
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月9日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月9日 00:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月8日 23:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月7日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月8日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月6日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


パソコンには疎いけど携帯プレーヤー無しでは生きていけない私から質問させていただきます。MDをパソコンにつなぎウィンドウズムービーメーカーで録音したんですが、曲の分割ができません(涙)I Podで分割とか統合とかできるんですか!?だれか教えてください!!!!
0点


2004/10/09 11:16(1年以上前)
出来ません
書込番号:3365092
0点

MDをPCに取り込みする時には、
wavで取り込み、加工後mp3等に変換
というのが、基本的な流れ。
MDからアルバム単位で取り込みする場合には、無音部分で曲ファイルを切り出ししてくれる機能を持った取り込みソフトが便利です(でないと手動で曲を切らなければいけないので面倒)。
例えば、
http://www14.big.or.jp/~kawamura/wvknife2.htm
というようなソフトがありますので、使ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:3365131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iTunesのスマートプレイリストについてですが、皆さんはどのように編集し、自分だけのリストを作っていますか?
ちなみに、私の場合は「アーティスト別」や「年代別」といった当たり前のリストしかなく、ちょっと面白味に欠けています。
これぞ!!と言うスマートプレイリストをお持ちの方は、是非参考にさせていただきたいのですが・・・
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)


現在iPodminiを買って4日経つのですが、iTunesを使っていて新しい曲をライブラリに追加すると古い曲がライブラリから”元のファイルが見つからなかったため使用できません”と出て、横に!が出て、再生、そしてiPodminiへの転送ともにできなくなってしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?容量はまだ300曲超ぐらいであるはずなのですが何が問題なのでしょうか?どなたが教えていただけませんか?よろしくお願いします。
0点


2004/10/07 23:58(1年以上前)
まずはヘルプを見るべし。
> 横に!が出て、再生、そしてiPodminiへの転送ともに
> できなくなってしまうのですが、
その原因が載っている。
書込番号:3360312
0点



2004/10/08 00:29(1年以上前)
返信ありがとうございます。ヘルプを見させて頂いて原因は移動、削除されたからだということがわかったのですが、それを解消するためにどうしたらいいのかわからないのですが、教えていただけないでしょうか?質問つづきになってしまってすいません。よろしくお願いします。
書込番号:3360476
0点


2004/10/08 00:56(1年以上前)
> 原因は移動、削除されたからだということがわかったのですが、
心当たりがない?
問題の曲のプロパティを見ると、そこに「場所」という項目が
ある。それが本来あるべきデータファイル(MP3 or AAC)の在処。
要はその「場所」にデータファイルがないということだが、
それでも心当たりがない?
書込番号:3360603
0点



2004/10/08 23:32(1年以上前)
返信ありがとうございます。あれから見てみたんですけど、曲がそのフォルダから移動してたり、消去されてたりすることもなく、そこにあるのですが、iTunesではそういった表示がでるようです。コンピューター自体の問題なのでしょうか。そうなるとこの掲示板での質問ではなくなってしまいますよね・・・・。もうちょっといろいろ見てみます。いろいろとヒントをいただきとても助かりました。ありがとうございました。また、問題があったらよろしかったら相談にのっていただけると幸いです。ありがとうございました。
書込番号:3363565
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


どうも不良品?に当たったようで最初に接続しても充電はしているようだけど、全然itunesから転送されなくて、
なんとなくFAT32で初期化しちゃいました。
すると中のプログラムまで消えちゃったようです。
ipod用のソフトでも認識できないし、
やっぱアップルに送らないとだめでしょうかね?
0点


2004/10/07 21:32(1年以上前)
購入当初の手順をまずは辿りなされ、お若いの。
書込番号:3359587
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2004/10/07 15:34(1年以上前)
・FMトランスミッター
・基本的に転送はiTunesとの同期で行います。iTunesは他の転送ソフトに比べても管理機能と使い勝手が非常に良く、iTunes以外は使えない、と考えてください。
書込番号:3358667
0点


2004/10/07 17:15(1年以上前)
カーステレオは、どんなのをお持ちですか?
カセットデッキ?AUX端子あり?DVDナビ?
書込番号:3358869
0点

・カーステレオのAUX端子があればLINEでiPodとつなぐのが一番音質は良いと思います。AUX端子がなければ、FM電波で飛ばすタイプと、カセットテープ型でつなぐタイプがあります。私はiTrip2というFM電波で飛ばすタイプを使っていますが、音質はいまいちです。(まあFMラジオ並)
・iTunes以外のソフトは「I氏のつぼ」がお勧めです。
私はiTunesでなくこればかり使っています。私にとってはこれのほうが使いやすいです。iPod→PCへの転送も可能(iTunesはできない)
シェアウェアなので試用後継続して使う場合、購入することになりますが。
書込番号:3358982
0点


2004/10/08 23:25(1年以上前)
私は超能力があるので、書かれていなくてもB4 50thさんのカーステがわかりました。
しかも、書かれてはいませんが具体的な商品名を知りたいということがわかりました。
お勧めは、やはり超能力で直接B4 50thさんの頭の中に送信しておきます(^-^)v
書込番号:3363548
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


質問です。購入を考えていますが、アルバム単位で聞く場合、これはフォルダまとめて転送できるのでしょうか?MP3一曲ずつ転送してプレイリスト作成で分けるのでしょうか?
分かりにくい文章かもしれませんが回答お願いします。
0点


2004/10/06 22:18(1年以上前)
iTunesでの使い方と基本的に同じ。
書込番号:3356447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





