iPod mini M9434J/A グリーン (4GB) のクチコミ掲示板

2004年 7月24日 発売

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のオークション

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月24日

  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB) のクチコミ掲示板

(5223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)を新規書き込みiPod mini M9434J/A グリーン (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアインストール不可!?

2005/03/21 12:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 真央☆さん

先日、iPodminiを購入したのでソフトをインストールしようと思ったのですが「不可」と表示がでてしまいます。
私のPCは...Mac OS X.10.3.8 iTunes4.7 FireWire装備
動作条件には問題ないと思うのですが何が原因でインストール出来ないのかわかりません。初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて頂けないでしょうか?お願いします。

書込番号:4102009

ナイスクチコミ!0


返信する
いつもROMしてますさん

2005/03/21 12:43(1年以上前)

既に入ってませんか?

書込番号:4102171

ナイスクチコミ!0


スレ主 真央☆さん

2005/03/21 13:02(1年以上前)

いつもROMしてますさんへ


入ってないです。もう一度検索してみましたがやっぱり入ってないです。

書込番号:4102245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/03/21 13:35(1年以上前)

本当に「不可」という表示が出ているわけではないでしょう。

具体的にどのような操作をして、どういうメッセージが出たかを書いたほうが解決する可能性は高いと思います。

いまのままでは、インストールできないということしかわかりません。

書込番号:4102369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/03/21 16:20(1年以上前)

ソフトをインストールしようとしているというのは、iTunesのことですか?それともiPodソフトウェアの方ですか?

ひょっとして、付属のソフトウェアよりも最新のバージョンが入っているため、インストールできないとアラートがでるのでは?

そうだとしたら、インストールする必要はないです。その際はアプリケーション→ユーティリティ→iPodソフトウェアアップデート

にiPodソフトウェアはありますし、インストールCDよりもAppleのホームページにiTunes4.7.1 および iPodソフトウェア2005-2-22 がアップデートされていますので、ダウンロードしてインストールすればいいと思いますよ。

書込番号:4102944

ナイスクチコミ!0


スレ主 真央☆さん

2005/03/21 16:44(1年以上前)

どのような手順で「不可」という表示がでたのかというと...

AppleのHPから「iPod2005-02-23」をダウンロード→解凍→インストーラの手順に従う→インストール先を選択(Mac OS X.10.3.8)

ここまではできたのですが、インストール先を選択して次へ進むと以下のような表示がでてくるのです。

Mac OS X.10.3.8 不可 0バイト
System UI Server 不可 0バイト


書込番号:4103021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/03/21 16:54(1年以上前)

今試しに、すでにiPodソフトウェア2005-2-22がインストール済みのものに再度ダウンロードしてインストールしようとすると同様の表示がでました。

たぶんすでにインストール済みです。検索してないとのことですが、すべての場所から探してますか?iPod と検索するだけで仮にインストールしてあったら引っかかりますよ。

ためしにiPodminiを繋いでみてください。ちゃんとインストールしてあるなら、iPodソフトウェアが勝手に起動します。

書込番号:4103053

ナイスクチコミ!0


スレ主 真央☆さん

2005/03/21 20:25(1年以上前)

RevoMK-249さん・いつもROMしてますさん・ゾンビプロセスさんへ

繋いでみたら接続出来ました!RevoMK-249さん・いつもROMしてますさんのおっしゃるとおり、既に「iPodソフトウェア」が入っている状態でした。
(検索ツールで「iPod」(全てを含む)を検索したのに一件も表示されないのは気になりますが...後ほど調べてみます)
家族へのプレゼントなので今日渡すことができます。本当にありがとうございました。

書込番号:4104058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日本語表示

2005/03/21 18:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9436J/A ブルー (4GB)

スレ主 超人バロム1さん

Iチューンで取り込んだ日本語の題名をIpod miniで表示できるのしょうか?

書込番号:4103600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/21 19:33(1年以上前)

日本語表示は可能ですよ。

書込番号:4103786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Real Audioファイルについて

2005/03/17 21:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 kenzo33さん

iPodにて音楽+英語の勉強に活用しております。
英字新聞等のサイトから音声ファイルをダウンロードし、
iPodに取り込みたいのですがReal Audioファイルの為
iTunesに取り込みMP3への変換ができません。
Real Audio→MP3に簡単に変換できる方法を教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:4085460

ナイスクチコミ!0


返信する
anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 22:53(1年以上前)

real playerなら出来るみたい。
調べてみて。

書込番号:4085882

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/18 05:32(1年以上前)

> Real Audio→MP3に簡単に変換
> real playerなら出来るみたい。

ほんとに?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4054361
anonenone さん は、↑↑こっちのスレのやり取りからそうレスしてるんだろうけど、ぼくはサイトから落としたRealAudioが他のフォーマットに変換できるかに関しては甚だ懐疑的。

その検証のために、わざわざお金を出してRealPlayerを有償版にするのもねぇ...
それでもし駄目だったら、まるっきり無駄遣いじゃない。このお金どうすんのさ?って事にならない?

kenzo33 さん がどこのサイトから落としているのか分からないので、確認できませんが、わざわざRealAudioを使ってて保護をかけてないとは思えないけどな。だったら最初からmp3で落とさせろって話じゃない?

そもそもkenzo33 さん が本当にRealAudioファイルをダウンロード出来てるのかも若干懐疑的。ストリーミングじゃないの?そういうのって。

書込番号:4087164

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo33さん

2005/03/18 19:27(1年以上前)

Japan Timesのこのサイトを利用しております。
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/st-news.htm
音声ファイルのアイコンを右クリックし「対象ファイルを保存」を
選択すると保存されます。

書込番号:4089162

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/19 16:17(1年以上前)

なるほど、これは使えますね。
ダウンロードされたreal audioなら、real player有償版でMP3等に変換できますよ。
僕は、English Journalの別売CDが大変気にいってます。1ヶ月で1,800円で安価だし、何度も聴くにはちょうどよい分量です。イギリス英語とアメリカ英語がほどよく混じっているし、レベルが合えば、このバランスの良さはお勧めですよ。家にいるときは、フランス語や英語のインターネット放送を流しっぱなしにしてます。iPodで寸暇を惜しんでじっくり聴いて暗記するのと、流しっぱなしで多くの分野を聴くのの両面が語学学習には必要と経験上おもってます。なんら参考まで。

書込番号:4093011

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/19 16:35(1年以上前)

試してみましたが、real player有償版でMP3に変換できました。
なるほど、いいですね、これ。

書込番号:4093061

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo33さん

2005/03/20 07:21(1年以上前)

anonenoneさんへ

ありがとうございます。
私も有償版しようしてみます。

かなりの英語のレベルなんですね。
私も最近英語の勉強を始めたのですがTOEICのスコアも上がり、
かつビジネス英語にも活かせるような勉強方法が見つからず
苦戦しております。
書店にはいろいろな「攻略本」も出てますが本当にどれが
良いのかわかりません。
一番良いのはやはり覚えようとするのではなく「聞く」「話す」を
たくさんこなす事かとは思いますが。

良い方法、お薦め方法を具体的にお教えいただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:4096035

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/20 09:27(1年以上前)

iPodについては、real playerでも書き込みできますが、ブラウズ等が圧倒的にiTunesの方が使いやすいです。ただ、real playerのiTunesにはない長所をあえてあげると、MDにも書き込める、クロスフェードでDJのようなCDが作れるぐらいでしょうか。リッピングをする際のCDDBはiTunesの方が圧倒的に正確でreal playerでは表示されないCDもiTunesではほとんど表示されます。

外国人が大人になって語学を勉強するのはやはり大変ですが、2つが必要だと思います。また、上達していくうちに、文法が大事になっていくと思いますよ。

 やはり、語学はまずは暗記です。単語表現を出来るだけ多く覚えないと、読んでも聴いても分からないし、また口からいい表現もでてきようがありません。iPodと同様ですが、引き出しに出来るだけ多くの表現を使える形でいっぱい入れておくことが必要です。これは、同じものを繰り返し声を出して(ここが大事)読んだり、聴いたりして、反復練習で暗記するのが、遠回りのようですが、一番確実に力がつくと思います。ピアノでいれば、ハノンのトリルのようなものです。受験勉強ってよく非難ばかりされますが、文法の構造が全く日本語と違うので、基礎としては必要だと思います(若干使われない文学表現も多かったなーって思いましたが)。うちの職場は英語が必須の職場ですが、留学経験がなくても、大学受験でしっかりした英語知識を身に着けた人は、基礎があるので英語を使えるようになるのが早いです。また、中途半端な帰国子女よりも高いレベルの英語を使えるようになってますね。

 後は、ご指摘のように、慣れと応用力です。いっぱい読んで、いっぱい聞いて、いっぱいしゃべることにより、出来るだけ多くの英語に触れることが大事だと思います。このことにより、表現の引き出しも増えます。特に、しゃべる方に関しては、表現を覚えているだけでは出てきません。パソコンでたとえるなら、いっぱいしゃべる機会を作ることにより、アプリケーションがすぐ立ち上がるショートカットを作っていくって感じでしょうか。また、応用力が必要ですよね。テキストに載っている会話とおりに実際の会話は進んでいきませんから。

僕は、中学の時からNHKラジオの英会話やって、高校の時はテープにとって、表現をすべて暗記してました。英会話教室には特に行ってませんでした。高校になって1年間留学したのですが、やはり知っている表現は、話されても読んでも分かるし、表現が口からストレスなく出てきて大変助かり、暗記の重要性を実感しました。ただ、英会話学校に行ったことがなかったので、応用力がなく苦労しました。

それ以来、上の「深く、広く」の2面作戦を続けてます。毎日通勤時にiPodでEnglish Journalを聴いてます。歩く際にはiPodにあわせてブツブツ聴いたままを口から出すようにしています(シャドーイングと言って、通訳には必須の練習)。少しずつですが、表現力が増してきている気がしますが、不断の努力が必要ですね。English Journalは非常にバランスがよく内容も面白いので、聞いてても飽きません。1ヶ月も毎日同じものを聞いていると、表現が自然に頭に入りますよ。仕事で英語を話していると、前は聞き流してしまっていた表現が、あっ、これこの前出てきたなって分かるようになったこと数知れずですし、今までは使えなかった表現がすっと口から出てくることも多いです。また、「広く」の方は、英字新聞をよく読み(分からない単語は必ず辞書で調べる)、家にいる際にはBBC等のインターネットのストリーミングを流しっぱなしにして、出来るだけ英語に触れるようにしてます。しかし、まだまだネイティブのレベルには程遠く、一生勉強ですね。

iPodのスレなのに、英語ネタが長く失礼しました。とにかく、iPodは語学学習にも使えます。

書込番号:4096287

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/20 09:42(1年以上前)

あっ、書き忘れましたが、ビジネス英語なら、NHKラジオ(テレビはイマイチ)のビジネス英語講座がお勧めです。いい表現をいっぱいやってますよ。あれをじっくり暗記するまでやると相当力がつくと思います。出来れば、放送を毎回MD等に録って練習部分を何度も繰り返すといいと思います。売っているCDは物足りないです。僕も1年間やったことがありましたが、今は仕事で時間がなく、上記の方法しかできません。

書込番号:4096333

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo33さん

2005/03/21 15:09(1年以上前)

anonenoneさん

iPodの掲示板なのに細かくお教えいただき誠に
ありがとうございます。
大変参考になりました。
両方中途半端にならず毎日コツコツ続けようと思います。
ずっと仕事とスポーツやってきて思うのですが、
「継続は力なり」かと思います。

頑張ります。

書込番号:4102663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CDDBからデータがとれないんです。

2005/03/20 20:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 ILoveプリンさん

どなたか助けてください。
念願のiPodを購入して早速使おうと思ったのですが、どうしてもCDDBから曲名などのデータ取得ができません。
CDを入れ替えたり、iTunesで「CDトラック名を取得」をクリックしてもだめです。
環境はXPで、Netへの接続はBフレッツです。
アドバイスをお願いします。

書込番号:4098723

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2005/03/20 21:15(1年以上前)

特定のCDですか?
それと質問する時は、できません、だめです、だけではなく
どうなるのか具体的に書いたほうがいいですよ。

書込番号:4098941

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILoveプリンさん

2005/03/20 22:16(1年以上前)

com23さん、ご返信ありがとうございます。
具体的に症状としては、PCのドライブにCDを入れると、CDその
ものはちゃんと認識されるのですが、曲名のところはすべて「トラッ
ク○○」(○のところはNo.です。)となってしまい、その他の
アーティスト、アルバム、ジャンルには、何も表示されません。
要するに、CDDBにアクセスできていないようなんです。
そして、データが取得できないのは特定のCDではないんです。
MediaPlayerで試してみたところ、MediaPlayerではデータはちゃんと
取得することができました。

書込番号:4099322

ナイスクチコミ!0


いつもROMしてますさん

2005/03/21 00:00(1年以上前)

iTunesのメニューから 編集(E)>設定(F)>一般>必要な時にインターネットに接続する(N)
にチェックは、ついてますか?

書込番号:4100136

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/21 06:57(1年以上前)

セキュリティソフトが、iTunesをブロックしているんじゃない?

書込番号:4101115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILoveプリンさん

2005/03/21 11:39(1年以上前)

いつもROMしてますさん、@AUG@さん、ありあとうございます。

いつもROMしてますさん。必要な時にインターネットに接続する(N)には、チェックがされているのですが、ダメなんです。

@AUG@さん。セキュリティソフトはNortonが入っていて、確かに気になったので、機能をOFFにしたのですが、やっぱりダメでした・・

iTunes側には、これ以上特に設定することはないようにも思えて、あとはPC側の設定の問題かもしれないのですが、お手上げの状態です。

書込番号:4101924

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILoveプリンさん

2005/03/21 12:09(1年以上前)

自己解決できました!
PCにプリインストールされているゲートウェイ監視ソフトの設定が原因だったようです。
返信をいただいた皆さん、ありがとうございました!

書込番号:4102037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

認識等に関して

2005/03/16 12:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 help1111さん

過去ログやアップルのサイトを見たのですがわかりませんので質問します。i-tunesのインストール等上手く行ったのですが不自然(?)な現象が出ます。

1、i-podminiを上手く認識してくれない(認識するときもある)
2、i-tunesの起動にものすごく時間がかかる

上記の現象です。解決策・アドバイス等ありましたらお願いします。

書込番号:4079293

ナイスクチコミ!0


返信する
JOWTさん

2005/03/16 21:02(1年以上前)

>認識するときもある
要チェック項目:PCと接続してるケーブルとそのコネクタ

書込番号:4080947

ナイスクチコミ!0


某国のイージスさん

2005/03/16 23:51(1年以上前)

私もPCがiPodminiを認識してくれません。
(「読み込めない」というメッセージが出た後、「iPodminiを初期化しろ」というメッセージが出るが、初期化しようとするとUpdaterがフリーズする。バージョンアップしても無駄)
曲を入れ替えるたびにiTunesをインストールし直すというとても面倒臭いことをしています。

ですが、この前iPodを繋いでからPCの電源を入れたら、なぜか普通に認識されました。
PCを立ち上げた後にiPodを繋ぐやり方では、相変わらず駄目です。
つまり、こんな感じ。
○前もってiPod繋ぐ→PC電源入れる→認識される。
×PC電源入れる→後からiPod繋ぐ→認識されず。
謎ですが、一度お試しあれ。

書込番号:4081993

ナイスクチコミ!0


sin0101さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/17 14:23(1年以上前)

自分も同じ症状でしたが直りました。

まず、某国のイージスさんのようにiPodを繋いでからPC電源を入れると認識しますよね、
この時にUpdaterでiPodを初期化して下さい。んでUpdaterがフリーズすると思うのですが気にせずiPod miniの液晶を見て初期化が終わるまで待ってください。
それで初期化が終わって言語を設定して、メニューとかが表示されていたらiPodを外して、Updaterも閉じて下さい。
そしてもう一度iPodを繋いでみてください。

自分の場合ではこれで途中からでも認識してくれるようになりました。
一度試してみては。

書込番号:4084014

ナイスクチコミ!0


help1111さん

2005/03/17 21:28(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

あらかじめ接続してから起動すると確かに認識しますがパソコンの動き(起動・i-tunes)の動きがものすごく遅くなります。またipodの曲の削除もできません。それからsin0101さんに質問なのですがupdaterで初期化とはどうやるのでしょうか?項目が見つかりません。いかんせん買ったばかりなので良くわからず申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:4085388

ナイスクチコミ!0


sin0101さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/18 15:55(1年以上前)

初期化じゃなくて復元ですね。

あと、iPodをあらかじめ繋いでPCを起動するとなぜかはわかりませんが立ち上がりが遅くなります。
これは自分のPCもなったので気にしないで下さい。

それから、iTunesの起動ですがだいたいどの位かかりますか?
自分のだと3秒位ですけど。

書込番号:4088504

ナイスクチコミ!0


help1111さん

2005/03/18 22:35(1年以上前)

パソコンの起動に2分以上、i-tunesにも二分以上かかります。シャットダウンにも二分以上かかります。

書込番号:4090043

ナイスクチコミ!0


sin0101さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/19 15:11(1年以上前)

PCの能力にもよりますがiTunesが2分というのはひどいですね、iPodが直ってもiTunesがそれでは意味がないですもんね。
原因はわかりませんが、もっと専門的な所に書き込めば何かわかるかもしれません。
お力になれず申し訳ないです。

書込番号:4092806

ナイスクチコミ!0


help1111さん

2005/03/20 17:06(1年以上前)

sin0101さん、ありがとうございました。
アップルに電話をしても東芝(PC)に電話をしても駄目なようです。
おまけに音楽が聴けなくなってしまいました。最悪です(T_T)

書込番号:4097870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

皆さんは何を使っていますか?etc・・・

2005/03/13 00:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

スレ主 5ちゃんねらさん

全体の掲示板から移ってまいりました〜
ほしい物があれこれと沢山あるのですが、MP3プレーヤーの代表でiPod miniになりました。

早速質問なのですが、
1:ケースは何を使っていますか?
2:ヘッドホンで何かオススメがありましたら教えて下さい(できれば耳栓型の中で)。
3:音質は選べるのでしょうか(低音重視やらそんな感じの)
4:本体は傷は付きやすいでしょうか?

まだまだこれから質問が増えると思いますが、宜しくお願いします!

書込番号:4062894

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/13 00:43(1年以上前)

追加です(汗
・皆さんはどこで買っていますか?アップルストアは即日発送(?)になっているのですが不安で・・。

書込番号:4062914

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/13 00:57(1年以上前)

そういう質問を今後もいっぱいされるんですか?その種の過去のログにあるものはやめた方がいいですよ。
しっかり過去のログを見れば、これらの質問はすでに多く出ているので、全て理解されると思いますよ。
老婆心ながら、アドバイスいたします。

書込番号:4063020

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/13 01:14(1年以上前)

>anonenone さん
すいません・・・過去ログをしっかり見ていませんでした・・・。
では、
1:ケースは何を使っていますか?
2:音質は選べるのでしょうか(低音重視やらそんな感じの)
3:皆さんはどこで買っていますか?アップルストアは即日発送(?)になっているのですが不安で・・。

この3つは多くて分からないので教えて下さい・・。

書込番号:4063109

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/13 01:23(1年以上前)

それで調べたんですか?その3点も全てアップルのHP、過去のログで分かりますよね。調べてみてください。
3.については、不安になる意味が全く分かりません。

書込番号:4063150

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/03/13 01:45(1年以上前)


「ケース」で検索したのですが、「このようなケース」とかそんなのばかりですね。
   まずは、沢山ある中から、ご自分で選ばれて、「これどうですか?」みたいな質問にすると現実的かも。
なにしろ、iPod系は、ケース一つでも数が多い。


イコライザー(EQ)はあります。ユーザー設定は、iPod miniにはありません。BASSなどもあります。結構な種類です。が、iPod miniはEQを使うと音が割れやすいのが欠点です。


量販店 アップルストアー(ネット 店舗)、Amazonなんかが書き込みを見ていると多いです。


★丁寧レス週間実施中★
by 洗車機内蔵

書込番号:4063250

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/03/13 03:19(1年以上前)

先週末、銀座のApplestoreへ行きましたけど、一般の小売店で入手不可のshuffleが山積み状態でした。自社流通を優先しているって感じがしますね。

重低音ならソニー系で良いんじゃないの。
最近のは知らないけど、以前購入した松下のヘッドフォンは、重低音に変調しているって感じじゃなく、万遍なくって感じがして、私は好きでしたけどね。ただ、shuffleに付いて来たイヤフォンも悪くはないので、添付品を試してから悩んでも良いんじゃないの?。

書込番号:4063507

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/14 16:17(1年以上前)

>anonenone様&洗車機内蔵様&旗本様
すっすいません・・・。

1:ケースは本体がごつくなってしまいそうなので付けないことにしました(本当に失礼しました・・・以後よく考えてから質問します・・・)。

2:詳しく教えてくださりありがとうございます!

3:私はアップルストアで購入しようと思っています。"不安"というのは、
1つ目は、"即日出荷"の意味が分からんので・・・(汗
2つ目は、他のショップだと納期が当てにならないという場所があるので信用して良いのか・・・

しっかり伝わらなくて本当にすいません・・・
いったい"即日出荷"というのは注文してから何日位で手元に届くのでしょうか?

↑の質問だけで結構ですので教えて下さい。お願いします!(冷汗

書込番号:4070666

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/15 00:10(1年以上前)

アップルストアに聞いてください。私のような普通の人たちは運送屋じゃないので、なかなか難しい質問です。どの業者か分かりませんが、国際郵便ではないので、1週間はかからないんじゃないですか。

書込番号:4073160

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/03/16 00:30(1年以上前)

お住まいが、東京、大阪、名古屋なら直営店に行って買ってくるって手もありますよ。取り置きはしてくれないみたいですけど、Webで注文する前に、電話して、在庫を確認して、余裕がありそうなら、さっさと行ってお持ち帰りってBestな選択肢もあります。(^_^)V

どうも、直営店に商品を優先的に流しているって感じがしますね。
店舗のPR戦略の一環かもしれませんけど。

http://www.apple.com/jp/retail/

書込番号:4077827

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/16 16:26(1年以上前)

>anonenone様
グサッ(汗
ありがとうございます!1週間なら結構マシな方ですね。ヤマダ電気では1ヶ月以上かかると言われたので・・・。
>旗本様
え〜電車賃を計算すると行き帰り$3000だそうです・・・(泣
まず無理です・・・。

・・・なのでアップルストアで注文しようと思います。有り難うございました!

書込番号:4079894

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 00:04(1年以上前)

5ちゃんねらさん

あなたは心配性なのに随分前向きな人ですね。
アマゾンでも今ならすぐ来ますよ。24時間以内に発想です。私の場合は次の日来ました。

書込番号:4082073

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/17 17:33(1年以上前)

>anonenone さん
良い意味なのか悪い意味なのかが分かりませんが、確かのその通りだと自分でも思っています・・・。

では本題へ、、
アマゾンでもかなり早いですね(アップルストアが早いかは知りませんが)。
私にとっては最高です!←待つのがイヤなので・・・(汗
24時間以内発送ならアマゾンに在庫があるんでしょうね。
購入するのは実は来週なのですが、この間がまた長いなぁ・・・。
色は何となくですがブルーにしようと思います。

何だかアマゾンの方が来るのが早そうなので其所で購入しようと思います。またまたありがとうございます。。

書込番号:4084526

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/18 00:52(1年以上前)

すいません、、ちょっと気になる事がありましたので・・。
あの〜新しいminiにはACアダプターが付属していないそうですが、どうやって充電するんでしょうね?

教えて下さいまし(大汗

書込番号:4086645

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/18 00:54(1年以上前)

本当に、アップルのサイト等で少しは自分で調べろよ!

書込番号:4086655

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/18 15:24(1年以上前)

調べました

書込番号:4088428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/03/18 16:46(1年以上前)

とうとうanonenoneさんを怒らせてしまいましたね。

iPodサイトの仕様のページの右下の方(表の外)に下記の記述があります。
(文字サイズが小さくて非常に読みづらい上に、ブラウザにズーム機能がないと拡大も出来ないですが)

「USB 2.0またはFireWire(Dockコネクタ)経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電」

ただし、miniの場合はUSBケーブルしか付属していないので、
標準ではUSBケーブルでのみ充電可、ということになりますね、おそらく。

#上記は全てiPodのサイトから入手した情報です。私はiPodを持っていません。

書込番号:4088634

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/19 19:17(1年以上前)

毎度毎度しっかり調べなくてすみません・・・。
えっと、ちょっとキレます(汗
anonenoneさんの書き込みを他のiPod掲示板で見てみましたが文句(批判)意外に書き込んでいるのは殆ど(少ししか)無いですね。
私も今後しっかり調べずに書き込むのは絶対に無いようにしたいと思います。
あなたも批判ばかり書き込んでいるとそのうち嫌われますよ(^^)
↑まあ反論してくると思うのでこれっきりにします。

オ電子レンジ さん

ということは充電するときは必ずPCを起動しなければいけないですね・・・(^^;
近いうちにACアダプターを買おうと思います。

失礼しました、、、

書込番号:4093723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/03/19 19:25(1年以上前)

匿名だからね
しょうがないと思います。
人間なんて・・・・ラララ

書込番号:4093748

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/19 19:43(1年以上前)

5ちゃんねら さん


あなたも懲りない人ですね。とにかく、購入後はいろいろ自分で調べると多くの疑問は解決されるはずです。ここのサイトはかなり参考になります。
私は批判だけしているのではなく、それなりに付加価値を付けて回答しているつもりです。あなたのスレッドに対しても、私の書き込みは批判だけですか?ここの掲示板でMP3→APPLE→すべてで見てみると、私の書き込みが批判だけではないと言うことが分かると思います。
とにかく過去のログとアップルのサイトをよく見てください。情報の宝庫です。

書込番号:4093821

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ちゃんねらさん

2005/03/19 21:39(1年以上前)

まあ何に「懲りる」のかは私にはさっぱり分かりませんが、単なる愚痴だと思っていた私が間違っていたようですねぇ。
購入して分からない事はいろいろなサイトに一通り目を通してから書き込むようにします。
誠に失礼しました・・・。

書込番号:4094299

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)を新規書き込みiPod mini M9434J/A グリーン (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)
Apple

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月24日

iPod mini M9434J/A グリーン (4GB)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング