iPod Photo M9586J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod Photo M9586J/Aの価格比較
  • iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様
  • iPod Photo M9586J/Aのレビュー
  • iPod Photo M9586J/Aのクチコミ
  • iPod Photo M9586J/Aの画像・動画
  • iPod Photo M9586J/Aのピックアップリスト
  • iPod Photo M9586J/Aのオークション

iPod Photo M9586J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月27日

  • iPod Photo M9586J/Aの価格比較
  • iPod Photo M9586J/Aのスペック・仕様
  • iPod Photo M9586J/Aのレビュー
  • iPod Photo M9586J/Aのクチコミ
  • iPod Photo M9586J/Aの画像・動画
  • iPod Photo M9586J/Aのピックアップリスト
  • iPod Photo M9586J/Aのオークション

iPod Photo M9586J/A のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod Photo M9586J/A」のクチコミ掲示板に
iPod Photo M9586J/Aを新規書き込みiPod Photo M9586J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 狂骨さん

アップルのHPで調べたのですが、その項目だけ文字化けして読めませんでした。どなたか解決法をご存知の方がいましたら是非教えてください。お願いします!

書込番号:4096726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Firewireは必要ないのでしょうか?

2005/03/04 08:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 まゆ毛てんさん

iPod Photoの購入を考えているのですが、iPodには付属されるFirewireがPhotoには付いてこないようなのですが転送にストレスは感じませんか?
私はPower Mac G4の450Mhzという化石を使っていますのでUSB2は付いていません。HDDだけ増設してまだまだ十分使えているため新しくする予定もないのですが最近のPCのUSB2はFirewireに負けないぐらい早いのでしょうか?(体感上)
今後はUSB2に統合されていくのでしょうか?
現在デジタルビデオカメラも購入を考えているのですがiLink対応のソニー製がよいのかと思っていました。どなたかご教授頂けないでしょうか.....お願いいたします!!

書込番号:4017682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件

2005/03/04 09:36(1年以上前)

FireWireが必要だと思うのなら、ケーブル1本2,200円で買えばすむ話です。

書込番号:4017780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2005/03/04 21:17(1年以上前)

私は、PowerMacG4/450MHzにUSB2のPCIカード突っ込んでます。
iPod shuffleも快適に使えています。
1780円で幸せになれるよ。

書込番号:4020360

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆ毛てんさん

2005/03/04 21:40(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
先ずはそのまま買って速度に問題が有ればUSB2なり、Firewireで対応したいと思います。

書込番号:4020499

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆ毛てんさん

2005/03/05 17:13(1年以上前)

深海の蛙さん

もしよろしかったら1780円のUSB2のPCIカードはどこのものなのか、入手法など教えて頂けないでしょうか?私も幸せになりたいので....
お願いいたします。
甘えてばかりですみません!!

書込番号:4024475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2005/03/05 21:30(1年以上前)

え〜と
O'TOLINK 2-Port Hi-Speed USB PCI Cardが、商品名で
U2-P20Nが、品番なのかな?
http://www.unionbros.com/が、販売元。
OS X10.3.xでドライバ無しで使えています。
OS 9では、確認していません。
ビックカメラで2004/2に購入

これじゃなくても自作機パーツ売り場に行って、店員さんに
「Macでも使える安いUSB2 PCI カードある?」と聞けば出てくるでしょう。
間違っても「Apple黒シャツ」には尋ねないようにね。
中途半端な知識で高い物を売りつけようとしますから・・・

書込番号:4025695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/03/07 17:22(1年以上前)

PCIカードですか?
ボードの間違いではありませんか?

書込番号:4035174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャケットについて。。

2005/03/06 01:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

iPodにジャケットを取り込む際に、例えばアルバムのように同一のジャケットを複数の曲に添付する時にも、一曲づつドラッグ&ドロップで移さないといけないのでしょうか??よろしくお願いします!

書込番号:4027247

ナイスクチコミ!0


返信する
明日photo買う男さん

2005/03/06 03:28(1年以上前)

いま、ちょうどその作業してました。
シフト押してゴッソリ選んで、プロパティ(win環境)にある
アートワーク部分に画像ドラッグで一発でした。

なんか変な日本語ですが、眠くて直せません。
おやすみなさい。

書込番号:4027575

ナイスクチコミ!0


スレ主 一本さん

2005/03/06 13:21(1年以上前)

プロパティの曲の情報欄にアートワークの項目があるのを見落としていました。今まで地道に一曲づつ入れていました・・・
これからは楽になるのでどんどんジャケット取り込みしたいと思います。ありがとうございました!!

書込番号:4029080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新しく出たiPod Photoのスペックは

2005/02/28 01:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 みいこぉぉぉぉさん

今出ているのと同じなのでしょうか?何が違くて安いのか教えてください。

書込番号:3998509

ナイスクチコミ!0


返信する
anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/28 03:19(1年以上前)

そんなずるっ子はやめて、自分でアップルのHPで仕様を調べましょう。

書込番号:3998710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AACとMP3について

2005/01/25 01:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

スレ主 眺める禽さん

本来この項目に書き込むのは筋違いなのかもしれませんが、あえて書かせていただきます。

私は現在2GのiPod(10GBモデル)を使っています。
ファームウェア1.3から1.4にアップデートしたら、曲の転送用のソフトMUSICMATCH Jukebox8.0の
アルバムリストが“文字化け”を起こし使えなくなったのでiTunesを使う事にしました。
で、気付いたのですが2GのiPodでもAACフォーマットの曲を扱えるんですね。

MP3よりAACの方がファイルが小さくなるとあるサイトで知ったのですが
それは160KbpsMP3>128KbpsAACで比べた場合ですよね。
両方160Kbpsで比べるとMP3の方が小さくなりますよね?
音質では160KbpsMP3≒128KbpsAACという事でAACの方が小さくなるという事なんでしょうか?
将来的に携帯電話でも音楽ファイルを扱える様にAACにしておいた方が良いのかなあ・・・

皆さんは、何Kbpsでフォーマットされているのですか?
参考までに(何Kbpsでフォーマットされているか)教えて頂けると助かります。
ちなみに、私は特に考えずに160KbpsMP3でフォーマットしてました。

書込番号:3831481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/25 07:10(1年以上前)

AACもMP3も、ご自分でエンコードして比較すれば良いまでの事。

書込番号:3831972

ナイスクチコミ!0


Marlboronさん

2005/01/25 22:29(1年以上前)

MP3 192Kbps
AACはまだこわい

書込番号:3834851

ナイスクチコミ!0


harunamaさん

2005/01/29 10:27(1年以上前)

>音質では160KbpsMP3≒128KbpsAACという事でAACの方が小さくなるという事なんでしょうか?

そうですね。
***Kbps(ビットレート)というのは、1秒間にどれだけの情報量を扱うかという値ですので、値が同じであれば、ファイル容量は基本的に同じです。

私は、AAC128kbpsでエンコードしています。

書込番号:3850852

ナイスクチコミ!0


スレ主 眺める禽さん

2005/02/26 22:11(1年以上前)

モチ入りトラ焼きさん、Marlboronさん、harunamaさんレスありがとうございます。
実際に自分で、エンコードして比べてみましたが160KbpsMP3と128KbpsAACの違いは聞き分けられませんでした。
(160KbpsAACと128KbpsAACも区別出来ませんでした・・・)
ただ、気のせいかもしれませんが格ゲーのBGMに関してはAACの方が良い音に聞こえました。
っていうか、MP3の時に聞こえなかった音が聞こえたような・・・
MP3とAACのチャンネル数の違いでしょうか?
(MP3が2チャンネルに対してAACが最大24チャンネルだとか)
現在、全力で元のソースを引っぱり出してAACに置き換えています。
(iPodはMP3プレイヤーではなくてAACプレイヤーですね。これで他社の携帯プレイヤーに乗り換えし難くなる訳ですね)

あと、MUSICMATCHとiTunesのCDDBって連動してないんですね。

書込番号:3991608

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/26 22:46(1年以上前)

MP3もAACも2ちゃんねる。ゲーム音楽の音質なんてどうでもいいじゃん。

書込番号:3991833

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/26 22:50(1年以上前)

それから、iPodはMP3も聴けるからAACプレーヤーではないですよ。ポータブルデジタルプレイヤーがあえて言えば正しいのかもしれませんが。僕は、クラシックやジャズはロスレス、それ以外はAACの320で40Gに入れてます。基本的にはアニメとかゲームとかJ−PO−は入れてませんので、最低320にはこだわりたいところですが、本当は192を超えると付属のイヤホンでは静かな場所で相当気合入れても分からないです。

書込番号:3991863

ナイスクチコミ!0


スレ主 眺める禽さん

2005/02/27 16:07(1年以上前)

>MP3もAACも2ちゃんねる。
と言うと↓の記事は間違いですか?http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/26/news039.html
iPodでは2チャンネルって事ですか。

書込番号:3995217

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/27 16:45(1年以上前)

48ちゃんねるもあったら、どう2つしかないステレオイヤホンで聞くの?AACが48チャンネルまで使えるからって、iTunesやiPodは2チャンネルに決まってるだろうが。要は圧縮のまとめ方が精巧かどうか。AACの方がMP3より新しい分効率がいいんでしょ(そのかわりCPU性能は必要)。

書込番号:3995394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

]iTunesについて質問です。

2005/02/17 18:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod Photo M9586J/A

はじめまして。今ipodの購入を考えてるものです。昨日iTunesをインストールしてCDを3枚ほど取り込みました。今日パソコンを立ち上げてiTunesを開こうとしたところ何度やっても開けません。アップルのHP見ても載っていないし、すごく初心者の質問なのかもしれませんが解決方法ありましたらご回答お願いします。でも、マイミュージックのなかの]iTunesmusicには曲が入っています。どうやったら開けるようになりますか?また、インストールしなおしたほうがいいのでしょうか?そのときは取り込んだ曲は消えてしまいますか?よろしくお願いします。

書込番号:3946405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/17 22:09(1年以上前)

「ライブラリ」に曲は無いですか?

書込番号:3947526

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/18 03:32(1年以上前)

「開けない」ってのは、iTunesが起動しないって事なんでは?
状況が全く分かりませんが。
何をどうしたらどうなるのか書いてくれないと。

書込番号:3949153

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURAEさん

2005/02/18 19:09(1年以上前)

説明不足ですみません。そうです。iTunesが起動しないんです。クリックしても開くでやっても砂時計のマークがすぐに消えてしまいます。
いままでこのような状況になったことないんで、どうしたらいいのか。インストールしなおしたほうがいいでしょうか?

書込番号:3951383

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/19 01:27(1年以上前)

まだ、「何をどうしたら」の「何を」の部分が抜けてますが、
まぁ、「スタートメニューから」とか、「デスクトップ上のアイコンを」とか正規の軌道法なのでしょう。

わざわざこんな煩いことを書くのは、PCを使う上でのプロトコル(テーブルマナーとかの類い。日本語で言うと「作法」かな?)的なものを理解していない人というのは案外居るので。
自分の経験上、「出来ない」と言われて詳しく聞くと、とんでもない操作をしていたという事が何度かあります。
しかもそういう人は必然的に、状況の説明も正確に出来ません。
ですので、質問の書き方が具体性に書ける場合、まずは操作法の間違いを疑ってみたくなります。

BURAE さんがそういうズブの素人ではないとして、
とりあえずは、再インストールですね。
iTunesをアンインストールしても、CDからインポートした音楽ファイルとライブラリのデータは消えませんので、ご心配なく。

書込番号:3953660

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURAEさん

2005/02/19 14:04(1年以上前)

ありがとうございます。
インストールしなおしてみます。ご迷惑おかけしました。

書込番号:3955676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod Photo M9586J/A」のクチコミ掲示板に
iPod Photo M9586J/Aを新規書き込みiPod Photo M9586J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod Photo M9586J/A
Apple

iPod Photo M9586J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月27日

iPod Photo M9586J/Aをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング