このページのスレッド一覧(全346スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年9月14日 02:07 | |
| 0 | 0 | 2005年9月13日 19:34 | |
| 0 | 4 | 2005年9月4日 10:47 | |
| 0 | 0 | 2005年9月2日 18:17 | |
| 0 | 0 | 2005年9月2日 07:33 | |
| 0 | 3 | 2005年8月20日 09:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
本日shuffuleが届きました。
質問なんですが、みなさんはどのようにして持ち歩いてますか??
僕は、shuffleを首からぶら下げてみたのですが、付属のイヤホン
のコードが長すぎてブラブラするのでなんか変な感じなんですが…
工夫とかがあれば教えてください!!
0点
Shuffleは持ってはいませんが・・
HDD型に比べて頑丈なメモリ型でも、落下破損や紛失等を考えたら、
首からぶら下げて歩かない方が無難ではないでしょうか?
コードの短い(50cm程度か?)ヘッドフォンを購入して、
胸ポケットの辺りに入れるのが一番よいと、あたしゃ思います。
付属のヘッドフォンのコードが長すぎるなら、とりあえず束ねる。
# まー、なくすときはどこに入れてもなくし、壊すときも同じといえば同じか・・(^^;)
話は変わりますが、iPodminiを首にぶら下げている人を過日見ましたが、
Shuffleならまだしも、HDDをぶらぶらさせて無用な振動を与えるなんて、
あたしには、とてもできない芸当です。
書込番号:4353012
0点
コードを三つ編みにしてます。
三つ編みの仕方は、「iPod 三つ編み」でググッてみてください。
きっとどこかに画像入りの丁寧な説明があるはずです。
書込番号:4353158
0点
深海の蛙さんは“三つ編み”ですか。
私はもっと簡単に“ビミニツイスト”ですが、これマニアック?
書込番号:4365069
0点
僕は、
↓↓こいつ↓↓
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/fj.php
と、
↓↓こいつ↓↓
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1
を組み合わせて使ってます。
nanoはどうしようかなぁ〜?
と悩み中。
書込番号:4426001
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
拙者、デジタル家電というものを初めて買いましたが、
ま、こんなもんでござろう。
値段を考えたら、それほど音質にこだわれないし。
音質は、ヒューマンインターフェイスの最たるものであるところの、
ヘッドホン類によるところもあるようだし。
期待以上によかったのが、収録曲数。
なんだかんだいって、290曲近くいけたし、
拙者、B級品が好きなので、期待していたのに、
さすがは「リンゴ屋」。おかしなものは作ってこなかったでござる。
ちなみに、ヘッドホンはパイオニアのSE-CL30-J1でござる。
もちろん、フィルターをとって、中身の綿状のものも取り出してござる。
拙者、ビートルズやクリームを聞くのでござるが、
低音のパンチは、これらの組み合わせではあまり期待通り出てこないでござるが、
その代わり、録音の隙間のライブ感やら得体の知れない雑音やらが聞き取れて、
それなりにおもしろくござる。
ま、iTune共々、いじり倒すにはおもしろい道具でござろうほどに。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
アップルのshuffleの説明のページを見たのですが、音楽以外の機能ということでフラッシュメモリと同等に(皆さんの意見によると転送速度は遅いようですが。)使えるとのことですが、記憶用に残しておく容量とオートフィル機能で入れられる音楽の容量を指定しないとフラッシュメモリのようには使えないのでしょうか? それとも100%容量をオートフィル機能で入れられる音楽用にしておいても音楽がフルに入っていなければフラッシュメモリのようには使えるのでしょうか?? 知ってる方がいたら教えていただけると嬉しいです。
0点
専用のソフトで「音楽=400MB:データ=600MB」のように明示的に容量(可変)を指定することが出来ます。
★---rav4_hiro
書込番号:4398107
0点
今試してみました。
iTunesの設定を「データ容量0MB」に
↓
1曲だけ残してあとはShuffleから削除
↓
マイコンピュータから、
ディスクとして認識されているShuffleの空き容量を確認
[結果]
約980MBの空き容量、と表示
[結論]
実際に容量に空きがあれば、
たとえiTunesで「データ容量0MB」の設定になっていても、
データを書き込むことはできます。
書込番号:4398193
0点
データが入っていて空きが少ない場合、
オートフィルをかけたリストが容量を超えるものだったら、
「曲数を調整しますか?」
と言った趣旨のメッセージが表示されると思いますので、
データが上書きされるような心配は無いのでは。
書込番号:4398288
0点
rav4_hiroさん、モチ入りトラ焼きさん、お菓子系娘。さん、ありがとうございます。大変役に立ちました。特にモチ入りトラ焼きさん、実際にわざわざやっていただいて、とてもよく分かりました。
早速買おうかと思います。9/7の発表は少し気になりますが、そんなに値段は下がらないと思いますので^ ^;
書込番号:4399423
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle M9725J/A
ipod shullfeをパソコンからの充電ではなく、初期のipodアダプターから充電したいのですが、アダプターの差し込み口がFireWireなのでipod shullfeを充電できません。
MacストアでUSBアダプターが売っていますが3400円と高い。
USBをFireWireに変換するコネクタとかは売っているのでしょうか?また、その商品名とか他の方法の教えを乞います。
0点
規格が違うのであまりないと思いますが・・・
アップル純正品以外にも下のようなものがあるので、そちらを買ってみては?価格も安いですし。
「モバイルクルーザー」
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=294
書込番号:4359705
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






