
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年7月9日 00:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月12日 12:17 |
![]() |
0 | 10 | 2005年7月24日 11:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月6日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月5日 19:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月3日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
出来ますよ。
環境設定→読み込みでエンコーダを選んで、詳細設定メニューから変換するかControlキーを押しながらクリックして変換できます。
音は悪くなるだろうけど。
書込番号:4259994
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
皆さんにご質問なんですが、ご存知なら教えてください。
先日までは何の問題もなく、快調に動作していたのですが、
ある日突然、動作不良が起こりました。
現象としては下記の通りです。
@iTunesからipod miniに転送できない曲がある
Aipod miniで再生されない曲がある
B再生出来ても途中で止まり、次の曲にスキップする
C問題なく再生出来る曲もある
このような現象が発生しております。
工場出荷時に戻して、ソフトウェアの再インストールをしてもダメでした。
解決策をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

塩空豆さんへ
教えていただきありがとうございます。
そこで検索させて頂いたのですが、見つかりません。
もし良ければアドレスか検索するキーワードをお教えいただけないでしょうか?
何から何まで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:4232672
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
先日6GのiPod miniを買い、連続再生最長18時間ときいたのですが、8時間くらいしかもちません(バックライトは消しています)
みなさんはどのくらいの間再生できますか?
0点

返信ありがとうございます
もう1回調べて短いようならお店のほうで聞いてみようと思います。
書込番号:4224843
0点

ビットレートや形式の違うファイルを再生するとバッテリーの減りが早いと聞きます。私も通常ならば8時間くらいですよ。
書込番号:4224857
0点

構造上のものだとは思いますが、結構自然放電するみたいです。
使い方にもよるかもしれませんが、
2,3日放っておいてから使うと、普段使える再生時間よりかなり短く感じますのでそのせいではないでしょうか?
書込番号:4226565
0点

みなさん返信本当にありがとうございます
設定はバックライトオフにした他は変えていません。
それと、時間の計り方は再生した曲数から大体の時間を出しています
2日間ほどの間に計ったので、連続再生ではありません。
しかし、聞いていた時間の半分以下しか再生できなかったので、
電池の初期不良を疑ってました。もっとよく調べて見ようと思います。
書込番号:4227633
0点

こんにちは。
私は、4Gの20GBモデルを使用しています。
このモデルは、公称12時間だったのですが、購入当初は6,7時間ほどしか持ちませんでした。
一度、バッテリが切れるまで再生を続け、再度満充電をする。
という作業を2回ほど行うと 10時間以上持つようになりました。
私の経験ですので、すべての方に有効かわかりませんが。
書込番号:4228820
0点

前に充電電池は初め何回かは完全に充電されないというのを聞いたことがあります。私の場合4回くらい充電を繰りかえしても8時間くらいしか持たなかったので、お店の人に聞いたところによると、起動を速くするため少しずつ電気を使ってるそうです。私は連続再生で調べたわけではないので、そのせいではないかと言われました。でも2日間くらいの間に調べたので、そんなに影響はないと思うんですが・・・
書込番号:4232245
0点

私はmini 2G 4GBを所有していますが、
・全てAAC128kbps
・サウンドチェック、EQなど電池が減りそうな物は使わない
・購入1ヶ月
・音量60%
この条件で調べて見ましたが18時間以上持ちました。正確な値を教えてしまうと「ネタだ」と怪しまれてしまうので。
何故10時間も持たない人がいるのか疑問です。
書込番号:4297370
0点

豚の耳に念仏さんのような使い方(つまりデフォルトのまま)だと、中には20時間近く保つなんて話もあるようです。
スレ主さんの使用環境が分からないので何とも言えませんが…。
書込番号:4301390
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9805J/A ピンク (6GB)
モーラでダウンロードした曲はipodにいれれますか?
ソニックステージに取り入れたあとアトラック3形式で保存されるんですけどCD-RWに書き込んだ場合それをitunesにいれれますか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
昨日念願のiPodminiを購入しました。
今手持ちのCDからPCに転送しているところですが、
Appleロスレス形式でCDから取り込んでいることに
15枚目で気がつきました。
AppleロスレスでPCに録音したファイルを
AACの任意のビットレートに変換してiPodminiに
転送することは可能でしょうか?
0点

iTunesのメニューバーから
「編集」-「設定」-「インポート」を選んで「インポート方法」で
「AAC」を選び、「OK」を押して設定を終わります。
そしたら、変換したい曲を選んで右クリックすると....
複数の曲を選べば複数の連続変換もできます。
私は、普段はロスレスで保存しておき、iPodへの転送する曲だけAACに変換しています。
iPodへの転送条件には、固有のスマートプレイリストを選択しています。
スマートプレイリストには
「種類がAACを含む項目」かつ「ビットレートが192Kbpsの項目」と指定することで、該当する曲だけがiPodに転送されます。
HDDが無駄な気もしますが、「不足すればHDDの容量を増やせばよい」という考えでいます。
書込番号:4214573
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
初心はすぎる質問で申し訳ありません。
娘に購入したipodで聞くために、ituneをダウンロードしました。
曲を選択し、いざ購入しようとしたら、クレジットカードは日本在住者は使えない!とのこと・・。
おじさんは困ってしましました。また、日本国内の曲もない!
どなたかこんな質問に答えていただける方いませんでしょうか。
場違いなのは、重々存じ上げております。
0点

日本ではまだダウンロード購入はできないのです。CDなどから取り込むのが iTunesの一般的な使い方です。
書込番号:4211298
0点

ありがとうございました。感謝申し上げます。
有効な活用方法を見つけたいと思います。
ハード的には優れたものなのですから。
書込番号:4211319
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





