
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年3月16日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月13日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月13日 10:39 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月12日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 09:33 |
![]() |
0 | 14 | 2005年3月12日 03:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)


初めまして質問ですが
音楽配信でとった音源をipodで使おうと思っているのですが
ipodは音楽配信が使えないと聞いたのですが本当ですか?
それならばipodユーザーはみんなレンタルショップだけで音楽を取り込んでいるのですか?
↓のページにはCD−Rに転送すると書いてありますが・・・
あと他の機種ならば使えるのでしょうか?教えてください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20041227/110423/
0点

ダイレクトで転送できるものはitunesミュージックストアが
日本でまだ開設されていないので音楽配信からダイレクトが
現状では出来ません。
りありあさんが示しているリンクの通りですね。
私はIpodを使っていますが手持ちのCDを全部移しています。
それでもあと1GBくらいしか使ってないですが・・・。
書込番号:4050032
0点


2005/03/10 18:46(1年以上前)
>レンタルショップだけで
購入という選択肢はないのかorz
書込番号:4050543
0点


2005/03/10 19:03(1年以上前)
フリーの音源じゃない限り無理です。
変換も著作権でロックが掛けられているのでiPodで聴けません。
書込番号:4050606
0点

mp3で配信している音源ならばiPodで聴けます。
例えばここ
http://sound.music.co.jp/soundware/default.asp
私は実際に会員になってダウンロードしてみました。
1曲210円(税込み)です。
以前にも紹介しました。その時は「演歌しかない!」と言われましたが、そんなことはありません。
私はMETROTRONレーベルのファンなので、このレーベルのアーチストは比較的多いです。
しかし、かなり偏った選曲であること・登録楽曲数が少ないとは言えます。
書込番号:4052850
0点


2005/03/11 02:55(1年以上前)
>ナイアガラの大滝 さん
MP3で配信するサイトあるんですね。初めて知りました。
情報&フォローどうも。
(しかし、選曲が年配の方が聞きそうなものが多いですね。DLして、聴く層なのか疑問)
書込番号:4053050
0点


2005/03/11 04:30(1年以上前)
聞きたいアーチストをインターネットで検索するとかなりのアイポットでも聞ける音楽配信サービスが見つかります!アーチスト名で検索です
書込番号:4053147
0点



2005/03/13 01:35(1年以上前)
返事遅れてすいません。
外国では配信があるそうですが
そこで洋楽だけっていうのはできないですか?
あと日本で配信するならいつぐらいになりますか?
他の機種なら配信を利用できるのでしょうか?お願いします。
書込番号:4063206
0点

> 外国では配信があるそうですが
> そこで洋楽だけっていうのはできないですか?
その国でクレジットカードを作れば出来るらしいです。
外国は日本に比べて審査が厳しいらしいですけど。
書込番号:4069153
0点



2005/03/16 16:24(1年以上前)
ありがとうございました。検討してみます。
書込番号:4079886
0点

iTMSならギフト用のプリペイドカードを使えば日本からでも購入可能です(要英語力^^;)。
「iTMS プリペイド」で検索してみましょう。
書込番号:4080052
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)


2005/03/13 10:39(1年以上前)
有難うございました。
書込番号:4064350
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)


僕は今iPodminiが届くのを待っているのですが皆さんカバーやケース、ヘッドホンは別に買っていらっしゃるのですが必要だと思いますか。
必要なら理由とおすすめの物を教えてください。
0点

カバーはhttp://www.heavymoon.co.jp/store/Marware/p.php?group_id=31で、イヤホンはhttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ec7.htmlこれ使ってます。
書込番号:4028213
0点

photo所有なのでケースはオススメ出来る物がありませんがヘッドホンはオーディオテクニカのATH-ES5を使い始めました。装着感は抜群とはいえませんが音質がそれを補ってくれます。低音もしっかりしていますしオススメですよ。
書込番号:4031677
0点



2005/03/12 23:35(1年以上前)
返信だいぶ遅れてすみません。貴重なご意見ありがとうございました。よろしければまた意見をお聞かせください
書込番号:4062425
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)


今日CDをレンタルしに行ったのですが、借りたいCDがコピーコントロールCDでした。
そこで聞きたいのですが、コピーコントロールCDはiPodに転送することはできるのでしょうか?iTunesでMP3に変換できるのでしょうか?
0点

お手持ちのPCのCD-ROMに依存します。
目的のCCCDがRippingできたからといって、全てのCCCDがRippingできるとは限りません。
あとは過去ログを調べてみてください。
PCに入ってしまえば、iTunesでどうぞ。
書込番号:4056287
0点


2005/03/12 09:33(1年以上前)
CD-ROMではなくて、CDドライブですね(^-^)
書込番号:4058539
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)


初めまして。6GBのipod miniを購入したばかりでわからないことがあります。ソフトをインストールしてiTunesからminiに音楽情報を一番最初は送ることができたのですが、できたのはその一回だけ。miniをUSBでつないでもiTunesの「iPodを更新」は灰色の状態で更新できません。またiPod Updaterもminiをつないでいるのに「接続してください」という状態から進みません。ただ充電はできるんです。更新をできるようにするにはどうすればよいでしょうか?
0点



2005/03/01 12:56(1年以上前)
追加です。私OSはXPproを使ってます。miniのUSBをつないでも画面右下に「安全な取り外し」が出てきません。よろしくお願いします。
書込番号:4004451
0点


2005/03/02 13:51(1年以上前)
IPODMINIの電源は入ってます??
書込番号:4009273
0点



2005/03/02 16:59(1年以上前)
はい、入ってます。PCと通信しないので電源を入れたり消したりしてもダメでした。
書込番号:4009831
0点



2005/03/02 19:04(1年以上前)
一番最初つなげたときはiTunesを使って外しませんでした。iTunesからipod外せるんですか?すみません、やり方教えてください。それよりipodとiTunesとをつなげないことにはそのやり方を試せないと思うのですが・・
書込番号:4010337
0点


2005/03/03 00:00(1年以上前)
iPodをリセットしてみては?MENUボタンを押しながら選択ボタンを6秒ほど押し続けてみてください。
書込番号:4012089
0点

えーと
iTunesだけインストールしたんですか?
ソフトウエアも付属のCDからインストールしましたか?
あ、一回曲送れたなら大丈夫か。
接続すると自動でiTunesが立ち上がるかどうかと
iTunesのプレイリストにiPodのマークが出ているかをチェックしてみて下さい。
iTunesからの取り外しはそのマークの右のイジェクトボタンかiTunesの右下のアイコンを押してから行います。(安全な取り外しからでも大丈夫ですけどね)
miniの画面に通行止めマークが無くなり正常な画面になれば外してOKです。もう一度取り扱い説明書を読みましょう。
ちなみにPCに接続するときは電源はON・OFFは関係ないです。
バッテリー切れたときは入れられないですしね。
書込番号:4012189
0点


2005/03/03 00:21(1年以上前)
デバイスマネージャで認識できるか確認して下さい。
まったく表示が出ていなければ、USBドライバの入れ直し、
不明なデバイス・その他のデバイスならばiPodドライバの入れ直し、
それでもダメならmsconfigで常駐を全て止めてどうか、
BIOSを初期化してどうか、ってとこでしょう。
こんなところだと思います。
全部試してダメなら、PC側の問題ならあとはリカバリですね。。。
書込番号:4012237
0点


2005/03/03 00:57(1年以上前)
「やすぽん!」さん私もminiをUSBポートに接続したのに「接続してください」とでていました。miniのリセットをソフトからやるのではなくハード(iPod)からリセットをしたら無事直りました。だから「やすぽん!」さんもハードからリセットしたら直るかなぁ〜っと思いカキコしました。
では以上。。。
書込番号:4012447
0点



2005/03/03 01:21(1年以上前)
真ん中とMENUを押し続けてリセットすることでつなぐことできました!何度かやってうまくいったのでもう大丈夫だと思います。前にリセットしてもうまくいかなかったのはなぜだろう?
みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。参考になりました。またよろしくお願いします。
書込番号:4012559
0点

PCについているいくつかのUSBは場所によって電源供給が足りない場合があります。場所を変えるといいかも。わたしの場合はこれで解決!iPodに入れた曲をPCに転送するにはどうしたらいいんだろう?それとiTunes内でiPodは再生でいないんでしょうか?いつまでも灰色でうんともすんとも。
書込番号:4023096
0点

> iPodに入れた曲をPCに転送するにはどうしたらいいんだろう?
> それとiTunes内でiPodは再生でいないんでしょうか?
どちらも出来ませんからぁ!
残念!!
著作権保護って言葉を知らんのか?斬りぃぃっ!!!
書込番号:4027290
0点

自分のCDで入れた音源なら、Pod野郎等でiPodからPCに戻しても法的には著作権問題は生じません。ただ、なぜアップルや他のメーカーがデバイスからPCに戻せるようしてないかと言うと、必ず悪用する奴がいるからです。他人のPCでもらった曲を自分のPCにコピーできますからね。ただ、外部HDDとして使えば同じようなこと出来るから頭かくして尻隠さずですが。
書込番号:4027376
0点

>どちらも出来ませんからぁ!
XPlay2でも出来ないのかな?
書込番号:4058068
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





