iPod mini M9804J/A ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 2月24日 登録

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のオークション

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月24日

  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のオークション

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

(1182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)を新規書き込みiPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リピートの仕方教えてください

2005/08/18 14:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:4件

iPodminiって、曲のリピート機能は無いんですか?もし、ついているのならそのやり方を教えてください。

書込番号:4356571

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2005/08/18 15:02(1年以上前)

設定にリピートってありますけど?

書込番号:4356641

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/18 20:09(1年以上前)

1曲だけでも、アルバム単位でも、プレイリスト単位でもリピート出来ますよ。
設定の中のリピートで設定出来ます。

書込番号:4357133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2005/08/13 08:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

スレ主 澄江堂さん
クチコミ投稿数:6件

今使っているフラッシュメモリータイプのMP3プレーヤーを買い換えようと思っています。そこでフラッシュメモリータイプのSONYのNW-E507とHDDタイプのiPod miniとで迷っているのですが、どちらも値段は同じくらいでデザインも両方気に入ってます。
スペックについても前者が1G、後者が4Gという違いはあるものの、私はそんなにたくさん音楽を聞くわけではないのであまり気にしていません。
あとは操作性、耐久性、充電の長さくらいだと思うのですが、一番気になっているのが耐久性なんです。やはり一回の落下くらいで簡単に壊れてしまうものなんでしょうか??そういった事故で壊れてしまうのを防ぐためにみなさんどんな工夫をしてますか?
また、iPod miniでみなさんが魅力だと思ってるところをお聞かせください

書込番号:4344719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件

2005/08/13 09:28(1年以上前)

ヒトがどう思ってるかより自分がどう感じているかの方が大事。

自分の買い物でしょ!

書込番号:4344764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/08/13 10:11(1年以上前)

入れ替えるのが楽しみならフラッシュで、自分みたいにズボラならHDD。ちなみに20Gで12GB程あります。

書込番号:4344828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/13 10:20(1年以上前)

コンパクトさを優先するならフラッシュメモリタイプ、容量を優先するならHDDタイプでしょう。

書込番号:4344854

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/08/13 10:45(1年以上前)

両方買ってしまうとか。
甲乙つけがたいならね

書込番号:4344905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/08/13 11:13(1年以上前)

シャフルも良いかと思います。

書込番号:4344953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/08/13 16:04(1年以上前)

性能(バッテリー)ならソニーだと思う。
i PodもiTunes Music Storeがオープンしたからけっこう良いよ。やっぱり一番良いのはデザインにこだわりを感じるところ、悪いところは発売直前まで発表しないこと。。
シャッフルは自分で選択できないのがかなり痛い。

>やはり一回の落下くらいで簡単に壊れてしまうものなんでしょうか??

落とし方でけっこう違うのではないか。。

書込番号:4345407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/14 10:50(1年以上前)

耐久性、バッテリー持続時間が優先でしたら、フラッシュメモリータイプのSONYのNW-E507がお勧めですね。
フラッシュメモリータイプでしたら、iPodシャッフルよりもソニーのほうがお勧めです。

4GBの容量が必要ならHDDタイプですね。
HDDも硬い床の上に落としたりしなければ、そうは壊れません。

書込番号:4346930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/08/14 10:51(1年以上前)

最近iPodミニを買いましたが、iTunesの使い勝手のよさには感心しています。

書込番号:4346932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/08/14 12:50(1年以上前)

ソフトはiTunes、ハードの機能はソニー、ハードの使いやすさは僅差でAPPLEでしょう。
ハードの機能を使いこなすのであればソニーがおすすめです。
iPodMiniはITMSがオープンしたので、魅力が増しましたね。
よく考えて後悔のないように選んでください。

書込番号:4347156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

???

2005/08/11 00:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:1件

itune music storeで購入した音楽をファイル変換してwmv形式にしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
パソコン下手なので詳しく教えてもらえれば幸いです

書込番号:4339950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/11 08:17(1年以上前)

出来なかったはず。CDでも購入しておとなしくMP3やら、WMAやらにエンコードしてる方がいいかと。

書込番号:4340354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/11 09:14(1年以上前)

AACから、MP3や、WAVにエンコードが出来たなら、それから、WMAにエンコードしたらいいかと。
他のエンコードのやり方は、ネットで検索すればたくさん出てくるでしょう

書込番号:4340412

ナイスクチコミ!0


yarsuさん
クチコミ投稿数:47件

2005/08/22 21:23(1年以上前)

iTMSで購入したものを音楽CDで焼いてそのCDをリッピングして好きな形式にエンコしたらどうでしょうか?
とりあえず出来ます。
しかしwmvって・・・。

書込番号:4366882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データ移行

2005/08/09 14:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

今、アップルのデスクトップ(G4)に曲が入っています。
ノートPC(XP)を購入したので曲をノートに移行したいのですが、どのような方法があるのでしょうか?

書込番号:4336626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/09 18:47(1年以上前)

2台でLANを組むか、
外付けHDDを介して曲移動(HDD持ってなければ、iPodをHDDとして利用)。

この二つが手っ取り早いですね。

環境や、スキルの程度が分からないので、なんとも言えないけど。

書込番号:4336994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/09 19:12(1年以上前)

i podってHDDの代わりになるんですか!?
パソコン本体に曲が入ってないとi tunesに曲が移らないと思ってました。
知りませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:4337048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件

2005/08/10 19:36(1年以上前)

万が一伝わってなかった場合を考慮し、モチ入りトラ焼きさんの投稿内容をいま一度熟読くださいますよう、念のため。

書込番号:4339304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9802J/A ブルー (4GB)

スレ主 未登録さん
クチコミ投稿数:92件

返答がなかったので、再度上げさあせてもらいました(シルバー[4298595]参照)
IPODで聞く順番を変えるにはどうすればいいのですか?
登録順でしか聞けないのでしょうか?
iTunesの中のIPODのプレイリストの中の曲を項目をソートしても
切り離したときIPODのプレイリストの中の曲はソートされてないのですが
曲を入れ替えずにソート可能ですか?

ひょっとして、再登録とか・・・

よろしくお願いします。

書込番号:4333067

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/07 22:54(1年以上前)

新しくプレイリストを作ればよろしいかと。

書込番号:4333319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーに関して。

2005/08/07 17:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:5件

iPodを今日買ったんですが、この掲示板によく載ってる「バッテリーのならし運転」とはどのようなものなのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4332674

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/08/07 19:41(1年以上前)

満充電と放電(90%程度以上)を繰り返すこと

バッテリ容量がある程度無くなってから充電して下さい。
要するに普通に使っていればならしは終わります。
ほんのしばらくは公表値よりもバッテリ持続時間が幾分短いですが
故障と思わず数日か数週間使って下さい。

書込番号:4332880

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/07 22:51(1年以上前)

Masa 30さんの方法で十分ですね。
さらにならし中に充電する際は、必ず満充電にした方が良いですよ。

書込番号:4333307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/08/08 09:24(1年以上前)

自分は、今の時期iTRANSERを使って車で聞くことが多いのですが、これだと、常に充電状態ですから、放電・充電を繰り返さないことになるので、バッテリーに対しては、良い状態ではないのでしょうか?

書込番号:4333984

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/08/08 19:59(1年以上前)

アウグスツスさんへ
そんなに気にしなくていいですよ
バッテリ自体の寿命はそれほど変わらないと思います。
{5%消費-充電-5%消費-充電-5%消費-充電............}消費数計100%
この繰り返しを1サイクルとしても、充電回数としては、1回としてカウントされると思います。
アップル
http://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:4334935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/08 21:55(1年以上前)

慣らし運転は、使い方にもよると思いますが、満充電と放電を何回ぐらい繰り返したら終わるのでしょうか!?

書込番号:4335191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/08/09 08:56(1年以上前)

Masa 30 さん、ありがとうございます。

ちょっと、安心しました。
なんかちょっと、バッテリーの持ちについて神経質になっているんですよね。携帯とかデジカメとかではあんまり気にしていないのですが、iPODは交換費用がちょっとかかるだけに、気になります。

フル充電の筈なのに、ちょっと聞いただけで目盛りが一つ消えていたりしたら、アレッとか思っちゃいます。別の時は、そうでもなかったりして。
フル充電でどれくらい使えるか試したことが無いので、皆さんの書き込みがとても参考になります。

書込番号:4336088

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/08/09 18:36(1年以上前)

kendoboekiさんへ
正確な所は忘れましたが
私の場合は4回ほどの満充電-放電で通常のバッテリー性能が出るようになりました。
かと言ってもそれまでの再生時間が極端に短くはありませんでしたよ。
最初の一回は短かったですが、あとは90%くらいでした。

書込番号:4336975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/16 07:46(1年以上前)

ありがとうございます☆
かなり投稿が遅くなりましたが・・・
最近やっと再生時間が長くなってきました☆
ですが、一昨日思わず落としてしまい・・汗結果的には打ち所がよかった成果大丈夫でした。そろそろカバーの検討をしなくてはと感じました。でもシリコンは埃とかがつくみたいだし・・。

書込番号:4351291

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/16 14:49(1年以上前)

垢が付いたiPodが良いか、垢が付いたシリコンケースが良いか、どっちが良いかでしょう?

書込番号:4351944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/16 17:32(1年以上前)

そうでよね!!
ところでipodソックスも検討しているのですが、どうなんでしょうか!?

書込番号:4352267

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/17 03:24(1年以上前)

お好きに…、としか言いようがないと思いますよ。

書込番号:4353590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)を新規書き込みiPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
Apple

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月24日

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング