iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月12日

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

(3384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

転送速度

2005/02/13 23:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 もりちさん

USB1.1を経由し、オートフィルで約100曲を転送するのに1時間近くかかります。PCカードでUSB2.0に変換してみても、殆ど変わりません。
iTuneには総てMP3(192Kbps)で保存してあり、128kbpsAACに変換して転送します。
因みにPCはWinXP・HE/Pen4(1.5G)/メモリー512Mです。
誰に聞いてもこんなに遅くないんですが、原因を判る方はいらっしゃいますか?iTuneも最新版に更新しました。因みにHDipodでは快適すぎるほど高速です。

書込番号:3928598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/14 11:02(1年以上前)

単なるデータの書き込みにも時間がかかりますか?
(同じくらいのサイズのデータを用意し、試しに書き込んでみてください)

データ書き込みには時間がかからないのなら、
iTunesからipodに転送する際のレート変換が、
ネックになっているのかもしれません。
レート変換しない設定にしてみて下さい。

データ書き込みにも時間がかかってしまうのなら、
他に動いているソフトは無いか(→常駐しているソフトを終了してみる)、
PCカードのドライバは最新のものか、
など、確認してみてください。

後者だと、ちょっと原因を特定するのは難しいかもしれません。

書込番号:3930403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/02/14 21:31(1年以上前)

転送時に192kbpsから128kbpsに変換するのであれば、当然それくらいかかると思います。
うちも1.1ですが、それくらいかかってました。
時間がかかるので、全て一旦AAC128kbpsに変換しちゃいましたけど。

iPodで同じ条件で高速なら、shuffleの特性なのでは?

書込番号:3932765

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりちさん

2005/02/15 14:56(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。お二人のおっしゃるとおり、レート変換に問題がありそうです。今夜、iTuneに保存しているデータを一度すべて128kbpsAACに変換してみます。

書込番号:3936246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自分だけ?

2005/02/13 22:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 Mrトラさん

ipod shuffleを先日購入しました。しかし、itune(Qicktime)を付属のCDでインストールすると、使えるんですが、WindowsXPの終了画面で、必ず青い画面になってしまうのです。しかたがないので、電源ボタン長押で終了してるんですが、なぜでしょうか?どなたかお教え願えませんか?PCは、XP、PEN477、メモリ512です。

書込番号:3928320

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mrトラさん

2005/02/13 23:10(1年以上前)

PEN4 477です。↑

書込番号:3928551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/14 10:41(1年以上前)

shuffle購入前からそういう症状はありませんでしたか?

OSのアップデート、周辺機器/グラボ等ボードのドライバアップデート、
を試してみて下さい。

書込番号:3930338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ストラップは

2005/02/13 22:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 みよこ☆さん

ストラップは取り外せますか?
長さは調節できますか?

あと液晶が無いのに対して何か工夫した点がありましたら教えて下さい。
お願いします

書込番号:3928155

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/02/13 22:41(1年以上前)

>あと液晶が無いのに対して何か工夫した点がありましたら・・・

そんなことするぐらいなら液晶付いてる製品にすればいいのに。
値段がコレとほとんど変わらないで
遙かに高性能な機種はいっぱいあるのになぁ・・・。

書込番号:3928319

ナイスクチコミ!0


スレ主 みよこ☆さん

2005/02/13 23:08(1年以上前)

>値段がコレとほとんど変わらないで
遙かに高性能な機種はいっぱいあるのになぁ・・・。

例えばどの商品でしょうか?
お願いします

書込番号:3928537

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/02/13 23:16(1年以上前)


スレ主 みよこ☆さん

2005/02/13 23:25(1年以上前)

デザインがイマイチ好みでないです。(_)

でもプラス4000円で液晶付きですか、、、考え所ですね
ありがとうございます

書込番号:3928647

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/02/14 00:12(1年以上前)

液晶が必要だと思われる方はiPodShuffle以外の機種を選んだ方が良いと思います。
アップルが何故液晶画面をつけなかったかに共感できれば、この機種に液晶がない点はマイナスポイントになりませんよ。

書込番号:3929039

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/14 05:26(1年以上前)

持ち歩きで聴くのがポータブル機の本領である事からも
再生開始したら操作しないで聞き流しと言うパターンになる事が多いと思うので
このiPod shuffleはその辺を追求した「マジメ」な製品であり
故にコストダウン→低価格に繋がっているところなのでしょう。
大いに魅力的な製品なのではないでしょうか?(だからって別にオススメしませんけど)

液晶画面の有用性については意見の分かれるところですが
私は「余り必要無いかも」と思う事さえあるので良いんでないかと思います。


ただ・・・スレ主さんの物の尋ね様、如何なものかと思うのは私だけでしょうか?ケンカ売ってるのかと・・・
(なんて書くとまた「アレル元になるからヤメレ!」とか言われますかね?)

書込番号:3929842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/14 08:35(1年以上前)

>ストラップ

ひも付きのキャップと、ひも無しのキャップ、ふたつ付属してます。

ひも付きキャップのひもは、はずせません。
他のひもに変えたいのなら、切るしかないです。
長さ調節もできません。

書込番号:3930051

ナイスクチコミ!0


電車男に惚れたさん

2005/02/14 13:01(1年以上前)

>>ただ・・・スレ主さんの物の尋ね様、如何なものかと思うのは私だけでしょうか?ケンカ売ってるのかと・・・
(なんて書くとまた「アレル元になるからヤメレ!」とか言われますかね?)

そうおもうならヤメレ!!と思うのは私だけでしょうか?
誰かがよくない感情を持ち込むと荒れるのはアタリマエです

スレ主様
液晶がない分ituneでの「スマートリスト」で
聞きたい曲を編集・分別できるのがshuffleのキモです

ワタシは想像力が無いのでスマートリスト作成に苦戦してます

書込番号:3930778

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/15 17:41(1年以上前)

おっしゃる通りですね。
失礼致しました。以後気を付けます。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:3936835

ナイスクチコミ!0


スレ主 みよこ☆さん

2005/02/15 21:24(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございました☆
ケンカうってるなんてとんでもないです。
パソコン歴短く書きみは数回しかした事ないので変な感じになってしまいました(?)ごめんなさい。。。
とても参考になりました(^^)

書込番号:3937788

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/16 04:38(1年以上前)

ぼくは寧ろ、簡潔でわかり易い質問の書き方だと思いましたけどね。

書込番号:3939768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

複数端末での音楽共有について

2005/02/13 14:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

たとえば自宅のPCと会社のPCでiPod shuffleを使用する場合、うまく管理する方法ってありますか?

たとえば自宅のPCから転送した音楽を何度かに分けて会社のPCに逆転送し、自宅のPCと会社のPCの同期を取るようなことは可能でしょうか?

そもそも逆転送ってiTunesからはできないんですか?
逆転送する方法があれば教えていただきたいのですが・・・。

書込番号:3925733

ナイスクチコミ!0


返信する
afeさん

2005/02/13 14:29(1年以上前)

逆転送は出来ません。
二つのパソコンで認識させることも難しいでしょう。(iTunes上では。)

書込番号:3925778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/13 14:32(1年以上前)

もう少し使用目的等を書いてください。

・音楽ファイルは個人で市販のCDから変換したものか。
・会社のPCと同期させたい理由。
・会社のPCに取り込んだ音楽ファイルの使用目的。
・会社のPCの個人目的での使用範囲は問題ないか。(個人使用の場合)

質問内容に対しての回答は、上記(他にもありますが)の理由により、このような公共の掲示板で回答できるものとできないものがあります。
よって、ある程度条件を示していただいたほうがいいと思います。
場合によっては、法律や会社の就業規則等に違反する場合があります。

書込番号:3925794

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2005/02/13 16:33(1年以上前)

afe さん返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。何か機能があるのかな?っと思っていましたが・・・。空のiTunesに繋げて同期を取るとiPodも空になってしまうんですね・・・。

iポックン さんへ
機能的に無理なら再質問してもあまり意味がないのかもしれませんが、別の方法をご存知であれば教えていただきたいので、列挙していただいた点について書き込みますね。

・音楽ファイルは個人で市販のCDから変換したものか。
 → 個人でレンタルおよび市販のCDから取り込んだものです。

・会社のPCと同期させたい理由。
 → 会社のPCは一例で、たとえばMacとWinとか、ノートとデスクトッ
   プとか、離れた場所に複数台のPCを所有している方もおられると
   思います。そのような場合に同期したいケースを想定していま
   す。

・会社のPCに取り込んだ音楽ファイルの使用目的。
 → 音楽鑑賞以外にありえないと思うんですが・・・他にどんな使用
   用途があるんでしょう?
   ※再販や譲渡など、当たり前に禁止されている事柄については書
   く必要もないと思いますので割愛します。

・会社のPCの個人目的での使用範囲は問題ないか。(個人使用の場合)
 → もちろん、昼休みや就業後じゃないと怒られますが、そんなのは
   規則以前に常識です(^^; 会社のPCというより上記の通り離れた
   場所にあるPCと思ってください。

私が会社のPCと、、、っと例を出してしまったので就業規則にまで話が及んでしまい、ややこしくさせてしまったようですね。
就業規則はともかくとして、公共の掲示板で語ってはいけないような法的問題が質問内容から見て取れるとすると、どの辺りがひかかってしまうのでしょうか?当然のことですが、違法なことへの回答は求めません。

参考までにiポックンさんが法律上問題と思われた点についてご回答いただければ助かりますし、問題ない場合上記使用方法についてご存知であればご教授お願いします。

書込番号:3926217

ナイスクチコミ!0


toto4さん

2005/02/13 22:12(1年以上前)

私も同様で2台のPCで同期をとりたいと思っています。
なぜ
私は単身赴任で週に一度家に帰っていますが
帰ったときに近くのレンタルで家のPCに取り込みます。
しかし取り込んだ後単身で戻るとそこには2台目のPC
そこでもレンタルでCD借ります。 さてどうでしょう
不便だと思いませんか どうしたものでしょう。

書込番号:3928111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/13 23:36(1年以上前)

会社のPCと言うことでしたのである程度使う条件を書いたほうがいいとレスしました。
法律は、音楽ファイルを使ってプレゼンなどのBGMに使うなど、使い方によると言うことです。
就業規則に対しては、最近は業務に関係ないソフトやファイルのインストールがセキュリティ等の関係で禁止されていることが多いので、その辺は問題ないかと言うことです。
以上のことが問題なければ、それなりの回答が得られるのではないかと思いレスしましたが、余計なことだったようなのでこれ以上何も言うことはありません。

>自宅のPCと会社のPCの同期を取るようなことは可能でしょうか?

これについては、文書をそのまま解釈すれば可能です。
ファイルを取り込むメインPCのデータをもうひとつのPCにコピーすれば言いだけです。
iPod shuffleを使う場合は、USBメモリとしてコツコツとファイルを持って行けば良いだけです。
その他はドライブにもよりますが、DVDやポータブルHDなどを使うことです。
そうすれば、両PCに同じファイルが入って同期がとれます。
あとはそれぞれのPCにiPod shuffleを接続(その都度新規にリンクしてしまいますが)して、聞きたいファイルを転送すればいいと思うのですが、結局は何をどうしたいのか私の読解力ではこれ以上のことは理解できないので、間違っていたら私のこのレスは無視してください。

書込番号:3928744

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2005/02/14 00:28(1年以上前)

ポックンさんこんばんわ。

toto4さんが書かれているようなケースを想定しての質問です。
もちろんディスクとして使用してファイルをCopyすることは可能ですが、同期というのは、iTunes側に存在しないファイルがあればiPodから自動で転送することができるか、(つまり逆転送ですね)という意味です。可能であれば、複数のPCで利用する場合、意識せずに常に最新の状態のPCと同期をとることができます。

残念ながら不可のようですね・・・。

書込番号:3929133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/14 01:40(1年以上前)

Hakさん、こんばんは。(もうおはようかな?)

PCとPCの同期(ファイルの共有)ではなくて、iPod shuffleとPCの同期(逆転送)と言うことですね。
了解しました。
それはできませんね。
私の読解力がないばかりに、お手数かけました。

書込番号:3929486

ナイスクチコミ!0


haru1849さん

2005/02/14 13:14(1年以上前)

そっかぁ、やっぱりPC2台とも同じにしないと駄目なんですねぇ。
初めて会社のPCに繋いだ時は、空のフォルダと入れ替えして、シャッフルに入ってた曲、全部消去されちゃいました(笑)
会社ではiTunesを起動させずに、充電だけにします。

書込番号:3930828

ナイスクチコミ!0


HimaDanaさん

2005/02/14 13:24(1年以上前)

ちなみに、PCにiTunesが入っていてshuffleをつないで同期キャンセルすると、充電出来ないみたいです。
shuffleつないでiTunesが起動するまではランプが点いてますが、キャンセルすると同時にランプが消えます。
iTunesをアンインストールする必要があると思います。

書込番号:3930869

ナイスクチコミ!0


toto4さん

2005/02/14 20:31(1年以上前)

私もやってしまいました。
初めて使用して2台目のPCを接続して
入れていた曲消してしまいました。
アラーとの意味がそのとき初めて解りました。
情けないけどやる人多いのではないでしょうか
皆さんも気おつけてください。
アラートの意味をもう一度確認しましょう。

書込番号:3932378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

まったく認識しないのですが・・・

2005/02/13 10:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 TOMAHAWK4267さん

ここに書き込むのは初めてですが、質問をさせていただきます。
先日iPod shuffleを購入したのですが、iTunesも入っていること
と思い、つなげたら認識して、5曲くらい入れたのですが、それ以降
PCに接続してもまったく反応がありません。本体のLEDはオレンジで
点滅しているのですが、エクスプローラーでも反応がありません。
なぜ認識されないのでしょうか?OSはWindowsXP Pro SP2 です。

書込番号:3924704

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2005/02/13 13:58(1年以上前)

マニュアルにある方法でリセットしてもだめですか?

書込番号:3925634

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMAHAWK4267さん

2005/02/13 15:11(1年以上前)

はい、そうです。デバイスマネージャーからも認識できないんです・・・。

書込番号:3925922

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/02/13 15:31(1年以上前)

付属のCD-ROMでShuffleやiTunesのアップグレードはしてみましたか?
MacではiTunesが元から入っているからといっていきなりShuffleを接続すると
おかしくなることがあるようですが・・・。
Winも同じかも知れません。

書込番号:3926003

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMAHAWK4267さん

2005/02/13 15:47(1年以上前)

最初からiTunesはいっていました。そして、CD-ROMから読み込もうとしたら、DLLがみつからなかったとかでインストールが続行できませんでした。インターネットからのiTunesのダウンロードもしましたが(修復というコマンド)、だめでした。

書込番号:3926053

ナイスクチコミ!0


casanova1さん

2005/02/13 16:43(1年以上前)

状況が詳しくわかりませんが・・・
iTunesのヴァージョンが4,7ですか?

書込番号:3926257

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMAHAWK4267さん

2005/02/13 16:51(1年以上前)

4.7.1です。iTunesだけでなく、Windowsからも認識されません。

書込番号:3926291

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2005/02/13 17:01(1年以上前)

一度アンインストールして再インストールし直したほうが良さそうですね。ちなみにiPodUpdater(ファームウエア)の日付は2005-01-11になっていますか?

書込番号:3926337

ナイスクチコミ!0


あかなださん

2005/02/13 18:21(1年以上前)

USB端子が壊れてる可能性あり
他の機器も接続してみてください
それで認識するならシャッフルのほうが壊れてる可能性あり。
他のウィンドウズ2000以降が乗っているウィンドウ好きでシャッフルを試してみるのもて。
もしパソコンがどの機器を接続しても反応しなければ、PCIにUSBカードをさすか、新しいパソコンに買い換えるという判断もあり。

書込番号:3926721

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMAHAWK4267さん

2005/02/13 20:09(1年以上前)

一回認識に成功して曲を転送できたのですが。

書込番号:3927240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/14 10:55(1年以上前)

iTunesだけ入れていて、
Updater(iPodソフトウェア)を入れていないという予感が・・・。

マニュアルに、

shuffleをパソコンに接続する前に、
iTunesとUpdater(iPodソフトウェア)をインストールすること

というような記述があるのを読まれましたか?

もしまだ入れていないなら、
付属CDからインストール(ダウンロードも可能です)し、
iPodの修復を試してみて下さい。

書込番号:3930379

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMAHAWK4267さん

2005/02/14 17:36(1年以上前)

iPodの修復をしたいのですが、iPod Updaterでも認識されません。
またリセットを試したのですが、「スイッチを切ってから5秒後にシャッフル再生と曲順再生を切り替えます」の意味が不安なのですが。
これは電源をつけてそこから切ってから5秒まって、またつければいいということなんでしょうか?

書込番号:3931643

ナイスクチコミ!0


casanova1さん

2005/02/15 00:23(1年以上前)

iPodシャッフル1Gの掲示板に
1回認識されてそれ以来認識されなくなった例がのってます!

USBの延長ケーブル100〜500円の物でiPodシャッフルを接続したら認識されたというのがあります。
iPodシャッフルのUSBとPC側USBの接点が接点不良なのか?分かりませんが
USB延長ケーブルでつなぐ事で認識された例もあります!

PCとの相性でしたどうしようもないですけど・・・・・

書込番号:3934185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れたのか。。

2005/02/13 02:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ももさんですぅさん

ipodをツールにて復元中に、”ディスクに書き込めません”
のメッセージが。。。
それ以降はUSBとしても認識しなくなりました。

明日、サポートにも確認する予定ですが、
復元で上記のような現象でた方いますか?
対応方法などご存知でしたら教えてください。

書込番号:3923916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod shuffle M9724J/A
Apple

iPod shuffle M9724J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月12日

iPod shuffle M9724J/Aをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング