
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年3月9日 20:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月9日 19:06 |
![]() |
0 | 17 | 2005年3月9日 15:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月9日 13:56 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月9日 10:01 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月9日 02:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


こんにちは。
shuffleの512MB使っています。私的にはとっても気に入っています♪
ですけど,分からないことがあったので質問させてもらいます。
itunes ver.4.7.1.30を使って,shuffleに曲を転送させた後,容量の関係で,PC内の元ファイルを削除しています。そうすると,再度,shuffleを接続した時,勝手に同期して,shuffle内の曲が消えてしまいます。shuffle内に曲を保存するような感じで,次々に曲を追加していきたいのですが…shuffleは,このような使い方はできないのでしょうか??
手動で同期させる方法が,過去ログにありましたが,設定のipodタブ内に,「手動で同期」の項目が見当たらないのです。どなたか,お教えいただけませんか?OSはwin2kです。
0点

iPodのリスト表示にある「オートフィル時にすべての曲を置き換え」のチェックをはずせばいいのでは?
ヘルプを見ればわかることではありますが、私も一瞬とまどいました。
iTunesは、わかりやすいインターフェースとは言えないですね。
「オートフィル」という言葉は、あまり一般的ではないし、
ボタンの機能や配置も、配慮が足りないと思います。
書込番号:4040431
0点

shuffleとiTunesは常に同期すると思います。
オートフィルするしないにかかわらず、shuffleをつないだ時点で必ず更新はかかりますね。
ライブラリから削除された曲は、即時にshuffleからも削除されます。
shuffleの使用ははiTunes内にデータがある事が前提のようです。
☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
PC内の他のデータを整理して、残容量を空ける事をおすすめします。
PCの状況が分かりませんが、500MBくらいはすぐに空けれるのでは?
書込番号:4040601
0点

>☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
出来ると思いますがね...
私は、shuffle持ってないんで何とも言えないですが
ただ、
>設定のipodタブ内に,「手動で同期」の項目が見当たらないのです。
が気になりますね。
もしかしてshuffleを接続せずに環境設定内のipodアイコンタブを選択できない
という事でしょうか。
そのような時は接続して設定作業をしてくださいね。
余談ですが
デスクットプで内蔵用HDDのベイが余っているようなら、
最安のHDDの購入をお勧めします。40Gで5千円以下というのもありますね。
ノートなら交換作業も金額も結構かかり大変なんで外付けになるでしょうが。
書込番号:4041234
0点


2005/03/08 22:44(1年以上前)
>>☆hiroko777☆さんの思われているような使い方は出来ないと思いますよ。
>出来ると思いますがね...
>私は、shuffle持ってないんで何とも言えないですが
両方もっていますが、shuffleは出来ないようです。
先日HDの整理の際にファルダ名を変更して再度ライブラリに再読み込みしたところ、shuffleを接続時に全て同期してなくなってしまいました。
iPodのように「手動で同期」はないようですので、再度オートフィルが必要のようです。
書込番号:4041798
0点



2005/03/08 23:39(1年以上前)
bb-moonさん,ひまだんなさん,Masa 30さん,初心者ですが分る範囲でさん,返信ありがとうございます(^o^)
>bb-moonさん
>iPodのリスト表示にある「オートフィル時にすべての曲を置き換え」のチェックをはずせばいいのでは?
とのことですが,チェックをはずした状態でも,元ファイルを消してしまうと,再接続した際にshuffle内は消えてしまいました(;_;)いろいろ試しましたが,ひまだんなさんのおっしゃる通り,元ファイルを消すと,shuffle内も勝手に消えてしまう仕様みたいです。元ファイルを消さずに残しておくことにします。
Masa 30さん,初心者ですが分る範囲でさんの返信から,shuffleとipodでは設定のipodタブ内の内容が違うみたいですね。疑問が解けました(;^^A)
ここで,またまた疑問なのですが,例えば,パソコンAから,shuffleに曲を転送し,持ち出したとします。次に,shuffleを別のパソコンB(itunes4.7.1は入っているが,shuffle内の曲は入っていない)に挿したらshuffle内の曲は消えてしまうのでしょうか??勝手に消えてしまうなら,外で充電やフラッシュメモリーとして使うことが難しいような気がするのですが…
書込番号:4042234
0点


2005/03/09 00:08(1年以上前)
iTunesを起動しないなら、大丈夫です。
書込番号:4042465
0点

> shuffleを別のパソコンBに挿したらshuffle内の曲は消えてしまうのでしょうか??
試してみました。
ShuffleをPCに接続すると、iTunesが自動起動して(shuffleの側でそのように設定している)、以下のようなアラートが表示されました。(XXXXXの所はぼくがつけたshuffleの名前です)
『このiPod“XXXXX”は、ほかの iTunes 音楽ライブラリにリンクされています。この iTunes 音楽ライブラリにリンクを変更し、この iPod にすでに入っているすべての曲とプレイリストをこのライブラリの曲とプレイリストに置き換えてもよろしいですか?』
で、『いいえ』を選ぶとshuffleの中の音楽ファイルは消えません。その代わり、iTunesの方にもshuffleが表示されません。
ちなみにshuffleのiPodでも、あるPCとオートシンクする設定にしているものを他のPCに接続すると、上記のメッセージが表示されます。
『いいえ』を選んでもiTunesのソースリストにはiPodが表示されます。しかし当然の事ながら、中の曲を再生させることは出来ません。でもiPodオプションは開けます。ここでiPodの設定を変更することも可能です。
書込番号:4043333
0点

>☆hiroko777☆さん
たしかに、元ファイルを消すと、iPodのリストもアップデートされて、消えてしまいますね。
曲名のチェックをはずしても、ダメです。
う〜ん、どういう風に考えれば良いんでしょう?
それにしても、iTunesは、自動化が「売り」なんでしょうけど、
その「自動」で「何」をやってるかがわかりづらいです。
「お手軽」だけど、「フレンドリー」ではないように思います。
書込番号:4043512
0点

iPodをPCにつないだとき、
そのPCがもっているiTunesが前回同期したものとおなじなら自動で同期する。
前回同期したものとちがう(別のPCとかの)iTunesなら、そのライブラリと同期していいか聞いてくる。
iTunesの個体識別?をどうやって実装しているのかは知りませんが、ユーザとして特にわかりにくい仕様とは思わないですが。
書込番号:4043855
0点



2005/03/09 20:24(1年以上前)
初心者ですが分る範囲でさん,hijirhyさん,bb-moonさん,a_restさん,返信ありがとうございますー♪
ちゃんと警告してくれるんですね。外でも安心して使えそうです☆
皆様ありがとうございました(^o^)/
書込番号:4046023
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


リチウム電池の交換は簡単に行えますでしょうか?
それとリチウム電池の寿命をわかる方おられましたら、教えてください。
ipod shuffulを一日2時間使うものとして、何年くらいもちそうかというような具体的なイメージお教えください。
0点


2005/03/09 16:20(1年以上前)
自分では交換はできないそうです。
書込番号:4045062
0点



2005/03/09 17:07(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
そうですか・・・。
もうちょっと購入検討してみます。
書込番号:4045228
0点

毎日2時間使うとすると、充電は5日に1度くらいでしょうか。
リチウムイオンは500回充電できますので2500日。
単純計算で6年半は大丈夫です。
でも6年も使う人は少ないと思いますし・・・。
電池交換するより新品買う方が安く済みそうですよ。
書込番号:4045660
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


最近はshuffleって手に入りやすく
なってると思うんだけど
スポ−ツケースって手に入らないですよね!
真っ白な本体が薄黒くなるのが嫌だから
早く欲しいのに、アップル・ストア−で
4月のなかばって発送予定日になってました。
今は凄い気を使いながら、触ってます。
皆さん気にせずガンガン使ってます?
0点


2005/03/07 18:20(1年以上前)
確かに汚れは最初気になりました。特にマンガ雑誌読んだ後の手でいじったら思いっきり汚れました・・・
でも、もう今は気にしてもしょうがないという心境ですね〜。
スポーツケースも欲しいなと思いましたが、いかんせん価格が。。。純正のケースの方がいいとは思うんですけどね。売ってたら即買ってしまうかな。
他にいいケース出ないですかね〜。
書込番号:4035378
0点


2005/03/07 20:09(1年以上前)
最近ですがAppleStore銀座でスポーツケースを買いました。
ケースに入れると体積が2倍くらいになってしまうので、普段使用するときにはケースには入れずそのままで使用してます。
ネックストラップが外れないようになっているので、ハードな運動をする人には絶対に必要ですよ。
(でも普段の生活には必要無いと思う。)
書込番号:4035867
0点


2005/03/07 20:28(1年以上前)
私も、スポーツケース買いました。shuffleが届く前に銀座で手に入れましたが、確かに大きすぎます。普段は殆ど使わないと思いますね。
スポーツケースよりも、バッテリーパックが欲しいです、、、。
書込番号:4035975
0点


2005/03/07 20:36(1年以上前)
がんがん触ってますよ!(実際には私がプレゼントした嫁が)
触るしかないですね。
アップルってどんな製品でも販売体制整っていないのに発売してしまいますよね・・・。
実際シャッフル自体があれだけ売れているのだからオプション製品もある程度は体制整えてほしいものです。
オークションなどでは5000円程度が相場となっている様ですがどうなんでしょう・・・。
大型販売店に毎日問合せていますがヨド・ビッグ・DEPOT・ケーズをはじめオプション品にはあまり手を着けておらず「シャッフル本体売れているから売りっぱなし」みたいな状況です。
早く普通に買いたいですよね。
書込番号:4036018
0点


2005/03/07 20:42(1年以上前)
社外製の専用のシールを貼っています。
最初は透明シールを貼っていましたが、
青色もかわいいので今は、青色シールを貼って
傷を防止しています。
書込番号:4036067
0点

>体積が2倍くらいに
そんなにでかいんですね。
何割か(大きさが)増えるというのは聞いていましたが、
そこまでとは・・・。
書込番号:4036374
0点


2005/03/07 22:39(1年以上前)
体積比で2倍なら、そんなに大きくないのでは?
2の3乗根で考えれば、一辺は高々1.25倍だから。
もっとも体積比2倍はあくまでも目見当でしょうけど。
書込番号:4036889
0点

suffle用にえらくかっこいいアルミ製のケースを限定製作しているサイトを見た記憶があるんですが、注文に追いつかなくて今のところ入手は難しそうなんですが、情報お持ちに方はいらっしゃいませんかねえ?
書込番号:4037338
0点


2005/03/08 01:15(1年以上前)
ネックストラップ使用時とケース使用時の比較です。
93*25*9=20925(ストラップ)
103*30*15=46350(ケ-ス)
高さ*幅*奥行き(mm)
かなり大雑把ではありますが約2倍くらいです。
書込番号:4037972
0点

近々、スポーツケースのために、銀座に行こうと思ってるんですが、直営店でも、まだまだ入荷が少ないんでしょうか?
なかなか時間が取れないこともありますが、行ったらまた想定外の散財をしてしまいそうで、ものが無いのに通う勇気がないんですよ〜 (^^;
で、とりあえず今は、最近サントリーのホット烏龍茶に付いてるフリース製のキーケースを使ってます。
折り返しの部分を伸ばして、紐を通す穴から、付属のストラップを通してぶらさげると、ちょうどShuffleのサイズなんですよね。
生地が薄いため、フリースの上からボタン操作も出来るので、手垢で汚すこともありません(むしろフリースで磨かれている)し、防水スプレーかけて使っているので、ちょっとした雨よけとしても役目を果たしてくれるので、その場しのぎのアイデアにしては、結構気に入っています。
書込番号:4038118
0点

先週の土曜日銀座店へ行きましたが、1GBが沢山入荷してました。店員さんが箱から陳列棚にどんどん入れてましたね。まぁ人気商品なんで何とも言えませんが、在庫に余裕はある感じでしたがら、多分手にはいるとは思いますよ。
書込番号:4038296
0点

>旗本 さん
情報ありがとうございます。
既に、本体の方は入手しておりますので、出来ればスポーツケースの在庫がどうだったのかを、教えていただけないでしょうか。
私が長々と文章を書いてしまったので、何を買いに行こうとしているのか、わかりにくくなってしまったのだと思います。ごめんなさい。。
書込番号:4039077
0点


2005/03/08 11:59(1年以上前)
私もアマゾンにてスポーツケースを注文しましたが、皆さんが
言われている程大きいとは・・・。
個人的にはランニングの時にも使いたいので、アームバンドも
注文しましたが使用されている方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、感想をお聞かせ下さい。
どちらも4月に入らないと到着しないのですが、こういった物は
実際手に取ってみて購入したいですよね。
どこかに、売っている所ないのでしょうか?
(アップル銀座店なら置いてあるのでしょうかね・・・?)
書込番号:4039087
0点


2005/03/08 21:13(1年以上前)
スポーツケースですが、今月6日にヨドバシ・ドット・コムにて注文、本日8日、発送の連絡がありました!
書込番号:4041082
0点


2005/03/08 22:49(1年以上前)
if1208さん、早速情報有難うございました。
ヨドバシ・ドット・コム見てきましたが、「取り寄せ」に
なっていました・・・。
あっという間に品切れになったんでしょうね〜。
頻繁に、あちこちのHP確認してみます!
書込番号:4041843
0点



2005/03/09 12:57(1年以上前)
すっげ-!こんなに書き込みが入るとは・・・
みなさん・情報ありがとう。
イロイロ読んでみて、思ったんですが
汚れないためだけなら、密かに自分で作る
って言うのもいいかも・・・
2倍ってちょっと引くもんな--
書込番号:4044408
0点


2005/03/09 15:16(1年以上前)
ツクモのネットショップで「品薄」となっています。私は迷わず購入し、確保の連絡もいただきましたが15時13分現在も「品薄」と同様ですね。もしかしたら手に入るかもですよ?
書込番号:4044843
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


先日shuffleを購入した者です。初めは普通に使えたのですが、3週間たった今、shuffleに入ってる曲を更新、変更するためitunesを開きusbに繋ぐと
(ipodと通信するために必要なソフトウェアが正しくインストールされていません。itunesを再インストールして、ipodのソフトウェアをインストールしてください。)という表示がでてきて、更新ができません。同じような経験をされた方おられましたら、解決策を教えていただけませんか?ちなみに、この表示が出た後にitunesを再インストールして、本製品付属CDのipodソフトウェアをインストールしましたが、変化無しという状態です・・・
0点


2005/03/09 13:56(1年以上前)
私も同じ現象が起きましたが、binさんのお使いのOSは何でしょうか?
私はWindowsXPでしたので、システムの復元で復旧し解決できましたよ!
もし、3週間の間に新しいアプリケーションをインストールされているようでしたら、確認しシステムの復元後、再インストールしてみてください。
システムの復元方法は下記のURLを参考にしてください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.asp
書込番号:4044592
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


先日512のipodShaffleを購入したばかりなのですが、(OS:XP)
リミックスCDなど繋がった曲を取り込む際、曲間で間ができてしまいます。
ituneなどの設定で曲間の間を消す方法はありますでしょうか?
ご存知でしたらお教え下さい。
0点


2005/03/07 21:46(1年以上前)
無い。
つなげて一曲にしちゃってもいいのなら可能。
書込番号:4036483
0点



2005/03/08 12:02(1年以上前)
>つなげて一曲にしちゃってもいいのなら可能。
とのことですが、そのやり方教えていただけますか?
書込番号:4039096
0点


2005/03/09 00:09(1年以上前)
iTune 環境設定の「作成」画面で、デスクフォーマットのオーディオCDの直下に「曲の間隔」というのがあります。これを「なし」にしてもダメでしょうか?
書込番号:4042470
0点


2005/03/09 10:01(1年以上前)
ミッドナイト☆ さん
それは音楽CDを焼くときの設定です。
書込番号:4043828
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A


本日待望のipodシャッフルが手に入りさっそくWinPC(XP)
に接続しましたが、何度やってもシャッフルを認識しません(>_<)
マニュアルを見ると、自動的にituneが起動されるとの記載がありますが
私のPCではうんともすんともいいません。
どなたか、同じ様な現象になった方いらっしゃいますか?
0点

エクスプローラーに新規ドライブとして表示されてますか?
★---rav4_hiro
書込番号:4021690
0点


2005/03/05 03:58(1年以上前)
はじめまして。
私もシャッフル出来ないPC音痴さんと同じくPCがiPod Shuffleを認識してくれず、
iPod Shuffleに曲を取り込むことが出来なくて困っております。
使用PCは2004/10に発売のSONY VAIO M(OS:WinXP Home Edition)です。
製品が届いてから、1週間以上たちますが、iTunesに曲を取り込みつつ、以下の
確認作業を行いましたが、問題が解決できません。
iPod ShuffleをPCに接続したものの、iTunesが起動してこなかった。
↓
iTunesを起動させて確認したところ、オプションボタンが表示されていない。
また、iPod ShuffleをPCに接続したままなのに、[編集]-[設定]のiPodタブに
「iPodが接続されていません」と表示されている。
↓
USBポート4箇所(全て2.0です)に接続してみたが、結果は全て同じだった。↓
製品に付属していたユーザーズガイドのヒントとトラブルシューティングの
「iPod Shuffleをコンピュータに接続しても何も起こらない場合」に
従って確認を行った。
↓
それでも何も起こらなかったので、ユーザーズガイドのヒントとトラブルシューティングの
「iPod Shuffleソフトウェアのアップデートと復元」に従って「iPod Updater 2005-01-11」を
立ち上げてiPod ShuffleをPCに接続した。
しかしアップデートボタンも復元ボタンも押すことは出来ず、
「iPodをアップデートするために接続してください」と表示される。
↓
ソフトウェアをアンインストールし、上記手順を確認のため再度行った。
↓
アップルのサイトやインターネットで情報を検索したら、「iPod Updater 2005-02-22」を
発見したので、ダウンロードしてみたが、やはりiPod ShuffleをPCに接続しているのに、
アップデートボタンも復元ボタンも押すことは出来ず、「iPodをアップデートするために
接続してください」と表示される。
rav4_hiroさんのアドバイスを見ましたが、私のPCはエクスプローラーに
新規ドライブとして表示されません。
アップルHPのサポートページを一通り目を通して確認も行いました。
また、サポートにあった「Windows PC が iPod を認識しない」
「iPodの復元 (Restore)をしてみる。」の項目は内容が表示されず
確認できませんでした。
故にPCとiPod Shuffleの相性が悪くて曲が取り込めないのか、
iPod Shuffleが壊れているのか自分で判断が出来無いでいます。
まだ他にも確認すべきことがありましたら教えてください。
それとも保障サービスの申し込みをすべきでしょうか。
ご回答宜しくお願いいたします。
書込番号:4022234
0点


2005/03/05 08:08(1年以上前)
おっしゃる通りだと思います。
まずは90日以内の無償サポートに連絡してみては。
一度連絡を取ると履歴として残るので、
万が一1度で解決しなかった場合でも再度同じ症状説明をしなくて済むと思います。
また、ついでに他に知りたい事があっても聞けば答えてくれるでしょう。
http://www.apple.com/jp/support/products/callcenter.html
書込番号:4022474
0点



2005/03/05 08:51(1年以上前)
「shuffle初心者です」さんと私も全く同じ現象ですので
サポートセンターの方へさっそく連絡を取ってみようと思います
ちなみに私のPCは、SONY VAIO-PCV-V10B/B・・・・
SONYとの愛称が悪いのかなぁ〜
皆さま色々と助言をありがとうございました!!
書込番号:4022571
0点



2005/03/05 09:33(1年以上前)
サポートセンサーに電話した所、shuffleが認識出来ない理由として
PCのUSB差込口の形状に問題がある事が判明しました。
VAIOだと若干USBの差込口の周りに段差がありシャッフルを
差し込む際におくまで差し込めていないのが、原因だそうです。
尚プリンタ等のUSBはきちんと差し込める為、ちゃんと認識できます。
対応としては、量販店でUSB延長ケーブルを購入して試してみてください
との事でした。
以上、同じ現象で困ってる方へ・・・・
書込番号:4022685
0点



2005/03/05 12:49(1年以上前)
追加確認情報
USB延長ケーブルを購入し接続した所、無事ipod shuffleを認識出来ました(^^)/~~~
書込番号:4023422
0点


2005/03/05 23:19(1年以上前)
同様の症状で、USB延長ケーブル(ダイソーで300円の伸縮USBケーブル)を買って試しましたが、相変わらずさっぱりiTunes では認識してくれません。サポートに電話ですかね(><)
書込番号:4026388
0点

とりあえず、shuffle初心者です さん のなさっていることが必要にして充分かと思われ。
それをして駄目なら、サポートに電話ですね。
書込番号:4027375
0点


2005/03/06 10:57(1年以上前)
先日私の後輩もせっかく買ったShuffleが認識しないと騒いでいたので、私のPC(WindowsXP)にいきなり差し込んだところ、やっぱりだめでした。デバイスマネジャーを見ても認識している様子は無し。でも、私の方の接続ソフトウェアを最新にしたところ、単なるFlashとして認識。その後、エクスプローラーでShuffleアイコンを右クリックしてFat32でフォーマットしたところ、問題なく使えるようになりました。ご参考まで。
書込番号:4028440
0点


2005/03/06 17:41(1年以上前)
ipad本体が邪魔して、USB接続が不十分のため、パソコンが認識できない。 USB延長コードを買って接続すればたぶんOK。
私の場合は、ソニーのデスクトップで、それで解決。
書込番号:4030262
0点


2005/03/06 21:01(1年以上前)
一通りのことをやって、さらにUSB延長ケーブルを2種類買って試したのですが、駄目だったんです。サポセンに電話したところ、ウィンドウズサービスパック2を再度入れて確認するように、とのことだったのですが、やはりiTunesでは認識しませんでした(PCでは最初から認識してます)。ちなみにソーテックのノート、ウィンドウズXPホーム、USB1.1です。まだまだ試練は続く・・・(涙)
書込番号:4031301
0点


2005/03/09 02:39(1年以上前)
皆様のアドバイスを拝見して、iPod shuffleの差し込み口と他のUSBの差込口を比較したら、
iPod shuffleの差し込み口の外側の部分が出っ張っているためにPCに奥まで差し込めないんだなと気づきました。
本日USB延長ケーブルを購入して接続したところ、updateインストーラが起動しました!
充電完了後、取り外して再度PCに接続したら自動的に取り込み出来ました!!!
しかし説明書見たらPCに接続してiPod shuffleが認識されなかったら延長コード経由で接続してくださいと2箇所にわたって注意書きがされていましたね。。。
iPod初心者であると共にPC初心者でもあるので、そこまで予測できなかった自分にふがいなさを感じてしまいました。。。
皆様のアドバイスが無かったらずっと悩み続けていたと思います!
本当に皆様ありがとうございました!
しかし、視聴の段階に入って気づきましたが、イヤホンコード長すぎですね。。。
どこかでコードの編み方サイトで探せばありますよっていう情報見たような気がしたので、探して実践してみようと思います!!!
書込番号:4043167
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





