
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月24日 00:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 22:31 |
![]() |
0 | 12 | 2004年11月23日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月22日 14:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月20日 22:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月20日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


本日さんざん迷った結果、i-pod mini購入してきました。早速使おうとしたところうまくいきません。ソフトをインストールして音楽CDを読み込ませようとしたところi tunesが開いてくれるもののソースリストに内容が上がってきません。ノートPCで外付けの純正CDRドライブ(最大20倍速)を使用していますが、こちらの問題でしょうか???どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/11/23 08:30(1年以上前)
レーベルゲートCDとかではないですか?
書込番号:3535485
0点



2004/11/24 00:39(1年以上前)
私物のCDRドライブにごく標準なAudioCDをセットするとwindows media playerでは再生されるのですが、iTunesで読み込めません。まず、iTunesは自動的に立ち上がりませんし、自分で立ち上げて、ファイル⇒ファイルをライブラリに追加、と選択してもiTunesのソースにはAudioCDが読み込まれてくれないのです。ちなみに外付けCDRドライブはシャープのCE-CD02です。どうなんでしょう???
書込番号:3539453
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2004/11/23 15:29(1年以上前)
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/702592/702597/#580106
こういうものがありますが、miniには対応していないようです。
書込番号:3536870
0点



2004/11/23 22:31(1年以上前)
miniに使える転送用のキッドなどは無いのでしょうか?
書込番号:3538676
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


MDがこわれてしまったので、iPodにしてみたいんですが、いまいちよくわかりません。パソコンとCDさえあればMDウォークマンのように録音したりできるんですよね?その他にインターネットから携帯の着メロみたいに曲をダウンロードできるんですか?あと、うちのパソコン、Windows98なんですけど問題ないですか?初歩的な質問ばっかですみません。お手やわらかに。
0点


2004/11/16 01:06(1年以上前)
パソコンとCDがあれば…ほぼ正解 USB端子がPCにあればOK。
お持ちのパソコンは、ネットに繋がっていますか?
だとしたら、自分で調べた方がいいです。「冷たい」と思うかもしれませんが、後々、ネットに接続できる環境の方が楽なんです。曲名をネットからダウンロードしたりできるので、入力の手間が省けたり、ソフトウエアのバージョンアップもできますので。
>着メロのように…
iPod向けの音楽配信は、現在日本では行われていません。将来的に日本でもやるという噂ですが。レーベル次第? 現在の配信の利用料は一曲210円、アルバムだと2千円程度します。
auでは、着うたフルという、一曲まるごとの音楽配信が始まります。
書込番号:3506337
0点



2004/11/16 01:21(1年以上前)
洗車機内蔵さん返事ありがとうございます。ネットにはつながってます。USB端子は調べてみます。親切な説明ありがとうございました。自分でネットでも調べてみます。他になにか初心者が気を付けることなどあったら、教えてもらえるとうれしいです。
書込番号:3506407
0点


2004/11/16 08:51(1年以上前)
Windows98ではiTunesは使えないですよ。
別の方法もあるようですが…
書込番号:3506925
0点



2004/11/16 11:27(1年以上前)
iPoddder2さんありがとうございます。たしかにうちのパソコンからアップルのホームページをみたら2000とXPしか無理とかいてありました。他の方法とはソフトを何か買うとかそういったことでしょうか?だとしたらいくら、ぐらいかかるんでしょうか?初心者には難しいことでしょうか?あ、あと例えば漫画喫茶などのパソコンを使ったりすることはできないんでしょうか?いろいろ質問が多くてすみません。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:3507260
0点




2004/11/16 21:08(1年以上前)
もち入りトラ焼きさんありがとうございます。自宅のパソコンで表示されたURLを見てみるとXPlay2(3645円)とXPlay(5500円)というのがあったのですが、どちらを買えばよいのでしょうか?よろしくおねがいします。
書込番号:3508825
0点


2004/11/16 22:38(1年以上前)
よろしければ、このHPの検索欄の「書込番号指定」で 番号打ち込み欄に
「3472313」と打ち込んで検索してみてください。
私の経験上でお力添えになればと思います。
当方PCのOSはMeですが、基本的には、98SEと同じかと思います。
ただ、正直な気持ちを言わせて頂くと・・・
iPodderさんの上の書き込みと「同意見」です。
PC、iPod本体共にどうなっても、どちらのメーカーも、保証はおろか、
サポートさえしてくれないでしょうから。
でも、そこまでしてiPodを使いたいのなら、頑張って下さい!
PS. XPへのアップグレードも考えてみては?
どういうPC環境かはわかりませんが・・・
書込番号:3509346
0点



2004/11/16 23:58(1年以上前)
kenpiさんありがとうございます。自分なりになんとかがんばってみます。また、みなさん大変ありがとうございました。大変参考になりました。いろいろお手数かけました。またなにかあったらよろしくおねがいします。
書込番号:3509836
0点


2004/11/23 00:18(1年以上前)
洗車機内臓さん ネットつながってなきゃココみれないでしょ。
かんがえてみな?
書込番号:3534533
0点


2004/11/23 20:08(1年以上前)
>X-Barさん
馬鹿だね〜。今はネットカフェという方法もあるし、携帯からも書き込み出来るんですよ。
書込番号:3537979
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)

2004/11/21 22:06(1年以上前)
Apple Storeで買わないとメーカー保証がつかないなんて事はないですから安心して下さい。
ただ、箱に「iPud」とか書いてあったらつかないです(Amazonがそういうことはしないと思いますが…^^:)。
書込番号:3529750
0点



2004/11/22 14:25(1年以上前)
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:3532215
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)


iPod miniをクルマで聴く場合、
FMで送受信または、AUX IN3.5Φステレオミニジャック接続が
あると思いますが、後者の場合、
シガーライターから充電しながら電源を供給し、
AUX IN接続ケーブルを使うには
本体以外に、どんなアクセサリーを購入したらよいのでしょうか?
安価で具体的な商品名を教えてください。
appleのサイトには、詳細がいまいちなので、
実際のユーザーにお聞きします。
では、よろしくお願いします。
0点


2004/11/20 08:53(1年以上前)
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80501/wo/dz6Q5n6c0AiQ2usTNM92Ar9fD1E/0.0.11.1.0.6.13.0.3.1.3.0.1.1.1.0
各メーカーへのリンクも張られてるので「詳細がいまいち」ってことはないと思うけど・・・
私は、自分でいろいろ考えるのが「買う前の楽しみ」と思うので、
これ以上yukihiro_freak さん の楽しみを奪いたくありません。
だから、この後はご自分で(笑)
書込番号:3522439
0点


2004/11/20 12:47(1年以上前)
自己レスです。
上記URLをクリックしても「Time Out」になってしまいます。
Appleではなく、Apple StoreのHPからiPodのページに行けば、カーオーディオ等各ジャンル別に分類されたアクセサリーが掲載されてます。
詳細がご覧になりたければ、アクセサリーのメーカーHPにリンクされてます
(一部商品を除く)ので、「詳細がいまいち」ってことはないかなと思います。
蛇足かと思いますが、iPodのアクセサリーは、そのほとんどが外部メーカーのものですので、AppleのHPで詳細がわからなくても当然かと・・・
書込番号:3523133
0点


2004/11/20 18:59(1年以上前)
ブライトンネットのバッテリーチャージャーとスタンドを使ってます。
CAR AUDIO CABLE for iPod[型番 BI-CAR]
オーディオプレーヤスタンド[B-STAND]
http://www.brightonnet.co.jp/products/product03.html#b-cable
ベルキンのと迷いましたが、音量調整機能とか通らない方が
少しでも音質が良いのではと思いブライトンネットにしました。
iPodに繋ぐコネクタは純正品を使ってるらしいです。
書込番号:3524328
0点



2004/11/20 22:03(1年以上前)
kenpiさん、MZ322さんアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:3525066
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


my musicからドラッグでi-tunesに持っていって+のマークが出るんですけど、ドラッグし終わって、i-tunesを見るとデータが移ってません。どうしてでしょうか??
0点


2004/11/20 06:09(1年以上前)
これは、iTunes musicフォルダに、音楽ファイルがコピーされていない
と言う意味でしょうか?
それとも、iTunesに曲が出てこないと言うことでしょうか?
書込番号:3522228
0点


2004/11/20 21:06(1年以上前)
昔使ってた海外のソフト(何かは忘れた)でエンコードしたやつは全滅だった。
mp3でもエンコードの方法によって、WMPでは再生できてもitunesでは再生できないのがあるらしい。
違うソフトでリエンコードしたらitunesで再生できたよ。
書込番号:3524818
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





