

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年9月14日 15:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月13日 11:22 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月13日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月4日 23:34 |
![]() |
0 | 9 | 2005年9月2日 16:31 |
![]() |
0 | 10 | 2005年9月2日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
この商品についてお聞きしたいことがあります。
音楽を聞いている画面(ジャケット写真や時間が表示されている画面)から、他の曲を検索する時に、一気に検索のトップ画面(アルバム、曲、プレイリストetc・・・の表示のある画面)に移動することはできるのでしょうか?他の製品にはそのようなボタンがありますが、iPodにはありませんよね?
店頭で実機に触ってみたのですが、ホイールのMENUを押して1つ前の画面に戻ることしかできませんでした。説明書などがないので、操作方法がわからないもので・・・。ご使用されている方、教えていただけませんか?
0点

そういう機能は「無い」と数年来認識しています。
#もしかしてあるのかな?
確かに、時々「かったるい」と思うときがありますね。
書込番号:4426325
0点

たしかに、深い階層から、一気にメインメニューに戻るボタンがあると便利でしょうね。
書込番号:4426923
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
はじめまして。質問させてください。
ipodに限らず、HDDタイプのものはメモリータイプに比べて衝撃に弱いというのは常に聴きますが実際スポーツ時の振動にはどれほど耐えられるのでしょうか?私はスノーボードをするときに聴きながら出来ればいいな、と考えているところです。実際にスポーツしているときに使っている方などいましたら教えてください。
0点

iPodは通常HDDから内蔵されてる256MB(?)のメモリにいったん曲を取り込んで出力となっていたはず。(省エネ化のためHDDへのアクセスを少なくしているから)
なので、多少の振動には大丈夫なはずだが…。
HDDは消耗品(壊れるときはあっさり壊れる!)と考えていただけたら良いかと。
個人的には、シンゴツ さんの使用目的からするとiPod nanoなどのフラッシュメモリタイプが良いかと思われ…。
iPod nanoじゃ曲数が足りないってほど滑り続ける訳じゃないし。
書込番号:4422775
0点

寒いのはHDDは弱いのでポケットでなくインナーに。自分はチャリを夜間15キロ毎日のってるがちょうど1年で不具合が。HDDタイプは固体差と使用頻度にもよります。ノートのバッテリーと同じでi-bodも消耗品と思います。
書込番号:4423831
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

アナログでPCに録音してiTunesで変換する方法もあります。
でも、膨大なMDならやめていたほうが賢明です。
少なくとも録音だけで再生に必要な時間が必要です。
さらに曲名なども手入力しなければなりません。
書込番号:4423147
0点

パソコン関連 > MP3 > APPLE > 「すべて」 の くちコミ情報
にある[4420660]を参考に。
書込番号:4423188
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

リセットですので設定が初期値に戻るのは至極当然のことですね。
書込番号:4400702
0点

お菓子系娘さん おびいさん、ありがとうございます。
リセットをすると初期の状態に戻るというのが普通だということが分かり安心出来ました。
とても初歩的な質問をしてしまい申し訳ありません。
書込番号:4401295
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
20GBカラーを所有しております。もしからしたら、過去の書き込みを確認すればあるのかもしれませんが、最近CDにDVDがおまけのようについてますよね このDVDからCDと同様にi-Tunesに取り込みは出来なのでしょうか?うまく言えなくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0点

おっしゃるとおり「過去の書き込みを確認すればある」と思いますよ。
「もしからしたら」ね。
書込番号:4383879
0点

まずDVD内のファイルはCSSでアクセスコントロールされてます。
なお、このCSSはアクセスコントロール技術であり、著作権法で
保護されるコピーガードではないというのが見解。
したがって、著作権者に対価を払い、かつ、著作物の正当な使用権が
持続しているのであれば、使用権を保持している人が私的使用の
ために複製することは著作権法上認められています。
ただし、不正競争防止法に触れる場合があります。他人にコピーが
できる手段(器具またはソフト)を提供するのは違法です。
と前置きした上で・・・確実に音だけ取り出すのは・・・
まず、VOBファイルを連続したMPEG2のプログラムストリームに変換し、
それを映像と音声とに分離します。
DVDの音声フォーマットとサンプリングレート、量子化ビット数は
CDのそれとだいぶ違います。(通常、音声フォーマットはリニア
PCMかMP2、サンプリングレートは48kHz、量子化ビット数は16bit、
2チャンネル)
確実にiPodで再生できるようにするには、CDと同じリニアPCM、44.1kHz、
16ビット、2チャンネルに変換する必要があります。
ここまででできたファイルをiTunesに登録するとiPodで再生できる
ようになると思います。
何を言っているのか分からない場合はあきらめてください。
書込番号:4385522
0点

DVD Decrypter というフリーソフトで音声データを簡単?にWAVEに変換してくれますよ。詳しく知りたければソフトをダウンロードした上でレスを。
書込番号:4386205
0点

DVD Decrypterの本家のサイトはすでに閉鎖になってます。
ついでにDVD Shrinkの本家サイトも同じく閉鎖になっていますね。
アクセスコントロール技術も著作権保護を謳ったコピーガード機能であるとの見解が多数を占めてきたからでしょうか?
最近はこれらのソフトを使ってもリップ出来ないDVDもあるとかないとか…。
あんまりここで言うべきことではないですね。失礼しました。
書込番号:4386929
0点

CSSを解除して他のメディアに原本が無い状態でデータとして
存在させることが「技術的保護手段の回避」に該当するか
どうかですねー。ここは特に著作権法上の明確な解釈(判例)を
聞いたことが無いので、法律家(裁判所?)の判断を待ちたいですね。
デジタルコピーはCSSを解除しないといけないので違法性が問われますが、
いったんアナログになった音声を再度サンプリングしても音としては、
聞けます。クオリティーもすごい耳の持ち主でなければほぼ満足だと
思いますがどうでしょうか?
もともとこのスレッドのような質問にまじめに答えてはいけないかも。
書込番号:4388393
0点

>dokidokidokiさん
日本ではないですが、アメリカでの判例で過去に以下のようなモノがありました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/24/2198.html
書込番号:4391204
0点

色々とご意見ありがとうございました。本来このような質問はしないのが良かった模様ですね。申し訳ありませんでした。単純にDVDにも気になるものもあり、これが、i-Podで聞けたらいいのになあ?って思ったものでして...... 改めてお詫びします。
書込番号:4394450
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)

憶測でよいのなら…。
どの様なものが出てくるか分からないうちは「何とも言えない」と言うのが正直なところでしょう。
書込番号:4386908
0点

今までの例からすれば、値下がり幅は少しだけ。
書込番号:4386968
0点

そうですか。あまり下がらないのなら待っていても仕方がないですね。持っているMDもだいぶ不具合が生じてきているのでipodがほしいのですが少々高いように感じるので25000円くらいまで下がらないかと期待してたんですが。
書込番号:4387122
0点

以下、憶測で・・・
そもそも、今度出る新機種は、
数ギガ(2〜4GB?)のフラッシュメモリタイプと噂されているので、
(20GBを始めとする)HDDタイプの現行iPodには、
直接影響は無いかと思います。
mini又はShuffleを買おうとしているのなら、断然「待ち」でしょうが、
20GBを買おうとお考えなら、気にせず買って良いと思います。
・・・憶測終わり。
書込番号:4387983
0点

某ニュースサイトで新shuffleがメモステ採用みたいなことが書かれていたけれど、どうも素人記者の勘違いのような…。
書込番号:4388731
0点



>お菓子系娘。さん
Appleじゃない…(^_^;
書込番号:4391189
0点

おからかいでは無いとは思いますがアンオフィシャルなのは存じてますよ♪
でも優美でござんしょ?
書込番号:4392252
0点

>お菓子系娘。さん
ちょっと騙されちゃいました(^_^;
書込番号:4393865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





