

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年8月11日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月11日 01:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月10日 05:24 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月7日 21:58 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月7日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月5日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
曲は普通に聴けるんですけど、「MENU」ボタンを何度押しても全く操作を受け付けなくなっちゃったんです・・・。どなたか同じような症状が出た人いらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

HOLDスイッチはちゃんとOFFになっていますよね?
OFFになっているのでしたら、一度iPodをリセットしてみて下さい。
書込番号:4340489
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
こんにちは。
(1)デジカメのポータブルストレージとして、(2)カーオーディオの音源として、iPodの購入を考えています。
M9829J/Aの掲示板で、BUFFALOのカードリーダーMCR-C8/U2やLOASのCRW-7M23などを使ってiPod Camera Connectorで画像の転送ができるという書き込みを見ました。[4205452]
しかし、今日近くの電器屋に行って試させてもらったところ、自分が持っている、MCR-C8/U2の前モデルのMCR-8U/U2にコンパクトフラッシュを入れてiPod Camera ConnectorでiPodとつないでも、MCR-8U/U2のアクセスランプもパワーランプも点灯せず、またiPodも画像を認識しませんでした。
これは電力不足のためでしょうか?それとも(プロトコルの)相性の問題でしょうか?
また、BUFFALOのサイトのMCR-C8/U2の欄には、
「※マイクロドライブは消費電流が大きいため、接続するパソコン、USB Hub等によっては供給電力が不足し、使用できない場合があります。」
とありますが、iPod Camera Connector+USBカードリーダーの組合せでマイクロドライブも使えているという方はおられますでしょうか?
使用したいデジカメとメディアは、
Canon EOS Kiss Digital + 4GB Microdrive
Canon PowerShot G2 + 1GB Microdrive or 128MB CompactFlash
CASIO EXILIM EX-Z55 + 512MB SDカード
です。
よろしくお願いします。
0点

だいぶ昔の書き込みにレスです。
自分も似たようなことを考えていまして、MP3プレーヤ&フォトストレージ
として使えるものを探しました。
カメラに付いているUSB端子がストレージクラスに対応していない場合
カードを別のメディアリーダに挿してデータコピーする必要があります。
キャノンの一眼デジカメは全てストレージクラス未対応ですので、
iPodにカメラコネクターを挿した場合、キャノンのカメラとは直結できません。
上記の条件で探すと、「iPod(Photo)+BELKINのメディアリーダ」と
「エプソンのP-2000」と台湾か韓国のメーカのものしかみつかりませんでした。
※BELKINのページ:http://www.belkin.com/jp/index.asp
USBホスト機能を持っていて、外部にメディアリーダをつけてコンパクトフラッシュ
(マイクロドライブ)の読み書きができたと報告があったものは
あまり見たことが無いです。
エプソンのは本体にCFリーダが付いています。
自分が至った結論は以下です。参考まで・・・
1)RAW画像の閲覧が重要であれば、P-2000。
2)MP3再生がメインで、たまに大量に写真を撮るのであれば、iPod+メディアリーダ
3)写真撮影がメインであれば、新たにフラッシュを買うかフォトストレージ専用機(ニコンとかから出てます)
書込番号:4332400
0点

dokidokidokiさん、レスありがとうございます。
先日、例の近くの家電店に手持ちのデジカメや付属のUSBケーブルなど一式を持ち込んで、再チャレンジしてみました。
結果、Camera Connectorに手持ちのカードリーダー(MCR-8U/U2)を挿入すると、接続直後はカードリーダーのPowerランプは一旦点灯、しかしそれにMicrodriveを挿入するとPowerランプが落ち、認識できないことがわかりました。(1GB, 4GBともに。) ちなみにコンパクトフラッシュとSDカードは今回はカードリーダーでうまく取り込めました。これらのことから推測するに、Microdriveを接続するとバスパワーがMicrodriveに取られてしまいカードリーダーの電源が落ちた状態となり、エラーとなるのではないかと思います。
次にCanon EOS Kiss Digital に 4GB Microdriveを入れた状態で付属のUSBケーブルでCamera Connectorに接続してみたところ、今度は問題なく取り込めました。Canon PowerShot G2 + 1GB Microdriveでも同様に付属のケーブルでうまくいきました。
自分も最初はEPSONのP-2000を考えていたんですが(正確に言えばP-1000の頃から)、4GBのMicrodriveを購入してしまったことと、また自分の使い方がおそらくdokidokidokiさんの言われる、
2)MP3再生がメインで、たまに大量に写真を撮るのであれば、iPod+メディアリーダ
に近い状態になると予想されるため、iPodに変更しようと考えている次第です。
書込番号:4338799
0点

貴重な情報ありがとうございます。
自分の情報に訂正があります。4333161にも書きましたが、
Appleのサポートを見ますと、iPod+カメラコネクタの組み合わせで
デジカメに直結した場合、マスストレージとPTPと両方サポート
している様子です。ので、キャノンのデジカメからの読み込みも
大丈夫だと思います。
バスパワーが足りない話は、USB-HDDなどで自分も困ったことが
ありました。
いろいろ調べると、iPodは、動画再生ができないですが、「2:MP3再生が
メインで、たまに大量に写真を撮る」のような使い方をしようとした
場合には最適なように思います。
書込番号:4340060
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
最近i Podの購入を考えているのですが
『iPod M9282J/A(20G)』と『iPod MA079J/A(20G)』は、ここ価格コムでも最安値に若干の差がありますが一体何が違うのでしょうか?
またどちらを購入した方がよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点

型番で検索(YahooでもGOOGLEでもなんでも良い)すると、
仕様が引っかかってくると思います。
調べましょう。
どちらを買うかはお好みで。
#普通は新しく出たほうを買うと思いますが・・・。
書込番号:4338204
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
旅行で撮ったデジカメ写真の一時保管場所としての利用も含め,ipodの購入を検討しています。
そこで質問ですが,撮った写真をカメラコネクタでipodに取り込み,旅行から帰ってきた後にパソコンに写真を戻そうと思うのですが,
1.ipodからパソコンへはどのように戻すのか?(ソフトが必要か)
2.戻した写真は,撮った日時等のデータや,画像の大きさは元のままでパソコンへ保存できるのか?
すいませんがご存知の方よろしくお願いします。
0点

iPodを外付けのHDDとすれば良いんですよ。
書込番号:4331140
0点

おびいさん,回答ありがとうございます。
外付けのHDDとするというのは,PCへの取込時ですよね?
ipodの中には,画像変換されたサムネイルと元データの両方が入っていると考えてよいでしょうか?
旅行から帰って取り込んだときに変換処理された画像のみでは,デジカメの方のデータを消せなくなりますので・・・。
書込番号:4331244
0点

あなたには容量のおおきなメモリーカードを用意する方が現実的でしょう、
私が文章から察した範囲では。
書込番号:4331635
0点

過去ログで同様の質問があります。
次回からはご検索を。
書き込み番号4311467をご参照下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4311467&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=&MakerCD=&Product=
書込番号:4332851
0点

デジカメからiPodへの転送方法によって見え方が違うと思います。
デジカメのUSBインタフェースはご存知かもしれないですが、
マスストレージクラスとその他(プリンタ用、PTP?)とがあり、
一部のカメラメーカ(キャノンなど)はマスストレージクラスに
対応してないです。
デジカメとiPodを直結して転送した場合、PTPだと「ファイルを作る
のは受け取ったデバイス」なので、exif上の日付とファイルの日付とが
ずれる場合があります(自分も昔これで苦労しました)。
マスストレージクラスで転送した場合はそういうことは無いと思います。
ご質問の1については”おびい”さんが書かれているように「PCから
見たらiPodは増設ハードディスクに見えます」ので、マスストレージと
して転送できます。
が、iTUNEが同期を取ると消えてしまうことがあるみたいですので、注意が必要だと聞いています。
ご質問の2については、冒頭に述べたとおりiPodとデジカメのつなぎ方に
よって異なる部分です。
PTPの場合、画像の中身が改変されることは無いですが、前述のように
日付がずれる可能性があります。
(画像データ内部に持っているexifの日付はずれないです)
で、気になるデジカメからiPodへの転送方法ですが、
1.カメラと直結
1-1.BELKINのDigital Camera Linkを使う
この場合、PTPに対応してますので直結可。日付がどうなるか不明。
1-2.iPodカメラコネクタを使う
デジカメの対応機種が分からないのでそもそも使えるか不明。
2.iPodにメモリカードリーダをつなげる
この場合、iPodから見たメモリはマスストレージです。
が、Uメモリカードリーダの全てはつながらないと思います。
まともに動きそうなのは、Belkinメディアリーダくらいでしょうか?
Digital Camera LinkにUSBカードリーダという手があるかも
しれないですが、やったことないです。
本ドキュメントは以前にWEB上で調査した内容をまとめただけなので
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:4333042
0点

追伸です。
iPodカメラコネクタはPTPをサポートしている様子ですので、
ほぼ全てのカメラで使えそうですねー。
Appleのサポートサイトには、そう書いてあります。
ただし書きには「DICM」フォルダの内容をPTPで転送するとありますので、
DICM以外に必要ファイルを保存するタイプのデジカメはNGだと思います。
また、iPodはPCから見たときにマスストレージデバイスに設定できます。
気になる日付ですが記載はありません。
ずれてしまった場合は、FNCVTなるフリーのツールがありますので
PC(Windows)上で修正可能。ベクターからDLできます。
アップルのサポートサイトは以下。
「USB カメラ」で検索するといろいろ出てきます。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/index.html
書込番号:4333161
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
使うというか、加入ですよね?
以前のiPodでは加入していましたが、全くサポートに頼る必要がないので今のiPodでは加入していません。
書込番号:4329957
0点

おびい さん のように質問に答える側の方々は単純に延長保証ですから割があわないですよね。逆に質問をする側の方々には電話サポートがありますから。
書込番号:4330157
0点

>yuki tさん
と言うよりも、ほとんど初心者な私でもサポートに頼る必要もないくらい簡単でしたから…(^_^;
分からなければここの過去ログを彷徨っています(笑)
書込番号:4331128
0点

おびいさん、yuki tさん、どうもありがとうございました。
量販店では長期補償の対象とはなっていないようなので、
(ポータブルということで落とす確率が高い、ということだそうです。)
皆さんのご意見を聞きたかったんです。
sony styleのように1050円で落下などへの保障を含めた長期保障をしてくれるとうれしいのですが。
7000円というのは少し考えてしまいますね。
書込番号:4331836
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA079J/A (20GB)
昨日、itunes 4.9をダウンロードしようとしたのですが、今のセキュリティ設定ではダウンロードできません、とでたんですがどうすればいいのでしょうか?
どなたかわかる方教えてください。
0点

詳しい状況書かないと誰も答えてくれませんよ。
PCの種類、どんなネットワークでWEBしているか、アンチウィルスの種類、設定、などなど。。。
書込番号:4328810
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





