iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のオークション

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB) のクチコミ掲示板

(5223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)を新規書き込みiPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IPOD MINIのバッテリーについて

2004/10/19 15:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

IPOD MINIを買うと考えている者です。IPOD MINIのバッテリーについて心配です。自分は主に通勤(2時間程度)するときに使いたいですが、APPLE STOREの7千円ぐらいの保険に入ったほうがいいのかなと悩んでいるです。どなた様が教えていただけないでしょうか、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3401575

ナイスクチコミ!0


返信する
うくすつぬさん

2004/10/20 09:21(1年以上前)

購入後1年以内であれば購入できるはずです
電池の劣化を対象にお考えならば、10ヶ月ぐらい使用してそれまでの劣化具合から購入を判断しても良いのではないでしょうか?

また、必ず電池を交換してくれる保証はないようです
メーカで劣化を確認した場合が対象と書いてありますので、ある程度の劣化を提示(確認)できないと電池の交換に関しては無意味になりそうです

書込番号:3404306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/10/20 10:28(1年以上前)

うくすつぬ さん
ご返事を頂いて、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:3404463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障かな??

2004/10/19 14:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)

スレ主 ビクターっ子さん

昨日見てみると電池切れマークが出てまして(リピートに設定してないしこまめに充電してるから切れることも無いと思うんだけど)、充電しようとUSBでパソコンにつないでもウンともスンとも動きません。
画面にも何も表示されません。
故障したのでしょうか??
もし詳しい方や経験した方がおられましたらアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:3401415

ナイスクチコミ!0


返信する
iPodder2さん

2004/10/19 18:51(1年以上前)

ACアダプタで充電してみるとか?

書込番号:3402089

ナイスクチコミ!0


6040さん

2004/10/20 19:37(1年以上前)

自分も今なりました。ACアダプタつかってもまったく動きがありません。。

書込番号:3406068

ナイスクチコミ!0


iPodder2さん

2004/10/21 09:29(1年以上前)

リセットは?

書込番号:3408256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲数について

2004/10/18 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 mini欲しい・・・さん

i Pod mini を購入された方に質問です。約1000曲入るといわれていますが、実際は何曲くらい入りますか?音質等で変わってくるそうですが、普通にCDの曲をPCを通してminiに入れた場合。

書込番号:3399817

ナイスクチコミ!0


返信する
YATさん

2004/10/19 02:53(1年以上前)

どうもYATです始めまして。

記憶容量は、演奏時間4分の曲を128KbpsでAACまたはMP3エンコーディングした場合のファイルサイズを基準にしています。
とありますので、この条件より大きければ1000曲以下ですし、小さければ1000曲以上にもなりうるってことですので、mini欲しい…さん次第だと思います。

書込番号:3400517

ナイスクチコミ!0


ゴーストライターさん

2004/10/19 03:20(1年以上前)

私の場合、MP3、192kbpsで630曲ほどでした。
YATさんも書かれている通り条件により変わりますので、
あくまでも参考までに。

書込番号:3400547

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/10/19 18:35(1年以上前)

ビットレイト 128 kbpsとして、
1分間で、 7680 kbit
4分間で、 30720 kbit
4分間で、 3840 kbyte
4分間で、 3.75 Mbyte

かたやiPod miniの容量
4 GBは、
4096 Mbyte

なので、
4096 / 3.75 = 1092曲ということですな。

計算あっているかな??

mp3でも128kpbsのビットレイトなら、
音質的にも十分満足できると思います。

書込番号:3402045

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/10/19 21:45(1年以上前)

自己フォロー。
HDDの容量を丸々と使えるわけではないと思いますけど、
YATさんがご指摘のように、4分の楽曲をCBR 128kbpsなら、
1000曲が目安ということになります。

書込番号:3402721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲名&曲の削除

2004/10/18 10:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

アーティスト名とアルバム名は入れることができたのですが曲名を入れるにはどうやったらいいのですか?また今現在ipod miniに入ってる曲でもう聞かなくなったのを削除したいのですがどうやったらいいのですか?質問ばっかですいませんm(__)m

書込番号:3397501

ナイスクチコミ!0


返信する
けもっぴさん

2004/10/18 18:28(1年以上前)

ご使用のPCがwinかMACかも解らないので微妙に違うかもしれませんが
削除も曲名登録も任意の曲の上で右クリックで選択出来ると思います。

右クリック→プロパティ→情報(タグ)→名前  です。

書込番号:3398600

ナイスクチコミ!0


スレ主 NNNKKKさん

2004/10/18 19:22(1年以上前)

返事ありがとうございます☆とりあえずやってみます!ちなみに自分はウインドウズ使ってます!

書込番号:3398771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まさに中年初心者の興味。教えてください

2004/10/17 22:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 アンチエイジングさん

40代も半ば過ぎ、永年のCDストックをiPodに落として棚卸ししたいのですが。さすがに外で聞くだけというよりも寝室や書斎でも使いたいなと。自宅所有のPCはWinXP。大方のマシンの初期設定は苦手で腰が引けてきました。(苦笑)こんなオジでも大丈夫?本体とヘッドフォンとスピーカー接続ケーブル(?)とミニスピーカーでも買えば、あとは自宅のデスクトップで大概の事はできるわけですか?主に70年代ロックですが・・・あと、アナログLPなんてのもどうにかなるのですか?以上、世代を超えてはじめの一歩、揃えるものとか教えてください。

書込番号:3396307

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/18 00:12(1年以上前)

CDなら簡単にできます。
PCにiTunesという音楽の管理ソフトをインストールし、
CDドライブにCDを入れればすぐに音楽がPCに取り込めます。
それが終わればあとはPCとiPodを繋ぐだけです。 
これでiPodで音楽を楽しめます。

普通に使うだけなら買うのはiPodだけです。ただ家でそれなりの
ステレオで音楽を聴いているのならヘッドホンは別に買った方が
いいかもしれません。(あんまり凄いのもだめですが)

書斎や寝室で使うなら小さめなデスクトップスピーカーを
購入すればいいと思います。安くてもそれなりに聞けるもの
もありますし(5000円位〜)、もちろん予算が許せばその上でも。

最後にアナログLPはできない事は無いんですがめんどうです。
LPの再生時間以上に時間が掛かります。やり方自体はLPの出力を
PCのラインインに繋いで録音します。間にUSBオーディオ機器を
繋ぐとデジタルで綺麗に取り込めます。

あとひとつ、CDやLPなどの資産の量によっては20GのiPodの方を
検討してはどうですか?

長文失礼

書込番号:3396732

ナイスクチコミ!0


スロットさん

2004/10/18 00:18(1年以上前)

文字列「アナログ」で検索すれば色々情報出てきますよ。
例えば書き込み番号[3372598]とかが参考になるかも。

書込番号:3396762

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンチエイジングさん

2004/10/19 10:45(1年以上前)

情報ありがとうございました。20Gのほうを検討してみます。楽しみです!

書込番号:3401016

ナイスクチコミ!0


マッハVさん

2004/10/20 21:05(1年以上前)

そういう使い方なら、YAMAHAのCDR-HD1300というデッキはいかがでしょうか?IPOD 40GBより値段は高いですが、使いやすいと思います。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdrhd1300/cdrhd1300.html

書込番号:3406454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

超初心者です。

2004/10/17 17:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)

スレ主 ふるーりさん

質問です。今、自宅のPCはVAIOを使ってます。曲の管理は、sonicstageで行っているんのですが、その集めている曲をipadに移すことはできるのでしょうか?予算的、デザイン的にipadminiを購入予定なので、教えてください。

書込番号:3395200

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/17 19:57(1年以上前)

無理。ATRACからは変換できない。
よって今までSonicStageでためてきた資産は使えません。

書込番号:3395595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2004/10/19 12:30(1年以上前)

SONYのVAIOでSonicStageを使用中なら、同じSONYのネットワークウォークマンNW-HD1をおすすめします。価格も下がってきたようですし、これまでの資産も有効活用できます。
一生SONYとつきあえば、それなりに使いやすいのではないでしょうか。
SONY製品同士ではうまく使えるように考えられていると思います。
よもやそんな大切なファンをSONYが見捨てるようなことはしないでしょう。

書込番号:3401217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)を新規書き込みiPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)
Apple

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング