iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月12日

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

(3384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイルについて

2005/03/08 22:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 BIGなMULTIさん

皆さんこんにちは。

iPod shuffleの購入を考えているのですが、
知り合いから「iPod shuffleはitunesでエンコードしたファイルでないと
聞く事が出来ない」と聞きました。

今私のHDDには結構な量のmp3ファイルが入っていますのでそうなりますと
かなり困ります。そしてこの悩みがあるので購入を踏みとどまっています。

ですのでこの事のついてご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて
いただきたいのです。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4041623

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2005/03/08 22:30(1年以上前)

んなこたーない。
お知り合いの方が間違ってます。

書込番号:4041677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/03/08 22:34(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/22/news013.html
AACフォーマットだけが問題のようです。
MP3は基本的にそのままiTunesでリンクすればshuffleで再生できますよ。

書込番号:4041712

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/03/08 22:34(1年以上前)

そのお友達はMP3ではなく、AACのことを言っておられるのだと思います。
でもAACのすべてが、他のエンコーダで作った物はダメというわけではないようです。

書込番号:4041713

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIGなMULTIさん

2005/03/08 22:40(1年以上前)

皆さん、素早い返信有り難うございます。

AACだけが問題と言うことですが私のHHDにAACは1つも入っておりませんので
全く問題ありません。

これでやっと購入に踏み切れます。
皆さん有り難うございました。

書込番号:4041766

ナイスクチコミ!0


takexxさん

2005/03/08 22:49(1年以上前)

その「お知りあい」の方が言いたかったのは、もしかしたら
「iPodはiTunes経由で曲を転送しないと聴けない」
ではないでしょうか。
まぁ、世の中には付属の専用ソフトを使って転送しなくても
リムーバブルディスクとしてOSに認識されたMP3プレーヤーに
MP3ファイルをコピーをしてあげるだけOKってのもありますから

書込番号:4041842

ナイスクチコミ!0


6205zzさん

2005/03/09 22:07(1年以上前)

BIGなMULTIさん、もうここ見てないでしょうねぇ。
全く問題ないどころか、
書き込みされてるPC(OSはMeですよね?)でお使いになるなら
iTunesをインストールできないどころか、shuffle自体正式サポートされてませんが・・・。

書込番号:4046661

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/09 23:12(1年以上前)

チ〜ン。ご愁傷様・・・

物事を一側面的にしか見ていないとこうなると言う良い教訓です。
皆さんも気をつけましょう。

でも、書込みしている端末だけとは限りませんよ。
かのスレ主さんが対応するマシンを所有している事を祈って。
合掌。

書込番号:4047186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ☆hiroko777☆さん

こんにちは。
shuffleの512MB使っています。私的にはとっても気に入っています♪
ですけど,分からないことがあったので質問させてもらいます。
itunes ver.4.7.1.30を使って,shuffleに曲を転送させた後,容量の関係で,PC内の元ファイルを削除しています。そうすると,再度,shuffleを接続した時,勝手に同期して,shuffle内の曲が消えてしまいます。shuffle内に曲を保存するような感じで,次々に曲を追加していきたいのですが…shuffleは,このような使い方はできないのでしょうか??
手動で同期させる方法が,過去ログにありましたが,設定のipodタブ内に,「手動で同期」の項目が見当たらないのです。どなたか,お教えいただけませんか?OSはwin2kです。

書込番号:4040327

ナイスクチコミ!0


返信する
bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/08 18:41(1年以上前)

iPodのリスト表示にある「オートフィル時にすべての曲を置き換え」のチェックをはずせばいいのでは?
ヘルプを見ればわかることではありますが、私も一瞬とまどいました。
iTunesは、わかりやすいインターフェースとは言えないですね。
「オートフィル」という言葉は、あまり一般的ではないし、
ボタンの機能や配置も、配慮が足りないと思います。

書込番号:4040431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/03/08 19:28(1年以上前)

shuffleとiTunesは常に同期すると思います。
オートフィルするしないにかかわらず、shuffleをつないだ時点で必ず更新はかかりますね。
ライブラリから削除された曲は、即時にshuffleからも削除されます。
shuffleの使用ははiTunes内にデータがある事が前提のようです。
☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
PC内の他のデータを整理して、残容量を空ける事をおすすめします。
PCの状況が分かりませんが、500MBくらいはすぐに空けれるのでは?

書込番号:4040601

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/03/08 21:36(1年以上前)

>☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
出来ると思いますがね...
私は、shuffle持ってないんで何とも言えないですが
ただ、
>設定のipodタブ内に,「手動で同期」の項目が見当たらないのです。
が気になりますね。
もしかしてshuffleを接続せずに環境設定内のipodアイコンタブを選択できない
という事でしょうか。
そのような時は接続して設定作業をしてくださいね。

余談ですが
デスクットプで内蔵用HDDのベイが余っているようなら、
最安のHDDの購入をお勧めします。40Gで5千円以下というのもありますね。
ノートなら交換作業も金額も結構かかり大変なんで外付けになるでしょうが。

書込番号:4041234

ナイスクチコミ!0


初心者ですが分る範囲でさん

2005/03/08 22:44(1年以上前)

>>☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
>出来ると思いますがね...
>私は、shuffle持ってないんで何とも言えないですが
両方もっていますが、shuffleは出来ないようです。
先日HDの整理の際にファルダ名を変更して再度ライブラリに再読み込みしたところ、shuffleを接続時に全て同期してなくなってしまいました。
iPodのように「手動で同期」はないようですので、再度オートフィルが必要のようです。

書込番号:4041798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆hiroko777☆さん

2005/03/08 23:39(1年以上前)

bb-moonさん,ひまだんなさん,Masa 30さん,初心者ですが分る範囲でさん,返信ありがとうございます(^o^)
>bb-moonさん
>iPodのリスト表示にある「オートフィル時にすべての曲を置き換え」のチェックをはずせばいいのでは?
とのことですが,チェックをはずした状態でも,元ファイルを消してしまうと,再接続した際にshuffle内は消えてしまいました(;_;)いろいろ試しましたが,ひまだんなさんのおっしゃる通り,元ファイルを消すと,shuffle内も勝手に消えてしまう仕様みたいです。元ファイルを消さずに残しておくことにします。
Masa 30さん,初心者ですが分る範囲でさんの返信から,shuffleとipodでは設定のipodタブ内の内容が違うみたいですね。疑問が解けました(;^^A)
ここで,またまた疑問なのですが,例えば,パソコンAから,shuffleに曲を転送し,持ち出したとします。次に,shuffleを別のパソコンB(itunes4.7.1は入っているが,shuffle内の曲は入っていない)に挿したらshuffle内の曲は消えてしまうのでしょうか??勝手に消えてしまうなら,外で充電やフラッシュメモリーとして使うことが難しいような気がするのですが…

書込番号:4042234

ナイスクチコミ!0


初心者ですが分る範囲でさん

2005/03/09 00:08(1年以上前)

iTunesを起動しないなら、大丈夫です。

書込番号:4042465

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/09 04:34(1年以上前)

> shuffleを別のパソコンBに挿したらshuffle内の曲は消えてしまうのでしょうか??

試してみました。
ShuffleをPCに接続すると、iTunesが自動起動して(shuffleの側でそのように設定している)、以下のようなアラートが表示されました。(XXXXXの所はぼくがつけたshuffleの名前です)

『このiPod“XXXXX”は、ほかの iTunes 音楽ライブラリにリンクされています。この iTunes 音楽ライブラリにリンクを変更し、この iPod にすでに入っているすべての曲とプレイリストをこのライブラリの曲とプレイリストに置き換えてもよろしいですか?』

で、『いいえ』を選ぶとshuffleの中の音楽ファイルは消えません。その代わり、iTunesの方にもshuffleが表示されません。

ちなみにshuffleのiPodでも、あるPCとオートシンクする設定にしているものを他のPCに接続すると、上記のメッセージが表示されます。
『いいえ』を選んでもiTunesのソースリストにはiPodが表示されます。しかし当然の事ながら、中の曲を再生させることは出来ません。でもiPodオプションは開けます。ここでiPodの設定を変更することも可能です。

書込番号:4043333

ナイスクチコミ!0


bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/09 07:43(1年以上前)

>☆hiroko777☆さん

たしかに、元ファイルを消すと、iPodのリストもアップデートされて、消えてしまいますね。
曲名のチェックをはずしても、ダメです。
う〜ん、どういう風に考えれば良いんでしょう?
それにしても、iTunesは、自動化が「売り」なんでしょうけど、
その「自動」で「何」をやってるかがわかりづらいです。
「お手軽」だけど、「フレンドリー」ではないように思います。

書込番号:4043512

ナイスクチコミ!0


a_restさん
クチコミ投稿数:54件

2005/03/09 10:08(1年以上前)

iPodをPCにつないだとき、

そのPCがもっているiTunesが前回同期したものとおなじなら自動で同期する。

前回同期したものとちがう(別のPCとかの)iTunesなら、そのライブラリと同期していいか聞いてくる。

iTunesの個体識別?をどうやって実装しているのかは知りませんが、ユーザとして特にわかりにくい仕様とは思わないですが。

書込番号:4043855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆hiroko777☆さん

2005/03/09 20:24(1年以上前)

初心者ですが分る範囲でさん,hijirhyさん,bb-moonさん,a_restさん,返信ありがとうございますー♪
ちゃんと警告してくれるんですね。外でも安心して使えそうです☆
皆様ありがとうございました(^o^)/

書込番号:4046023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょいとお聞きします。

2005/03/08 15:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

先日shuffleを購入した者です。初めは普通に使えたのですが、3週間たった今、shuffleに入ってる曲を更新、変更するためitunesを開きusbに繋ぐと
(ipodと通信するために必要なソフトウェアが正しくインストールされていません。itunesを再インストールして、ipodのソフトウェアをインストールしてください。)という表示がでてきて、更新ができません。同じような経験をされた方おられましたら、解決策を教えていただけませんか?ちなみに、この表示が出た後にitunesを再インストールして、本製品付属CDのipodソフトウェアをインストールしましたが、変化無しという状態です・・・

書込番号:4039715

ナイスクチコミ!0


返信する
XPARKさん

2005/03/09 13:56(1年以上前)

私も同じ現象が起きましたが、binさんのお使いのOSは何でしょうか?
私はWindowsXPでしたので、システムの復元で復旧し解決できましたよ!
もし、3週間の間に新しいアプリケーションをインストールされているようでしたら、確認しシステムの復元後、再インストールしてみてください。

システムの復元方法は下記のURLを参考にしてください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.asp

書込番号:4044592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USB充電について

2005/03/08 10:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 charotteさん

iPod ShuffleってUSB端子につなぐと自動で充電できるらしいですが、接続しても充電しないようにする事はできますか?
バッテリーをあまり消費していないのに、毎日曲を入れ替えるたびに充電してしまったらバッテリーが弱くなってしまいますよね?
普通に使用していてバッテリーが弱くなったと感じたらバッテリーパックを購入しようと思ったのですが、その前にできればバッテリーを長く使いたいので。
それが心配で購入に踏み切れないでいます。ご存知の方よろしくおねがします。

書込番号:4038847

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-αさん

2005/03/08 10:37(1年以上前)

リチウム電池でしょうから、関係ないかと。

書込番号:4038866

ナイスクチコミ!0


white boyさん

2005/03/08 11:04(1年以上前)

僕は、そのことが気になっていたのでまずshuffleを接続せずにプレイリストを作ってから、転送する直前に接続しています。
転送中は充電されないと思うので。

書込番号:4038944

ナイスクチコミ!0


N山さん

2005/03/08 18:32(1年以上前)

でもリチウム電池だって、寿命は充電回数でしょ?
だからcharotteさんの心配する気持ちも分かります。
ケータイの電池がいい例。
ボクはケータイ毎日(ヘタすると1日2回)充電するから、電池が1年持たないでヘタって来ます。
white boyさんの方法は、ひとつの案としていいですね。

書込番号:4040398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/03/08 19:08(1年以上前)

リチウム充電池の寿命は(満充電で使える時間)×(300〜500)と考えていいと思います。

ちなみに、携帯電話は「満充電で使える時間」が百分台と十時間台のデジタルオーディオプレーヤに比べ非常に短いので寿命が短いのは当然です。

私の経験では、ZaurusのMI-C1-Aを買った直後は毎日充電、一回電池を交換した後は可能な限り使ってから充電という使い方をしましたが、寿命に大きな違いはありませんでした。

書込番号:4040527

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/03/09 19:11(1年以上前)

>N山さん

リチウムイオンの場合、充電回数の数え方はちょっと特殊です。
0の状態から満タンにしたら1回、半分の状態から満タンにしたら0.5回です。
半分の状態から満タンに充電、翌日も半分の状態から満タンにした場合、
実際には2回充電していますが、0.5回+0,5回=1回と数えます。

書込番号:4045683

ナイスクチコミ!0


N山さん

2005/03/10 00:32(1年以上前)

>EXE05さん

そーでしたか!これは勉強になりました。
流石にちょっと充電しただけで1回と数えないとは思ってましたが、そうゆう数え方なんですね。
とりあえず、11へぇくらいでいかが?

書込番号:4047771

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/10 03:20(1年以上前)

> 転送中は充電されないと思うので。

んなこた無いでしょ。
充電される量より消費される電力の方が大きいという意味では、確かに充電“出来ていない”かも知れませんが。ステータスランプがグリーンになっている状態でも、曲の更新を行うとまたその後しばらくオレンジに戻ってますからね。
でも恐らくは、USBポートからバッテリに充電しつつ、バッテリからshuffle本体に電力供給している状態だと思います。そして、このような充電しつつ放電しているという状態は、最もバッテリへの負荷が高く、ダメージも大きいそうです。ですので、white boy さん のような使い方は、逆にバッテリの寿命を縮めてしまっている可能性があります。
充分に充電して、ステータスランプがグリーンになってから転送を行った方が、バッテリには優しいかも知れませんね。あと、高温もバッテリにはよろしくないらしいので、熱くなってきたら適宜冷やしてあげることですね。

まぁ、ぼくはそんな事は全く意に介せず使ってますけど。
charotte さん が、バッテリーが弱くなったと感じる時が来るのかも大いに疑問です。

書込番号:4048307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誤操作防止のロックについて

2005/03/07 21:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 すいか大好きさん

この製品には、誤操作を防止する為のロックがついていないみたいなのですが、ポケットとかに入れておいても間違ってスキップになったりはしないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:4036481

ナイスクチコミ!0


返信する
まんじゅうがにさん

2005/03/07 22:05(1年以上前)

再生・停止ボタンをしばらく押すとLEDが点滅してホールド(ロック状態)になります。
また同じ事を繰り返せば解除されます。一番大きなボタンを押しっぱなしにするだけなので使いやすいですよ。

書込番号:4036625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Macのバージョンについて…

2005/03/07 21:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 えりり111さん

先日、ipod shuffleを購入したものです。
もしかして、Mac10.1.5は使えないでしょうか?

書込番号:4036376

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/03/07 22:39(1年以上前)

なにはなくともまずは検索
回答待つ暇があるならまずは検索
ネット環境があるなら検索は必須

http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/specs.html

書込番号:4036887

ナイスクチコミ!0


Na2!さん

2005/03/10 21:07(1年以上前)

アップルのホームページに新しいアップデータがある程度あるので
やってみたらどうでしょうか?たしか、iPodと同期をとるには、
10.34以降が必要だったと思います。僕も10.2では動かなかったのでアップデータを使ってみたらどうでしょうか?

書込番号:4051167

ナイスクチコミ!0


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/10 21:19(1年以上前)

.1単位のアップデートはパッケージ買わないとできません。

書込番号:4051236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod shuffle M9724J/A
Apple

iPod shuffle M9724J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月12日

iPod shuffle M9724J/Aをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング