

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 21:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月8日 22:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月4日 07:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月1日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)


色々性能を調べてこの60Gを買うことに決めたのですが3月下旬に発売のiPod Camera Connector、自分は3月25日から長期にかけて海外に行くのですがこれをいつ発売してくれるか発表にしてくれないとiPodに手が出せない。他社からiPodのコネクタが発売されていますが性能が・・・。何でこういう直に転送できて閲覧できるものを発売されてなかったのか。間に合いますかね?
0点



2005/03/07 21:14(1年以上前)
あれは海外でも同じ日に発売されるんですか?でも忙しくてそんな暇ないかも。日本での発売が間に合ったとしても競争激しそうですし海外で購入も考えておいたほうがいいのかな
書込番号:4036274
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)


巷で噂になっているiPodですが、音楽・写真だけでなく普通のUSB外付けHDDとして使用することも可能なのですか? 自分としては、外付けHDDとして色々なデーターも持ち歩ければと思うのですが?初心者的な質問ですいません。WinマシンでUSB接続して外部HDDとして認識できればOKだと思うのですが?購入した皆さんは、そのように使用してませんか?
0点

公式サイトを一通り見て、
それでも分からないことを書き込みましょう。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61131-ja
書込番号:4034272
0点



2005/03/07 14:46(1年以上前)
ありがとうございました。サイトを見て聞いたのですが、サポートまでは見ませんでした。ちなみに、エキスプローラーなどからファイルをドラッグ&ドロップでコピーしたり削除したり出来るのですか?
書込番号:4034678
0点

エキスプローラーっていうのが何かよく分かんないですが、
私は、今のところ音楽データが11GBくらいなので、
外付けHDDとして余裕で使えてます。簡単で便利ですよ〜
たまにプロパディのツールから最適化してメンテナンスしてます。
書込番号:4041774
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)


はじめまして。この機種の購入を検討しているのですが、まだ発売された
ばかりなので対応するケースが少ないようですね。カタログを見ると
旧iPod 60G/40Gとほとんどサイズが変わらない(厚さ19mm)ようですが
旧iPod 60G/40G用のケースがぴったりというわけではないのでしょうか?
ご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2005/03/04 07:27(1年以上前)
基本的にiPodphoto60Gは大きさが変わらないはずなので、
旧iPodphoto60Gのもので大丈夫だと思います。
一番早いのは
http://www.focal.co.jp/support/compatibility/ipod_compatibility.html
などで調べておくのがいいかと。
書込番号:4017530
0点


2005/03/04 07:37(1年以上前)
私が使っているのは
http://www.tunewear.com/japanese/product/icewear_photo/
です。
http://www.tunewear.com/japanese/product/prie_podwallet/index.html
とか
http://www.tunewear.com/japanese/product/prie_podorganizer/index.html
も使えると便利なのですが、
現状メーカーに問い合わせ中です
書込番号:4017546
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)


購入した皆さんにお聞きしたいのですが、デスクトップ上のiPodPhotoのアイコンのスクリーン部分に進入禁止のマークみたいのが出てるんですがこれはデスクトップ上に表示されてる時は常にこのマークはスクリーン部分に表示されてるものなのでしょうか?調べたり、サポセンにも聞いてみたのですが実機がおりてきてないのでわからないとのことでした。もしわかる方がいたら教えて下さいお願いします。
0点


2005/02/27 21:19(1年以上前)
充電はしましたか?
自分もパッケージから出した段階で満充電状態だったのでこのまま使えると思い使おうとしたところ、禁止マークが出て認識されない状態でしたが、ここの他の機種での書き込みを思い出して充電したところ普通に使えましたよ。
書込番号:3996829
0点



2005/03/01 00:06(1年以上前)
マカマンセー3世さん答えて下さってありがとうございます。
掲示板に書き込みをした後日もう一度サポセンに問い合わせた所、USBで繋いだ場合デスクトップ上に表示されるアイコンには禁止マークのようなものが付いてるのが通常の状態とのことでした。
書込番号:4002797
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





