
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年7月5日 10:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月17日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月5日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月24日 22:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月24日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月18日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)
ipodminiが突然起動できなくなりました。
windowsに接続しても、USB接続の段階で何度も
接続を解除しないで〜→再起動(リセット)を繰り替えしてしまって
復元すらできません。
miniの診断モードで
IO→HardDrive→HDSNO
と実行するとシリアルナンバーが表示されません。
(ごく稀に[ X' ]のようなシリアルナンバーとは思えない数字がでてきます。)
そしてHDscanではfail!とでてしまいます。
もう治る見込みはないのでしょうか。
もしHDの異常なら、コンパクトフラッシュで換装することも考えています。
よろしくお願いします。
0点

修理依頼したほうが良いのでは?
自分のスキルで交換出来るならベターだけども、、、
書込番号:6502271
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
昨日、ipodを購入しました。
パソコンはwindowsのXPです。まずiTunesをダウンロードしました。
それから、ipodをパソコンに接続したのですが、充電はしてくれても、iTunesにアイコンがでません。
家のパソコンと会社のパソコンどっちとも反応してくれません。
電気音痴なので誰か教えて下さい。
宜しくお願いします。。。
0点

こんにちは^^
iPodがiTunesに認識されないようですが
iTunesのバージョンとiPodの型番はなんでしょう?
もし、トピック通りのiPod miniであれば以下のページが
参考になるかもです。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304783-ja#2
書込番号:5892241
0点

お返事ありがとうございました。
試してみます!
なんせ、説明書をインターネットで見ないとダメみたいで。
探すのもよく分からなかったんです。
ありがとうございました。
書込番号:5892260
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
今もっている、mpプレーヤーは録音するのにすごい時間がかかってイライラしてます。
ipodはだいたい3分の曲を録音しようとするとどれくらいかかりますか?
やっぱりパソコンによって違うんですか?すごい初心者な質問ですむいませんが、教えてください
0点

もちろんパソコンのスペックによりますが、ここ1,2年くらいの間に買ったものなら、曲の実長の10分の1くらいでできる場合がほとんどかなぁ。
書込番号:5845116
0点

>今もっている、mpプレーヤーは録音するのにすごい時間がかかってイライラしてます。
まず、お使いのパソコンは?
お使いのプレーヤーとソフトは?
どのくらい時間がかかりますか?
変換フォーマット形式は?
ソフトによってですが、変換時に視聴しながらだと低速になるものがあります。
iPodシリーズを使用するのに、iTuneがありますが、これは無料ダウンロードが出来ますので、お試しになってみてはいかがですか?
あと、miniのところへ書き込まれてますが、miniは現行モデルから外れています。
iPod nanoがよろしいと思います。
書込番号:5845266
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)

歴史が違う。
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2006/10/24/665368-000.html
細かい仕様などは製品を見比べるなどすれば、後継機の方に新しい部分がそれなりにあるというのが分かるかと。
書込番号:5798727
0点

tarmoさん、早速の返信。あわせて、情報元をいただき、有難うございます。
リンク先を読ませてもらいました。
書込番号:5798757
0点

中身が違いますね
miniはHDD内蔵でnanoはフラッシュメモリです。
nanoの方が落下などの衝撃には強いです
書込番号:5799510
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
夫婦で2台目のiPod nanoを購入しました。主人が使用しているiTuneソフトを2台のiPodで使えると思うのですが、設定方法等どこを見れば詳しく説明があるのか教えてください。
0点

2台のiPodを使っていますが、特に設定などはなく、PCにiPodを始めて接続した際に、
iPodに名前を付けた位だったと思いますよ。
後は、プレイリストを別々に作って、そこに好きな曲をCDから入れておいて、
個々のiPodにコピーすれば良いと思いますよ。
書込番号:5795634
0点

[5729341] 教えてください 1台のPCで2台のipodの管理について
上記過去ログを参照してください。
書込番号:5795729
0点

1 台のコンピュータで複数の iPod を利用する方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300432-ja
わたしは夫婦でもケイタイとPCの共用だけはできないな。
書込番号:5795733
0点

山と畑さんの書かれていることは、NY10451さんのリンク先の「方法2」と同じです。
そして、その使いこなしノウハウが、ゆの'05さんの指定の過去ログに書かれています。(私とゆの'05さんの合作です。)
リンクしておきますので、ぜひお読み下さい。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5729341/
書込番号:5796024
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9804J/A ピンク (4GB)
はじめましてこんにちは。ipod初心者というかMP3プレーヤー自体初心者で、聞くのも恥ずかしいというくらい初歩的な質問です。6GBのipod miniを友人からもらって使おうと思っているんですが、マニュアルなどが全くないので全然分かりません(笑)。
今僕は、WMPを使って曲をパソコンに取り込んでいるんですが、それらの曲をiTUNESに移動させるにはどのようにしたら良いのでしょうか?フォーマット変換の必要があるということだけしか分からなくて、、、どなたか教えてください!!ちなみに僕のパソコンはWINDOWSのXPです。よろしくお願いします。
0点

下手なマニュアルより
ここ↓を熟読してみては
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0130/ItemCD=013095/MakerCD=9/
書込番号:5771786
0点

iTunesは導入しましたか?
最初に起動した時、パソコン上の音楽ファイルを検索するかどうか聞かれた気がします。
書込番号:5774086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





