
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 18:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 13:17 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月5日 12:32 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月5日 06:56 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月5日 00:39 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月4日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


itunesがうまく作動しないんです。ファイルを再生する時も直接CDを再生するときもザラザラと変な雑音が鳴ってまともに再生されません。
OSはWindows XP、機種はVaioなんですが…
ちなみにソニックステージマスタリングスタジオはOFFにしてエフェクターもかからないようにしています。
どなたか原因わかる方いらっしゃいませんか?
0点


2004/12/05 00:55(1年以上前)
>itunesがうまく作動しないんです
インストし直しで解決するかと思います。
>ザラザラと変な雑音が鳴ってまともに再生されません
パソコン、ソフト以前にスピーカーの故障か、イヤホンケーブルの断線があるかもしれません。
書込番号:3586561
0点


2004/12/05 18:15(1年以上前)
横レスすみません。
ウチも同じ症状です。PCのオーディオプレイヤーとして
itunesを使用してもブツブツ、ガーっと雑音というか、、、
とぎれとぎれな感じになって、プレイヤーとしては使えないです。
インストールしなおしてもダメでした。
iPodに落とすとまったく問題なく聴けるんですが・・・
PCやOSとの相性とかあるんでしょうか?
(ちなみにOSはウチもXPです。PCは旦那の自作・・)
他のプレイヤー(リアルプレイヤー、WINDOWS MEDIA PLAYER等)では
問題なくCDもファイルも再生できるので、スピーカーやパソコン自体は
大丈夫だと思うんですが・・・
同じ症状の方がいらっしゃったのでちょっと気になって横レスしてしまいました;;
書込番号:3589600
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)


付属のCD-ROMをウィンドウズに入れると自動的に開くと『ユーザーズガイド』
に書いてあるのに入れると「セットアップ言語の選択」と言うもの(アイコン)
がでていっぱい記号みたいのが出てくるんですけどどうすればいいんですか?
0点

もう少し落ち着いて、日本語でわかるように書いてください。
何が起きていて困っておられるのかが、文章から読み取れません。
要するに、文字化けしてるってことですか?
蛇足ながら、Windows98ではiTunesは使用できませんし、Apple純正ソフト(CDROMに入っているもの)では、iPodの初期化もできません。
書込番号:3522860
0点

もう見てないと思うけど、その後どうなりましたか?
オークションにでも出して売り払ったのかな。
書込番号:3588392
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)


ミュージックストアで音楽を購入しようとしたのですが、その前の登録でうまくいきません
登録時に住所等を入力しますが、国を選ぶ際に日本がありません
このため、登録時にNGとなってしまいます
ミュージックストアを利用されている方、どのように登録したか教えていただけないでしょうか?
0点

通常だとそうなりますよね。今は、そうなんじゃないですか。itmsが日本で始まれば日本も選べるようになりますよ。
書込番号:3586995
0点



2004/12/05 02:49(1年以上前)
すいません
とすると、現状ではミュージックストアからの購入はできないということでしょうか?
書込番号:3587013
0点

そんな事ないでしょう。ただここで質問してるくらいだから時間かかるんじゃないかな。買えるまでに。
書込番号:3587030
0点



2004/12/05 03:05(1年以上前)
たびたびすいません
ここで質問しているくらいだからというのはどういうことでしょうか?
購入する方法はあるが、ここでそんな質問をするような初心者では無理だろうということですか?
それならもっと勉強するようにしますが…
書込番号:3587045
0点

だいたいそんな感じですね。例えば、住所の問題がクリアしたらネット販売の場合支払いがありますよね。多分ここで質問するでしょ。レス付かなきゃそこまでだし。誰かがおしえてくれても次の問題でまた質問...
「それならもっと勉強するようにしますが…」逆です。勉強してから質問。
ちなみに私は、利用したことがないです。するつもりで調べたわけでもないです。過去ログに出てる事です。
書込番号:3587070
0点



2004/12/05 03:40(1年以上前)
ありがとうございました
プリペイドカードを購入すれば良いということが分かりました
この掲示板は分からないことがあったときに気軽に質問し、過去ログで分かる場合にはその旨を回答いただけるものと思ってました
調べるだけ調べてから質問するというのが筋の気がしますが、ちょっと甘えていたかもしれません
書込番号:3587100
0点


2004/12/05 08:47(1年以上前)
>この掲示板は分からないことがあったときに気軽に質問し、
>過去ログで分かる場合にはその旨を回答
気軽に質問するのは構わないだろうが、過去ログで分かるなら
そう教えてくれというのは甘えというかむしろわがままに近い。
わざわざ過去ログの検索が出来るようになっているものを、
なぜ質問者に代わって調べてやらなきゃならんのか。
なんてことを貴方一人に言ったところで、別の人が同じことをやらかすんだろうが。
書込番号:3587486
0点

個人攻撃をするつもりは全くありませんが、「この掲示板の使い方」を最初に読まれると、「質問する前に同じ内容がないか確認しましょう」、と書かれているので、この掲示板のいわばルールということでしょう。
で、このITMSの話題は結構過去にでていますよね。
書込番号:3588027
0点

大体どこの掲示板でもそうですが、過去ログを検索できる場合は自分で検索するのがあたり前です。
それを他人任せにするのは、基本的な考え方が間違ってると思いますよ。
ナイアガラの大滝さんのレスにもあるように、「この掲示板の使い方」を読んで有効活用できるように、まずは自分で努力して調べてから質問しましょう!
そうすればあなたの未来は開けます。頑張ってください!
書込番号:3588224
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)


はじめまして☆
もうすぐ、ipod購入予定のものです。
その前に、iTunesをダウンロードして、色々試してたんですが…
CDに曲を書き込んだときに、曲の先頭がずれるんです。
一曲目の最初は(三秒ほど)切れて、
二曲目からは最初の部分が前の曲の後ろにつく
(トラックbェ前の曲)んです。
意味わかるでしょうか?
(説明下手でごめんなさい…)
解決方法ご存知の方がいたら、教えてください!!
0点

お使いのiTunesが4.7ならば、どうやら一部の環境で起こるバグのようで4.6に戻したらうまくいったという話があります。
現時点では、iTunesを4.6にするか、iTunes以外の手段でCDを作るしかないでしょう。
書込番号:3583436
0点



2004/12/04 22:28(1年以上前)
お返事有難うございます!!
>ちなみに、アルバム名は?
FINE -TV HITS and happy music-です。洋楽のオムニバスの。
>設定にてクロスフェード再生をオフにしませう。
クロスフェード再生をoffにしたのですが、駄目でした…!!(>_<)
>現時点では、iTunesを4.6にするか、iTunes以外の手段でCDを作るしかないでしょう。
そうなんですか…
ところで、iTunesを4.7から4.6にするにはどうすればいいんでしょうか?
書込番号:3585657
0点

そういえば過去ログに同じ事かいてありましたね。4.6は、入手できないのでは?今は、ライティングソフト使ったほうがいいですね。もうすぐ4.8も出るんじゃないでしょうか?この問題は、結構、重大だから。(これ推測です)
書込番号:3587015
0点

アップルのサイトで探して見ましたが、現時点で4.6はダウンロードできないようです。一応、リンクはあるのだけれど、結局4.7のダウンロードのページに行ってしまいます。
書込番号:3587293
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)


フル充電したあと15分くらい再生しその後丸一日
放置して電源を入れると三秒くらいでバッテリ切れになります。
また、
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61141の要領で
バッテリの確認をしても3時間前後しか持ちませんでした。
とりあえずアップルセンタに問い合わせたのですが、交換には
応じられないとの回答です。こんなのってありでしょうか?
また、同じ症状の方いらっしゃいますか?
0点



2004/12/02 22:38(1年以上前)
バッテリをチェックしたリンクが間違っておりました。
正しくは
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61475
です。
書込番号:3576937
0点



2004/12/04 18:37(1年以上前)
修理はしてもらえるみたいです。
ただ購入日から90日以上たってるから
5.250円かかりますといわれたので断りましたけど。
書込番号:3584540
0点


2004/12/05 00:39(1年以上前)
購入後90日を過ぎると有料になるのは電話サポートです。
iPod本体は1年間の引き取り修理保証がありますので、修理依頼で電話してみて下さい。
書込番号:3586474
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


スリープ状態(電源オフ)でロックしているにも関わらず、
イヤホン端子を差し込むと、なぜか再生中の表示が出ます。
これは故障なのでしょうか? ご存じの方がいらしたら
よろしくお願いします。
0点


2004/11/29 16:31(1年以上前)
>スリープ状態(電源オフ)でロックしているにも関わらず、
>イヤホン端子を差し込むと、なぜか再生中の表示が出ます。
うーん、今現在のiPod miniの最新のバージョン(1.2)であれば、
ロックした状態でイヤホン端子に差し込んでも電源は入りません。
ただし、前のバージョン(1.1)であれば確かロックの状態でも電源が入ります。
バージョンが分からないのでなんともいえませんが、最新のバージョンで
電源のつくようであれば何かしら問題があると思います。
書込番号:3563257
0点


2004/11/29 16:32(1年以上前)
私も先ほど試しましたが、やはりイヤホンを差し込むと再生中の表示が出ますね。仕様ですから仕方ないですね。
書込番号:3563261
0点


2004/11/29 18:54(1年以上前)
私のも出ます。そういうものだと思って使っていました。
書込番号:3563703
0点



2004/12/01 00:36(1年以上前)
みなさん、レスをどうもありがとうございます。
みなさんも一緒と知り、少し安心しました。
11月に購入したばかりなのですが、どこを見ればバージョンが
判るのでしょうか?
箱を確認したのですが……よろしかったら教えて下さいませ。
書込番号:3569729
0点


2004/12/01 18:46(1年以上前)
設定→情報にあると思います。
書込番号:3571967
0点



2004/12/01 23:56(1年以上前)
ありがとうございます。床田さん。
バージョン1.1でした。
先月買ったばかりなのに最新でなかったのは
シルバーが人気ないせいなのかな?
iskinを貰っていたので、発色が綺麗だと思い
シルバーにしたのですが……。
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:3573511
0点

アップルのサイトで、iPod用の最新のソフトをダウンロードできることはご存知でしょうか?
老婆心ながら念のため。
書込番号:3573751
0点



2004/12/04 22:52(1年以上前)
バージョンというのは、ソフトのバージョンだったのですか!
SAPAIAさん、教えて下さってありがとうございます。
書込番号:3585797
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





