
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年4月1日 13:51 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月30日 23:44 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月30日 00:23 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月30日 16:54 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月29日 23:49 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月28日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
今日ipod shuffleかいました。ボクのパソはVAIOのPCV-V10Bなのですが、ipodとつながらないというか、ipodを感知してくれないかんじです。なぜでしょうか?OSはちゃんwindous XP Homeeditionなのでつかえるとおもったのですが。なにか設定とかあるのでしょうか?あっ、もう一台のパソとは普通につながって使えたのでipodが欠陥品ということでもないようです。どなたかアドバイスおねがいします。
0点

XPはServicePack2(以下、SP2)が必要です。
SP2がインストールされていなくても、認識することもあるようですが
「SP2をインストールしたら認識した」という人も、周りにいます。
その辺、どうでしょうか?
書込番号:4130385
0点

USB延長ケーブルを使ってみては?。
★---rav4_hiro
書込番号:4130723
0点

書込番号:4131280
0点

みなさん返答ありがとうございました。SP2インストールしてみましたが、やっぱりだめでした。USB延長ケーブル買ってみようと思うのですが、Dockてやつでもいいのでしょうか?過去のかきこみは量が多すぎてまだ全部見きれてないんでこんや中にでもみさせていただきます。
書込番号:4132336
0点

純正で無くても良いですよ。ダイソーやパソコンショップので十分です。
★---rav4_hiro
書込番号:4132822
0点

なんだかそぉみたいですね。過去のかきこみみてたら、100円のでもつながるように成ったっていう話もありました。appleからでてるヤツはなんだか高いので(なんであんなに高いんでしょうか?)安めのヤツをかいたいと思います。
書込番号:4133316
0点

Dockは高いですが・・デザインが良いですね。無骨なPCパーツのデザインに比べるとね。APPLE製品はやはり小金持ちが喜ぶように作るんでしょうね。
★---rav4_hiro
書込番号:4133381
0点

今USB買ってきました。そして、失敗しませんよぉにと願いつつVAIOにつないだ延長USBにグサッとipodをさしました。そしたらなんと、VAIOがipodを認識しました(ヤッタネ!!)。アドバイスして下さった方々本当にありがとうございました。ipodライフがエンジョイできるのもみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。ちなみにUSBは100均になかったので700円のものをかいました。やっぱDockいくら見た目よくても、2500円の差がでたらお金ないんで安いほう買っちゃいました。
書込番号:4133672
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
はじめまして。
初歩的な質問だと思いますが説明書を読んでも分かりませんでしたので
宜しくお願い致します。
iTunesをインストール→音楽CDと取り込み→充電→転送・・・
と一応説明書通りできました。
IPODを差し込むと自動的にiTunesが起動・・・と説明書にありますが、
IPODの電源をOFFのまま差し込むと起動しません。
試しにONにして差込をしたところ起動し、転送ができました。
通常はOFFのまま差し込んでも起動・転送等ができるものなのでしょうか?
PCと相性が悪いのか差し込んでも(OFFの状態)充電ランプが点灯せず何回も
差込を変えたりしているうちにようやく点灯する・・という感じです。
先程差込をしていて(OFFの状態で)やっとランプがついたと思ったら何故か
マイコンピューター(IPOD)の画面が起動しました。。
長文になってしまいましたが、IPODをPCに差し込む時は通常電源をOFFで差込を
しなくてはいけないのか、ONにして差し込むものなのか・・・
教えて下さい。
PCは富士通ウインドウズXPです。
宜しくお願い致します。
0点

Machiavellismさん
お返事ありがとうございます。
通常はOFFでも起動するんですね。
USBに差し込んでも10回に1回位でしかランプが付かないし
付いたとしてもiTunesが自動で起動しないので
復元というのをしてみようと思います。
どうもありがとうございました☆
書込番号:4130168
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
皆さん、付属のネックストラップって盗難が怖くないですか?
首からかけてるときに、本体握られて引っ張られたら簡単に持っていかれちゃいますよ。
世の中物騒ですし。
対策等、あればお教えください。
0点

盗難、破損を考えたら、
・これ見よがしに、人の目につくように使わない。
・首から下げてブラブラさせない。ポケットに入れる。
でしょう。
特にshuffleなら、頻繁に操作することはないでしょうし・・
書込番号:4125657
0点

小学生のとき、「欧米製の鞄は強盗に引っ張られたときケガしないように取手や肩掛けが壊れやすく作ってある」って先生が言ってたのを思い出してしまいました(笑)
例のフリスク偽装などで、泥棒する気を萎えさせてしまうとかは?
書込番号:4125662
0点

この製品の黒ジャケットをつければ目立たないよ。この製品・・良いできです。
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/fj.php
★---rav4_hiro
書込番号:4125945
0点

やはり、外ではネックストラップは使い物になりませんね。
盗難とか考える私がドケチなのもありますが。
とりあえず、こんなケースに入れれば盗られにくくはなるでしょうけど
http://homepage.mac.com/sideriver/cubesite/cubeindex.html
スポーツケースの紐は外れませんので
怪我をしないようにというのは、今回は偶然か考えてないでしょう。
USBキャップをかねている関係上、外れないと困りますし。
昨日、小学生がiPod系ではなかったもののシリコンオーディオで音楽を聴きながら電車に乗っていたのを見まして。
物騒なこの世の中ですので、少々危険を感じました。
パワーサポートの製品はいいですよね。
ほしいと思いますが、Web販売だけなのがざんねんです。
書込番号:4126237
0点

引っ張って持っていくなんてマレのように思えます。(エアマックスじゃないんだし)
むしろ「おい!!いいもん持ってじゃん」…
のほうが怖い。
書込番号:4127662
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
登録が必要になったんですね。
それで質問の内容は
例えばアルバムを取り込みたいときに
僕はわざわざドラッグしてやっていて
時間がかかります。
何かいい方法はありませんか?
ぜひ教えてください。
0点

1.スマートプレイリストを作っては?
2.縦にまとまって並んでいれば、ですが。
キーボードのShiftを押しながら1曲目をクリック
Shiftを押したまま、最終曲をクリック
すると、上下にはさまれたすべてが選択されます。
あとは、ドラッグ&ドロップ!
書込番号:4125319
0点

ライブラリでアルバムタイトルを表示して、タイトルをiPodにドラッグ&ドロップしてるけど。
書込番号:4126887
0点

この前2枚組のアルバムをインポートした時、2枚目のアルバムがばらばらに分解されてしまいました。プロパティでアーティスト名とトラック番号を打ち直したのですが、15曲あったのでけっこう面倒でした。
書込番号:4127073
0点

tallboyさんそれは大変でしたね。
デルラ〜さんアドバイスありがとうございます。
これらを参考にしていきます。
書込番号:4129035
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
私はiriverのMP3プレーヤーを使っているんですが、ipod shuffleの良い所とはどういうところでしょうか?他にもっと機能が良くて安いものがあると思うんですがどうでしょうか?
0点

すでにiriver持っているんなら、shuffle必要ないんじゃない?
僕は、安くて、いらない昨日ついていずシンプルだし、iTunesと一緒だときわめて使いやすくて、音質は値段に比して必要十分だし、軽くて音とびしないからジョギングに最適だし、かわいいから、購入して、非常に満足してます。iPod40GBとshuffleのダブル攻撃でカーステからジョギング、英語学習からジャズ・クラシックまで、no music, no lifeな楽しさです。
書込番号:4124712
0点

>良い所とはどういうところでしょうか?
iTunesとの連帯の良さ(iPodシリーズ全体)
USBメモリとしても使える(iPodシリーズ全体)
わざわざ選曲しなくて良い所
>他にもっと機能が良くて安いものがあると思うんですがどうでしょうか?
確かにそうかも知れないですね。
でも個人的には、ジーンズで例えるとリーバイス物とユニクロ物の違いがあると思います。
良い悪いは別として個人の考え方の違いではないでしょうか?
他に自分にあった物があればそれを使えば良いだけで、そんなに魅力を感じなければ、
気にするほどの事ではないと思いますよ。
値段に関してはそんな大きな違いがあるとも思えませんよ。
どうせ消耗品なんですから気楽にいきましょう。
あともっと、他の方の書き込みの検索をするよう心がけましょうね、
山好き!さん と同じ様な疑問を持った方々は、多数おられますよ。
その人たちへの書き込みも参考になると思います。
書込番号:4124803
0点

私はMP3プレーヤーとしてではなく、AACプレーヤーとして買ったので。
音楽も聴けるちっちゃいオーディオブックプレーヤーです♪
Audible Comのファイル形式に対応、AACのブックマーク機能に対応、安く小さくMacと連携出来るということでShuffleに飛びつきました (^^;;
つまり私の使い方では、他機種は「機能が足りない」けど、Shuffleは必要な機能を過不足無く備えている、ということになります。結局機能が足りる足りないは、各々が何を必要かにもよるんですよね。
山好き!さんが、ご自身の使い方を考えた上で他の機種が「機能が良くて安い」と思われるのなら、そちらにすればいいんじゃないですか。
書込番号:4125006
0点

iPod。この響きが良い。
ネームバリューです。
ただ、これをどう思うかは、人それぞれです。
書込番号:4125323
0点

難しい問題ですね。
ただ、この記憶容量を確保していて1万円程度のプレイヤーはちょっと見当たらないのではないかと思います。
あるには在りますが、”メモリー屋さんがMP3を付けちゃいました”に近い感覚ではないでしょうか?
私自身は、まず値段でみて他の有名どころより安いと感じ、液晶やイコライジングは本当にいるのか?
と自問し、いらないと決断しました。
いざ付いていないとあまり気にならないもので、ボリュームをいじくる程度です。
以前、多機能MDを持っていたときには、やれ音がおかしいからイコライズを変えて、
用も無いのに液晶を確かめと、何かのたびに触っていた気がします。
今は、ふわーっと音楽を聞いています。
触るところが無いですから。
ある意味楽ですよ、”気になってしょうがない”から”気にしてもしょうがない"
に転換できました。
このshuffleは楽にBGMを聞かせてくれます。
最後に、
皆さんが前々から書かれているように、shuffleは付いている機能、無い機能を理解した上で購入しないと痛い目を見ます。
よーく仕様とこの掲示板を読むことをお勧めします。
書込番号:4125808
0点

機能は、あれば気になるけど無ければ気にならない、ていうか気にしょうがない。
気兼ねなく使える点が優れているのでは?
シンプルイズベスト。
色々こだわりがある方はやめたほうが良いかと思いますが。
書込番号:4126040
0点

今までのMP3プレイヤーって、どうも貧乏くさいんですよね。
メモリを高く売るための付録的な感覚が抜け切らなかった。
こんなに多機能ですってのが全面に出すぎてた感じ。
食指が動きませんでした。
値段も高かったしね。
shuffleはやっと気楽に音楽が聴けるMP3プレイヤーが出たなと感じ、即買いしました。
shuffleのおかげで他メーカーのMP3プレイヤーも値が下がりました。
嫁さんの英会話学習用にRIOも買ってしまいました。
語学教材等の用途では、やはりディスプレイは必要ですね。
shuffleの良さはユーザーの多さなのでは?
この程度の質問でこれだけの返信が帰ってくる製品は他に無いでしょう。
書込番号:4127506
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

可能です。実機か、せめてiTunesが手元にないとわかりにくいですが、
[4055177]ipod shuffleの曲の並び替えについて
などもご参考に。
書込番号:4122856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





