
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月7日 20:51 |
![]() |
0 | 13 | 2004年8月8日 15:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月6日 12:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月7日 22:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月5日 15:56 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月13日 07:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)



"システムは深刻なエラーから回復しました。" というメッセージが繰り返し表示される場合の対処方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882964
書込番号:3115804
0点



2004/08/07 20:51(1年以上前)
そのソフトのセットアップの時に
「インストールされているシステムのService Packは、適用しようとしている更新より新しいバージョンです。この更新は、Service Packがインストールされていないコンピューターにのみインストールできます。」と表示され、インストールできませんでした。
どうすればいいでしょうか?
書込番号:3117741
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


こんにちは。
こちらのカキコを拝見していてとーっても欲しくなっちゃって
昨日弊店間際の銀座ストアにいっちゃいました。
結果は
「本日昼過ぎにシルバーとブルーが入荷したんですが
数が少なく、すぐに売り切れた」
とのこと(涙)…
しかし、店員さんが
銀座店に来店した人のみが投入できる「Contact」とか言う
名前のWebページから予約してくれました。
シルバーを予約したのですが、次の入荷で恐らく連絡いただけるとのこと。
もしかして今日かも…。
と先ほどから携帯とにらめっこです(笑)
で、質問なのですが、
この方法で予約してご購入された方、結構すぐに連絡って
いただけるものなのでしょうか?
やっぱり、連絡は夕方ですか?
ご教授お願いいたします。
購入したら、またレポしまーす。
0点


2004/08/06 17:04(1年以上前)
アップルストア行きました。
交渉中のお客さんの会話を聞いていましたら「miniは1ヶ月〜1ヶ月弱」「いつ入ってくるか分からないんですよ。急に連絡が来て店に届くんで」というふうに案内されていましたが…
どうなんでしょう
書込番号:3113398
0点


2004/08/06 17:05(1年以上前)
↑予約しようとしてる方の会話です。
実際予約もしてないのに駄レスすいません。
書込番号:3113401
0点


2004/08/06 18:12(1年以上前)
4日に予約しましたが、5日には入荷しました。4〜5日かかると言ってたんですけどね。なので、今日とりにいきます
書込番号:3113564
0点


2004/08/06 18:46(1年以上前)
なんなの!?私は4日に言っても予約は受け付けてませんって言われたのに・・・
書込番号:3113659
0点


2004/08/06 20:04(1年以上前)
3日(12時くらい)に、アップルストアに行きました。
在庫が無かったので、入荷状況を尋ねると
「ちょこちょこ入荷しているので、可能であれば何度か、ご来店下さい」と言われました。
次回いつ来れるか、分からなかったので、お店のPCで予約しました。
後はakakさんと同じで携帯とにらめっこしていましたが連絡が、来ませんでした。
5日(16時くらい)に銀座に行く機会があったので、アップルストアを覗いてみたところ、「只今、ipod miniお買い求めになれま〜す」とアナウンスしていました。えっ!?っと思い中に入って行くと、全色数個置いて在りました。
速攻で、シルバーを購入しました。
予約した分は、先ほどキャンセルしましたが、結局最後まで、入荷の連絡はありませんでした。
可能であれば、ちょくちょくアップルストアを見に行ったほうが、早く買えるかもしれませんね。
書込番号:3113880
0点


2004/08/07 04:26(1年以上前)
昨日の朝、群馬のビッグカメラでグリーンとピンクの買ったよ!
昼過ぎに行ったらまだ沢山ありました。
群馬の人はIpodに興味ないのかな??
書込番号:3115476
0点


2004/08/07 04:30(1年以上前)
そそ!もちろん銀座の予約はキャンセルしました。
地方の電気屋に問い合わせてみてはいかがかな。
書込番号:3115479
0点


2004/08/07 14:06(1年以上前)
私は昨日(6日)の夜、銀座アップルストアで手に入れました!
昨日はイベントがあったので、突然入ってきたとのこと…
イベントが開催される日が狙いめかもしれません!?
書込番号:3116556
0点


2004/08/07 14:57(1年以上前)
ヨドバシカメラのヨドバシドットコムで1週間前に予約したものが今日届きました。
書込番号:3116707
0点


2004/08/07 21:56(1年以上前)
私も今日の夕方、群馬県のビッグカメラ高崎店でピンク買いました。
在庫は確認しませんでしたけど、まだブルーがあると店員の方は言ってました。
欲しい方は問い合わせてみて下さい。
うまか棒さん情報ありがとう。
書込番号:3117965
0点



2004/08/08 09:13(1年以上前)
みなさん、お答えありがとうございました。
おかげさまで昨日入荷連絡ありましたー!
昨日は結構まとまった数が入ったらしいです。
さっそく朝一で取りにいってきまーす。
後程今日の在庫レポしますね。
書込番号:3119357
0点


2004/08/08 11:37(1年以上前)
シルバーが欲しくて、3日にアップルストアへ行き、
名前と電話番号を登録してきました。
いまだ連絡なしです。
6日の18:00頃、再度アップルストアへ行き、どういう状況か
確認しに行ったら、3日に登録した人についてはまだ連絡
していないとのこと。
先程、この掲示板を見て、話が違うじゃねーかと、かなり頭にきたので
今、アップルストアに電話し、どういうことなのか、説明するようクレーム入れました。
説明は、下記の通り。
・一日中、店で待っている人がいて、その人には上長判断で予約してなくても売っている
・3日のシルバーを予約している人については、まだ誰にも連絡していない
・急に入荷された分については、予約した人にまず電話をし、キャンセル発生分については、店頭で販売している
一日中アップルストアで待つことができたら、予約なんかしねーっつーの。
なんのための予約だ?
書込番号:3119723
0点


2004/08/08 15:38(1年以上前)
昨日、午後6時過ぎに「銀座アップルストア」に立ち寄ったら、シルバーとピンクが何台も在庫してありました。
入手困難と聞いていたので、ついつい衝動買いでシルバーを購入しましたが、なかなか良いですよ〜。
書込番号:3120345
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iPOD miniを買おうか検討中なのですが、自分はnonーstopのユーロとかを
よく聞くんですがトラック間って0秒とかに設定できるのですか?
せっかく買っても曲と曲の間で空白の時間があると、あんまり意味ないいんで(^^;
詳しい方がいましたら教えてくださ〜〜い
0点


2004/08/06 12:20(1年以上前)
トラック結合すればできます
書込番号:3112837
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


こんにちは。
今度、iPOD miniかgigabeat G5かCZT20Uを買おうと思っています。
それで月並みな質問なのですが、容量やバッテリー時間等以外で、
細かいところでの違いがいまいちわかっていません。
mp3プレイヤーについて詳しい方、是非、教えて頂けないでしょうか?
個人的にはgigabeatがお気に入りなのですが、これって性能悪いのでしょうか?
iPOD miniに比べて口コミ情報も少ないので(^-^;
宜しくお願い致します。
0点


2004/08/05 22:33(1年以上前)
はじめまして。
iPodminiではiTunesがWindows 2000とXPにしか対応していませんので、K.A.R.Rさんが、書き込みの時に使われたパソコンでは使えないかもしれませんよ。
(I氏のつぼという、シェアウェアのソフトを使うと98でも使用可能だという話もあるようですが、使ったことがないので、細かいことはわかりません。ごめんなさいね)
私もgigabeat G5かiPodminiか迷ったのですが。
デザインが好きだったのと、一度アップル製品を使ってみたかったのでiPodminiを買いました。
gigabeatは音がいいという評判なので、そんなに性能が悪いわけではないみたいですが。
リモコンの使い勝手が悪いという話も..。
使い勝手のよさというのは、実際に使ってみないとわからないかもしれないし、個人差もあるかもしれません。(大抵は、慣れで何とかなるみたいですが)
家電量販店に行く機会があったら、ぜひ実機を見て触れてみてはいかがですか?
自分が抱いていたイメージとは違う...とかそういうことが発見できるかもしれませんし。
書込番号:3111171
0点



2004/08/07 00:22(1年以上前)
MOO!さん、レスありがとうございます。
ネットでいろいろ調べていたのですが、細かい事がわかってくると欲しい物
もいろいろ増えて来て、正直、困りました(^-^;
一時はアイリバーのH120に心が動かされたのですが、やはりiPODの使い勝手
の良さと、もうちょっと長い時間再生出来た方がいいので、第4世代のiPOD
20GBを予約しました。
デザイン的にはiPOD miniが良かったのですが、まぁいいやと思っています。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:3114976
0点


2004/08/07 22:00(1年以上前)
いいえ。どういたしまして!!
そうですか、20Gを予約したんですか。
おめでとうございます。
私もいろいろ迷いました、いろいろ調べているうちに「あれもいい。これもいい」となってきますよね。(笑)
お互い、楽しく使っていきたいですね。
(^_-)
書込番号:3117982
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

2004/08/05 02:50(1年以上前)
音飛びはしないと思います。
書込番号:3108560
0点



2004/08/05 10:52(1年以上前)
音飛びしないんだったら、OKです。
ありがとうございます。
i Pod mini は簡単に手に入りますか?
書込番号:3109188
0点


2004/08/05 14:39(1年以上前)
とりあえず店に電話でもしてみれば?
書込番号:3109717
0点


2004/08/05 15:56(1年以上前)
Yahoo!オークションでたくさん出ていますよ。
書込番号:3109870
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)


もし米国でipod miniを買ってきたとしたら日本では何も買い足さなくてもOKですか?普通にそのまま使えますか?
知り合いが言ってたのですが、CD→PC⇒MP3に移すのには回数?曲数?限界、あるいは有効期限があって、それを越えるとMP3へ移すのが有料になると聞いたのですが、どうなのでしょうか?MP3を買おうかと思っていたのに有料ならあきらめようかと悩み中です。
現在は自分で購入したCDをNECのバリュースターVS5500 6DBのBeatJamにインストールして音楽を楽しんでいるのですが、この中の音楽をMP3に移して外でも音楽を楽しみたいのですが…このPCでも可能ですか?あとMP3に移す詳しい操作方法を教えて下さい。
MP3初心者なのですいませんが、よろしくお願いします。
(ネットでもいろいろ調べてはみたものの、いまいち分からなくて…)
0点

すでに、パソコンに取り込んでいるようですので、それについては特に制限無くiPodへの転送は可能ですよ(もちろん個人利用の範囲内で)
知り合いの方が言っているのは、ソニーミュージック等が採用しているレーベルゲートCDのことだと思います。
書込番号:3108446
0点



2004/08/06 01:10(1年以上前)
まきにゃんサンレスありがとうございます!
レーベルゲートCDとはコピーコントロールCDの事ですよね…。
無料とレス見て安心しました。やっぱり買おうかな!?
米国での物と日本での物の違いはないですよね?説明書が英語なくらいですよね??
あと今はMDウォークマン(6〜7年間使用中)を使用してるのですが、走ると(たまに歩いてても)音飛びするのが嫌でMP3にしようかと考えています。
いくつか素朴な質問があります。皆さん教えて下さい。
@音はやっぱりMDのほうがいいですか?
@ipod miniの利点とは?
@音楽聞く以外の機能はついてるなでしょうか?
@1曲5分の曲を4GBのipod miniにはだいたい何曲位入れられるの??
@電池は使えるの?
@人気カラーは何色?
レス待ってま〜す!!!
書込番号:3111862
0点

>@音はやっぱりMDのほうがいいですか?
MDの方がいいと思います。
@ipod miniの利点とは?
他人に聞かないと分からないのなら、買わない方が賢明かも。
@音楽聞く以外の機能はついてるなでしょうか?
何を期待しているのでしょうか?
@1曲5分の曲を4GBのipod miniにはだいたい何曲位入れられるの??
アップルのホームページを見てください。
@電池は使えるの?
使えません。
@人気カラーは何色?
何色でもいいんじゃない?ご自分のお好きな色にしたら。
書込番号:3116991
0点


2004/08/08 02:20(1年以上前)
@音はやっぱりMDのほうがいいですか?
ポーダブル機器で比べるのなら、MDの低音重視の迫力には適いませんが、MP3のデータそのものはエンコードの設定次第でいくらでも良く出来ますので、MDのATRAC形式よりはいいと思います。実際細かい音の再現度には満足していますよ
@ipod miniの利点とは?
何に比べて、でしょうか。
元々あるiPodと比べてであれば、やはりその小ささと
小ささに伴うファッション性ではないでしょうか。
性能そのものはほとんど変わらないです。
@音楽聞く以外の機能はついてるなでしょうか?
テキストファイルをディスプレイで読む、外付けハードディスクとして使う、別売りオプションでマイク録音が出来るなど、です。
ただ、それぞれの使い勝手は他社製品と比較して良いとは言えないですね。
@1曲5分の曲を4GBのipod miniにはだいたい何曲位入れられるの??
レートによります。
@電池は使えるの?
単三電池のことを仰っているのであれば、別売りチャージャーを購入することで対応は可能です。
@人気カラーは何色?
どの色も売り切れ状態で、今どの色が人気なのかどうかはなかなか判断できないのではないでしょうか。
都会のオアシスさんのレスもあんまりだと思いますが、
rib loveさんの質問はほとんどが公式サイトを見れば分かるものです。
質問するよりもサイトを見た方がずっと早いことって、案外多いものですよ。
書込番号:3118891
0点


2004/08/09 05:32(1年以上前)
確かに言い方がちょっと悪かったかもしれません。
ただ、流行じゃないんだから(それとも流行?)、ご自分でよく調べた方がいいって言いたかった訳です。
それから1つ目の質問の「@音はやっぱりMDのほうがいいですか?」ですが、圧縮フォーマットのMP3やAACは確かにビットレートを上げれば音はいいでしょうが、iPod自体の能力はそれほど高くないんじゃないかと思っています。まあ通常聞く分には、MDでもiPodでもそれほど違いはないかとも思いますが…。
書込番号:3122665
0点

ハンドルネーム、間違えました。
猫はコタツで...=都会のオアシス
書込番号:3122668
0点



2004/09/13 07:29(1年以上前)
>@音はやっぱりMDのほうがいいですか?
まあ詳しくはオーディオ専門雑誌でも見てください
MDデッキは数十万円の品がありますが、MP3デッキなんてございませんよ
MDはそもそもオーディオ機器上の規格として出発していますが
MP3はインターネット上での取り扱い規格として出発しています
もうちょっと正確に言うと、MDは音が耳に届くまでの電子回路や機器にオーディオ用の高価な部品を使うシステムが存在し、当然値段によって質も変わってきますが、MP3はそうした機器がポータブルやPC上でしか存在しません、よって「耳に音が届く」までを比較するとMDがはるかに上になります
書込番号:3258409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





