
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月21日 11:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月20日 12:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月20日 04:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月20日 02:34 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月20日 02:17 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月19日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)





2004/08/19 13:18(1年以上前)
ありがとうございます。FMトランスミッタは電波で飛ばすものですよね?!これ以外に専用線みたいなもの、昔CDを車の中で聞くのにカセットテープに線の付いたものを使ってたこともありますが、そのようなものも発売されてるのでしょうか?
書込番号:3160666
0点


2004/08/21 11:15(1年以上前)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


現在シリコンメモリープレーヤーを使用していますがメモリ容量が少ないためHDDプレーヤーの購入を考えています。所有しているシリコンメモリプレーヤーを手の高さくらいから落としてしまったことが何度かありますが、駆動部が無いためか外観に擦り傷ができるくらいで使用には支障がありませんでした。同様にiPodminiを手の高さくらいから落としてしまった場合どうなりますか?経験をお持ちの方のお答えお待ちしております。
0点


2004/08/20 12:51(1年以上前)
私は、買ってから2回も床に落としました。(涙)
今も、正常に動いております。
しかも、2回めは最近ですが。
電車内で立っている時に胸の高さから落としたんですよ。(涙)
本体が少し傷ついただけで済んだので、ラッキーでしたが。
(;_;)
書込番号:3164186
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


今月1日にminiを購入したんですが、どうにもバッテリーの持ちが悪いです。
3GのiPodも持っているのですが、同じ再生時間のはずが半分程度しか持ちません。
そのうえ完全に充電した後、少し再生してしばらく置いておくと半分くらいまで減ってしまっています。それを多少繰り返すと、実質2時間くらいしか持ちません。。。3Gはそんなことなかったです。
初期不良なんでしょうか?
みなせんのminiはちゃんと8時間ほど持ちますか??
0点


2004/08/19 17:19(1年以上前)
俺のミニは7時間くらいもつよ。
書込番号:3161216
0点


2004/08/19 22:23(1年以上前)
私のは、使わないで3日くらい置いておくと、電池が空になる。
ちょっと、びっくり。
書込番号:3162235
0点


2004/08/20 04:52(1年以上前)
フル充電した直後に再生すると,電池残量表示が8割ぐらいしかなく「あれっ?」と思うのですが,1曲聴いた後ぐらいに見ると残量表示がフルになっています。そういうものかと割り切っていますが,なんとかなりませんかね。
書込番号:3163383
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


windows xpを使っています。できる限り自分で調べて色々やってみましたが、どうしてもCDの情報をCDDBからとることができません。iTUNESがインターネットに接続できないようです。WMP8ではCDDBからの情報は入手できたのですが、今度はWMPで取り込んだファイルがiTUNESに取り込めず、WMP9.0で取り込んだ情報でないと変換できないとメッセージがでました。それで、WMP9.0にバージョンアップしたら、今度はWMP9.0がインターネットに接続できなくなって、メディアガイドも表示されなくなりました。CDexなど色んなソフトを試してみましたが、WMP8以外は全部だめでした。どうすればiTUNESでCDDBにアクセスできるのでしょうか。今AmazonでiPODminiを入荷待ちです。来るまでになんとかしたいのですが、何かヒントがあれば教えてください。internet explorerは正常に動いています。
0点


2004/08/18 13:41(1年以上前)
初めまして。skylyと申します。
自分はPCに関するが乏しいため質問には答えられませんが、自分もxpを使っているので非常に興味があります。
話は変わりますがAmazonで昨日予約してこちらに届く予定の日程が9月〜10月(日は覚えてないですm−−m)となっていました。
こちらの過去ログを参照にさせて頂いたところ、そこまで遅れる事は無いと言うような事でしたので、その可能性にかけてみます。
やはり売れているのだなぁ〜と思いますます欲しくなりました^^
質問に答えられていませんがそこはお見逃しの程を・・><
では
書込番号:3157052
0点


2004/08/20 02:34(1年以上前)
[3137327]曲名が表示されない
下のほうにあるレスです。解決はしてませんが、参考になると思います。
書込番号:3163242
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


最近はやりのHDD内蔵Mp3プレイヤーの購入を予定しております。
ところで,わたしは音楽以外にも,語学学習でも使いたいと考えているのですが,
iPodには,語学学習で必須??な,遅く再生する機能はついているのでしょうか。
他の機種でついているものはあるのでしょうか。
すみませんが,ご教示ください。。。
0点


2004/08/16 13:15(1年以上前)
倍速はAudibleのみで、CDからリップしたものはできないと思う。
少なくともやり方がわからない。
書込番号:3149522
0点



2004/08/16 22:30(1年以上前)
レスありがとうございました。
iPodでは再生速度を変えることは難しいようですね。
CDからデータに落とす段階で,再生速度を変えることにします。
また,引き続き,何か良い案がありましたら,ご教示ください。
書込番号:3151383
0点

オーディオブックに入れて再生するにはAAC(m4a)をAAC(m4b)に変換すれば変速再生できますよ。
書込番号:3154411
0点


2004/08/18 01:06(1年以上前)
拡張子を変更(m4a→m4b)するんですか?
それとも、何かのソフトで変換するんでしょうか?
書込番号:3156054
0点

Macユーザーなら変換スクリプトを使用して変換できます。専用のスクリプトを公開しているサイトもあるんでぐぐってみてください。
書込番号:3158734
0点



2004/08/19 21:27(1年以上前)
らーめんず様,レスありがとうございました。
拡張子の変換は,どうやらMacユーザでないとむりっぽいですね・・・
それともわたしの技術がないからでしょうか??
うーん,やはり語学学習用にはフラッシュメモリがいいんでしょうかね??
今週の土日あたりに購入しようと思います。
みなさまのご意見お待ちしてます
書込番号:3161971
0点


2004/08/20 02:17(1年以上前)
らーめんずさん
便乗質問に返答ありがとうございます。
Winユーザーなので簡単にはいかないみたいですね。残念です。
書込番号:3163204
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

2004/08/18 21:05(1年以上前)
日本でのサービスはスタートしていませんので、使えません。
早く日本でも使えるようになるといいですよね。
書込番号:3158291
0点

iTunes music storeのプリペードカードを購入すればアメリカのミュージックストアで曲自体は購入可能です。使い方はgoogleなどの検索エンジンで調べてください。販売している場所もついでに引っかかるはずです。
現在サービスが開始できない理由は以下の通り。
http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
また、こちらではiTunes music store Japanをたち起こすべく署名活動をしているようです。
http://www.petitiononline.com/itunesjp/petition.html
書込番号:3158457
0点

使い勝手は違うというか他の国と同じ著作権保護ではないでしょうね。同じだったらJASRACなどが許可を出さないだろうから。Appleがいくら出したくてもね。JASRACが許可しないとだめだから。
書込番号:3162675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





