iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月12日

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

(3384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォーマットの時間

2005/02/05 13:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 まる3436さん

本体をUSB2.0でPCに接続し、付属のCDをインストールすると「フォーマットしてください」と出たのでOKをクリックしたのですが30分以上過ぎてもまだフォーマットが終わりません。 本体はオレンジが点滅中で、PC画面はiPodを待ってます状態です。
どれくらいでフォーマット出来るか教えてください。
初歩的な質問ですみません。

書込番号:3885670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/02/05 14:46(1年以上前)

その前にマルチはやめたほうがいいですよ。

書込番号:3885890

ナイスクチコミ!0


simple-tsukuruさん

2005/02/05 21:38(1年以上前)

30分というのは異常ですね。作業がフリーズ(停止)している
可能性があるのでキャンセルしてやり直すことをお勧めします。

書込番号:3887635

ナイスクチコミ!0


まる3437さん

2005/02/06 10:05(1年以上前)

非通知設定さん、simple-tsukuruさん、ありがとうございます。
PC再起動して再度付属CDをインストールしたら既にフォーマットされてました。 今はサクサク使用出来てます。

書込番号:3890093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDについて

2005/02/05 12:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ジュネパレスMさん

昨日アップルストア銀座で購入しました。早速ですが、質問があるのでお願いします。
一応一通り曲を入れたのですが、iTunesで読み込めないCDがあります。CDの上にコピーコントロールCDと書いてあるのですが、何か関係があるのでしょうか?

書込番号:3885221

ナイスクチコミ!0


返信する
afeさん

2005/02/05 12:21(1年以上前)

それはパソコンにコピーできないようにコントロールされたCDということです。
つまりパソコンにコピーすることができない=iTunesにいれられないということです。

書込番号:3885281

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュネパレスMさん

2005/02/05 12:49(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。では、コピーコントロールCDの曲は、入れる方法はないのでしょうか?皆さんは、あきらめているのですか?

書込番号:3885412

ナイスクチコミ!0


>ふううさん

2005/02/05 14:10(1年以上前)

使用しているパソコンの環境によっては読み込めます。運試しに挑戦してみるといいでしょう。

書込番号:3885727

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/05 23:23(1年以上前)

iTunes以外のソフトを使ってリップして、
出来たファイルを登録しては如何でしょう?

書込番号:3888349

ナイスクチコミ!0


あぴらびららさん

2005/02/07 01:18(1年以上前)

私はコピーCDってあるものでも普通にiTunesにコピーできて、iPodでも聴けているんですが・・・できないのもあるようですねー!?

書込番号:3894930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/07 02:25(1年以上前)

俺のiBookだとたいていできるけど、一曲目がどうしてもダメというのもあった。パソコンと言うよりドライブによる場合が多いはず。

書込番号:3895138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2005/02/05 01:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ぎんこFXさん

ストラップのひもを取り替えたいのですが、
プラスチックの部分はどのように接続されているのでしょうか?
ひもを切るしかないのかな。。

書込番号:3883521

ナイスクチコミ!0


返信する
貴理さん

2005/02/06 17:47(1年以上前)

(書き込みが多すぎて、どんどんレスが下に下がって行きますね。)
私もストラップのひもを替えたいんですが、もとのストラップを切らないと替えられないと思いますよ。
首掛けが前提なら、ヘッドフォンのコードとストラップのコードを一体型して
欲しかったですよね。

書込番号:3892067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/02/06 17:57(1年以上前)

http://briefcase.yahoo.co.jp/koshiharatakashi

改造してます。

書込番号:3892133

ナイスクチコミ!0


貴理さん

2005/02/06 18:32(1年以上前)

御剣冥夜さん>
写真、見ました。感動。ソニーのMDR-NX1ですよね?
イヤフォンのバヨネット部分は、どのようにストラップ用の穴に通したんですか?
一回切ってから また繋げたとか?参考にしたいと思います。

書込番号:3892319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎんこFXさん

2005/02/06 20:14(1年以上前)

きょう、ソニーのイヤホンが届きました。
考えることは同じですね。
純正ストラップは、強く引っ張れば抜けます。
ボンドつけて、また差し込めば元に戻るでしょう。
ソニーの方は、バヨネットの根元の部分を外して紐をほどいて
付け直せば完成です。

それより、バヨネットをもっと上にしたいのですが、
コードを留めている部分はずらせないのでしょうか?
ひっぱても動かないから、くっついているのかなあ?

書込番号:3892845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/02/06 20:25(1年以上前)

ウチでは旦那に改造してもらいました。
ソニーのヘッドホンの方はストラップの紐を切断して
穴を開けてありますが、工具がないと困難かもとの事。

ステンレスワイヤとアルミ製のチューブでループを作って
Shuffleとヘッドホンをつなげています。
(材料はホームセンターで調達したもの)

書込番号:3892900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎんこFXさん

2005/02/06 20:41(1年以上前)

プラグのところが、直角に曲がってコードがきつきつじゃないですか?
御剣冥夜さん。
バヨネットが上にいかないように留めてある部分(名前はなに?)
力づくで動きました。くっついてなかった。
全体のバランスが自由に決めれてなかなかいいです。

あと、このイヤホン、エージング効果ある、ような気がします。。

書込番号:3893001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/02/06 20:52(1年以上前)

そうですね、プラグ部分がL字型のほうがスマートに
なったと思います。
もしくは、Shuffleのプラグ側にループを
つけるような細工が出来れば良いのかな?
でもそれだと本体そのものに穴を開けないと・・・。

私的にはこのぐらいでも良しとします。

書込番号:3893054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホントなの?

2005/02/04 19:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 エアロ梅さん

昨日の書き込みに
『512Mモデルは120曲入るって言っているが
50曲弱しか入らなかった!』って言ってる人が
居ましたが、本当ですか?1曲の時間によって
曲数が変わるのは分かるんですが、全部で何時間ぐらい
入るのか教えてください!
それによって、1GBにするか考えようと思ってます。

書込番号:3881690

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/04 19:06(1年以上前)

ビットレートによる。
音質を上げればあまり入らなくなる
音質を下げればたくさん入る。

書込番号:3881699

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/02/04 19:09(1年以上前)

http://www.iriver.co.jp/support/faq.php?article=45&cUrrent_pAge=

これで調べて下さい

書込番号:3881717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/02/04 19:09(1年以上前)

あなたが音質についてどのラインで納得するか・・・。

ただ予算があるのなら1GB買っても良いと思うんですがね。

書込番号:3881721

ナイスクチコミ!0


ぱらぱらぷんぷんさん

2005/02/04 19:17(1年以上前)

時間で曲数変わるっていうよりも、その曲に割り当てるデータの量的な問題なんじゃないですか。超極端に言うと5分の曲に512M使っちゃえば一曲しか入らないって感じ?ありえないけど。標準レートだったら120曲前後に収まるんじゃないですか?

書込番号:3881754

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/04 22:08(1年以上前)

120分ビデオテープを「標準」で録画すれば、2時間分しか録画できません。
6時間分録画したければ、「3倍」で録画します。

mp3プレイヤという箱に、たくさん曲を入れるためにはどうしたらいいのかは、、
1本のビデオテープに、どうすればたくさんの番組が録画できるのかと、
全く同じ論理。

ビデオテープで録画したことありませんって言われたらどうしよう・・
まっ、HDDレコーダでも論理は同じだけどね。

有限のリソース(容量)で、多くのコンテンツを確保するには、質を落とすのが基本。

容量と質とコンテンツの関係の目安は、kunioさんが書かれているURLを参照。
さくらももお(仮)さんがおっしゃるように、金があれば1Gにしておいた方がよい。

書込番号:3882503

ナイスクチコミ!0


スレ主 エアロ梅さん

2005/02/05 10:06(1年以上前)

皆さん・とっても親切に教えていただき
有難う御座いました。
完璧に納得いたしました。

結果:
アマゾンに512Mを予約しているんですが
1GBに変更いたしました。

書込番号:3884708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

充電できません。

2005/02/04 01:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 スラ123さん

ituneは正常に作動するのですが、充電ができないんです。(ランプがつかない)
どもうipodを差し込んでから、USBディスクとして数秒
認識されるのですが、それからその認識が消えるのです。
そしたら充電の橙色の点滅が消えるのです。
他のポートももちろん試したのですがNGでした。
そもそも充電ランプの点滅と点灯ってどうちがうのでしょうか?
また充電するときはipod側の電源はOFFでもよいのでしょうか?
ThinkPADでの試したのですが、やっぱりだめでした。
そちらはSP4です。

再インストールもいろいろやったのですがだめでした。

仕様は、
●Intel 82371AB PCI to USB Universal Host Controller(USB1.1?)
●Windows2000 SP3
●PC IBM netfinity1000

以上、宜しくお願いします。

書込番号:3879445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件

2005/02/04 05:40(1年以上前)

Windows2000 SP3でiTunesが正常動作?

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300500-ja

「低電力タイプまたは電力を供給しないポートに接続した場合は充電されません。」

熟読の上、再チェックされよ。

書込番号:3879780

ナイスクチコミ!0


どうぞどうぞ。さん

2005/02/04 14:25(1年以上前)

私のパソコンの場合、USBハブに差し込みすぎると駄目です。

奥まで差込み、少し(引っかかる感じのするところ)まで戻すと認識して、問題なく動作しています。

書込番号:3880933

ナイスクチコミ!0


LC475さん

2005/02/04 19:57(1年以上前)

Mac数台, Windows数台, 市販のUSB充電アダプタ2種などいろいろとりまぜてやりましたが、前面の充電ランプが常時点灯状態になるのはMacだけでした。

あとの状態では背面のランプが充電状態(オレンジ色点灯)になるだけでしたが、前面ランプは点かなくとも、きちんと充電されるようです。前面は、単に接続ステータスランプと考えた方がよさそうですね。

書込番号:3881902

ナイスクチコミ!0


LC475さん

2005/02/05 00:45(1年以上前)

もし、背面ランプが常時点灯しないのが気になる場合には、iTulesのオプションの所で、「ディスクとして使用する」にチェックしてみてください。

これで、少なくとも「すぐに認識が消える」というのは改善されると思います。

書込番号:3883424

ナイスクチコミ!1


スレ主 スラ123さん

2005/02/05 12:29(1年以上前)

LC475さん、どうも有難うございます。

じつは背面ランプもまったくつきません。
(点滅もなし)

ただLC475さんがおっしゃるように、、「ディスクとして使用する」
にチェックしたところ前面も背面もランプが点滅するようになりました。

しかし背面のランプは点灯ではなく点滅では
ないでしょうか?

後、今説明書をもっていないのですが、それには前面ランプが点灯、
もしくは点滅と書いてあった記憶が?あるのですが。

ん〜、はじめはこの現象は凄いショックでした^^;

書込番号:3885317

ナイスクチコミ!0


LC475さん

2005/02/05 17:56(1年以上前)

それが、接続先によって状態がマチマチです(私のShuffleだけかもしれませんが)。

・Macの場合:点滅(接続時)→橙点灯(アンマウント後)→緑点灯(充電完了)
・Windowsの場合:点滅(接続時)→消灯(アンマウント後)
・PS2(最新の70000)の場合:点滅(接続時)
(PS2はマウント/アンマウントはできない)
・汎用USB電源:背面のみ点灯(点滅ではない)

USBはデバイス側からの信号に応じて電力を供給するので、Winで消灯した状態では充電されないと思いますが、それ以外では点滅、点灯に関係なく充電されているようなので、あまり気にしないことにしてます。

たぶん、Macでの充電表示パターンがAppleの意図したものだと思います。やっぱりiPodを使うのであればMacを使ってね、ということなんでしょうか。

書込番号:3886593

ナイスクチコミ!0


pieとろさん

2005/02/08 04:08(1年以上前)

こんばんは。
私も背面ランプが点滅(オレンジ色)になります。
使用環境はSOLTEKのパソコンでWIN2000、USB2.0です。
ituneとのやりとりはうまくいってます。
他のWINのパソコン3台も全部点滅でした。
取説によれば、点灯するはずですよね?
その後、点滅状態のまま2時間ほど放置して、取り外した後にバッテリーステータスボタンをおしてみると緑色でした。
これは正常に充電できてるんでしょうかね〜?

書込番号:3899996

ナイスクチコミ!0


Blue1さん

2005/02/09 19:14(1年以上前)

当方 IBM ThinkPad T4 Win2000SP4
標準装備のUSB2ポートに Sfuffleを刺しても、ここでのレスの通り、オレンジ点滅となり、充電しているのか?してないのか?

Winユーザーの方で、マニュアル通り オレンジ点灯 している方
いらっしゃいましたら、設定、USBカード、OSなど 環境教えていただけませんか?

よろしくお願い致します。

書込番号:3906975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オプションのイヤホンについて

2005/02/03 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

1月12日20時にヨドバシのネットに注文して今日配送準備中でしたのでもうすぐ届くとおもうので楽しみなのですが、標準のイヤホンは耳の引っ掛かりがよくないのでポロポロはずれるため、オプションのイヤホンで、3つのサイズのキャップがあるやつを買おうか迷ってるのですが、買われた方、はずれにくいのかどうなのか教えて下さい。また、音質はどうですか?

書込番号:3878238

ナイスクチコミ!0


返信する
ですぷれいさん

2005/02/04 04:32(1年以上前)

こんにちわ。
白いイヤホンが良いのであればそれを使用してもいいと思いますが、
個人的には「音質が好まない」為
テクニカの6500円ほどのイヤホンを購入しました。
音質にこだわるならおすすめです。

書込番号:3879754

ナイスクチコミ!0


*ユウ*さん

2005/02/04 12:58(1年以上前)

podpodさんこんにちは。最近インイヤーパッド?買いました。サイズはS.M.Lから選べますので、きっとちょうど良いサイズがあるかと思います。自分は一番小さいサイズにしました。音は最初から付いているものよりは大分良いかと思います。音も外にもれなくて電車の中でも安心です。が、外の音がほとんど聞こえなくなりますので、自転車などに乗られる時は気をつけてくださいね。

書込番号:3880715

ナイスクチコミ!0


もりちさん

2005/02/04 13:03(1年以上前)

私はipod以前からSONYのイヤフォンを使っています。耳に入れる部分がシリコンでできていて、サイズも3種類ついてきます。耳にぴったり収まるので、音漏れしないし、低音が聞こえやすい気がしています。
私の場合、ipodはカバンに入れるので、コードが長い方が良いんですが、shuffleを首にかけて使う時には短じかめが良いのですが、それにもぴったりで(延長コードになっている)、お勧めです。
昨日ドイカメラで4000円ちょっとで買いました(shuffle用に)。

書込番号:3880734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/04 17:00(1年以上前)

水を差すようで恐縮ですが、ソニーのカナル型は音質、あまり良くないと思う。
首から提げるヤツなんか、色が揃っているしデザインはいいけど。
EX-81ならまぁまぁだけど。安いヤツならPanasonicの方が音質はいいです。

書込番号:3881301

ナイスクチコミ!0


もりちさん

2005/02/04 19:34(1年以上前)

私のはEX71SLです。
とにかくコードの長さがぴったりです。
shuffleについてくるヤツは、podpodさんのおっしゃるとおりポロポロ外れるので嫌いです。もうウチでは3個も転がってます。
音は確かにすばらしいとはいえないが、とりあえず通勤電車内で快適です。

書込番号:3881820

ナイスクチコミ!0


Instsさん

2005/02/05 17:56(1年以上前)

いま話題のPHILIPS製品が良質です。
http://yaplog.jp/osusumeprice/archive/44

書込番号:3886594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod shuffle M9724J/A
Apple

iPod shuffle M9724J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月12日

iPod shuffle M9724J/Aをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング