このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年3月5日 12:54 | |
| 0 | 3 | 2005年3月4日 23:16 | |
| 0 | 5 | 2005年3月7日 21:22 | |
| 0 | 3 | 2005年3月6日 00:28 | |
| 0 | 8 | 2005年3月4日 12:30 | |
| 0 | 0 | 2005年3月3日 00:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
現在iPodを使用中なんですが、一つのiTunesでshuffleとの併用は出来るのでしょうか?最新版のiTunesを使っていますが、オートフィルなどの機能は付いていませんが、shuffleに付いてくるCDROMで導入出来るんでしょうか? よろしくお願いします。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
3/3に購入しまして感想ですが下記のようなことありませんか?
1.本体が中国製、キャップがシンガポール製。
はめるとズレが出てみっともないのですが、個体差でしょうか?
2.スイッチon、すぐにPlayボタン押しても再生しない。
緑色ランプが消えてからPlayボタン押さないとだめなのでしょうか?
0点
2005/03/04 22:02(1年以上前)
2. について。
一回目のクリックは「ディープスリープ解除」
二回目で「再生開始」
いかがでしょう。
書込番号:4020649
0点
> 「麻子はシチューが得意です。」さん
お書きになっていることは、どこかに情報があるのでしょうか?
よろしければ出展をお教えいただけないでしょうか?
ぼくのShufflも、再生ボタンを押してからランプが消えるまで待たないと再生できません。
ここの掲示板にも同様のことが何度か書き込まれているので、そのような仕様なのだろうとは思っていたのですが、しかしマニュアル等にも記載が見受けられませんし、疑問を感じていました。
書込番号:4020714
0点
2005/03/04 23:16(1年以上前)
まず、脆弱な根拠による推測であった事をお詫びしたいと思います。
下記リンクの「ディープスリープモード対応機種」にshuffleの記載が無く、
どうやら私の思い込み、見当違いだったようです。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60945
手持ちの機種での経験からそうではないかと思ったという訳です。
失礼しました。
書込番号:4021126
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
純正のUSB電源アダプタと一緒に購入しました。
さっそく充電を,と思いシャッフルと一緒に差し込んでみたのですが,
最初,数秒シャッフルの緑ランプが点灯した後,何もつかなくなってしまいます。
充電中はオレンジのランプが点灯するとのことですが,それはありませんでした。
PCにつなぐと,きちんとオレンジのランプが点灯しています。
アダプターの場合は充電中の点灯はないのでしょうか?
0点
2005/03/04 10:37(1年以上前)
先日Apple純正のUSB Power Adapterを購入しました。
私も同じ症状が起こりAppleサポートセンターに問い合わせた所
USB Power Adapterが無いため症状を確認できないとの事でした。
ですので未だに良く分かりませんが、使っているうちになんとなく
気付いた事がありますので少しでも参考になればと思います。
どうやらUSB Power AdapterにiPod shuffleを差して充電する時は前面の
ステータスランプは動作しないみたいです。前面はPCにつないだ時のみみたいです。
(PowerAdapterをコンセントに差した時は前面ステータスランプが一瞬付きます。)
しかし裏面のバッテリーステータスランプの方は動作します。
コンセントに差してからしばらくすると充電中は常時裏面のステータスランプが点灯し
充電状態を見る事ができます。(ボタンを押さなくても)
表示は↓と同じです。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300499
書込番号:4017989
0点
2005/03/04 19:15(1年以上前)
心配しなくていいと思います。私もUSB電源アダプターを使っていますが、まず緑のランプがついた後5秒ぐらいしてオレンジのランプが点いて充電が始まります。気長に待ってください。
書込番号:4019833
0点
2005/03/04 23:27(1年以上前)
Power Adapterさん,katsuyao271961さんありがとうございました。
ほんとだ!裏面のランプは点いています!
助かりました。これで安心して使うことができます。
本当にありがとうございました。
書込番号:4021197
0点
2005/03/05 07:42(1年以上前)
表のランプはディスクアクセスが起こったときに点灯するみたいですね。
書込番号:4022410
0点
純正USB Power Adapterですけど
表のランプ ちゃんと点灯しますよ
充電中 オレンジ
充電終了 グリーン
ただし 充電中に表がオレンジでも裏のランプはグリーンですけど
書込番号:4036331
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
こんばんは リムーバルディスクとして認識をするのにi tuneではIPODが接続されていませんと出てしまいます。だれか心当たりのある方教えてください。2台あるPCのうち1台では正常に認識していますがもう一台ではそんな状態なんですTT
0点
2005/03/04 18:09(1年以上前)
自分も全然認識しなくてアップルサポートセンターの人と一緒に1時間i-tunesをダウンロードをしたりi-pod shuffleをアップロードしたりしたのですが全然認識しないので修理にだしました。PCのUSBハブ具合が悪いのかなと思い2.0のインターフェースPCカードを買いそれにつないでも反応しませんでした。初期トラブルならいいのですが、、、
書込番号:4019581
0点
2005/03/04 22:26(1年以上前)
ありがとうございます。自分の場合は一台のPCでは認識をしているのにもう一台のほうにインストールしてもだめでした。最初に自分の家で駄目だったので友達の家で入れてみたらちゃんとitune上でも認識しているのですが... ちなみにUSBの延長ケーブルを使用しています。(最初認識もしなかったため) 初期不良でしょうか?
書込番号:4020813
0点
認識するPCと認識しないPCの間で、
iPodを繋ぐまでのプロセスに違った所はありませんでしたか?
まずはそれを思い出した上で、現状リムーバルディスクとして認識しているiPodを一旦削除して、もう一度はじめからやり直してみては如何でしょう?
書込番号:4026847
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
shuffleを購入しパソコンで充電したのですが、
電源を入れたり再生ボタン押したりしても前面ランプが光りません。
パソコンにつないでる時は前面ランプはオレンジ点灯→緑点灯となり充電され、曲も入れることができたのですが、いざパソコンから取り電源入れても前面ランプは光りません。
当然再生ボタン押しても何の反応もなし。
充電状態以外で前面ランプが一切つきません・・・。
後ろのランプはつきます・・・。
これって修理でしょうか?
0点
2005/03/03 13:19(1年以上前)
一応確認ですが、スライドスイッチはきちんとOff以外にしてあるんですよね。
書込番号:4013936
0点
2005/03/03 14:58(1年以上前)
off以外のところにスイッチはしてあります。(帯が緑)
off→shuffleなどにしても前面ランプは反応なしです。
書込番号:4014191
0点
2005/03/03 17:29(1年以上前)
状況からすると、スライドスイッチが反応しなくなってるみたいですね。
となると修理に出した方が良いと思います。
修理よりも、販売店で初期不良交換の方が良いかな?
書込番号:4014667
0点
2005/03/03 18:31(1年以上前)
(>o<")
書込番号:4014869
0点
2005/03/03 19:48(1年以上前)
ありがとうございました。やはり交換が必要みたいですね・・・(>_<)
とりあえず、サポートセンターに電話してみて確認もとってみます。
書込番号:4015135
0点
2005/03/03 21:14(1年以上前)
うーん、違うような気もしますが、リセットは試されました?
電源OFFで5秒以上待ってから順番再生とシャッフル再生のボタンを切り換えるというものです。
(マニュアルに載っています)
私は順調に使っていたShuffleが突然点灯しなくなったときがあり、そのときはリセットするともとに戻りました。ただ、その時には充電状態を示す後ろのランプも点かなくなっていたので、scottkunさんの状態とは違うかもしれません。
書込番号:4015578
0点
2005/03/03 23:18(1年以上前)
試しにリセットを何回もやってみると、たまに前面ランプがつくようになりました。
しかし、offからonにした時に前面ランプが緑点灯のまま消えないというようになり、逆にその時後ろのランプは押しても光りません。
offにしてしばらくしてonにすると今度は前面ランプは付きません。。
ちなみに復元も2度ほどしましたがなにも変わりませんでした。
書込番号:4016337
0点
2005/03/04 12:30(1年以上前)
・・・オレンジ点滅のままパソコンにつなぎっぱなしにして、取り出して電源いれると前面ランプが付き、再生できました・・・。
パソコンに繋いでオレンジ点灯→緑点灯となったときは充電されていなかったようです。。。
なんかおかしいですけど動いたのでよかったと思います。ありがとうございました!
書込番号:4018386
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
題名通り、Shuffleを購入し、早速いTunesをSetupし音楽を転送したまでは良かったのですが、iTunesをSetup後、内臓CDドライブがその他ドライブとなり、使用不可になってしまいます。
iTunesをUnInstallすると再び使用可能になります。
何か回避策はありますか?よろしくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







