
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年4月9日 21:11 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月5日 11:25 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月18日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月12日 21:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月24日 00:08 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月11日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
iPod shuffleで曲を更新して、
次の時に曲の入れ替えをしようとすると更新できないという、エラーがでてしまいます。
Iチューンズと、アップデートを再インストールし、復元すれば直るのですが、5回連続で同じ症状になってしまいました。
使い方が悪いんでしょうか?アドバイスお願いします。
0点

どんなメッセージが出ますか?
私のシャッフルはUSBの接触が悪く
認識されたりされなかったりです。
オレンジの点滅を頼りに優しく
差し込んでいます。ソフト的には
トラブルはありません。
書込番号:4931201
0点

返信ありがとうございます
メッセージはオートフィルのボタンを押し更新をしようとすると
IPODにデータの書き込み、読み込みが出来ませんと出ます。
書込番号:4931533
0点

1年以上使用していますがそのメッセージは出たことがありません。
一度復元してみてはどうでしょうか。私は3回ほど復元しました。IPODのソフトのバージョンアップのときは今だに緊張します。
書込番号:4932890
0点

返信ありがとうございます。
問題が解決しました。
結局原因はウィンドウズのSP1だったので
動作が不安定ということでした。
SP2にしたとたん直りました。
お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:4939721
0点

自分も同じ症状なんですが、PC超初心者なので
SP1からSP2への変更の仕方がわかりません。
よろしかったら教えていただけますか?
書込番号:4985057
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
iPod shuffleが値引きされて売られているのを見て、購入を考えています。
iPod shuffleは、他のiPodと同じように、iTunesで設定する事で、メモリの一部を音楽データ以外のデータの保存領域として使えるそうですね。
公式ページの売り文句で、「ファイル記憶用のスペースを確保すれば、iPod shuffleをコンピュータどうしのファイル交換に役立つポータブルな記憶装置(ドライブ)としても使えるようになります。」とありますが、たとえば自分のPCにはiTunesが入っていたとして、その音楽以外のデータをiPod shuffleに入れた後、他の人のiTunesが入っていないPCに、iPod shuffleを差し込むことで、所謂USBのマスストレージのフラッシュメモリーのように、データをやり取りできるのでしょうか?
つまり、初期設定として、iTunesで設定さえしておけば、以後はUSBマスストレージのフラッシュメモリーとしても使えるのか?という疑問です。
それともPCにiTunesが入っていないと、音楽以外のデータのやり取りは出来ないのでしょうか?
0点

>初期設定として、iTunesで設定さえしておけば
そうです。
>それともPCにiTunesが入っていないと
いいえ、一度設定すれば、USBメモリとして使えます。
iTunes入ってなくても、大丈夫です。
書込番号:4881772
0点

パーシモン1wさんへ
早速お返事ありがとうございました。
購入しようと思います。
ところで、、
これってマスストレージ対応ですよね?
Win2000〜なら、ドライバ不要ですよね?
書込番号:4882847
0点

そうですy
ドライバ不要で使えます。自動認識は便利ですね。
書込番号:4882892
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

>友達に曲を入れてもらったのですが
友達のオリジナル曲でない限り著作権違反ですね。
盗んだものの使い方を聞いている同じなので、
あなたの求めている答えは返ってこないよ。
ご自分で解決するしかないですね。
グーグル等で「shuffle 点滅」で検索してみましょう。
書込番号:4829989
0点

入れてもらった人のパソコンに
付属のCDでI−tuneを入れて私のCDを入れて貰ったんですが。
人のパソコンにI-Tuneと曲入れちゃいましたがマズイですか?
書込番号:4831310
0点

>人のパソコンにI-Tuneと曲入れちゃいましたがマズイですか?
曲は、厳密には著作権上はマズイと思います。
>操作ボタンを押しても黄緑色と橙色のランプが点滅
は交互に点滅ですか?
書込番号:4831349
0点

細かく言うとCDを買ったということは、その使用する権利を買っただけですから。
その権利を持たない友達が自由に使用できるというのは、マズイです。
友達のiTunes上から曲を削除すれば問題はないです。
実際こういうケースも多々あることだと思いますが、
価格.comなどの公の掲示板では、こういう返信が返ってきても不思議はないですね。
>グーグル等で「shuffle 点滅」で検索してみましょう。
どっちにしても検索すれば解決法は簡単に出てくるね。
書込番号:4832449
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
おはつです。
今日、「http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html」で
「QuickTime 7 + iTunes 6」をインスト−ルし、
パソを再起動、「iTunes」を開こうとしたところ、
「QuickTime7.0d0がインスト−ルされています。iTunesにはQuickTimeバ−ジョン7.0.3以降が必要です。iTunesを再インスト−ルしてください。」
と、メッセ−ジがでて、iTunesが、開かなくなりました。
iTunesを削除して、インスト−ルしたのですが、同じ状況です。
どのように、直せばよろしいでしょうか?
助言、お願いします。
0点

>QuickTimeバ−ジョン7.0.3以降が必要です
これが答えなのでは?
書込番号:4816397
0点

iPod および iTunes for Windows のインストール時のトラブルシューティング
http://www.info.apple.com/kbnum/n93976-ja
ここで解決できると思うけど。
書込番号:4816517
0点

すいません。
QuickTimePlayerが、二つありました。
QuickTimePlayerを削除、インスト−ルしなおしで、なおりました。
ありがとうございました。
PS
ディスクトップには、ひとつのQuickTimePlayer(最新版)しかなかったのですが、
「スタ−ト」-「すべてのファイル」の中に、
もうひとつのQuickTimePlayer(古いバ−ジョン)がありました。
これが原因かと・・・・・
kakyさん 、ucchie03さん ありがとうございました
書込番号:4816564
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
昨年の3月に知人からiPod shuffleをプレゼントされました。
今までは普通に使えていたのですが、急にパソコンで認識されなくなりました。
Appleのサポートページを見たりし、一日中いろいろと試してみましたがダメでした。(他のパソコンでも認識されませんでした)
こうなったら修理に出すしかないと思ったのですが…
保証書に何も記されていませんでした。販売店の印鑑も無し。
その知人に聞いてみるとネットで去年の3月末に購入したと言っていました。
保証書の記入がないとやはり有償修理になってしまうのでしょうか?
無知な質問ですみませんが宜しくお願いします。
0点

アマゾンかどこかで購入したんですかね?
領収書か納品書かが、保証書のハンコ代わりだったと思います。
もし、それが無ければ有料になるかと
書込番号:4814922
0点

すみません。情報が少なかったですね…
価格.comに登録されている店から購入されたそうです。
領収書も納品書ありませんでした…
仕方がないですね。
ここまで聞くのはどうかと思いますし図々しいですがもう一つ教えてください。
有料になってしまうと、どれくらいの値段になるでしょうか?
書込番号:4814937
0点

自己解決しました。
新品と同じ値段のようですね…
諦めて新しいのを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4815023
0点

もしかして手遅れかな?
俺のシャッフルも同じ症状だったんで渋谷のアップルストアに行ったら、無償で交換修理してくれましたよ。もちろん、ハンコなどありませんでしたが。一緒に店員さんに見せたのはただの保証書と保証用シール付き箱のみでしたし。
一度、近くのアップルストアに行ってみては?
書込番号:4851510
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
shuffleをiTunesへ繋ごうとパソコンに差し込んでしばらくまつと、今まではそのままつながっていたのデスが、今はつながりません。
いろいろボタンを押しても充電はできてはいても曲の入れ替えができない状態デス。これは故障なのでしょうか?
わかる人お願いします。
0点

パソコンの種類のことでしょうか?
しかし、IPODミニのほうは何の問題もなくつながるのでパソコンに問題はないとおもうのデスが・・・。
IPODミニがつながらない時には上と真ん中のボタンを長押しすればitunesが認識するのデスが、shuffleにはこのような方法はないのでしょうか?
書込番号:4804652
0点


>しかし、IPODミニのほうは何の問題もなくつながるので
そうゆうのを情報の小出しって言ってんですが
書込番号:4805942
0点

Appleのサポートページにトラブルシューティングが載っていますよ。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61711-ja
私も先日WinXP ProでiPod shuffleを認識しなくなり、ここの内容を全て試して、+もう1台のPCの全てのUSB端子に繋いでも認識されなかったので、修理を依頼しました。
iPod shuffleの修理は本体交換になる様で新品になりましたよ。
書込番号:4811377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





