
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年3月12日 03:12 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月15日 18:47 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月16日 02:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 20:07 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月14日 17:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月15日 02:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9435J/A ピンク (4GB)


windowsパソコンでiPodminiを使っています。息子用にminiをもう1台購入しようと考えています。1台のパソコンで2台のminiを使うことはできるでしょうか、それともパソコンをいま1台購入する必要があるのでしょうか(私と息子はクラシック、ポピュラーというように別のライブラリーをminiに入れたいと考えています)。
0点

手動接続にすれば可能
でもちょっと個人的には不便
セカンドマシンとしてMac miniはいかが?
書込番号:3783187
0点

自動でもそれぞれのiPod用の同期用プレイリストを作ればできるし、Windowsのユーザを別にするという方法もあります。
書込番号:3784561
0点



2005/01/16 19:33(1年以上前)
お教えいただきありがとうございます。ちょっと不便だけれど,できるとのことですね。Mac miniという選択枝もありそうですね。少し考えてみます。
書込番号:3789091
0点


2005/02/08 23:02(1年以上前)
もうひとつ方法を思いついたので書いてみます。
MicrosoftのVirtualPCというソフトを買う(1万5千円程度)。
一台のPCの上でもう一台の仮想PCがある感じで動くOSエミュレータソフト。
これを息子さんが使うというのはどうでしょう?
動作未検証。
書込番号:3903490
0点


2005/03/11 20:35(1年以上前)
Windowsであればユーザーをもう一つ作れば普通に使えますよ♪
今、20Gとminiをユーザーを分けて使用していますが問題ありません。
書込番号:4055792
0点

使用している(書き込みしていてiPodで使う)PCって、WindowsXPですよね。
普通にユーザーを追加すればいいだけだと思いますけど。
(学校から私的にアクセスしていいのかなぁ。
それとも父親の振りして息子さんが学校からアクセス?
余計なお世話ですね。すみません。)
参考までにどうぞ。
Windows XP Home Edition ホーム > 活用ガイド > How-to 記事
Windows XP Home Edition : コンピュータの共有 - はじめに
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/using/howto/gettingstarted/sharing/default.asp
by yammo
書込番号:4057997
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)


家族がiPod miniを買おうとしているんですがPCを自分しか持っていないため曲の転送は自分がしてあげなければいけません。
そこで質問なんですがiPod miniはiTunes使わないと曲の転送とか削除はできないんですか?
自分が使っているのはつないでドラックするだけって感じのやつなので。
0点


2005/01/15 00:30(1年以上前)
できない。
(できるがそれで書き込んだ曲は再生できない。)
書込番号:3779883
0点

正確には、iTunesでなくてもいいですが。
いずれにしても何らかの転送ソフトが必要です。
個人的には、自動で同期してくれるほうが、手で削除したり追加したりするよりらくだと思いますけどね。
だって、繋ぐだけで良いんですから。
書込番号:3783285
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)


今度@ podを買おうとしているんですが、iTunes Music Storeって音楽をダウンロードできるやつあるじゃないですか?!それで1曲ダウンロードするのにいくらぐらいかかるんですか!?
昔、SONYのネットMD使ってたんですが、それで1曲ダウンロードするのに200円ぐらいかかってしまって・・・
みなさん教えてください。おねがいします。。。
0点



2005/01/15 19:00(1年以上前)
そおなんですか??? 書き込みありがとうございます。
じゃあ、使っている方たちはどのようにして@ podにいれているんでしょうか?
CDからPCにいれてそこからi podにいれるのしかできないんですか?
書込番号:3783360
0点


2005/01/16 02:45(1年以上前)
今のとこその通り。
iTunes Music ストアーは3月に始まるという噂ですが、日本のレコード会社は、馬鹿みたいに煩く、商売が下手なので、何らかの、厳しい規制がかかるでしょう
書込番号:3785858
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iPod mini本体に入っている曲はどうやってけすのでしょうか?ブルーの掲示板にかかれていることを試してみたのですが消えませんでした。なにしろパソコン初心者なもので・・・。よろしくお願いします。
0点



2005/01/14 17:07(1年以上前)
できました!迷惑かけてすいません!
書込番号:3777659
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


会議等の2,3時間ボイスレコードができる機能がついている商品を探しているのですが、iPod miniや今回発売されたiPod syuffleにはそのような機能はついていらっしゃるのでしょうか?アップル社のHPを見ていたのですが、分からなかったので教えていただけたら幸いです。
0点


2005/01/14 15:14(1年以上前)
無い。
書込番号:3777343
0点


2005/01/14 16:17(1年以上前)
rio carbonにはついているようですが。
書込番号:3777516
0点


2005/01/15 02:29(1年以上前)
アイリバーのH300シリーズなんて、いかがですか?
書込番号:3780422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





