iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のオークション

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB) のクチコミ掲示板

(5223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)を新規書き込みiPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面

2005/03/11 00:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 uki uki miruさん

画面に横線が入って字が読めない所があります。落としたりしたわけではないんですが・・・。これは一年保障で交換または修理してもらえますよね??

書込番号:4052331

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/03/11 00:25(1年以上前)

直接 アップルに聴こう。

書込番号:4052473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/03/11 01:03(1年以上前)

聞こう

書込番号:4052704

ナイスクチコミ!0


みいのさん

2005/03/11 09:57(1年以上前)

OK

書込番号:4053639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲の取り込みについて

2005/03/11 05:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

「iTunes ミュージックストアから購入した曲は、iPod に接続されたコンピュータが、購入した音楽を再生できるように認証されている場合のみ、iPod で再生できます。」また、「お持ちの音楽CDについても、iTunesがあればお気に入りの曲やアルバムを簡単に取り込むことができます。」 とホームページに書かれています。あるサイトからダウンロードしたMP3ファイルや自作のMP3なども取り込むことができるのでしょうか?

書込番号:4053164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/11 08:02(1年以上前)

できます。

書込番号:4053362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初歩的な事なんですが・・・

2005/03/07 20:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)

スレ主 司馬懿さん

今すぐにでもiPodmini買おうとしてるんですけど
今一番安いので19800なんですが送料1050〜ってなってるんですけど
普通なら20850になるんですけど送料が1050〜って事は
値段が上がるって事ですか?

書込番号:4035878

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/03/07 20:26(1年以上前)

運送会社と距離によって送料が変わるんです

書込番号:4035966

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬懿さん

2005/03/07 20:28(1年以上前)

俺は兵庫県に住んでるんですけど
何円くらいあがりますか?発送場所は東京からです

書込番号:4035977

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/03/07 20:42(1年以上前)

自分で調べて下さい
http://www.shipping.jp/search.html

書込番号:4036066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/03/07 20:45(1年以上前)

送料が実際にいくらになるかはその店のWebに行って見るしかないと思います。

現金での安値にこだわらないのなら、amazonは価格が21,800円だけれど、送料無料で2,000円がギフト券で還元されるので、実質19,800円で買えるということになって、結果として送料分お得かもしれません。

ただ、amazonのギフト券は2ヶ月近くたってから送られてくるし、使用期限が1ヶ月くらいしかないということもあるので、その点はちょっと考えどころです。

書込番号:4036084

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬懿さん

2005/03/07 20:55(1年以上前)

ありがとうございます
ギフト券は電化製品、電気メーカー店に使えるんですか?

書込番号:4036139

ナイスクチコミ!0


N2-αさん

2005/03/07 21:20(1年以上前)

だから少しは自分で調べなさいって。

http://www.google.co.jp/

書込番号:4036324

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬懿さん

2005/03/07 21:44(1年以上前)

N2-αさん何て検索すればいいんですか
ギフト券だって色々あるわけですし
どういうギフト券が貰えるのかも分からないんですよ

書込番号:4036474

ナイスクチコミ!0


takexxさん

2005/03/07 21:54(1年以上前)

ごめん 切れていい? ブチッ・

http://www.google.co.jp/ で amazon を検索
amazonのサイトで「ギフト券」と書いてあるボタンをクリック
ギフト券のページで「Amazonギフト券の使い方」をクリック

手取り足取りってやつです
(切れてないやん! って突っ込まないで)

書込番号:4036543

ナイスクチコミ!0


スレ主 司馬懿さん

2005/03/07 23:31(1年以上前)

takexxさんN2-αさんゾンビプロセス。さんkunioさん
みなさんありがとうございました

書込番号:4037296

ナイスクチコミ!0


PC-yokoさん
クチコミ投稿数:197件

2005/03/10 08:23(1年以上前)

Appleストア 再生品15855円 送料無料です。
右下のspecial dealsからどうぞ。

書込番号:4048644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iTunes不具合かUSB2.0か‥

2005/03/04 12:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 SilverBeanさん

新型6Gを購入して結果的には問題なくデータも更新出来るのですが、iPodmini接続後PC起動⇒iTunes自動起動で自動更新開始となったとたん、PC(WindowsXPのNEC製04年Model)に青画面(何やらdos文字が出ているようですがスーパー短時間で読めません‥)が0.5秒ほどはしってOSから再起動をしてしまうのです。このまま何も触らずして再起動が2.3回繰り返されます。。また、PC起動後にiPodminiを接続して自動更新が開始になっても同様にPC自動再起動が発生します。。USBもPC本体のところを使用していますし、原因切り分けとしてはFireWire使ってみるしかないものでしょうか‥?

書込番号:4018471

ナイスクチコミ!0


返信する
takexxさん

2005/03/04 13:55(1年以上前)

切り分けの基本は、そのiPod miniを他のパソコンにつないで再現するかチェック。そのパソコンに他のiPod miniをつないで再現するかチェックだと思います。
USB絡みで発生していると思われるのでFireWireは回避策として有効かもしれません。ハッキリとした原因が分かっているわけじゃないので、いろいろやってみるしかないと言うのが正直なところです。
真っ青画面は何度か経験しましたが、ハードディスクの特定個所を読みに行った時に発生したと思われるケースや…パーティションを切り直してインストール位地をずらすと発生しなくなった…や、マザーボード交換で直ったケース、特定の(ほぼジャンク)PCとUSB-LANアダプタの組み合わせで発生したケースなど様々です。

書込番号:4018702

ナイスクチコミ!0


スレ主 SilverBeanさん

2005/03/04 14:53(1年以上前)

takexxさん、ありがとうございました。丁度今週末に購入する友人がいますので、本体に絡む話なのか、PCに絡む話なのか、切り分けてみたいと思います‥。

書込番号:4018882

ナイスクチコミ!0


KKZZMMさん

2005/03/07 22:52(1年以上前)

私も6日に購入しSilverBeanさんとまったく同じ状況で困っています。
PCは(ソーテックWE3100xp、WindowsXP)。
他のPCでの再現チェックが出来ないものでtakexxさんご指摘のUSB絡みであればUSBのアップも考えたいと思います。
「これで解決した」というようなご教授があればお願いいたします。
(ついでと言うわけではありませんが、iTunesをインストール後、インターネットの接続(認識)しづらい状況となりました。何か関係があるのでしょうか?)

書込番号:4036984

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/08 02:46(1年以上前)

ぼくの場合、IEEE1394ですが似たような状況になりました。

もうちょっと正確に状況を書くと、
iPodは第3世代の20ギガモデル、M9244J/A
PCは、eMachinesの・・・型番は失念。

はじめは、フロントのIEEE1394で接続して、問題なく転送できていたのですが、そのうちデータ転送時にエラーが発生するようになりました。
フロントポートの問題を疑い、裏側のマザーボードに直に付いているポートを使ってみました。これで問題解決か?と思われたのですが、また直ぐにエラーが発生するようになりました。
それでも、問題なくデータ転送できることもあるので、そのまま使い続けていたところ、データ転送中にブルースクリーンが出てPCが再起動するという事態が頻発するようになりました。(xpでブルースクリーンを見たのはこのときが初めてです)
そこで、iPodの不良を疑い、他のPCのIEEE1394ポートに繋いでデータ転送を試してみました。何台かで試しましたが、何れもブルースクリーンが出ることも無ければ、エラーも発生しませんでした。
次に、eMachinesのIEEE1394の問題を疑い、USBポートに接続してデータを転送してみました。これは、全く問題が発生しませんでした。
ここで、IEEE1394を使わずにUSBを使えば良いという事になるのですが、ぼくの第3世代iPodは、USB経由での充電に対応していません。USBでPCに繋いでいる限り、どんどんバッテリを消費してしまいます。これでは、データストレージとしてPCに繋ぎっぱなしにする事が出来ません。どうしても、IEEE1394で接続したい事情があるのです。
そこで、他のPCにIEEE1394のPCIカードが付いているものがあることを思い出し、そのカードをeMachinesに増設してみました。増設されたIEEE1394ポートにiPodを接続してみると、
全く問題ありません。普通に、データ転送および充電できています。
この時点で、マザーボードのIEEE1394ポートに問題があることが断定されました。同時に、パソコンを修理に出すことを決意しました。
しかし、修理を依頼するにはまだ検証が充分ではありません。
ぼくは、eMachinesを出荷状態にリカバリさせました。そして、まっさらなPCにiPodソフトウェアとiTunesをインストールし、iPodを繋いで見ました。すると、
繋いだ途端にブルースクリーンです。完全にアウトです。
(この間何度かIEEE1394に繋いでみる度にブルースクリーンの出る頻度が高まってました)
ついにはハードディスクにもダメージが及んだらしく、PCの起動すら途中で失敗するようなことも出てきました。
以上の経緯をeMachinesのサーポートに電話で話し、修理を依頼しました。
ところが、IEEE1394ポートは以上なしとの診断結果で戻ってきました。
(ハードディスクは交換してもらえました)
試しに、戻ってきたまっさらなPCに再びiPodソフトウェアとiTunesをインストールし、iPodを繋いで見ました。
すると、やっぱりいきなりブルースクリーンです。
思いっきり以上アリじゃん!と思いつつ、これ以上サポートと交渉する気力も無く、
結局、件のPCIカードを増設して今は快適にiPodを使用しています。
ハードディスクへのダメージが怖いので、二度とマザーのIEEE1394ポートへの接続はしていません。

長文失礼いたしました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:4038247

ナイスクチコミ!0


KKZZMMさん

2005/03/09 00:21(1年以上前)

hijirhyさん、早速のご返答ありがとうございます。USBのアップを考えることにいたしたいと思います。

書込番号:4042542

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/10 02:58(1年以上前)

参考までに。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4047607
↑↑こちらに、似たような症状で書き込みがありました。
この人の場合特定のファイルが原因で、その曲のチェックをはずしたら、ブルースクリーンは出なくなったそうです。

でも、考えてみたら曲を特定する為にブルースクリーン覚悟で同期を行うってのも、あまりしたくないですね。ハードディスクへのダメージ必至ですから。

書込番号:4048261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電されないような??

2005/03/10 01:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

USB接続すると充電される、……とマニュアル等にありますが、どうもiTunes起動時およびデータ転送時にしか充電マークがつきませぬ。
これは仕様なのでしょうか?
iPODの液晶画面が消えていても充電はされつづけているのでせうか?
(しかしそういう形跡もないようです。バッテリーの数字化によって調べたところによると)
いまいち謎です。どなたか確実に充電されているべき状態(iPODの接続状況やPCの状態、iTunesのステータスなど)を教えてください。
設定がなにか間違っているのでしょうかね???

書込番号:4048082

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VQ35DEさん

2005/03/10 01:45(1年以上前)

ごめんなさい、新モデルでするべき質問でした^_^;

書込番号:4048091

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2005/03/10 01:49(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違いがわかりません;;

2005/03/08 22:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 買いたい!!よさん

iPod mini M9160J/AのM9160は何を意味さすのでしょう? いろいろ調べてみたのですが他のタイプとの違いがわかりません。もしかして数字が大きいほうが新しいとか???どなたかご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:4041612

ナイスクチコミ!0


返信する
J.MPTDさん

2005/03/09 00:28(1年以上前)

意味はありません。ただ数字を振り分けた品番ですから。

書込番号:4042596

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたい!!よさん

2005/03/09 20:17(1年以上前)

あ そうなんですか^^ 早速の返事ありがとうございました。

書込番号:4045983

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/09 23:22(1年以上前)

>数字が大きいほうが新しいとか

ある意味正解。普通は数字が大きい方が新型だと思う。
んが!「ご存知」ではないので絶対そうと断言は出来ません。

>意味はありません。ただ数字を振り分けた品番ですから。

いい加減な事を書くのはよしましょう。
ちゃんと意味はあるはずです。
ただ、それはアップルの関係者しか知らない事かも知れないし
我々が知った所で家族や知人に対して自慢の種が出来るだけだと思いますが・・・

書込番号:4047269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)を新規書き込みiPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)
Apple

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング