iPod mini M9807J/A グリーン (6GB) のクチコミ掲示板

2005年 2月24日 登録

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の価格比較
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のレビュー
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のクチコミ
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の画像・動画
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のオークション

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月24日

  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の価格比較
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のスペック・仕様
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のレビュー
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のクチコミ
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)の画像・動画
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のピックアップリスト
  • iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB) のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)を新規書き込みiPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なやんでます

2005/03/24 21:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

クチコミ投稿数:38件

ソニーのネットワークウォークマンからipodに換えようと思っているのですがソニックステージ内の曲は転送できますか?

書込番号:4113233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2005/03/24 22:12(1年以上前)

きっとダメだと思いますが、
ソニックステージでCDに出力できる曲だったら可能です。
CD-RWに書き出して、iTunesで変換する。

書込番号:4113303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/03/26 10:39(1年以上前)

なるほど(**)お金はかかりますがしょうがないですね(^^)ありがとうございました

書込番号:4116897

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 11:32(1年以上前)

CD-RW一枚あればなんとかやれますから、そんなにお金はかからないですよ。ただ、この方法では2回エンコードすることになるので、確実に音が劣化しますので、音質に拘るのであればお勧めしません。また、時間もかかります。

元のCDはないんですか?CDからリッピングする方が速いし音質もいいです。CDレンタルからリッピングしたデータですか?

書込番号:4116999

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/26 19:06(1年以上前)

> CD-RW一枚あればなんとかやれますから

DAEMON Toolsとかを使って、CDイメージを利用して作業するともっと早くて楽かもしれませんね。

書込番号:4117923

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/26 21:57(1年以上前)

>そんなにお金はかからないですよ。

ダイソーでCD−RW買えば1枚210円ナリです。(品質の方は「?」ですが)

「お金」より「時間」が掛かる事の方がむしろつらいと思います。
「お金」は働く事で稼げても「時間」を稼ぐ事は難しいですから。

書込番号:4118324

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/27 16:49(1年以上前)

今日、たまたまダイソーへ行ったので確認して来たらCD−RWは105円ナリ。でした。

210円ナリ。は「DVD−R」でした。失敬!

書込番号:4120627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲の乗せ換えについて

2005/03/21 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 ライズミッドさん

現在iTuneを使っていて来週パソコンを買い換えるのですが、
いまのパソコンに入っている曲を新しいパソコンにいれる
方法はあるのですか?教えてください

書込番号:4104564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件

2005/03/21 22:14(1年以上前)

それはiPodの問題ではなくPCの側のノウハウかと思いますが。
書き込み場所を間違えておられますよ。

書込番号:4104746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/03/21 22:54(1年以上前)

曲ファイルが入っているフォルダごとコピーでOKです。
デフォルトなら、
c:\マイドキュメント\My Music\iTunes\iTuens Music
かな。

書込番号:4105071

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/21 23:08(1年以上前)

iPodの容量の範囲内なら、iPodを外付けディスクとして、バックアップに使えますよ。下記アップルサイトのチュートリアルを参考にしてください。iPodにiTunesのフォルダーをコピーすればいいだけです。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/tutorial/t12b.html

書込番号:4105185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変換作業について。

2005/03/20 21:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 ファービさん

ituneでは、もともとあった音楽MP3ファイルを変換する作業が行われますよね!?その変換途中で、「不明な原因で変換できません」というような
表示がでてくることがあるのですが、どうしてですか??又、BEATJAMというソフトで取り込んだ音楽がituneでは変換されないのですが、変換することが出来ないのでしょうか?
変換の作業について、使える情報があったら教えてください。お願いいたします。。。

書込番号:4099013

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2005/03/20 21:36(1年以上前)

>もともとあった音楽MP3ファイルを変換する作業が行われますよね
MP3ならそのまま読み込めるはずですが。
>BEATJAMというソフトで取り込んだ音楽がituneでは
>変換されないのですが
どんな形式でしょうか。たとえば dBpowerAMP Music Converter 
ならいろいろな形式に対応していますので、これでMP3に変換する
という手があります。

書込番号:4099074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファービさん

2005/03/21 12:25(1年以上前)

com23さん返信ありがとうございます!変換ミスについてはたまたまだったみたいです。しかし、まだBEATJAMについては未解決のままです。。。
またまた質問なのですが、windows mediaplayerとi-tuneとでは何が違うのでしょうか??アイコンが変わることくらいしかわからないのですが・・・。初心者ですいません。。。

書込番号:4102100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/03/21 13:11(1年以上前)

同じようなものといえば同じようなものですが、iPodを使うなら「絶対に」iTunesを使用してください。考える余地は一切ありません。

書込番号:4102279

ナイスクチコミ!0


sin0101さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/22 23:36(1年以上前)

私もBeatJamを使ってましたがiTunesに乗り換えました。
もしかして、openMGと言う形式で音楽を取り込んでないでしょうか?
初期設定でこれになってるいるので変更していないなら恐らくこれのせいです。
残念ですが、これは著作権保護目的のためCDにも焼く事できず、他の形式にも変換できません。

書込番号:4108231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り込みの設定

2005/03/19 19:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 ポメロさん

windows media playerのツール→オプションにある「音楽の取り込み」にある
「取り込みの設定」は形式はmp3だと聞いたのですが、
音質のサイズはやはり最小サイズのほうが良いのでしょうか?
最高品質にしてしまうとiPodに入れられる曲数が減ったりするのですか?

お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4093846

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/03/19 19:53(1年以上前)

なぜWMPなのか教えてほしい

書込番号:4093868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポメロさん

2005/03/19 21:00(1年以上前)

電機店で、パソコンにCDを取り込んでからじゃないとできないと
言われたのでWMPでやったのですが、間違っていたのでしょうか?

書込番号:4094122

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/03/19 21:23(1年以上前)

ipodを利用するのであれば
iTunesを推薦します
アップルのHPから無料でダウンロードできますし
すでにipodを購入済みであれば同封のCDから
インストールが可能です

iTunesの使いかたやビットレート等は
この掲示板「MP3→APPLE→すべて」で
iTunesやビットレート、MP3、AAC等のキーワードで
検索すれば良い答えが見つかりますよ

書込番号:4094227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポメロさん

2005/03/20 18:05(1年以上前)

塩空豆さん、お返事ありがとうございます。
今日、早速購入しました。
説明書読んでわからなければ検索してみます。

有難うございました。

書込番号:4098116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 こぶぞうさん

車でIpod miniを使うために電源供給のできるFMトランスリミッタを
探していますが、種類が多く迷っています。どなたかいいアドバイスが
ありましたらお願いします。

書込番号:4090515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPodが認識されない!

2005/03/18 23:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9801J/A シルバー (6GB)

スレ主 ユベロリビエロさん

iPod mini 6GB 購入しました。
テキストファイルを転送しようとしたところ、
マイコンピューターを開いてもiPodのアイコンが出てきません。
どうすれば認識させることができますか?
音楽の転送は問題ありません。iTuneを使用。

書込番号:4090230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件

2005/03/18 23:23(1年以上前)

iPodをディスクとして使用するという設定はしてますか。iPodをパソコンに接続した状態で、ソースのiPodのアイコンを右クリック→「iPodオプション」→「一般」の画面にあります。

書込番号:4090351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)」のクチコミ掲示板に
iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)を新規書き込みiPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)
Apple

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月24日

iPod mini M9807J/A グリーン (6GB)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング