iPod MA079J/A (20GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod MA079J/A (20GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA079J/A (20GB)の価格比較
  • iPod MA079J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod MA079J/A (20GB)のレビュー
  • iPod MA079J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod MA079J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod MA079J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod MA079J/A (20GB)のオークション

iPod MA079J/A (20GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月29日

  • iPod MA079J/A (20GB)の価格比較
  • iPod MA079J/A (20GB)のスペック・仕様
  • iPod MA079J/A (20GB)のレビュー
  • iPod MA079J/A (20GB)のクチコミ
  • iPod MA079J/A (20GB)の画像・動画
  • iPod MA079J/A (20GB)のピックアップリスト
  • iPod MA079J/A (20GB)のオークション

iPod MA079J/A (20GB) のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA079J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA079J/A (20GB)を新規書き込みiPod MA079J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

クラシックが・・・

2005/09/21 19:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

初めまして。最近ipod(カラー、20G)を購入して、音楽を楽しんでる者です。
よくクラシックを聞くのですが、ipodでも聞こうと思い、ロスレス・エンコーダで何曲か取り入れました。さっそく聞いてみると、高音が割れた様なピンピンと響いてしまう音がしてしまって、とても聞けませんでした。
ピアノの曲だとなおさらその症状が強調されました。
イヤフォンが悪いのでは?と思い、何個か取り替えて聴いてみましたが、駄目でした。
ポップスなどクラシック以外の曲ではそういうことは起こりませんでした。
何かいい改善方法はないでしょうか?

書込番号:4445350

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/21 19:55(1年以上前)

iTunesから直接聞いても同じでしょうか?

でしたらコチラを試してみては。
http://www.heavymoon.co.jp/computer/octiv/volumelogic/index.html
(試用期間は2週間あり)


探せば他にもあるかも…。

書込番号:4445425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/21 21:37(1年以上前)

どのようなイヤホンをとっかえひっかえ使ったのでしょう?
ER4Sではピアノ曲など適当にきれいに聴こえますが。

書込番号:4445709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/21 22:42(1年以上前)

(クラシックではないですが)
Bill Evansのピアノ(『Waltz for Debby』)をAAC 128kbpsで聴いても、
「高音が割れ」るような感じはしませんね。
#イヤホンは、どこでも売っているSONYのカナル型(型番失念しました)です。

試しに、WAVやAACやMP3でエンコードされてみるとどうでしょうか?
割れますか?

書込番号:4445930

ナイスクチコミ!0


スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/21 23:12(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
iTuneから直接聞いてみたところ、ipodのような音割れはありませんでした。
イヤフォンはE2cや12kp、あとは付属のものを使ってみました。
ER4SやE4cなどのイヤフォンが欲しいのですが、お金が・・・といった状況です。
他のエンコードもやってみたのですが、どれも割れました。
でもAAC320kbpsなら少し音割れがマシになった気がします。ちょっと時間がなくてそれ以下はやってないのですが、レートを下げれば良くなるようです。
ただピアノ曲は手強いというか、全然かわりませんでした。
ちなみにピアノ曲で試してみたのが、ポリーニのショパン:12の練習曲
というものです。



書込番号:4446044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/22 00:11(1年以上前)

ジャズとクラシックでは、
同じピアノでも使う音域がかなり違いますので、
私の書き込みはあまり参考にならなかったかもしれませんね。

低音から高音まで幅広く、かつ音量差も激しい曲だと、
圧縮した時に割れやすかったりするんでしょうか?

クラシックをよく聴かれている方の書き込みがあるといいですね。

書込番号:4446267

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/09/22 00:43(1年以上前)

こんにちは
iPod60Gを使っています。
私もクラシックをよく聞きます。
ピアノ(ソロ)は、ダメですね。高音にひどいノイズが載ります。
何ででしょう。
弦(ヴァイオリン)の高音は全く問題ないんですよね。
イヤホンはe4c、聞いた曲は同じくショパンのバラードやスケルツォです。
ジャズでは大丈夫なような気もしましたが、
ピアノとヴィブラフォンのものでは、やっぱりノイズが目立ちました。
色んなほかの音がうるさくなると、ノイズが聞こえないだけかもしれません。
ちなみに、これはレートをAAC320まで上げてみてもほとんど変わりませんでした。

書込番号:4446376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/22 08:57(1年以上前)

イコライザを有効にしてませんか?
そのソースの録音レベルは高くないですか?
また、録音レベルを-20db位までに下げたソースでも出ますか?

書込番号:4446812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/22 16:47(1年以上前)

>ソースの録音レベル

おそらくは、それが原因でしょうね。
ただ、レベルを下げると、逆に、
聴こえない所が出てきてしまうような気がするのですが。

ロックやポップスに比べて、
レベル差が激しい曲の多いジャズやクラシックでは、
小レベルの部分が埋没してしまうかもしれません。

書込番号:4447400

ナイスクチコミ!0


スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/22 19:53(1年以上前)

イコライザは使用しておりません。
録音レベルを下げてみましたが、改善しませんでした。
ipodの性能の問題か、私だけのipodの問題か、それとも私自身に問題があるのか、ちょっと悩みます。

書込番号:4447727

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/09/23 17:06(1年以上前)

iPod Photo が登場した際、高音で妙なひずみ方をする、という話をあちこちで目にしました。
その理由付けとして「photo機でアンプ部分に異変があったのでは?」「カラー液晶がアンプに悪影響を与えているのでは」などと議論していた掲示板も見たことがあります。
そして、私自身、以前photoを使っていた時、確かに高音の聴こえ方が白黒液晶機と異なっていたのを確認しています。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4184972
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3736111
このような話題も過去ありましたしね。

と、そんな流れを知っていると、カラー対応後のiPodも同じ現象が起きているのかな…と思います。

ただ、これも感度の個人差が大きいのか、気になる人と全く気にならない人、人によっては「前のiPodと違うのは分かるが、自分はむしろPhotoの方がいい」なんて声もあったと記憶しています。
微妙な差のため、メーカーへの苦情もなかなか通らず、掲示板で書き込むと、「イコライザの音割れの話は既出です」的な話に持っていかれがち…なかなか難儀な問題ですね。

具体的な解決策は提示出来ませんが、何かの参考になれば。

書込番号:4449947

ナイスクチコミ!0


スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/23 18:10(1年以上前)

過去にも同じような書き込みがあったのは知りませんでした。
解決策としては、ER-4Sを購入するか、DOCKを通すということになるみたいですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4450073

ナイスクチコミ!0


スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/23 18:42(1年以上前)

DOCKを通すではなくて、アンプを通すですね。
すいません。

書込番号:4450144

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/09/23 20:46(1年以上前)

甘代 さん ご指摘のスレを見て納得しました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3736111
素人ですので良くわかりませんが、たぶんこれですね。
試しにE4cよりも低インピーダンスのER6iに変えてみたら、
ピアノのノイズがよりひどくなりました。
E4c:29Ω、109dB
ER6i:16Ω、108dB  です。
ちなみに、iPod付属のものに変えてみたら、音量を同程度に上げても、ノイズはあまり聞こえませんでした。(音も良く聞こえませんが(苦笑))インピーダンスが高いのでしょうか。

ちなみに、イコライザは使ってませんし、ソースはグラモフォンの新しい録音のものなので、特にレベルが高いということはないと思います。

それにしても、なぜピアノ(独奏)にだけ、こういう現象が起こるのでしょうか。(上のスレでは「ピアノの倍音成分」ということでした。)
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいな。

書込番号:4450458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/23 22:35(1年以上前)

ココのポータブルCD掲示板に装置のノイズに付いての書き込みが在ります。
装置とカテゴリは違いますが、覗いて見て下さい。参考になるかも知れませんので。
ポータブルCD掲示板は比較的流れが緩やかですから浅目の処で見付かるでしょうか。

書き込み番号:4167346
タイトル:気になるおと

書込番号:4450760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/30 21:21(1年以上前)

「Photoモデルはイヤホンジャックが映像出力も兼ねているのでノイズが重なる」
という話は、自分も耳に(目に)したことがあります。
現行iPodもPhotoと基本的には変わらないと思うので、
そういう不具合がある可能性はあるのかもですね。
(ただPhotoの不具合の噂は生産時期にもよるとか…?)

そしてその場合でも、インピーダンスが高いイヤホンだとノイズや音割れは
やはりあまり感じられなかったらしいです。
ちなみに、iPod付属のイヤホンも別売りのAppleカナルも
インピーダンスは32Ωだとか。
この辺の抵抗値のイヤホンだと問題ないんでしょうかね。

それと、ドックコネクタからオーディオジャックに変換するアダプタは
「 PocketDock FireWire+Audio」みたいなのがあるのですが、
これにイヤホンをつなぐと音は良くても、音量調節ができないんでしょうか?
ボリューム調節可能なイヤホンならOKなのかな。

書込番号:4468489

ナイスクチコミ!0


スレ主 いすさん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/02 16:30(1年以上前)

その後ER-4Sを購入して早速聞いてみると、高音の音割れはほぼ無くなりました。
まだ若干残っている箇所もあるのですが、十分聴けて楽しめる範囲です。
それからDr.HEADというヘッドフォンアンプを購入し繋げてみると、音は迫力を増し豊かにはなりましたが、まだ若干残っていた音割れはそのままでした。
結局は、カラーのipodでクラシック特にピアノの曲を聴くには、インピーダンスが高いものでなければ駄目だということだと思います。
ipodをクラシックを聴くために購入される方はお気をつけください。(カラーでないipodであれば平気なようですが。)

書込番号:4473357

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2005/10/02 19:00(1年以上前)

こんにちは

その後、(アップルの戦略にまんまとやられて(笑))
iPodドックを買い、アンプにつなげて、聞いてみました。
すると、e4c, ER6i双方で、ピアノ独奏を全く雑音のない音質で聞くことができました。

要は、音源には全く問題がなく、iPodの再生過程(アンプ?)に問題があるということですね。
アンプを通すと雑音が消えるというのは、(素人の私にとっては)初めての経験で、少し驚きでした。

それにしても、(たかがiPodですが)フラッグシップモデルで、
このていたらく、何とかしてほしいものです。
nanoの傷で取り替えることがあるそうですが、
こっちのほうがよほど問題ありの気がします。

書込番号:4473710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命は?

2005/09/20 16:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

クチコミ投稿数:2件

バッテリーのもちについて既出かもしれませんが。
バッテリーを長持ちさせるにはどちらの使い方が良いか迷っています。
例えばパソコンの近くで使う場合です。
USBで接続して充電しながら使うのがいいのか、それとも充電せずにある程度容量が減ってから充電するのがいいのでしょうか?
皆さんはどんな使い方ですか?

書込番号:4442401

ナイスクチコミ!0


返信する
黒使いさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/20 21:57(1年以上前)

常に充電して満充電状態をキープするのはバッテリには良くないので、
ある程度容量が減ってから充電する方がいいですよ。
更に言えば、発熱も良くないので使っていない時に充電した方がいいです。

書込番号:4443159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/22 15:40(1年以上前)

やっぱりある程度減ってから充電した方が電池にはいいのですね。
ありがとうございました。

書込番号:4447312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/09/25 13:59(1年以上前)

私は1日20分程使用して、1週間に1回曲を更新するので、「バッテリーの残量が減ってから更新」ということが中々出来ませんね・・。
いつも繋ぐ時、80%以上残っています。
充電せずに更新なんて事が出来れば良いのですが。

書込番号:4455306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iTunes

2005/09/19 13:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

クチコミ投稿数:7件

iTunesの反応が遅いんですけどなんででしょうか?起動するのも項目をクリックして開くのもすべて

書込番号:4439578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2005/09/19 15:20(1年以上前)

HDDの用量不足でPCのパフォーマンスが落ちているとか。
i Tunes5.0はバグがあると報告されているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000009-cnet-sci

自分がその文書から推測できるのはこのくらいです。

書込番号:4439787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/19 15:28(1年以上前)

CPU、メモリ量、同時に起動しているソフトなどなど、
使用環境によっては遅いと感じることがあるかもしれません。

ただ、iTunesは軽くはないソフトですので、
「もたつく」と感じることは避けられないかもしれません。

#PentiumM735(1.7Ghz)、メモリ1GB、WinXP HOME SP2
#という環境で使っていますが、ちょっと重い感じがします。

曲を聴くだけなら、
iTunesではなく他の軽いソフトを使うという手もありますね。

ともあれ、
いなおくんさんがどういう環境でお使いか分かりませんので、
それを書き込んでいただけると、改善点がはっきりすると思います。

書込番号:4439810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/19 17:15(1年以上前)

環境はVAIOのWindows meをXPにアップデートした奴です。

書込番号:4440020

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/09/19 19:01(1年以上前)

>meをXPにアップデート

3〜5年前のPCでしょうか、CPUの限界かも
メモリを増設すれば「少しは」改善される可能性はあります

書込番号:4440294

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/09/19 19:54(1年以上前)

いなおくん さんへ、

メモリーは何MB位積んでますか。XPはかなりメモリーを使うので
512MB以上は有った方が良いです。

設定を変えれば改善できるかも。

[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[システム]
→[詳細設定]→[設定(パフオーマンス]→[視覚効果]
→[パフォーマンスを優先]
とすると、画面はWindows2000みたいになりますが軽くなります。
(私はこれで使ってます。)

書込番号:4440418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/20 17:16(1年以上前)

わかりました。やってみます。ありがとうございます

書込番号:4442489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/20 17:21(1年以上前)

やってみたけどかわりませんでし。やはりメモリを増設するしかないのか・・・

書込番号:4442495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データがきえてしまう・・・

2005/09/19 11:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

クチコミ投稿数:4件

2週間ほど何もしないで充電0%の状態で放置しておいたら
全ての曲が消えてしまいました・・・
これって故障でしょうか?

書込番号:4439339

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/09/19 13:20(1年以上前)

なぜ怒っているの
怖くてレスできません

書込番号:4439572

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2005/09/19 13:56(1年以上前)

HDDの内容が勝手に消えることはないですよ。
iTunesに1曲も入ってないというオチじゃないですか?
で、同期したもんだからiPodの曲は消えちゃった。

PC側の問題と思われるが、あまりにも情報不足…

書込番号:4439637

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/20 04:33(1年以上前)

バッテリーが極度に減ったときに同じような症状になりましたが、充電してからリセットしたら元に戻りましたよ。曲は全然消えてませんでした。

書込番号:4441648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDジャケットがばらばらになります。

2005/09/19 11:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、質問お願いします。
ネットより取り込んだCDジャケットが、再生中のアーチストと違うものが表示されてしまいます。
アルバムを削除し再度取り込んでみても始めはいいのですが、しばらくすると表示ばらばらになってしまいます。
何か対策方法はあるのでしょうか。

書込番号:4439335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件

2005/09/19 11:36(1年以上前)

リセットすれば直るハズ

書込番号:4439344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/20 22:45(1年以上前)

直りました!

リセットしてもだめだったので、サポートセンターに問い合わせたところ、やはり、リセットか復元または、i Tunesの転送が調子悪いようなのでi Tunesを再インストールすれば直るかもといわれました。

復元は最後の手段と思い、チョッと前にi Tunesをバージョンアップしていたので「プログラムの追加と削除」で修復をしてみたところ直りました。

どうやらバージョンアップが、うまくできていなかったようでした。

書込番号:4443351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPod photo との違いは?

2005/09/18 20:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

クチコミ投稿数:164件

相違点はあるのでしょうか?

書込番号:4437707

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/18 23:03(1年以上前)

簡単に言えば同じ

以下参照。
http://www.apple.com/jp/news/2005/jun/28ipod.html

書込番号:4438146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA079J/A (20GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA079J/A (20GB)を新規書き込みiPod MA079J/A (20GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA079J/A (20GB)
Apple

iPod MA079J/A (20GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月29日

iPod MA079J/A (20GB)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング