
このページのスレッド一覧(全581スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月26日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月8日 22:38 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月15日 23:53 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月29日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月9日 22:03 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月8日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
iTunesについての質問なんです。
iTunesで音楽を再生した時、メインスピーカーからは音が鳴るんですがPCに接続している他のスピーカーからは音が聞こえません。
Windows Media Player(mp3を再生時) や Real Player(AACを再生時) では、接続しているすべてのスピーカーからちゃんと音が鳴ります。
スピーカーは「メイン」「サイド」「ウーファー」の3つをマザーボードの音声出力のジャックに接続しています。サイドスピーカーの場合に限って音量のツマミを最大までひねると「サー」というノイズと共にかなり小さいですが音は鳴っています。でもこれじゃあ使い物になりません。
[iTunes] 6.0.2.23
[iPod] iPdo shuffle(512MB)
[OS] Windows XP SP2
[PC] 自作
自分で試してみた方法は
1.「ボリュームコントロール」でスピーカーがミュートになっていないか確認した。
2.「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」で「スピーカーの設定」で「7.1ワイド構成スピーカー」にしてスピーカーが全部鳴るようにした。
です。しかし解決しませんでした。なにか解決策はありますでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
追加質問よろしいでしょうか?
シャッフルの背面の電源スイッチをOFFからONにして、一番最初に再生される曲はランダムなのでしょうか?
前回聞いていた曲とは全く別の曲(しかも途中から)が再生されたので少し気になりました。
0点

いえ。
序列もしくはシャッフルで、再生順序はスイッチで切替出来たはずです。
書込番号:4805062
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
先日シャッフルを買いました!
そこで質問なのですが、曲をシャッフルに転送するやり方が
イマイチよく分かりません。
現在、私はライブラリに曲をドラック&ドロップをして、シャッフルのオートフィルをクリックして曲の転送を行っています。実際それで問題はないのですが、ライブラリやプレイリストなどを使わずに直接本体に転送することはできないのでしょうか?
miniとかは設定を変更することで、直接本体への転送ができたのですが、シャッフルにはminiのような「手動で管理する設定」がなく、本体への転送ができません。(ライブラリや新規プレイリストなら、ドラック&ドロップ[転送]ができます)
どなたか分かる方がいたら、お願いします!
0点

iPod shuffleを選択→曲の名前で「編集」・「すべて選択」・「削除」でshuffle内を空にします→あとは曲でもアルバムでもアーティストでもドラッグ&ドロップでshuffleに転送できます。
書込番号:4738153
0点

T・B・さんの言われたとおり、iPod shuffleを選択→曲の名前で「編集」・「すべて選択」・「削除」でshuffle内を空にしました。
ですが、あいかわらず直接転送ができません。
ライブラリやプレイリストを通してじゃないと転送ができません。
転送できない理由が他にあるのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
書込番号:4738375
0点

あ、もしかしてiTunesに入っていない音声ファイルを転送したいのでしょうか。であれば失礼しました。shuffleにはiTuneを通さないと転送できないはずなので、ファイルメニューで転送したい音声ファイルをライブラリに追加するしかないかもしれません。
書込番号:4738491
0点

はい、今iTunesには曲は入っていません。
別の場所に保存している音声ファイルを、ライブラリやプレイリストを使わずにドラッグ&ドロップ(転送)したい、という事です。
私も説明不足ですいませんでした。
miniの場合、iTunesに曲は入っていなくても直接転送が可能だったのでshuffleでも転送できると思っていたのですが・・・
ライブラリに追加して転送するしかないみたいですね。
書込番号:4738576
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A

音切れ?音割れ?
低音だけ音飛びというのは考えにくいような…
イヤホンとかどんな音(または音楽)を再生しているかとかも書かれると、
(私以外の)詳しい方から何か回答頂けるかも。
書込番号:4732396
0点

yammoさん、レスありがとうございます。
そうなんですか?低音だけ音飛びというのは考えにくいんですか?低音ってパワーがいるから、充電容量が少なくなると、再生しにくくなるのかな?と思ってました。
曲は、「古時計」とか「花」です。
イヤホンは、うちの場合、特殊なんですが、補聴器を使っているので、下記url記載の「Mリンク」で聞いているのです。
http://www.wp1.co.jp/shop/008ald/m-link.html
その「Mリンク」がいけないのかもしれませんね。低音とか大音量に対応しきれてないとか・・・
レス読んで意外だったのは、大音量にしても音飛びとか発生しないのかな?と思ったもので。或いは、電池残量が少なくなってくると、対応しきれなくなるのかな?とも・・・。
今度、音飛びが発生するような時に、普通のイヤホンで聞くか、聞える人に聞いてもらうようにしてみます。
レスありがとうございました。
書込番号:4749840
0点

自己レスです。
あれから、音飛びが発生した時に、「Mリンク」じゃなく、普通のイヤホンをつけたら、音飛びはありませんでした。やはり、「Mリンク」が大音量に対応しきれなくて、
音飛びが発生していたようです。
今「Mリンク」の発売元に問い合わせ中です。
とりあえず、iPod shuffleに罪がなくてよかった(^^;
書込番号:4778131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
すみません、過去ログを見てもわかりませんので
質問させて頂きます。
一度だけパソコンにつないで、登録した品は
他の方に譲ることはできないのでしょうか?
今回、不要になったiPod shuffleを譲った方から
パソコンで使用できないと言われてしまいました。
オークションでも中古品の取引はされています。
皆さんはどのように対処されているのでしょうか。
教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします
0点

著作権のある曲を削除して渡せば問題ありません
>今回、不要になったiPod shuffleを譲った方から
>パソコンで使用できないと言われてしまいました
初期設定からやり直すように言って見てください
それでもだめな場合は
中古だからではなく、PCもしくはUSBとの相性と思われます
仕様も確認したほうが良いかも
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/specs.html
書込番号:4720523
0点

塩空豆さん
ご返答ありがとうございます。
問題ないですよね。やはり先方の相性問題の可能性が
強いのでしょうね。
通常のリセットもしくは復元をして、新しいPCに
繋いであげれば、通常は使えると思っていいのですよね。
ありがとうございました。
他にもアドバイスがありましたら、お願いいたします
書込番号:4721325
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9724J/A
先日、アキバでiPodシャッフル512Mを購入し、早速PCにiTuneをダウンロードしてiPodを初期化&曲をライブラリに入れ、ドラッグ&ドロップ(手動)でiPodにデータを入れました。
しかし、なぜか、充電もバッチリなのに音楽が再生がされません…(涙)(電源のインジケーターは緑になっているのですが・・・)
アップルのHPから最新のiTuneと最新のiPodシャッフル用のソフトも入れて更新しても変わりません。。。
インポートもMP-3とAACと両方やっても同じです。
PCの「僕のiPod」ではiPodからのデータは再生できます。
何か原因があるのでしょうか?
それとも機械側の故障でしょうか?
どなたか助けてください!!
(PC;WIN XP HOME SP-1)
0点

>ドラッグ&ドロップ(手動)でiPodにデータを入れました。
とのことですが、iTunesのソースの欄に表示されているiPodにドラッグ&ドロップしたということですよね?
マイコンピュータのiPodにドラッグ&ドロップしても再生はできません。
書込番号:4716696
0点

ありがとうございます。
ドラッグ&ドロップした先はiPod shuffuleの中です。
メモリー上も512MBの中に書き込まれてちゃんと減ってます。
だからiPod内にデータはあるはずです。
でもiPod単体だと再生されないんです・・・
何なんでしょう??
書込番号:4716794
0点

もし、ソース内の自分のiPodにドラッグしただけだと再生されないとしたら、どうすれば再生されるようになるのですか?
ちなみにオートフィルやiPod更新も試してだめでした。
初歩的質問ですみません。。
書込番号:4716807
0点

iTunesをデフォルトで使えば
自動リンクで転送されるはずなんですが
ipodを初期化してみては
書込番号:4717564
0点

ありがとうございます!
今日コジマさんで別のPCから曲を入れてもらい試しましたが、やはりうんともすんともでした・・・(泣
店員さんいわく、よくダメなやつがあるらしいですね。
ちなみに初期化するのはどうやればいいんですか?
お手数ですが教えてください!
書込番号:4717946
0点

こちらになります
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300595-ja
できればこちらのトラブルシューティング全般も試してみては
http://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/index.html
書込番号:4717984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





