
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年4月24日 07:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月23日 00:00 |
![]() |
0 | 9 | 2005年4月21日 22:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月19日 18:13 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月19日 10:53 |
![]() |
0 | 15 | 2005年4月19日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)
充電だけでしたらi-Tunesは必要ないということでi-Tunesの入っていないPCで今、充電をしているのですが、「接続を解除しないで下さい」とずっとなっています・・どうなってしまったのでしょう・・><
0点

いち面識も無い人間の発言を確信も無く鵜呑みにする迂闊さを思考回路から取り除くとさらに安全かもしれませんね。
書込番号:4184398
0点

>どうなってしまったのでしょう・・
正常な働きをしているだけで、何も心配ありません。そういうものです。
ipodマニアさんのいうとおりでいいです。やり方はお分かりでしょね
面倒くさければケーブルを引っこ抜いちゃってもいいっです。
安全で無いハードウェアの取り外しですね。
最悪ipodの中のデータが壊れますけれど、iTunesの入っているPCにつなげば復旧できます。もう少し手間がかかることがあるかもしれませんが大した事にはなりようがありません。ipod自体が壊れることはないです。
私はけっこうやっちゃっています。
もちろん良い子はやりません。
ところでお菓子やさんは何が言いたいのでしょう。わざわざ書き込んだ趣旨が分かりませんが。毎度毎度の嫌味ですか?
ただの相談掲示板、鵜呑みにするかどうか、大きなお世話やんかぁ。
そもそも 当然一面識も無い人間ばかりの掲示板で何が言いたいの?
書込番号:4185132
0点

同じく
>どうなってしまったのでしょう・・
お菓子さんがおかしい?
おそらくいやみかひにくのつもりなんでしょうが
わたしの語学力ではそれも読み取れません
まっ、このまま続けていれば
いずれ出入り禁止になるんでしょうけど
書込番号:4185482
0点

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4174064
おそらくこのスレで「充電だけならiTunes不要」と教わったことについて、
「鵜呑み」していて「迂闊」であるとおっしゃりたいのでしょうが・・・、
それにしても普通に読んだだけではわけが分かりませんよねぇ。
書込番号:4185505
0点

”「接続を解除しないで下さい」とずっとなっています ”
i-Tunesの
(編集)→(ipod)→(一般)→(ディスクとして使用する)
にチェックが入ってませんか?
書込番号:4187648
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)


2005/03/20 10:26(1年以上前)
今ゼンミクロを買うかアイポッドミニを買うか迷ってますm(__)m何か参考になる事が有れば教えて下さい(^3^)/☆彡
書込番号:4096471
0点

このような掲示板で聞く際に携帯からお手軽に書き込んで、しかも半角カナを多用するような「教えてクン」は、少し常識(一般&ネット)をわきまえることから始めなさい。
質問の答えは「好きな方を買えばよい」としか言えないね。
書込番号:4102308
0点

iPodが出て初めてMP3プレーヤーを知った人が多いんでしょうか?iPodの掲示板はこういう書き込みが多いですね・・・
書込番号:4105993
0点

そうですね。よくあるのが
・買った後で自分のパソコンではiTunesガ使えないことに気づいた
・買った後でiPodは日本では音楽配信サービスがまだ使えないことを知った
これだけ知名度の高い製品なのに、結構基本的な事が知られて無いのも困ったものです。
書込番号:4106359
0点

「知名度の高さ故」と言う側面も蟻でしょう。
スレ主さんの様な「多数派」をターゲットにしたアップルのコマーシャル戦略は見事に功を奏していると言えます。
機能面に拘ったユーザーはそれなりに見る目が厳しいのが必定かと。
そうでない皆さんはそれこそ「クチコミ」が頼りなので、人気商品が話題に上る機会が多いですからね。
昔よく「4x4のRV」を総称して「ランクル」とか「パジェロ」なんて言ってたおじ様たちが居たけど。
似た様なもんでしょ。
書込番号:4109295
0点

今や「MP3プレーヤー」・「HDDオーディオ・プレーヤー」と言えば、iPodが代名詞となった訳ですから、iPodがゴールド・スタンダードなのでしょう。
かつての「携帯カセット・プレーヤー」=「ウォークマン」と同じですね。
この分野でのソニーのシェア奪回が、今度の新製品で、果たしてどこまで可能なのか?、まあ、高みの見物です。
いつものことながら、自社独自または主導規格(ATRAC3、メモリースティック、DVD +R/+RW)にこだわり過ぎて、「消費者を囲い込もう」という戦略(いわゆる「ソニー縛り」)が失敗したソニーは、現在、パソコンでも携帯プレーヤー分野でも、厳しい戦いを強いられていますね。
書込番号:4109365
0点

>「高みの見物」
おやおや、高位を自任なさっておいででしたか。
私の様なしもじもの者の参加はさぞかし汚らわしき事でしょうねぇ。
書込番号:4169480
0点

お菓子系娘。さんへ。
>> >「高みの見物」
>>
>> おやおや、高位を自任なさっておいででしたか。
>> 私の様なしもじもの者の参加はさぞかし汚らわしき事でしょうねぇ。
あなたの言っているが分かりません。単にソニーの対iPod戦略について「高みの見物」といったまでだと思うのですが、それが何かお気に障りましたか?勘違いにしても書き方があると思うのですが・・・。
書込番号:4182145
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9802J/A ブルー (4GB)
iTunesでミックステープCDをiPod miniに転送したのですが、曲と曲の間にブランクが出来てしまいました。
どなたかブランクのできない方法や、消す方法を知っている人がいれば教えてください!!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9806J/A グリーン (4GB)
iPod mini M9806J/Aの購入を考えてるものです。mp3をパソコンでつかってて気になったのですが、iPod miniはビットレートによって音量が変わったりするのでしょうか?回答お願いします〜
0点

音質は変わりますが音量は変わりません。
元のソースの音量に左右されるのみです。
書込番号:4174985
0点

最初に入っていたときの音量のことです。MP3に変換する前の音量によります。
書込番号:4175318
0点

なるほど〜では、mp3をiPod miniに入れる際にはあまり音量のことは気にしなくてもよろしいのですね!返答ありがとうございます!!
書込番号:4175452
0点

「ビットレートによって音量(取込みレベルまたは録音レベル)が変わったりするのか」との質問が過去にも在りましたね。
その時も思ったのですが面白い疑問だな〜と
極端に違うのか。
微妙に違うのか。
書込番号:4175787
0点

GAIN的には音量に差は殆どでないんじゃないかなぁ。
圧縮率の違いやCODECの違いでは。
ただ、圧縮によってどうしても削られる部分とか出てくるから
その辺りの関係で体感的にはボリュームが下がったと感じる場合もあるかも?
と思ってます。
多分プラシーボ効果も上乗せされているでしょうが。
書込番号:4175976
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)
あの、友達が言ってたのですがminiの充電って THE ダイソーで販売されている USB充電器(800円)でもできますでしょうか?
あまり信用できない友達なので よろしくお願いします。
0点

>あまり信用できない友達なので よろしくお願いします。
この一行がなければ普通にレスもらえたでしょうに。
書込番号:4127726
0点

その充電器とはどんなものでしょうね。
携帯の充電器みたいものを連想しちゃいますけれど、ドックコネクタに接続できるんですかね。電源アダプターでUSB出力ならいいのか。
接続できて変換電圧さえ合えばいいですよね。
書込番号:4128076
0点

Appleの他の板で「使える」と言う書き込みを見た様な気がします。(suffleだったかな?)
ダイソーの商品はACコンセントに挿してUSB標準Aタイプ(4ピン)の端子から電源を供給する物で
携帯電話用のケーブルがセットされています。本来の使用法は「携帯電話の充電」です。
価格は税込みで¥840です。
こちらがiPod miniで使用可能かは判りませんが、出力の定格さえ合えば使用可能かも知れません。
一応仕様を書いて置きます。
>入力:AC100〜240V/50〜60Hz/9.5VA
>出力:DC5.2V/500mA
>電源ヒューズ/1A
書込番号:4128088
0点

適切なレスがないのは
使ってみた人がいないからでしょう
まずはお友達になぜ使えるといったのか
確かめるべきでしょう
あとは貴方が買って使って確かめては如何ですか
使えるようであれば
ここ価格comで貴方発の新たな情報になります
期待して答えを待ってる方は多いと思いますよ
書込番号:4128115
0点

2chでいくつか動作報告がでてます。
安いんだし、ダメ元でやってみたらどうでしょう(なんて無責任な ^^;)
書込番号:4128682
0点

ダメもととは大胆な。
ipodがだめになっちゃったら・・・。
これは冗談。
なんか使えそうですね。
買ってこようかな。
書込番号:4130066
0点

>> 郵便貯金さん
元々アップルでは保証してないわけで、使ってみてiPodが壊れても、すべては「自己責任」ということになります。
それをご理解いただいた上で「使用できる」という報告があれば皆が助かります。ま、これを俗に「人柱」と呼んでいますが(^_^;)。
書込番号:4132875
0点

iPod miniを買った日から携帯電話充電に使っている家電販売店やパソコンショップで売られている携帯電話付属・急速充電器のコードの代わりにUSBコネクターが付いた 「USB AC アダプター」に接続して充電していますが問題なく使えています。スペックは定格入力:AC100V 50-60Hz
定格出力:DC5.5V 550mAです。パソコンショップで480円で購入した物です。黒い箱のACアダプターのみで,コード類は何も付属していません。
書込番号:4135170
0点

アイポッドミニ(9800)だとACアダプタが付いてないと言う書き込みを見たのですが本当ですか?もし本当ならどの様に充電するのですか?教えてください
書込番号:4175057
0点

付属のUSBケーブルでPCにつないで充電。もしくは別売のACアダプタを購入。
と、持ってない私が言ってみる。
書込番号:4175379
0点

ご返答ありがとうございます。ACアダプタが付いて来ない事は本当なんですね?別売りのACアダプタっていくらぐらいなんですかね?質問が多くてごめんなさい。過去スレを見ても載ってないので
書込番号:4175464
0点

Apple Storeで3,400円。送料無料。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80102/wa/StoreReentryAction/reenterStore?productLearnMore=M9837J%2FA
と、再び持ってない私が言ってみる。
書込番号:4175493
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





