
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年8月29日 23:22 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月15日 13:24 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月1日 23:48 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月28日 01:54 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月25日 08:39 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月19日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)

どうして消すのか解りませんが、
iTunesに同期するので
iTunesから消してしまえば消えます。
好きな曲だけ転送するなら手動で管理するほうがいいでしょう。
iPod から曲やプレイリストを消去する
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60940-ja
書込番号:4382471
0点

全部消したいならアップデーターの方が良いかもです。
書込番号:4382536
0点

ありがとうございます。
なぜかいきなりipodの中の曲が全部消えてしまっていて、しかも容量はそのままで「曲が入っていないのに容量はいっぱい」という状態なんです。(言葉足らずですみません・・わかりますか??)
だからipodの中身を全部一回リセットして容量も何も入っていない状態にしたいんです。
書込番号:4384947
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
iPodMiniをお持ちの方々にお尋ねしたいのですが
今私の所有しているiPodMiniは充電を12時間しっかりと行って
長距離移動の際に再生していると4時間で電源が落ちバッテリーが
無くなってしまいます。
又、利用しない際にも勝手に電池を消費している様で
非常にバッテリーの持ちが悪いのです。
利用しない際には再生ボタン長押しでディスプレイを切り、ホールドを
かけているのですが・・・ 電源の切り方などこの方法で合っていますよね?
あまりにも電池の持ちが悪すぎるので困っています。
超寿命バッテリーなど載せ換えたり出来ないものでしょうか?
0点

尚、頻繁に使っている訳では無く1日1回4〜5時間という感じで
利用し、バックライトやイコライザもOFFの状態です。
更にMP3への圧縮も行っており宣伝文句とは違うバッテリーの
持ち時間に苛立っています(,,`Д´)
しかも、バッテリー交換の場合、充電容量が50%以下に落ちた場合で
保障期間内なら無料だそうですが保証が切れたらもう一台iPodが
購入できる様な値段でのバッテリー交換になるそうで(こういう事か・・) 周囲が言う様にiPodはネームバリューと外面の良さだけ
ですね。
書込番号:4375983
0点

ちょっと分からないんですが
>4時間で電源が落ちバッテリーが無くなってしまいます。
普通はバッテリーが無くなり電源が落ちるので、逆なんじゃないでしょうか?
書込番号:4376193
0点

・買った時から持ちが悪いのか徐々に持ちが悪くなったのか
・使い始めてからの期間
・MP3のビットレート
・毎日使用してるのか否か(何日使わないとどのくらい減るのか)
が書いていないのでわからないのですが、
明らかにバッテリーの持ちが悪いのでしたら修理依頼をされたらいかがでしょうか?
異常があれば無償交換になると思いますけど…
>再生していると4時間で電源が落ち〜
るのに
>1日1回4〜5時間という感じ
使っているのは途中で充電しながら使われてるんですか?
書込番号:4376447
0点

一応、appleが発表している最長で再生できる時間は
AAC128kbps
バックライトオフ
イコイライザーオフ
音量中間
とか…
で連続再生した時の時間ですから、それ以外では短くなります。
そう言った条件で連続再生させてみてあまりにも短いようであれば、apple に電話した方が宜しいかと思います。
書込番号:4378772
0点

>非常にバッテリーの持ちが悪いのです。
私は購入して半年した位に同じ症状になりました。
12時間以上充電しても2時間位しか持たないのです。。。
iPodの設定はデフォルト状態です。(350曲、1.4GB使用)
Mini購入当初にバッテリー状態を数値化しています。
フル充電で450位、200を切ると電池切れが目安なのですが、
この値が数秒単位で変化(205→350→210→245など)した場合に
バッテリーの持ちが極端に悪かったです。
数値化参照
http://ipod.x0.com/var/denchi/index.php
iPodを初期化したら安定しました。
今のところ4時間/日でも切れることはありません。
初期化参照
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_clear.htm
一度お試しあれ。
書込番号:4428386
0点

確か以前も「バッテリー状態を数値化」していた人のiPodのバッテリーの保ちが悪いって書き込みがあったような…。
自己責任なんだから仕方ないでしょうね。
書込番号:4429426
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
小学校の頃ボールペンとかシャーペン貸すとすぐ壊すやついたでしょう。その子が成長してi pod持つと多分壊すよ。で 壊れたとお店に持ち込む。で まわりにも言う。かな。
書込番号:4368739
0点

そりゃあ「精密機械」なんですから、
さほど精密じゃない機械と比較すりゃ壊れやすいでしょう。
でも、同じようなオーディオ同士で比較すりゃ、
iPodが他製品に比べて特別壊れやすいってことはないでしょう。
書込番号:4368786
0点

iPodは壊れやすく出来ています。
それは、アポーが修理でも、儲け様としているからです。
他社製品と比較すると一目瞭然ですね。
書込番号:4372883
0点

どんなに丁寧に扱っても壊れるものは
壊れます・・私は半年で三回も修理に出しましたw
書込番号:4375967
0点

私は何度も落としましたが、3年以上経っても壊れません。意外に丈夫だと思います。
書込番号:4376414
0点

私は落としたことがないので当然壊れていません(^_^)v
書込番号:4380520
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
このスピーカーとipodminiがあれば問題なく音は出ますか。
何か足りないものはないでしょうか。
また、音質はどの程度でしょうか?
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=28&product=10734&nav=3
0点

この機種は持っておりませんが
アンプ付きスピーカーなら問題なく使えますよ
ただ接続の仕方はサポセンにお聞きください
(PC対応となっていれば何も買い足す必要はありません(ミニプラグ入力))
音質は、このクラスのものでしたらそれなり(値段相応)だと思います。憶測ですが...
書込番号:4363577
0点

Masa 30さん、ありがとうございます。
思い切って買ってみようかな?
書込番号:4366384
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
98SEでipod miniを使おうとしていますが
リムーバブルディスクとして認識してくれません。
認識させるためのドライバを教えてください。m(__)m
ドライバはメーカーのHPからダウンロードできるのでしょうか?
0点

>98SEでipod miniを使おうとしています
システム条件-
Windows 2000 Service Pack 4
Windows XP Home/Professional Edition Service Pack 2以降
書込番号:4359139
0点

自分は98seで使ってます。少し前にさかのぼってログ見れば良いかと。でも買うとき対応OS確認されたら。今後そのPC使うなら。インターフェイスの問題もあります。家は認識したが、あなたのは?。
書込番号:4359172
0点

「リムーバブルディスク」としてなら98SEでも使えると思います。OSの問題ではなく、ハード(USBポート等)の相性が問題ではないでしょうか?
書込番号:4359460
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





