iPod Photo M9586J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod Photo M9586J/Aの価格比較
  • iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様
  • iPod Photo M9586J/Aのレビュー
  • iPod Photo M9586J/Aのクチコミ
  • iPod Photo M9586J/Aの画像・動画
  • iPod Photo M9586J/Aのピックアップリスト
  • iPod Photo M9586J/Aのオークション

iPod Photo M9586J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月27日

  • iPod Photo M9586J/Aの価格比較
  • iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様
  • iPod Photo M9586J/Aのレビュー
  • iPod Photo M9586J/Aのクチコミ
  • iPod Photo M9586J/Aの画像・動画
  • iPod Photo M9586J/Aのピックアップリスト
  • iPod Photo M9586J/Aのオークション

iPod Photo M9586J/A のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod Photo M9586J/A」のクチコミ掲示板に
iPod Photo M9586J/Aを新規書き込みiPod Photo M9586J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/02/01 16:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 SIFURYさん

正直言って、i Pod Photoは音質が悪いんですか?
購入しようか迷ってるんですが、音質が悪いとなると・・・
音にはこだわりたいんで。
どんな些細なことでもかまわないので意見を下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3867468

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/01 16:17(1年以上前)

音質を重視するなら、VertexlinkのiAudioM3をお奨めします。

書込番号:3867520

ナイスクチコミ!0


りんごごさん

2005/02/02 03:48(1年以上前)

煽りではないですが、
いくらなんでも酷すぎる音質だと思います。
jazzとか聞けたもんじゃない・・・・・・・・
初期不良かと思うぐらいです。
ポータブルなんだからと許容出来る音質の限界値を遙かに超えてると感じました。

書込番号:3870540

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/02 08:59(1年以上前)

iPodやiPod miniでも同様の書き込みを良く見掛けるのですが
これってそんなに音質良くないんですか?
お値段の方も結構な物だと思うし、ちょっと食指を動かされる代物ではないかな?と・・・

自分は余り欲しいとは思わないんですが、何か大人気みたいなんで気になっちゃいます。

iPodファンの皆さん、ごめんね(・v<)

書込番号:3870871

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/02/02 12:37(1年以上前)

CDと比べるなら、明らかに音質は劣化しています
他のポータブルオーディオに比べても音質は良い方ではないです。

高音質を期待されるのでしたらHiMD規格の物がよろしいかと思います。
一般的なMDはATRACのビットレートは292kbpsとなっています。
ですからMP3で聞き比べるなら最低でも256kbpsか320kbpsの
ビットレートは欲しい所です。
しかしHiMDは音楽CDと同じリニアPCM1.4Mbpsという大きな帯域を持っています。

ただiPodの音質の悪さに耐えられないという方は、
全体の購入者の数%程度だと思いますよ。(少ないとは思わないが、多くもないと思う)
少なくとも私は、外で聞く分には問題ない音質だと思いますし
環境音もありますので、こだわった所であまり意味がないと感じています。
オーディオルームでiPodからケーブルで繋いで聞こうとは思いませんが^^:

書込番号:3871500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/02 15:05(1年以上前)

音にこだわるのなら、止めたほうが良いでしょう。

ただ、そのこだわりも、ただの「独りよがり」かもしれません。

冷たい言い方かもしれませんが、人の意見を当てにせず、
ご自分の耳を信じたほうが良いかと思います。

百読は一聴にしかず


りんごごさん>

>煽りではないですが、
>いくらなんでも酷すぎる音質だと思います。
>jazzとか聞けたもんじゃない・・・・・・・・
>初期不良かと思うぐらいです。

そういうのを「煽り」って言うんですよ。

しっかり煽られている自分も自分ですが。

書込番号:3871947

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFURYさん

2005/02/02 22:34(1年以上前)

そうなんですか・・・
皆さんありがとうございます!

書込番号:3873832

ナイスクチコミ!0


setaraさん

2005/02/07 02:33(1年以上前)

エンコードソフト・マシンの性能
アウトプット機器の性能
に委ねられます。
確かにitunesのエンコード性能(特にmp3)は悪い。
同様に、付属のイヤホンも酷い。
ですが私はipodで良い音を聴いております。

もし全てデフォのままで済ませたい、というのでしたら他社の方が
良い物を出しているかもしれません。


参考までに:私の妻がCreativeのzen microを使用しているのですが、エンコードソフト、付属イヤホン共にあまりipodと変わらずでした。
現在私がipodで聴いている曲を、ipodで使用しているイヤホンで聴いてみたところ、若干ですがzen microの方が良かったですね。
まぁ音質なんて好みで分かれる部分もありますが…
これも参考まで:良く聴くジャンルはHIPHOP,ROCK,PUNK,JAZZです。

書込番号:3895159

ナイスクチコミ!0


AK0505さん

2005/02/12 10:19(1年以上前)

私も音質には拍子抜けした一人です。付属のイヤホンで聴いたときはもうそのイヤホンをしまい込んじゃいました。
ただ、いろいろ試すとこれがいい音を出すこともできますので。
例えば、ipodをonkyoのとっても良いスピーカーにアンプ経由でつなげるとアナログですが十分に迫力、高音質が味わえます。
headphoneもこだわりだすと十分に聞けます。ちなみに私はAACでビットレート160kbpsにしました。ちょうど容量、音質を勘案してこれ。

書込番号:3919130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲の取り込みについて

2005/01/28 19:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 ショートプログラムさん

i Tunesをダウンロードして使おうと思い今まで使っていたmedia playerから曲を移そうとしたのですが保護されていて移せない曲があるんですがなにかいい方法はないでしょうか?

書込番号:3847828

ナイスクチコミ!0


返信する
>ふううさん

2005/01/28 19:34(1年以上前)

それができたら、保護の意味が無くなってしまいます。
もう一度、読み込み直しましょう。

書込番号:3847928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPODの容量について

2005/01/25 08:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 キンスケさん

非常に初歩的な質問ですみません。
「空き」、「容量」等で検索しても見つからず、新規書き込みしました。

先日、購入したのですが、「使用済み」と「空き」を合計すると55Gにしかなりません。
これはなぜでしょうか。教えていただけると幸いです。

書込番号:3832114

ナイスクチコミ!0


返信する
局地的集中豪雨さん

2005/01/25 09:31(1年以上前)

1024で検索かければ出るんだが、HDDメーカーとOS側とで計算単位が違うから。
60,000,000,000B
=(60,000,000,000/1024/1024/1024)GB
=55.9GB

書込番号:3832187

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/25 09:36(1年以上前)

表記は60GBですが 実際の容量は55.8GB位になるはずです
なぜかというと
実際には1024B=1KB 、1024KB=1MB、そして1024MB=1GBなんですが
HDDの容量表示はすべて1000を1として単位が繰り上がっているからなんです。

よって60GB÷1.024÷1.024÷1.024となり計約55GBとなるのです

書込番号:3832198

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンスケさん

2005/01/25 10:32(1年以上前)

え、本当ですか?それは知りませんでした。
iTunesにさえ「55GB」と表示されるなら「iPOD Photo 55GB」と書いて欲しいですね。
勉強になりました。どうも有難うございます。

書込番号:3832360

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/01/25 12:31(1年以上前)

> iTunesにさえ「55GB」と表示されるなら「iPOD Photo 55GB」と書いて欲しいですね。

メーカや販売店からすれば、大きい数字の方がインパクトがあるので、
2進割が浸透していないのが実情です。

書込番号:3832676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AACとMP3について

2005/01/25 01:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 眺める禽さん

本来この項目に書き込むのは筋違いなのかもしれませんが、あえて書かせていただきます。

私は現在2GのiPod(10GBモデル)を使っています。
ファームウェア1.3から1.4にアップデートしたら、曲の転送用のソフトMUSICMATCH Jukebox8.0の
アルバムリストが“文字化け”を起こし使えなくなったのでiTunesを使う事にしました。
で、気付いたのですが2GのiPodでもAACフォーマットの曲を扱えるんですね。

MP3よりAACの方がファイルが小さくなるとあるサイトで知ったのですが
それは160KbpsMP3>128KbpsAACで比べた場合ですよね。
両方160Kbpsで比べるとMP3の方が小さくなりますよね?
音質では160KbpsMP3≒128KbpsAACという事でAACの方が小さくなるという事なんでしょうか?
将来的に携帯電話でも音楽ファイルを扱える様にAACにしておいた方が良いのかなあ・・・

皆さんは、何Kbpsでフォーマットされているのですか?
参考までに(何Kbpsでフォーマットされているか)教えて頂けると助かります。
ちなみに、私は特に考えずに160KbpsMP3でフォーマットしてました。

書込番号:3831481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/25 07:10(1年以上前)

AACもMP3も、ご自分でエンコードして比較すれば良いまでの事。

書込番号:3831972

ナイスクチコミ!0


Marlboronさん

2005/01/25 22:29(1年以上前)

MP3 192Kbps
AACはまだこわい

書込番号:3834851

ナイスクチコミ!0


harunamaさん

2005/01/29 10:27(1年以上前)

>音質では160KbpsMP3≒128KbpsAACという事でAACの方が小さくなるという事なんでしょうか?

そうですね。
***Kbps(ビットレート)というのは、1秒間にどれだけの情報量を扱うかという値ですので、値が同じであれば、ファイル容量は基本的に同じです。

私は、AAC128kbpsでエンコードしています。

書込番号:3850852

ナイスクチコミ!0


スレ主 眺める禽さん

2005/02/26 22:11(1年以上前)

モチ入りトラ焼きさん、Marlboronさん、harunamaさんレスありがとうございます。
実際に自分で、エンコードして比べてみましたが160KbpsMP3と128KbpsAACの違いは聞き分けられませんでした。
(160KbpsAACと128KbpsAACも区別出来ませんでした・・・)
ただ、気のせいかもしれませんが格ゲーのBGMに関してはAACの方が良い音に聞こえました。
っていうか、MP3の時に聞こえなかった音が聞こえたような・・・
MP3とAACのチャンネル数の違いでしょうか?
(MP3が2チャンネルに対してAACが最大24チャンネルだとか)
現在、全力で元のソースを引っぱり出してAACに置き換えています。
(iPodはMP3プレイヤーではなくてAACプレイヤーですね。これで他社の携帯プレイヤーに乗り換えし難くなる訳ですね)

あと、MUSICMATCHとiTunesのCDDBって連動してないんですね。

書込番号:3991608

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/26 22:46(1年以上前)

MP3もAACも2ちゃんねる。ゲーム音楽の音質なんてどうでもいいじゃん。

書込番号:3991833

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/26 22:50(1年以上前)

それから、iPodはMP3も聴けるからAACプレーヤーではないですよ。ポータブルデジタルプレイヤーがあえて言えば正しいのかもしれませんが。僕は、クラシックやジャズはロスレス、それ以外はAACの320で40Gに入れてます。基本的にはアニメとかゲームとかJ−PO−は入れてませんので、最低320にはこだわりたいところですが、本当は192を超えると付属のイヤホンでは静かな場所で相当気合入れても分からないです。

書込番号:3991863

ナイスクチコミ!0


スレ主 眺める禽さん

2005/02/27 16:07(1年以上前)

>MP3もAACも2ちゃんねる。
と言うと↓の記事は間違いですか?http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/26/news039.html
iPodでは2チャンネルって事ですか。

書込番号:3995217

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/27 16:45(1年以上前)

48ちゃんねるもあったら、どう2つしかないステレオイヤホンで聞くの?AACが48チャンネルまで使えるからって、iTunesやiPodは2チャンネルに決まってるだろうが。要は圧縮のまとめ方が精巧かどうか。AACの方がMP3より新しい分効率がいいんでしょ(そのかわりCPU性能は必要)。

書込番号:3995394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画は見れるんでしょうか

2005/01/22 05:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 パパ2さんさん

iPodの購入を検討中ですがで動画は見れるんでしょうか。

Media PlayerをインストールしてMPEGの動画を再生するなんてこと

できるのでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:3815915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2005/01/22 05:19(1年以上前)

お気の毒ですが、http://www.apple.com/jp/ipodphoto/musicandmore.html
の仕様書や、音楽以外の機能を見れば全て書いてあります。
(plane)

書込番号:3815919

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ2さんさん

2005/01/23 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。

動画も持ちだせるようになるとすばらしいですね。

書込番号:3824903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースで悩み中。

2005/01/21 18:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 アッポー畑でつかまえてさん

やっとバイトして買いました。
けど傷とか嫌なんでケース欲しいんですけど、
evo2かゲートのデニムで悩み中です。
誰か持ってて使用感とか、
他にもオススメあったら教えて下さい。

書込番号:3813207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件

2005/01/21 22:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私目は単純にシリコン(パワーサポート製)を使っておりますよ。
ホコリを呼ぶところは困り者ですが滑って落としにくいところはマル。

書込番号:3814508

ナイスクチコミ!0


スレ主 アッポー畑でつかまえてさん

2005/01/22 00:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
みんながパワサポって読んでるやつですね?
けっこうよさそーだったんですけど、
ホコリよんじゃうんですか?

書込番号:3815342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/22 09:06(1年以上前)

シリコンは、どこのメーカーのを買っても、
確実にホコリが付着します。

書込番号:3816232

ナイスクチコミ!0


SIMPLEマンさん

2005/01/23 00:12(1年以上前)

自分は第C世代の20Gを買ってすぐパワーサポートのシリコンに入れて使ってたんですが…
最近始めてはずしてみると白いボディにこすれた妙な跡が…なんでだろう

書込番号:3820182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod Photo M9586J/A」のクチコミ掲示板に
iPod Photo M9586J/Aを新規書き込みiPod Photo M9586J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod Photo M9586J/A
Apple

iPod Photo M9586J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月27日

iPod Photo M9586J/Aをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング