iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月12日

  • iPod shuffle M9724J/Aの価格比較
  • iPod shuffle M9724J/Aのスペック・仕様
  • iPod shuffle M9724J/Aのレビュー
  • iPod shuffle M9724J/Aのクチコミ
  • iPod shuffle M9724J/Aの画像・動画
  • iPod shuffle M9724J/Aのピックアップリスト
  • iPod shuffle M9724J/Aのオークション

iPod shuffle M9724J/A のクチコミ掲示板

(3384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

認識

2005/02/21 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

shuffleを接続した状態で右クリックから取り出し
を押すと、認識がとかれるようですが、
もう一度認識させるにはどうすればよいのでしょうか?
曲の更新を接続した状態でしたいときに
時間がかかるので困っています。

詳しい方、よろしくお願いいたします。

書込番号:3964691

ナイスクチコミ!0


返信する
512Mマンセーさん

2005/02/21 12:25(1年以上前)

いっぺん抜いて差し直せばいいっす

書込番号:3966212

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakaoさん

2005/02/21 23:22(1年以上前)

やはりそれしかないのでしょうか。
機能追加してほしいものです。

512Mマンセーさん ありがとうございました。

書込番号:3969120

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/22 02:19(1年以上前)

>機能追加してほしいものです。(sakaoさん)

機能と言うよりWindowsの仕様なので致し方無し哉。マイクロソフトに苦情でも出しますか・・・

書込番号:3970080

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakaoさん

2005/02/22 22:23(1年以上前)

>機能と言うよりWindowsの仕様

そうなんですかぁ。
では仕様にしていただきたいです。
(私だけかなぁ? 笑)

halukouさん ありがとうございました。

書込番号:3973365

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/02/23 00:41(1年以上前)

機能はあります
デバイスマネージャーで・・・・

でも抜き差しの方が確実に速いですよ

書込番号:3974397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初歩的質問ですけど

2005/02/20 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ジョウビタキ氏さん

MPプレーヤーという物の存在を昨日知りました。これまでは、僕は下記のような環境で音楽を聞いていました。

1)基本的にwindows2000のPCにCDをDL。リアルプレーヤーv10のフリーソフトで、そのままPCから聞いています。DLした各曲の形式は、拡張子で言うとraとかrmjという種類で保存されています。
2)時々インターネットからDLした曲もあります。これは拡張子がmp3になっています。

デ、ここで質問です。この僕がiPOD shuttleを購入して、果たしてこれらの曲が聞けるのでしょうか? どうやって曲を移し替えればいいのでしょうか?

書込番号:3962741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件

2005/02/20 20:05(1年以上前)


ツキサムアンパンさん

2005/02/20 20:40(1年以上前)

>拡張子で言うとraとかrmjという種類で保存されています。
そいつをmp3に変換するなら、これ↓が参考になるでしょう。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=764831

ただし、音が悪くなりますので、元のCDなどから、mp3へエンコードし直すほうがお勧めですけど。

書込番号:3963000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/02/20 21:05(1年以上前)

RealAudioって、WEB上ではまだ一般的ですが、CD録音に使われてる方は珍しいですね。
普通WindowsMediaPlayerを使われる方が多いんですが。
残念ながら、iTunesではRealのファイル形式はサポートしてません。
ツキサムアンパンさんの言われるように全部MP3に変換する必要があります。
ちょっと面倒ですが、この機会に変換されたほうが、先々使いやすいと思いますよ。

書込番号:3963142

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョウビタキ氏さん

2005/02/20 21:17(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございました。僕のPCはボロで、WMPで少し重いもの(例えば冬のソナタの無料試聴版1M)を見ようとすると、PCそのものが落ちてしまい、また起動が始まるのです。だもんで、仕方なくリアルプレーヤーを使ってましたが、そうですか。そんなに珍しいんですか・・。反省。がんばって教えていただいたサイトを頼りに、人生一からやり直してみますね。

書込番号:3963230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/02/20 22:09(1年以上前)

うちのPCも結構ボロ(5年前のノートPC)です。
ただその程度で落ちはしないので、ジョウビタキ氏さんのPCはちょっと調子悪そうですね。
ちなみにiTunesのシステム条件は、Windows2000かXPですが、大丈夫ですか?

書込番号:3963635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョウビタキ氏さん

2005/02/20 23:00(1年以上前)

起動する時にwindows2000と大きく出ます。IBMの300PLと本体に書いてあります。Celeronとかenergy☆とかシールが貼ってあります。動画の重いのに出逢うとすぐ落ちるのは、シスアドぐらいの人に聞いてみましたが原因がわかりませんでした。ウイルスかな〜?というぐらいです。でもシマンテックで時々無料のチェックを掛けてみるのですが、そのレベルでは何にもありません。だいたいがウイルスメールらしいものが来たこともありません。デスクトップには重いものは置いていませんし、ディスクチェックもしょっちゅうして、空きスペースを確保しています(これ全部教えてもらったことばかりですけど。)

ああ、やれやれ。

書込番号:3964061

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/21 08:33(1年以上前)

正確な事は言えませんが、書き込みを見る限りだと
動作処理が重い物というよりは、メモリーを消費する物を動作させると落ちる感じがしますね。

メモリ辺りを疑ってみると宜しいかも。
googleなどでmemtest86を検索して、行ってみては如何でしょう?

書込番号:3965610

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/21 08:35(1年以上前)

追記、使用年数や使用環境によっては
埃などでCPUファンなどが不調になって熱暴走の可能性も有りますね。
購入当初から不調でないのなら、内部清掃を行ってみるのも良いかもです。

書込番号:3965614

ナイスクチコミ!0


HimaDanaさん

2005/02/21 17:11(1年以上前)

搭載メモリが64MBのままって事はないですよね?
Win2000だと128MB以上は無いと遅いですよ。
あと、使い続けると結構不調になりやすいので、たまにはOS入れ直ししましょう。

書込番号:3967063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョウビタキ氏さん

2005/02/22 23:51(1年以上前)

@AUGさん、danaさん、ひまだんなさん。めっちゃ参考になりました。本当にありがとうございます。やっぱり古いんですね。今度買い換えることにします。ありがとうございました。

書込番号:3974077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Amazonでの予約について

2005/02/20 22:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

当方、1月16日にApple製品を専門に扱う店(直営店ではありません)で予約して、未だに、iPod shuffleが届いていません。

Amazonでの予約で早くついている人が多いと聞くのですが、滋賀県在住の方でAmazonで予約していつごろついたかという情報があれば教えてください。

もし、Amazonで予約した方が早いという様子でしたら、Amazonに乗り換えようと考えています。

書込番号:3963598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/02/20 23:55(1年以上前)

私は2月1日にアマゾンで予約しましたが現在まだ届いていません。

ここを見ていると、8日や10日に予約した方が11日には届いていたり、
私より前(1月中旬)に予約した方がまだ届いていないというような
レスがあり、「運」みたいなものがあるのかな?と思っています。

もちろん私は届いていない組ですので、腹立たしいのですが・・・。

カード払いと代引きなどの選択も関係あるのでしょうか?
ちなみに私は兵庫県在住です。

書込番号:3964476

ナイスクチコミ!0


アナログダウンジャケットさん

2005/02/21 00:30(1年以上前)

私は金曜の夜に注文したら今日のお昼に届きました。
あまりの早さに驚きました。
ちなみに広島で、代引きでした。

書込番号:3964732

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/02/21 02:54(1年以上前)

私は2月8日の朝注文し、10日の午後届きました。
2月始め以前の注文は放置され、最近の注文は数日で届くようですからAmazonで注文し直された方が早く入手できるかもしれません。

書込番号:3965256

ナイスクチコミ!0


YKPAPAさん
クチコミ投稿数:14件

2005/02/21 10:32(1年以上前)

なんかここを読んでいると、Amazonで予約された人で
1月に予約された人のほうが後回しにされているような感じがしますね。
本当にそんな事があったら許されない事なんですが。

自分はAppleStoreでネットから 2月15日 に注文し、
17日に振り込んだのに未だ入金確認されていなく次のステップに
移っていません。

「2営業日たっても入金が確認されていない場合は
 問い合わせてください」なんて書いてあるから
入金確認はいつしてくれるんだってメールで問い合わせても
何の返事もなし。

午後にもう一度調べてまだ注文状況がかわってなかったら
もうメールでなく電話します。

書込番号:3965884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/02/21 13:46(1年以上前)

>>YKPAPAさん
土日を挟んでいるので代理銀行はお休みです。
たぶん明日ぐらいに入金確認されてると思いますよ。

私は金曜日に振り込んで火曜日ぐらいに確認が取れたみたいです。

ちなみに問い合わせのメールは私も送りましたが無視されました-_-;
心配なんだからちょっとは返事ぐらい送ってほしい。。

書込番号:3966490

ナイスクチコミ!0


YKPAPAさん
クチコミ投稿数:14件

2005/02/21 14:14(1年以上前)

非通知設定さん

先ほどもう一度注文状況確認画面を見てみたら、
入金確認されたみたいで注文処理中に変わっていました。
出荷予定日は今日から二週間後の3月7日となっていました。
とりあえずは安心です。
お騒がせしました。。。

しかし、メールでの問い合わせに対して、何かしら返信は
ほしいですよね。

書込番号:3966548

ナイスクチコミ!0


LSSさん

2005/02/21 14:45(1年以上前)

2/18のお昼に注文しめでたく本日朝届きました!!!超うれしいです!アマゾン噂は本当ですね!
カード支払いにしました!

書込番号:3966624

ナイスクチコミ!0


スレ主 editorさん

2005/02/21 15:49(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

ハルッチ・・・さん

>もちろん私は届いていない組ですので、腹立たしいのですが・・・。
その気持ち、よく分かります。私は、店側から2月上旬頃に届くと言われていて、期待していたのに、全く音沙汰がなく、むなしい気持ちでもあります。

アナログダウンジャケットさん、EXE05さん、LSSさん

数日で届くとは、すごいですね。やはり、Amazonは早く届くことがあるんですね。

今日は、私がiPod shuffleを注文した店は定休日なので、連絡が取れませんが、明日、その店からiPod shuffleが届いたという連絡がなければ、いま予約している分はやめて、Amazonに乗り換えることにします。

書込番号:3966799

ナイスクチコミ!0


もじゃりん@さん

2005/02/21 21:29(1年以上前)

そのアマゾンの対応
>>Amazon.co.jpでは、お客様からのご意見やご提案に
基づき、より便利なサイトで質の高いサービスを提供できるよう努力して参りたいと〜〜 
・・・・でたよきまり文句

書込番号:3968225

ナイスクチコミ!0


disamazonさん

2005/02/22 23:49(1年以上前)

僕は一月十四日に注文して二月十四日から三月二日発送の予定でまだ届いてないです。
その注文はそのままに、さらに何回か新しい注文→キャンセルを繰り返しましたがどちらも発送にはなりませんでした。アップルストアで購入してアマゾンはキャンセルしようと思っています、アマゾン非常に不満です。

書込番号:3974058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電について

2005/02/22 19:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 ちく×2さん

MP3プレーヤーのことを最近知ってApple iPod shuffle を購入しようとしてるのですが充電方法でUSBに差し込んで充電するみたいなこと書いてあったんですが充電するたびにPCの電源入れなくてはいけないのですか?それとも電源を入れなくてもUSBに差し込むだけで充電できるのでしょうか?PCについても初心者なので誰か教えてください。

書込番号:3972544

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2005/02/22 22:47(1年以上前)

USBハブを購入してみてはいかがですか?

又は、オプション↓
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9837J/A

書込番号:3973570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPODと併用…

2005/02/20 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 LSSさん

iPOD20を持ってるのですがスポーツ用としてシャッフルを購入したいのですがiTunesは併用して使えるのでしょうか?シャッフルには曲を選んで入れれるのですか?
初心者なのですみません

書込番号:3962919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/20 20:56(1年以上前)

私もiPod20GとiPodshuffleを併用しております。
曲を選択して転送しないと入りきらないため、shuffle用にリストを作成しております。
ちなみにiPod20Gとshuffleを同時に接続しても問題ありませんでしたよ。

書込番号:3963082

ナイスクチコミ!0


あいぽっどしゃっふるさん

2005/02/21 09:12(1年以上前)

便乗質問ですが、iPod20GのプレイリストからiPod shuffleに曲を転送
することはできるのでしょうか?

書込番号:3965690

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/02/21 15:08(1年以上前)

可能です。
iPodにプレイリストがあれば、同期の関係でiTunesにも同じプレイリストがあるはずですし。
「次からオートフィル:○○○」の部分で転送したいプレイリストを選択してください。
また、プレイリストがShuffleの容量以上の場合は、Shuffleの容量分だけランダムに転送されます。

書込番号:3966692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/21 22:18(1年以上前)

プレイリストの曲順で登録したい場合、
「曲をランダムに転送」のチェックマークを外してください。
私の場合、プレイリストに登録した曲順での再生ばかりで、
shuffleをシャッフルせずに使用しています。
ん〜なんだかなぁ・・・

書込番号:3968607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新規プレイリスト

2005/02/20 11:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

スレ主 Hillcrestさん

ituneの「新規プレイリスト」でPCに沢山ある音楽ファイルを分類したいと考えています。

例えば「民族音楽」「アニメソング」などのプレイリストを作成しても、それらのフォルダに音楽を分類するには、何よりもまず「ライブラリ」に音楽ファイルやフォルダを追加しなければならないのでしょうか? それからではないと、自分で作成した「新規フォルダ」に振り分けることが出来ないのでしょうか?

「ライブラリ」に沢山のジャンルの音楽が混在しているのは、とても目障りなので、新規プレイリストに振り分けた後、削除すると、新規プレイリストに振り分けた音楽ファイルも削除されてしまいます。

これってしょうがないのでしょうか?

あと、皆様ituneの素晴らしさを言いますが、ituneの優れているところってなんでしょか?

お教えください。

書込番号:3960571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2005/02/20 14:18(1年以上前)

Hillcrestさんの言われるとおり、ライブラリに沢山の曲が混在してると目障りです。
ただ曲データの属性登録(アーティスト名、分類等)がしっかりされてれば、検索は容易です。
まずiTunesの曲が並んだ上のタイトルをクリックすると、アーティスト別等に並び替えできます。
表示する情報はオプションで変更も出来ます。
また右上のブラウズボタンを押すとジャンル・アーティスト・アルバムの一覧が出ます。
必要なものをクリックすると、曲が絞り込まれて表示されます。
曲の取り込みも、PC内のどのフォルダからでも別々に取り込んで一括管理できます。
取り込むといっても、WMA以外はリンクするだけなので、無駄な容量も取りません。
プレイリストはその名のとおり、iPodへの転送時等に使用したほうが使い勝手は良いです。
総合的に音楽管理に特化した良く出来たソフトだと思います。

書込番号:3961260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/20 16:10(1年以上前)

>これってしょうがないのでしょうか

そういうものなのです。

「民族音楽」というプレイリストを作っておいたとして、
その後条件に合う曲をライブラリに追加すると、
自動的にプレイリストにも追加されます。
もちろん実際に曲がだぶっているわけではなく、
元ファイルは一つです。
(ライブラリから曲を消すと、
プレイリストから曲が消えてしまうのは、そのせいです。)

試しにiTunesで、ライブラリに曲ソートをかけてみてください。
右上に文字を入れる欄があります。
そこに例えば「民族音楽」と入れると、
条件に合う曲がリストアップされていきます。
そのリストアップされた状態を、今後また使いたいという時に、
いちいち「民族音楽」と入れてリストし直すのは面倒ですよね?
面倒なのでそれを保存しておいた状態が「プレイリスト」と考えると、
iTunes使用のイメージがつかめると思います。

ひまだんなさんの仰るように、
使い勝手は良いと思いますよ。ちょっと重いですが。

書込番号:3961768

ナイスクチコミ!0


casanova1さん

2005/02/20 16:24(1年以上前)

ライブラリに入れた音楽ファイルは消すとプレイリストから消えます!
ライブラリーはCDを取り込んで
新規プレイリスト(アルバム毎)作る時だけ使えば良いのです!
あと曲を選ぶ時はプレイリストから選ぶようにして・・・・・

簡単な方法は 
1、CDから取り込んでから取り込んだ曲をすべて選択して(青くする)
2、iTunesの詳細設定のCDトラック名取得(CDDB)でアルバム名 曲名を自動取得
  (国内版のCD ネット接続時)
3、アルバム選択したまま(青い状態)で
  iTunes のファイルの 選択した項目からプレイリストを新規作成
これでプレイリスト(アルバム毎)が簡単に出来ます!

沢山のCDを取り込みたい場合この方法がいいです!

iPodシャッフルはモニターがないのでプレイリスト単位で選曲出来ませんが
iPodシャッフル以外のiPodには液晶モニターがあって
プレイリスト(アルバム毎)選んで曲を選択
例えばiPodminiは1000曲入れても簡単に目的の曲を探すことが出来ますし
iPodミニのクリックホイルを軽くなぞったり押したりして操作します。
直感的な操作感でストレスは少ないです!(iPodminiのバッテリーのもち意外は・・・)

iTunesはAppleの標準ソフトで(今はフリーのソフトですが)
いかにAppleが使いやすいソフトを作ってる証明です(多機能ではありませんが)
Appleの目指してる所はシンプルかつ直感的な操作や外見の美しさ(Mac OSやハード)かな
iPodは基本的に音楽だけのプレーヤーです
あれこれ多機能にして操作が複雑になるのを嫌ってますし
機能を増やしたとしてもいかに分かりやすく簡単にするかがAppleらしい所ですかね?
(国産メーカーの多機能で分厚い説明書みてうんざりするような感じを嫌う
 逆に使いこなすぞと言うエネルギーのある人だったら別ですが・・・・)

ただこれは
iPodシャッフルが認識されない(接触不良?相性問題?)
液晶モニターがないからiTunesと同期中抜いてしまいおかしくなったり
Mac用に出来てるのでWindowsユーザーは復元(フォーマット)しなければいけない
とか
それなのに分かりにくい説明書など問題は多いような気はしますが・・・・

今、iPod&iTunesで快適な環境になってるのに
これから始まるであろうiTunes ミュージックストアが始まれば多分完璧になります!
(この3つの組み合わせは海外では標準になりそうな勢いですが)
肝心のライバルになるはずのソニーがいまいち元気がありませんが(気のせい?)

多分、iPod&iTunes以外使ったとき少しストレスになるでしょう!
ただiPodシャッフルは液晶モニターない&選曲出来ない事を
理解して買って使うなら価格を含めて考えればいいプレーヤーだと思います!

書込番号:3961833

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/20 17:10(1年以上前)

ブラウズを使うのはダメなの?
ジャンルまで表示させればいいんじゃない?

書込番号:3962042

ナイスクチコミ!0


casanova1さん

2005/02/20 17:42(1年以上前)

iPodderさんの言われるとうりジャンル分けもいいですね!
iTunesのライブリーとiTunesについては書きましたが肝心な所抜けてました・・・・・

iTunesの編集 表示オプション ジャンルをチェックして
上のバーにジャンルを入れてジャンル分けする方法

iTunesの右上のブラウズで検索(ライブラリーの中)するという方法もあります。
(僕は650曲位なのでそれほど使ってませんがもの凄く曲があるときは便利だと思います!)

書込番号:3962176

ナイスクチコミ!0


原真紀さん

2005/02/20 20:17(1年以上前)

たくさんのCDを取り込みたいときは、
編集->設定->iPodタグの
CD挿入時という項目を
「曲のインポート後、CDを取り出す」にしたほうが
便利です。

書込番号:3962896

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hillcrestさん

2005/02/20 21:38(1年以上前)

皆様、ご親切に色々アドバイスいただきまして、ありがとうございました。

私は現在英国に住んでいます。
ロンドンにもアップルストアが開店し、ふと店の中をのぞいたらipod shuffleの在庫を目にしたので、思わず衝動買いしてしまいました。

現在、Rio SU10(英国ではPackard Bellのブランドで発売)も併用していますが、SU10と比べた感想も含めipod shuffleの私なりの感想を述べてみたいと思います。

<長所>
・薄くて軽い。本当に携帯性に優れている。
・他社の製品と比べて安い。
・バッテリーが内臓充電池なので、電池代が要らない(電池はカタログ スペック通り12時間は持ちます)
・音が思ったより良い
・デザインが斬新
・itunesに対応(未だitunesを使いこなしていませんが)。

<短所>
・RioSU10が曲を簡単にドラッグ・ドロップで転送できるのに、いちいち itunesを経由しないと取り込めないこと。
・皆様もおっしゃっているように、スイッチに突起が無いため、操作しづらい

<総論>
液晶が無いのは最初から別になんとも思っていませんでした。
考えてみれば、カセットテープのウォークマンだって、液晶なんか無く、曲目やバッテリー残量確認なんて出来なかったのですから、なんで液晶が無いのをそんなにマイナスと捕らえるのか私には分りません。
RioSU10には液晶が付いていますが、あまり活用することはありません。
液晶をなくし、バッテリーやコスト削減を目指したアップルの決断には拍手を送りたいと思います。
特化した機能に絞り思い切った価格設定、斬新なデザイン・・・、ipod shuffleはコストパフォーマンスに優れた商品だと思います。
(あとは私がitunesを完全に使いこなすだけです)

書込番号:3963372

ナイスクチコミ!0


What You Say?さん

2005/02/21 02:47(1年以上前)

>いちいち itunesを経由しないと取り込めないこと。
iPodの元々のコンセプトは、itunesに取り込んだ音楽を
家の外に持ち出そうです。
まあ、古くからのユーザー以外知らんことなので、短所と思われても
しゃあないですがね。

書込番号:3965238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod shuffle M9724J/A」のクチコミ掲示板に
iPod shuffle M9724J/Aを新規書き込みiPod shuffle M9724J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod shuffle M9724J/A
Apple

iPod shuffle M9724J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月12日

iPod shuffle M9724J/Aをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング