
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月18日 23:57 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月16日 00:12 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月13日 09:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月12日 15:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月10日 01:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月9日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)
ituneを再インストールしたさいに、間違ってipodに入れていた局を消してしまいました。どうにか以前入れていた曲を元に戻したいのですが、どうにかなりませんか?助けてください!
0点

iPod本体、PCのHDD両方のデータが消えてるのですか?
だとしたらまず無理でしょうね。
あきらめましょう。
書込番号:4289106
0点

Windowsならこのようなソフトがあります.
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
iPodはWindowsからはリムーバブルディスクとして認識されるので使えると思います.
もしかしたら一部を復元できるかもしれないので試してみてはいかがでしょう.
書込番号:4289795
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)
はじめまして!低音がきれいに出ないことが気になっています。どうしたらいいのでしょうか?
購入してから3ヶ月経つのですが、ipod miniを購入した当初はこんなものなのかな〜と思って諦めてたんですが、主にHipHopなど低音の強い曲を聴くことが多いのでかなり気になります。
MDではきれいな低音が出てた曲もipod miniでは音割れしちゃうんです。ドンドン鳴ってた音もブズブズ音がします。初心者なので詳しくないのですが、いろいろアドバイスお願いしますm(_ _)m
0点

イヤホンを替えるのもひとつの手です。ヘッドホンの書き込みを参考に検討されてはいかがですか。
その場合EQはオフに。オンにすると音が割れるという報告があります。
書込番号:4280325
0点

miniの4Gですが
イコライザを有効にして0dBレベルの単音を聴くと単音が唸り出します。
まるで電源のハム音みたいな唸り音になるでしょうか。
この唸り音は各種のイコライザポジションでも確認出来るでしょうか。
フリーソフト辺りで入力レベルのノーマライズをして取込みレベルを落としてみたら如何でしょうか。
書込番号:4280372
0点

松山の虎、どらチャンでありがとうございます!ヘッドフォンではなく、低音がきれいにでるイヤフォンでいいのはないですか?選ぶときにどのような表示をチェックすればよいのでしょう?
イコライザをいじると低音が割れるか、弱くなってしまいます。なかなか難しいですね。
書込番号:4281238
0点

インイヤフォンで私のお奨めはSUREのE2Cです。純正とは明らかに違う音になります。低音は割れません。そして音の輪郭がはっきりします。私はここの書き込み情報で視聴せず購入しましたが、納得の一品です。一度ヨドバシなどで視聴してみるといいかもしれません。
書込番号:4282249
0点

低音重視(&価格重視^^;)なら Kossの The Plug/Spark Plug あたりも選択肢に入ると思います(耳栓タイプでちょっと装着にコツがいりますが…)。
ちなみに私は初代miniユーザーですが、低音の音割れ対策として、どらチャンでさんが書かれている方法で、レベルを落としてから転送しています(Googleなどで、"MP3Gain"で検索してみて下さい。 解説サイトがいろいろ引っかかります)。
レベルを落としてから転送すれば、Bass Boosterとかにしても音割れは感じません。
書込番号:4282613
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
昨日、使っているノートパソコンがトラブルにより
起動しなくなったため、WindowsXPを再セットアップし、
iTunesもインストールしなおしたのですが、
ipod miniの曲をiTunesにうつすってのはできるのでしょうか?
appleホームページの
「iPod を使って自分の音楽を新しいコンピュータに移行する方法」
は、iTunesの曲をminiに移してそれを新しいコンピューターに
移すのだと解釈したのですが(これだとiTunesの中に曲が
入っていないため意味がない)。
0点

専用ソフトを使用して転送するタイプの製品では一度入れた曲が取り出し不可能になってることが多々あります(著作権保護とかいう理由で)。ipod系もそのひとつだったと思います。
が、小細工をすれば取り出せることがあるようです。"Pod野郎"というソフトでできるかもしれないので試してみては?
書込番号:4276483
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)
MDウォークマンが壊れたので、MP3を買おうと思っていて、
今のところこの商品を買おうと思っています。
そこで、とても初歩的な質問なんですが、MDに入れていた音楽を
ipodに入れることは可能なんでしょうか?できるとすれば、
新たに付属品を買うとかはありますか?
いろんなサイトなど見たんですが、いまいちわからなかったので。
他の商品だと別売りのコードなど買わないといけないようなことが
書いてあったので。
よろしくお願いします。
0点

あなたの使っているMDがNetMD対応機種で、PCを使いMP3で取り込んだものでMDに転送したのであれば、itunesにそのMP3ファイルをインポートすればiPod miniでも聞けます。
ATRACファイルで取り込んでしまったのなら、Sonyのフラッシュメモリ、HDDプレーヤとかのほうが手間無く使えますね。
しかし、CDプレーヤーから普通のMDウォークマンに録音した場合、入っている曲を取り出すとなると、アナログ録音で取り込むしか方法が見当たりません^^;
書込番号:4275758
0点

is430さん、ありがとうございます。やっぱりそうですか・・・。
今後、レンタル半額デーを狙ってまた入れなおすことにします!!
書込番号:4275779
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9803J/A ブルー (6GB)
はじめまして!tamu☆tamuです。
iPod miniのブルーかなりお気に入りで毎日持ち歩いています。
昨日のことなのですけど、実家に帰る時新幹線のホームでiPod miniを落としてしまったのです・・・。
そして、よ〜く見たらブルーの塗装が剥がれて欠けていたのです。
大切にしていただけにショックです。
この場合修理とかできるのでしょうか?
また皆さんの中で同じ境遇に遭った方でどうされたかなどメッセージ頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
0点

>よ〜く見たらブルーの塗装が剥がれて欠けていたのです
これだけですんで良かったですね。今のところ聞けてるんですよね?
>この場合修理とかできるのでしょうか?
外観の修理をできたとしても中身が(いつまでもつか)どうか...また料金的には...買い替え?ですかね...
書込番号:4270573
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)
子供のiPodに間違って自分の曲を入れてしまい、一旦、復元を実行しました。その後すぐにPCを買い換えたので、iPodの設定を行おうと
付属のCD-ROMを挿入するのですが、iPod設定ファイルの保存先のフォルダを確認して、インストールするのですが、iPodの設定ができず、iTune
のインストール画面に進んでしまいます。また、USBにつないでもiPodに
アップルマークも表示しなく困っています。PCに初心者な者なので、分かりやすく教えてもらえないないでしょうか?
0点

答えようにも状況がさっぱりわかりません。
iPodの設定ができないとはどういう事か理解できません。
そもそも何で間違って曲を入れた位で復元を実行したんでしょう?
ちなみにあなたの質問に答えが付かないと思われる理由は、
>PCに初心者な者なので、分かりやすく教えてもらえないないでしょ
>うか?
この一文があるためだと思います。
みんなボランティアで、めんどくさいことに首を突っ込みたくない
ですから。
書込番号:4269985
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





