
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年10月10日 23:25 |
![]() |
0 | 10 | 2004年10月10日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月9日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月9日 00:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月8日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月8日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


こんにちは。
イヤホンからではなく、スピーカーから音楽を聴きたいと思い、iPod対応のスピーカーなどの周辺機器を多く取り扱う店(東京)を探しています。(オンライン可)
アップルストアーにはアップル製のものしかおいていない?ので、他社がiPod専用に開発した製品と比べることが出来ません。
それから、5000円〜10000円位の値段で、購入できるスピーカーでおススメのものなどありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

Appleストアに掲示されているスピーカはApple製ではありません。
Altec Lansing製やBOSE製ですね。確かにiPodを意識して作られたものだとは思いますが。
基本的にパソコンで使用している(アンプ内蔵)スピーカならiPodでも使えますからAppleストア以外には選択肢はごまんとあります。だからどれが良いかと言われてもお勧めは難しいですね。
ちなみに私はコンポにつないで音を出していますので、それなりにいい音で聞けます。
書込番号:3368420
0点



2004/10/10 10:03(1年以上前)
ナイアガラの滝さん、調査不足でした、すいません。
しかし、パソコンのスピーカーならiPodにも使える、とは・・・
いいことをお聞きしました。
いろんな店で確かめてみたいと思います!
どうもありがとうございました。
書込番号:3368752
0点



2004/10/10 10:24(1年以上前)
たびたびすいません。
パソコン用のスピーカーを購入したとき、別売りのコードなど購入する必要はあるのでしょうか?
よろしくお願いします・・・
書込番号:3368822
0点


2004/10/10 13:26(1年以上前)
書くまでも無いですが、
コードが付属もしくは手元にあれば、買う必要はないでしょうね
コードが付属していない、手元に無ければ、買わないと使えません
書込番号:3369351
0点

個人的にはこれが良さそうに思えたり…。
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ipodmultimediaspeaker.html
書込番号:3369742
0点



2004/10/10 23:25(1年以上前)
返信してくださった皆様どうもありがとうございます。
おかげでアクティブスピーカーがどのようなものかすこしずつですが分かってきました。
いろいろ探したところ、候補としては
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/GX-R3X?OpenDocument
http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=4&
あたりにしようかと思っています。
一応デザインとコストを考えて選びましたので、音質(音楽を聴く場合の)などはよく分かりませんが、価格com.での評判もそれほど悪くないようです。その他ご意見ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:3371317
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


現在、iPod miniを銀座店にて購入し使用を開始している者です。
合わせて、気軽に充電をしたかったのでミヤビックスのPod Onという
(純正でない)ドックを購入しました。しかし、iPod mini本体に
何らかのケースをつけてしまうと、ケースの厚みが邪魔をして
上記のドックにそのままでは差し込め無い事に気付きました。
ケースの注意書きにはその様に記載されているのですが、何か
現在発売されているケースのうち、付けたままでPod Onに
差し込める様な物は無いでしょうか?(Pod On自体は純正の
ドックよりは若干差し込み口に幅があります)
例えば、バード電子から出ている『POCO』の様な物なら
可能なのでしょうか?御存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス
頂けると助かります。
0点



2004/09/05 20:15(1年以上前)
POCOでも無理です。純正では。
書込番号:3228207
0点

でっかいスミチューブみたいなシュリンクフィルムで包んでみたらなんてときどき妄想してますけどねぇ...。
書込番号:3228254
0点



2004/09/05 21:52(1年以上前)
御剣冥夜さん、有り難う御座いました。非常に参考になりました。
このリンクでの記事にもありますが、わたしが購入したPod Onは
純正品と違って本体を差してもある程度周りに幅があるので、
布製でピッタリした感じの『POCO』であればうまくいきそうです。
再度店頭で実物を見た上で購入したいと思います。
書込番号:3228636
0点


2004/09/06 14:28(1年以上前)
側面はイケても、底面が気になります。
純正のDockは、カチっと差し込まないといけませんので・・
POCOは底面にも、厚みはありますから。
紹介されていたHPにあったカバーは、底面がなかったですが。。。
書込番号:3230702
0点



2004/09/06 23:05(1年以上前)
preciousasさん、御指摘有り難う御座います。確かに良く見ると
リンク先で紹介されているカバーにはドックコネクタ部分に
布がありませんね。Pod Onは純正品ではありませんが、機能を
考えるとやはり差し込み口が完全にロックしない『POCO』の様な
カバーは難しいのでしょうか。もし、実際にお持ちの方が
いらっしゃったら具体的なアドバイスを頂けるとうれしいです。
書込番号:3232745
0点


2004/09/08 12:43(1年以上前)
サンワサプライのシリコンケース(厚さ1mmぐらいで、底面は接続用の穴が開いているがある程度カバーされている)を装着したままPod Onを使用していますが、特に問題は無く使用できてます。
だから、接続用の穴が開いていれば、大概のケースは大丈夫だと思いますよ。
書込番号:3238618
0点



2004/09/22 23:55(1年以上前)
7110さん、御返事が遅くなってしまい失礼しました。
7110さんの話を参考に、先日POCOを購入し、iPod miniを入れたまま
PodOnで使用してみた所、問題無く充電をする事が出来ました!
携帯で慣れてしまっているスタイルなので、大変に便利です。
本当に有り難う御座いました。
書込番号:3300296
0点

「Power Support」というところのiPod本体をシール状のもので覆うフィルムはお勧めできません。端的に言うととても張り難いです。やっとのことで張り終わっても小さな埃みたいなのが付着して見るも無残になってしまいました・・・・。しかもそういった埃は一度付着すると取れませんし取ろうとすると余計に汚れて駄目です・・。
買って損しました・・・・600円くらいですが。
書込番号:3362808
0点

すみません!「Power Support」は誤りで、正しくは「Power Design」というメーカーです。
書込番号:3367787
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


パソコンには疎いけど携帯プレーヤー無しでは生きていけない私から質問させていただきます。MDをパソコンにつなぎウィンドウズムービーメーカーで録音したんですが、曲の分割ができません(涙)I Podで分割とか統合とかできるんですか!?だれか教えてください!!!!
0点


2004/10/09 11:16(1年以上前)
出来ません
書込番号:3365092
0点

MDをPCに取り込みする時には、
wavで取り込み、加工後mp3等に変換
というのが、基本的な流れ。
MDからアルバム単位で取り込みする場合には、無音部分で曲ファイルを切り出ししてくれる機能を持った取り込みソフトが便利です(でないと手動で曲を切らなければいけないので面倒)。
例えば、
http://www14.big.or.jp/~kawamura/wvknife2.htm
というようなソフトがありますので、使ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:3365131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)


iTunesのスマートプレイリストについてですが、皆さんはどのように編集し、自分だけのリストを作っていますか?
ちなみに、私の場合は「アーティスト別」や「年代別」といった当たり前のリストしかなく、ちょっと面白味に欠けています。
これぞ!!と言うスマートプレイリストをお持ちの方は、是非参考にさせていただきたいのですが・・・
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9437J/A ゴールド (4GB)


現在iPodminiを買って4日経つのですが、iTunesを使っていて新しい曲をライブラリに追加すると古い曲がライブラリから”元のファイルが見つからなかったため使用できません”と出て、横に!が出て、再生、そしてiPodminiへの転送ともにできなくなってしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?容量はまだ300曲超ぐらいであるはずなのですが何が問題なのでしょうか?どなたが教えていただけませんか?よろしくお願いします。
0点


2004/10/07 23:58(1年以上前)
まずはヘルプを見るべし。
> 横に!が出て、再生、そしてiPodminiへの転送ともに
> できなくなってしまうのですが、
その原因が載っている。
書込番号:3360312
0点



2004/10/08 00:29(1年以上前)
返信ありがとうございます。ヘルプを見させて頂いて原因は移動、削除されたからだということがわかったのですが、それを解消するためにどうしたらいいのかわからないのですが、教えていただけないでしょうか?質問つづきになってしまってすいません。よろしくお願いします。
書込番号:3360476
0点


2004/10/08 00:56(1年以上前)
> 原因は移動、削除されたからだということがわかったのですが、
心当たりがない?
問題の曲のプロパティを見ると、そこに「場所」という項目が
ある。それが本来あるべきデータファイル(MP3 or AAC)の在処。
要はその「場所」にデータファイルがないということだが、
それでも心当たりがない?
書込番号:3360603
0点



2004/10/08 23:32(1年以上前)
返信ありがとうございます。あれから見てみたんですけど、曲がそのフォルダから移動してたり、消去されてたりすることもなく、そこにあるのですが、iTunesではそういった表示がでるようです。コンピューター自体の問題なのでしょうか。そうなるとこの掲示板での質問ではなくなってしまいますよね・・・・。もうちょっといろいろ見てみます。いろいろとヒントをいただきとても助かりました。ありがとうございました。また、問題があったらよろしかったら相談にのっていただけると幸いです。ありがとうございました。
書込番号:3363565
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)




2004/10/07 15:34(1年以上前)
・FMトランスミッター
・基本的に転送はiTunesとの同期で行います。iTunesは他の転送ソフトに比べても管理機能と使い勝手が非常に良く、iTunes以外は使えない、と考えてください。
書込番号:3358667
0点


2004/10/07 17:15(1年以上前)
カーステレオは、どんなのをお持ちですか?
カセットデッキ?AUX端子あり?DVDナビ?
書込番号:3358869
0点

・カーステレオのAUX端子があればLINEでiPodとつなぐのが一番音質は良いと思います。AUX端子がなければ、FM電波で飛ばすタイプと、カセットテープ型でつなぐタイプがあります。私はiTrip2というFM電波で飛ばすタイプを使っていますが、音質はいまいちです。(まあFMラジオ並)
・iTunes以外のソフトは「I氏のつぼ」がお勧めです。
私はiTunesでなくこればかり使っています。私にとってはこれのほうが使いやすいです。iPod→PCへの転送も可能(iTunesはできない)
シェアウェアなので試用後継続して使う場合、購入することになりますが。
書込番号:3358982
0点


2004/10/08 23:25(1年以上前)
私は超能力があるので、書かれていなくてもB4 50thさんのカーステがわかりました。
しかも、書かれてはいませんが具体的な商品名を知りたいということがわかりました。
お勧めは、やはり超能力で直接B4 50thさんの頭の中に送信しておきます(^-^)v
書込番号:3363548
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





