iPod mini M9804J/A ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 2月24日 登録

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:4GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のオークション

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月24日

  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の価格比較
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のレビュー
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のクチコミ
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)の画像・動画
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)のオークション

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB) のクチコミ掲示板

(1182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)を新規書き込みiPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mpeg layer3について

2005/07/09 05:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:5件

ipod miniでmp3はiTunesに入れれるんですけど、前から持っていた曲の一部のMPEG Layer3オーディオというプログラムだけが認識されません。どうしたらiTunesに入れることができるんですか??

書込番号:4268510

ナイスクチコミ!0


返信する
yarsuさん
クチコミ投稿数:47件

2005/07/17 11:37(1年以上前)

>mp3はiTunesに入れれるんですけど
>MPEG Layer3オーディオというプログラムだけが認識されません。
MPEG Layer3オーディオ=mp3ですが・・・

認識されて当たり前なのに認識されないと言うことなので、
認識されない問題のファイルが壊れている可能性があるかもです。

書込番号:4285580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

???

2005/02/27 11:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

スレ主 チョー悩んでる人さん

ボリュームってどこについてるんですか?

書込番号:3994095

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/02/27 11:40(1年以上前)

付属マニュアル 電子マニュアル、ユーザーズガイド、クイックリファレンス これに書いてない???

書込番号:3994125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/13 23:38(1年以上前)

購入検討中なんですが、ボリューム調整は本体でワンプッシュで出来ますか?
表面的にボリュームボタンが無いようですが。

書込番号:4278630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2005/07/14 07:02(1年以上前)

真ん中にボタンのある、周りの丸い部分がタッチパネルのようになっていて
指でなぞると音量を調整できたり、曲を選んだりできます。

書込番号:4279112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/14 22:29(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:4280427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

HDDとしての利用

2005/06/30 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

スレ主 hiro_logoさん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
近々、ipod miniの6Gの購入の検討をしているのですが、
前に使用していたMP3プレイヤーがUSBメモリタイプのものを使用
していまして、CDからリッピングしたMP3などのデーターを
プレイヤーに直接移動することによって、曲の削除や挿入が簡単に行えました。

そこで質問なのですが、このipod miniの掲示板を読んでいますと、
どうも、曲の入れ替えや削除には専用ソフトが必要で、
上記のような使い方や、HDDとしてのような使用は不可。
という印象をうけたのですが、

前者のように、直接ipodにアクセスして、曲を削除。追加はできないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4251578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2005/06/30 13:53(1年以上前)

iPodを外付けハードディスクのようにして直接データの出し入れは可能ですが、そうやって入れた音楽データはiPodでは再生できません。
iPodで再生するためには専用ソフトiTunesを使って曲データをパソコンからiPodへ転送してあげる必要があります。

書込番号:4251612

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_logoさん
クチコミ投稿数:62件

2005/06/30 14:16(1年以上前)

高低二個来さん、お早い返信をありがとうございます。

>iPodを外付けハードディスクのようにして直接データの出し入れは可能ですが、そうやって入れた音楽データはiPodでは再生できません。

とのことですが、これはどのような圧縮形式でも不可能なのでしょうか?他の、ipodシリーズでも仕様は同じでしょうか?

また、ipod miniで再生可能な圧縮形式はどれぐらいあるのでしょうか?

最後に、ソフトを使わずに転送する方法等ご存知でしたら、
よろしくお願いいたします。
質問ばかりですが、失礼いたします。

書込番号:4251631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/30 18:05(1年以上前)

iTunesでiPodの曲を全選択して、プロパティ情報に入って、
イコライザーをカスタム設定にします。OKすると全部
そのイコライジングに変わります。あとはiPod側
のイコライザーをオフに。これでいけますよ。

書込番号:4251863

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_logoさん
クチコミ投稿数:62件

2005/06/30 19:53(1年以上前)

MACOマツさん、返信ありがとうございます。
この方法は、ソフトを使わずに転送する方法ですよね?

ipodは同容量のHDDプレイヤーに比べて値段も安いですし、スタイルも
なかなかいいので、購入しようと思っていたのですが、
曲の転送方法が面倒なのが気にかかっていました。

ソフト等を使わず、HDDみたいな使い方ができるのであれば、
ぜひ購入したいと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:4252002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/01 08:40(1年以上前)

hiro_logoさん。すみません上記の書き込みは下記のイコライザーに対してのものです。間違って書き込みました。
申し訳有りません。内容はまったく関係ないものです。

書込番号:4252946

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_logoさん
クチコミ投稿数:62件

2005/07/02 20:03(1年以上前)

MACOマツさん。そうでしたか〜。

でも実際、そういう方法はないものですかね・・・
曲の入れ替え毎にソフトを使うのがどうも不慣れでして・・・・

好きな曲だけ好きな圧縮形式でインポートできればいいんですけどね・・

書込番号:4256035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/08 09:30(1年以上前)

文面から察するにiTunesで曲の追加、削除は面倒だということ
みたいですが、iTunesをご使用になられたことはありますか?
もし、ないようでしたら、一度使ってみることをお勧めします。
このiTunesがあるがため(良いため)にiPodにされた方も多いと
思います。かく言う私もその1人です。

iTunesでは好きな曲だけを選んでiPodに転送できますし、iPodを
PCに接続すれば自動的に更新してくれるのでほとんどやることが
ありません。

iPod、iTunesで扱える圧縮形式についてはAppleのHPでご確認ください。
その中から好きな圧縮形式で曲をためることは可能ですが、圧縮形式が
混在していると、バッテリーの持ちが悪くなるようです。

書込番号:4266982

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_logoさん
クチコミ投稿数:62件

2005/07/09 22:44(1年以上前)

夏が大好きさん。返信ありがとうございます。
ituneそのものが使いにくいというわけではなく、ソフトを使って転送するというのがまどろっこしいというか面倒に感じています。

PCにつなぐと自動で更新というのも、前に消したけどituneに残ってるから本体に追加されてしまったり、ituneで削除されているために、本体でも削除されてしまう。ということが起こるわけですよね?
それはとても不自由に感じるのは私だけでしょうか・

補足で質問で申し訳ないのですが、ipod mini では、フォルダ機能は使えるのでしょうか?
たとえば、Aというアルバムをフォルダにいれて、そのまま転送すると、
フォルダ単位で選曲ができ、フォルダを指定すると、その曲を再生できる。といったかんじで。。。

書込番号:4270123

ナイスクチコミ!0


yarsuさん
クチコミ投稿数:47件

2005/07/13 00:36(1年以上前)

iPodはフォルダじゃなくタグ管理じゃなかったっけ?

iTunes使い勝手いいけどなあ。
iPodと同期しているのでiTunes自体がiPodと思えばどうでしょう?
確かにアプリケーションを使うとレジストリが汚れるだの勝手にスタートアップに登録されたりだのもろもろ・・・そうゆうのが嫌いな人ではありますけど。。。
ま、スタートアップとかレジストリは削除or編集すりゃいー事だけど。

書込番号:4276953

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/07/14 00:16(1年以上前)

私などはiTunesを使い始めてからむしろフォルダ管理が面倒でしょうがなくなってしまいました(何だか通販の広告のようですね 笑)。

メタデータを主軸とした曲管理は、曲が多くなればなるほどその恩恵に預かれる感じです。時期Windowsはメタデータ検索も可能になるようですし、(そもそもソフトを使うのが面倒という点はさておき)iTunesの使い勝手に一度触れてみることも価値あることではないかと思います。
ただし、hiro_logoさんがお持ちのmp3に、タグ情報がきちんと格納されていることが前提条件ではありますが。

http://www.apple.com/jp/itunes/download/

ちなみに、各メタデータをエクスプローラー風に表示することは可能ですので、フォルダ管理のつもりで考えていてもさほど困ることはないと思います。

書込番号:4278736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/14 10:38(1年以上前)

iPodはタグ管理です。が、曲を選択する場合、例えばアーティスト名
->アルバム名、ここで再生ボタンを押せばアルバムごと再生という
感じです。

あと、
> 前に消したけどituneに残ってるから本体に追加されてしまったり、
> ituneで削除されているために、本体でも削除されてしまう。というこ> とが起こるわけですよね?
> それはとても不自由に感じるのは私だけでしょうか
に関してですが、”前に消したけど”というのはiTunes上で消すということを意味しますので(iPod上のデータはフォルダ管理ではないので、勝手に消すことはありません)、このようなことは起こりません。iTunes上で明示的に”iPodに転送しない”というチェックを入れない限り、iTunes=iPod miniと思ってください。

いずれにせよ、この環境が面倒だということになればiPodは検討しなおした方が良いかもしれません。でも、ほんとに使いやすいんだけどなぁ。でもこれも趣味のものだから個人の主観が一番大事ですね。

書込番号:4279271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

itripについて

2005/07/10 21:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

スレ主 kickingさん
クチコミ投稿数:8件

先日ipodとitripをセットで買いました。そこで二つの問題点がでてきたので教えて下さい。
 一日目、itripで車内で快適に聞けましたが、二日目から、聞き始めて3分ほどでitripのランプが消え、通信が途絶えるという現象が起こり始めました。ipodの再生ボタンを押すとランプがつき聞けるようになるのですが、再び同じ現象が起こってしまいます。アンテナとの間に特に障害物もなく車が止まっているときでも起こってしまうので原因が分かりません。
 そこで周波数を変えようとしたのですが、setして、素早くランプが点滅した後、再生ボタンを押したのですが、その後のゆっくりとランプが点滅〜と書かれているのですが、そのゆっくり点滅が起こりません。よって変更はされて無く、元のままの周波数(87.9)のためその減少が改善されないままでいます。
 よろしくお願いします。

書込番号:4272397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/11 16:56(1年以上前)

Focalに確認するべきでは?

https://www.focal.co.jp/repair.html

書込番号:4273861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2005/07/09 20:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9802J/A ブルー (4GB)

スレ主 †snow†さん
クチコミ投稿数:15件

今iPodminiを買おうと思っています。
しかし、最初に付属しているイヤホンはかなり質の悪いものだと聞いています。
そこでイヤホンを別途購入しようとしたところ
純正のイヤホンでないと音量が通常の半分程度になってしまうと
店員さんに言われてしまいました。
純正のものだと2万円くらいするのでmini二台分の値段に。。。
みなさんはイヤホンはどうされてますか?
もしよろしければ教えてください。

書込番号:4269806

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/07/09 21:16(1年以上前)

他人の評価で「質の悪いもの」で聞くのもいや!ということなら話は別ですが、一度使ってみてご自分で評価されてからではどうでしょうか?意外と満足できるかもしれませんよ。

書込番号:4269882

ナイスクチコミ!0


スレ主 †snow†さん
クチコミ投稿数:15件

2005/07/09 21:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実際使ってみてとは思ったのですが、
実際使っていらっしゃる皆さんの意見を聞きたかったもので。。。
付属のもので満足できればそのほうが私的にも嬉しいもので(笑
明日、実際売り場でイロイロ聞かせてもらってみます。
ありがとうございました☆

書込番号:4269901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/07/09 22:45(1年以上前)

>>純正のイヤホンでないと音量が通常の半分程度になってしまう

 そんなこと無いですよ。普通に使えます。

 純正は、音はいまいちですが、そこそこ使えます。

書込番号:4270127

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/07/10 14:17(1年以上前)

>>純正のイヤホンでないと音量が通常の半分程度になってしまう

 そんなこと無いですよ。普通に使えます。

そんなことないよ。イヤホンによります。インピーダンスと感度による。

書込番号:4271499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)

題名にあるように、4時間でフル充電という仕様なはすのminiですが
うちのは8時間以上充電しても"充電済み"の表示になりません。
ちょこっとだけバッテリーが減った状態で充電しても同様です。

しかし、なぜかDockコネクタを外して挿し直すと"充電済み"になります。内部的には、仕様通りの時間でフル充電されているようで普通に使う事はできます。

mini本体は購入して数日。充電環境としては、付属のUSBケーブルを
モバイルクルーザーホワイトというアダプタに接続してコンセントから充電しています。
PCが古くUSB1.1+IEEE1394-4pinなので、他の充電方法は難しい環境です。

で、何が原因なのか問題の切り分けに挑戦したのですが
フリーズが結構多かったので初期不良という事で、mini本体を購入店で交換してもらいました。しかし新本体でも症状はかわらず。
次にUSBケーブルも新調したけど変わらず。

となるとモバイルクルーザーが怪しい気もしますが、出力5V / 1000mAというスペックは特に問題ないでしょうか?例えば電圧が弱くて充電に時間が掛かりやすいとか。

またモバイルクルーザーではありませんが、同じく社外品のipod対応アダプタでちょっと気になる表記を見かけました。

http://www.brightonnet.co.jp/products/product02.html#ipod
>※注意事項※
>フル充電しても充電完了マークは表示されません。
>(一度iPodからコネクタを抜き、再度さすと充電完了マークが表示されます)

モバイルクルーザーも、もしかしたら同様な仕様なのかなとも思ったけど、特にそのような表記もないし...↓
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=294

とりあえず現状でも普通に使えそうとは言え、ずっと電池アイコンが動いているとバッテリーに負担が掛かっている可能性もあるし、何よりもちゃんと"充電済み"の表示をしてくれないのって、普通ではないですよね?
正直お手上げ状態なので、些細な事でもよいので情報、アドバイスをいただけると有難いです。宜しくお願いします。

書込番号:4264972

ナイスクチコミ!0


返信する
Kaoru156さん
クチコミ投稿数:56件

2005/07/08 23:53(1年以上前)

旧miniですが、同様の現象を経験しました。
しかし、気にせずに使い続けると、現象は消えました。

買ってすぐはバッテリーの持続時間が短かったのも、使い続けると
そうでもなくなったというのもあり、iPodのバッテリーは少し慣らし
期間が必要なのかもしれません。

書込番号:4268155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2005/07/09 03:12(1年以上前)

なるほど。
買ったばかりなのにバッテリーがうんぬんと言うよりも
買った直後だからこそバッテリーが小慣れてない場合もあるのですね。

最初の書き込み後、純正のUSBアダプターを注文して
今日充電してみたら4時間半で、めでたく充電済みになりました。
とりあえずホッとしました。どうもありがとうございました。

書込番号:4268470

ナイスクチコミ!0


Kaoru156さん
クチコミ投稿数:56件

2005/07/09 21:41(1年以上前)

解決してなによりです。
ついでに補足。

>となるとモバイルクルーザーが怪しい気もしますが、出力5V / 1000mA
>というスペックは特に問題ないでしょうか?例えば電圧が弱くて充電に
>時間が掛かりやすいとか。

全然問題ないと思います。USBの規格としては4.75〜5.25V / 500mA(MAX)
で、iPodは5V / 500mAのはずです。

書込番号:4269936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/07/10 05:44(1年以上前)

>Kaoru156さん

調べてみたところ、純正もまったく同じ5V/1000mAのようなので
確かに数値的には問題なさそうですね。

ちなみに
>フル充電しても充電完了マークは表示されません。
...のアダプターのメーカーにずうずうしくも問い合わせてみたのですが
ipodの仕様上、そうなってしまうようです。
もしかしたら、私のモバイルクルーザーも純正とは何かが違うのかもしれません。
*普通に充電できている方もいるようですし、私一人のケースなので、モバイルクルーザー自体に問題があるという意味ではないです。

色々と教えていただき、重ね重ねどうもありがとうございました。

書込番号:4270768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)を新規書き込みiPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
Apple

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月24日

iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング