iPod mini M9807J/A グリーン (6GB) のクチコミ掲示板

2005年 2月24日 登録

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の価格比較
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のレビュー
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のクチコミ
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の画像・動画
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のオークション

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月24日

  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の価格比較
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のレビュー
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のクチコミ
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の画像・動画
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB) のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)を新規書き込みiPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イコライザー

2006/08/18 11:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 kon732006さん
クチコミ投稿数:15件 iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)のオーナーiPod mini M9801J/A シルバー (6GB)の満足度2

ipod miniを購入予定なのですが、分からなかったことがあるので質問させて頂きます。

アップルのサイトにてイコライザはiTunesで作成した独自にものはipodで適用されないと書いているのですが、これはminiでも言えることなのでしょうか?
独自のものが適用できる方法があれば教えて頂けますか?
回答よろしくお願いします。

iPod: イコライザ (EQ) について
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61567-ja

書込番号:5355863

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/24 00:02(1年以上前)

> アップルのサイトにてイコライザはiTunesで作成した独自にものはipodで適用されないと書いているのですが、これはminiでも言えることなのでしょうか?

その通りです。
mini買えるんですね。

書込番号:5472069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

バックアップ

2005/10/10 16:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)

クチコミ投稿数:2件

今パソコンを再インストールしようと思ってるんですけど、音楽をiPodに全部移し変えて、再インストール後、またその移し変えた音楽はパソコンに取り込めるのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。

書込番号:4493613

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/10 16:58(1年以上前)

可能

書込番号:4493675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/10 21:44(1年以上前)

普通にiPodに転送したらダメ。ディスクとして使用して手動でコピーすればOK。ただしこの場合iPodで音楽は聴けない。ってところでしょうか。

書込番号:4494532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/10 22:07(1年以上前)

Pod野郎
http://buin2gou.nyaa.co.uk/ipod/

このフリー・ソフトを使えば、iPodから全曲PCに書き戻せますよ。(Windows専用)

書込番号:4494624

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/11 00:22(1年以上前)

> 普通にiPodに転送したらダメ。

ん?
普通に転送しても、別に良いんじゃない?

音楽データは、iPodの中の[iPod_Control\Music]フォルダに入っているので、このフォルダを丸ごと、パソコンにコピーすれば良いと思います。
ただし、中の音楽ファイルのフォルダ構造やファイル名はめちゃめちゃなはずなので、付け直さなければなりませんが、これもiTunesにお任せで良いと思いますし。

あ、
それと、[iPod_Control\Music]は、隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションで、"すべてのファイルとフォルダを表示する"を選択しましょう。

フリーソフトとやらも、使う必要は特にありませんね。若干作業が簡単になるくらいで。

書込番号:4495174

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/11 00:58(1年以上前)

>それと、[iPod_Control\Music]は、隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションで、"すべてのファイルとフォルダを表示する"を選択しましょう。

luru さんは、Windowsとは一言も書いていないわけだが、全角英字を使ってるところがWindowsぽいですね(笑)
もしMacだったらどうすればいいのでしょう?

書込番号:4495288

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/11 03:13(1年以上前)

> もしMacだったら

Macは持ってないんで分かりません。申し訳ないです。
基本的なフォルダ構造は同じみたいですけど、違うんですかね?

> パソコンを再インストール

って表現が、Windowsマシンのことだと思い込んでました。
確かに、Macユーザーがこういう表現をしないとは限らないですよね。
その場合は、その旨レス下されば詳しいMacユーザーの方がレス下さるのでは?

書込番号:4495484

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/10/11 03:54(1年以上前)

簡単なのはR.Blackmoreさんのやり方じゃないですか?

隠しファイルを可視にするより簡単だと思います。このやり方なら、クロスプラットフォーム(一応MacとWindows限定)なやり方だし。

書込番号:4495506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/11 07:24(1年以上前)

皆さんお答えくださってありがとうございました。いろいろ聞けてためになります。教えていただいたやり方をどれか試してみます。
ちなみに私が持っているのはwindowsです。

書込番号:4495590

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/11 14:00(1年以上前)

個人的なツッコミみたいな書き方になってしまい申し訳ありません>hijirhy さん。

フォルダ構造は変わらないと思うのですが、MacOS Xだと不可視フォルダを表示する方法がわからなくて。
そもそも本家本元のアップルの組み合わせでそのようなコピーに対策をしているのかもわからなかったので、皆さんにお聞きしたかったのです。


luru さん、間違っても空のiTunesと同期させてiPodの中身を消してしまわないように注意してくださいね。

書込番号:4496104

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/12 01:30(1年以上前)

> MacOS Xだと不可視フォルダを表示する方法がわからなくて。

それは、最早iPodとは離れた問題ですよね。
Macのヘルプに方法が載っていないなら、出来ないのかもしれません。
元々MacOSって、不可視ファイルやら不可視フォルダありきで成り立っている感じがするので、それが全部表示されるようになると大変なことになっちゃうかも!?
Macから添付ファイル付きのメールを貰うと、必ず同名のファイルが2個添付されてて、はじめは意味が分からなくてえらい混乱しました。

iPodの中のフォルダやファイルを操作することに限って言えば、コマンドプロンプト(Macの場合"ターミナル"でしたっけ?)でなら[iPod_Control\Music]フォルダの中も見れるみたいですよ。若干敷居は高くなりますが、フォルダを丸ごとコピーする程度の操作ならそんなに難しくないと思いますし、覚えておけば何かの機会に役に立つかもしれません。
裏技的な発想としては、マクロやウィジェットで何とかならないのかな?

書込番号:4497702

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/10/12 03:18(1年以上前)

> MacOS Xだと不可視フォルダを表示する方法がわからなくて。

MacOSXで不可視ファイルを見るにはいろんなユーティリティがありますが、iPod内の不可視ファイルを見るにはフリーのiPodTogglerとかありますよ。

> Macから添付ファイル付きのメールを貰うと、必ず同名のファイルが2個添付されてて、はじめは意味が分からなくてえらい混乱しました。

Macの各ファイルはデータフォークとリソースフォークから成っています。Windows用にはデータフォーク部分だけ送ればいいわけですが、メールソフトの設定でデータとリソースをそれぞれ分けて送るのもあるからだと思われます。ちなみにリソースフォークにはアイコン、ファイルタイプ、ファイルを作成したアプリの情報などが格納されています。

書込番号:4497837

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/14 05:00(1年以上前)

muer さん 、レス感謝です。スレの本題からは逸れまくりですけど(^_^;)
積年の疑問が晴れました。
で、疑問ついでに、

> Macの各ファイルはデータフォークとリソースフォークから成っています。

って事は、Macでは両方一揃いで1ファイルって事ですか?
リソースフォークってのは、Windowsで言えば、Thumbs.dbみたいな設定用の隠しファイルとは違うと?
「Macでメール添付するとファイルサイズが増える」って話も聞いたことがあるのですが、そのせいですかね?
つまり、データフォークとリソースフォークがくっついて1ファイルになっちゃった状態のものが来たのかな?

書込番号:4502282

ナイスクチコミ!0


山びこさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/17 13:03(1年以上前)

勘違いしてたらごめんなさい。
結局Ituneの音楽データをバックアップすることですよね?
CDやDVD等にITUNEから出来ますよ!
 メニューバーの編集→設定→詳細設定→ディスク作成でバックアップできますが? PC再インストール後、ITUNEをインストールして作成したバックアップディスクから簡単に取り込みできますよ。
 意味が違いました?

書込番号:4510181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/08/28 15:56(1年以上前)

今自分のPCで探している(WinXP SP2)のですが、
勿論隠しファイルも表示させてですが、該当のフォルダーが
ありません。"Program Files"フォルダーに"Ipod"フォルダー
はありますが、そこに"iPod_control"は見あたりません。
ご教示下さい!

書込番号:5385373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/29 21:48(1年以上前)

「iPodの中」と書かれているのにどうして「iPodフォルダ」の中を見に行くんだろうか?

書込番号:5389486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中のデータのコピーは可能?

2005/11/06 17:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 和牛さん
クチコミ投稿数:5件

ネットオークションであるipod mini(6GB)を購入しようと思ってるのですが、特にそのminiにはほしいデータが入っているので買おうと思っているのです。そのデータ入りのminiを購入した後、データだけPCに取り出し、さらにCD−Rなどにコピーしたり出来ますか?
また超初歩的な質問ですが、そもそもipodはapple社製ですがwindowsのPCで使えるのですか?どなたかご存知の方、お手数ですが教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:4558100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件

2005/11/06 17:37(1年以上前)

データはもらったらいかんよ。つかまるぞ。

2つ目の質問については、ここに書き込めるということはアップルのホームページも見ることができるということ。
そんなことぐらい自分で調べたらええやろ。

書込番号:4558174

ナイスクチコミ!0


スレ主 和牛さん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/06 17:43(1年以上前)

いや、データと言っても著作権のあるものじゃありません。
appleはmacがosなので、macベースのものしか使えないんじゃないかと思いまして・・・。

書込番号:4558187

ナイスクチコミ!0


Incmpleteさん
クチコミ投稿数:120件

2005/11/06 19:21(1年以上前)

ipodからのデータ転送は可能ですよ。
しかし、iTunesからは無理
pod野郎というソフトが、ネット上で公開されているので
それを、インストールすると可能

書込番号:4558475

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/07 19:04(1年以上前)

データって音楽データじゃないんなら、そんなにややこしくないじゃない?

書込番号:4561087

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/08 00:59(1年以上前)

mac(HFS)でフォーマットしてあると、Windowsでは読めない
かもしれないですね。

書込番号:4562344

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件

2006/08/24 13:19(1年以上前)

pod野郎で検索してみてください。

曲であればこのソフトを使ってPCにコピーできます。

書込番号:5373356

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/08/24 23:23(1年以上前)

著作権の問題がないのであれば

先方にお願いして
外付けHDD扱いで
データとして保存してもらえば

書込番号:5375064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

修理代ってこんなに高いの?

2006/08/02 17:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 turbo123さん
クチコミ投稿数:2件

ipod miniの4GBが最近故障しました、サポートセンターに問い合わせメールで修復方法を聞いて実行しましたが、すべてダメでした、保障期間の1年が過ぎていたので、有償で修理しようと思いアップルのHPで修理金額を調べたら21800円だそうです、機種違いで一律料金ですって! ビックリ新品買ったほうが安いですよね、これってipodユーザーのあいだでは当たり前なんですかね?誰か詳しい方がいましたら教えて下さい。

書込番号:5311628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/02 17:21(1年以上前)

>ipodユーザーのあいだでは当たり前なんですかね?

ipodに限らず、最近の工業製品は、実際の売値よりも修理費用の方が高くなることがよくあります。

昨年も、1万2千円で買ったビデオの修理見積りが1万8千円!?
さすがに修理する気になれず、無理してDVDレコーダーに鞍替えしましたが。

使い捨て(修理せずに買い替え)の方が安くなるといっても、修理すれば永く使えるのに、なんでもっと修理費用を下げることができないのかなと、私も思います。

書込番号:5311659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/08/02 23:11(1年以上前)

修理代もそうだけど、プリンターのインクカートリッジも
割高だな、、、

1ヶ月で本体価格を超えてしまうm(-_-)m

書込番号:5312686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/08/02 23:21(1年以上前)

>使い捨て(修理せずに買い替え)の方が安くなるといっても、修理すれば永く使えるのに、
>なんでもっと修理費用を下げることができないのかなと、私も思います。


製造は自動作業や流れ作業で少しの人数でたくさん作れますが、修理は一台一台手作業ですから、それが一番の理由だと思います。

手取りではなく支払い総額で見れば、1日あたりの給料が1万円を超える人が作業しているでしょうから、原因調査から修理完了までに人件費だけで1万円をこえるでしょうね。

プリンタは「本体を安く売ってインクで取り返す」というビジネスモデルですから仕組みが違います。携帯電話もこういったビジネスモデルです。

書込番号:5312747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/08/02 23:50(1年以上前)

メーカ側のコストを考えると、たぶん修理部門の1時間あたりの人件費は、1時間あたり\8,000〜\10,000程度でしょうからね。
アウトソーシングすれば、半額くらいには押さえられると思いますが。

むかし仕事で、横河電機(いまは違う名前ですが)から出張修理に来てもらいましたが、1日で10万円を越えていました。(部品代は別)



書込番号:5312910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/08/03 01:08(1年以上前)

>メーカ側のコストを考えると、たぶん修理部門の1時間あたりの人件費は・・・

1時間あたりの人件費ではなく1時間あたりのコストでは?
月160時間労働とすると、月収100万円を超える人が修理に従事している計算になってしまいます。

書込番号:5313236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/03 05:20(1年以上前)

雇用者が上前をはねてるから作業者がそんな高給取りになる訳無いでしょう。

世間知らずですね、

書込番号:5313496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/08/03 09:33(1年以上前)

>かっぱ巻さん

経理関係の知識が少ないので、用語を知らなくてすみません。

>1時間あたりの人件費ではなく1時間あたりのコストでは?

たぶん、そうだと思います。

社員の給料+雇用保険等+間接費(間接部門費用+税金+金利負担+固定資産等の償却)+利益などを入れると、コストは社員の給料分の3〜5倍(もっとかも)にはなるでしょうね。

書込番号:5313726

ナイスクチコミ!0


スレ主 turbo123さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/03 16:05(1年以上前)

みな様 色々なご意見ありがとう御座います
ipodの購入を止めようかと思いましたが
周辺機器をだいぶ買い揃えてしまい
今更、他のメーカーを購入出来ない事に
気が付きました、本体が無ければ周辺機器
もただのゴミですよね・・・トホホ
でも修理代の高い理由も理解できたので
おかげさまで少し落ち着きました。


満点の星さんのインクカートリッジの話は
本当に笑えました、確かにそのとうりです!

書込番号:5314499

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/05 08:13(1年以上前)

iPod以外にしなくてむしろ正解だったと思いますよ。
修理代はどこも変わらないですし、iPodなら買い換えは安いので。

書込番号:5319400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniがほしいので・・・

2006/08/02 11:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 sinsin444さん
クチコミ投稿数:5件

いろんなmp3プレーヤー見ましたが、デザインや容量などから、miniがほしいです。
質問なのですが
1.再生速度変更はできるか(学習で使いたいので)

2.FMラジオを聴くことができるか(別売りのもので)

3.ボイスレコーダー(別売りのもので)

以上があれば、購入したいと考えています。

再生時間は自分的には十分だと思いました。
今使っているのが10時間ですので。。。

よろしくおねがいします!!

書込番号:5310963

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/02 20:39(1年以上前)

その3条件が、全て絶対必要な条件なのでしたら、
COWONのiAUDIOシリーズが良いのではないでしょうか。

書込番号:5312129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/08/03 03:30(1年以上前)

1は無理。
2,3は別売で買えば可能。

つうか既に生産終了品なわけですが・・・

書込番号:5313438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者なので・・・

2005/08/17 16:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)

クチコミ投稿数:3件

iPod mini買ぃました。我が家のPCはWindows98だったために、最初は姉のPC(XP)で曲を入れました。で、最近、友達の家のPC(XP)で曲を入れようとしたら、「このiPodは他のpcとリンクされています。このpcのファイルにすべて置き換えますか?」(みたぃな)のが、出てきちゃってこれはヤバィ(消えちゃうんじゃなぃかぁ?)!って思って『いいえ』にしたんですけど、これじゃ曲の更新はできなぃって事なんですかね??誰か教えてください(><)

書込番号:4354617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/08/17 16:33(1年以上前)

著作権保護の観点からの仕様。

書込番号:4354625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/17 16:39(1年以上前)

ぇ・・・どぅぃぅ事なんですか(>−<)??

書込番号:4354636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/17 16:45(1年以上前)

すぃません(T△T;)やっぱり曲の更新は無理って事なんですか??

書込番号:4354646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/17 17:32(1年以上前)

http://www.cdwavmp3.com/

書込番号:4354731

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/08/19 13:07(1年以上前)

まぁ、ごく簡単に申し上げるとこう言う事です。

「あたしのiPodに友達の持ってる曲入れちゃおう。」
なんて事が可能なら、
「今度はあたしのiPodに入ってる曲を友達にあげちゃおう。」
となって、今度は友達が
「友達にもらった曲。これ良いから聴いてごらんよ。」
と、友達のまた友達のPC(もしくはiPod)にデータをインポートする。
と言う事態に発展してしまう。
結果、世の中にコピーデータが際限なく飛び交う事になります。

これでは「著作権法」自体が意味を成さなくなるので、
iPod(iTunes)の保護機能によってコントロールされる結果ですから、致し方無し。です。
(つまり、いちごほしいかも・・・さんがおっしゃる通りです。)

こんな風で宜しいでしょうか?

書込番号:4358757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/28 03:28(1年以上前)

もっと簡単に言えば著作物を、友人から貰ったりあげたりする事は著作権法に抵触する違法行為。

よって、メーカーが違法行為を幇助するわけにはいかず、意図的に出来ないようにしている。

書込番号:5295544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)を新規書き込みiPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)
Apple

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月24日

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング