iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月29日

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

new iPod 発表のXデーですが…。

2005/09/07 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 NVK76さん
クチコミ投稿数:27件

本日9月7日は新型iPod発表のXデーだと噂されてきましたが、実際どうなったのでしょう?
現時点では情報が無いのですが、知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:4408431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2005/09/07 18:21(1年以上前)

日本時間の深夜に発表だそうです。

書込番号:4408468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/07 18:32(1年以上前)

アメリカでのイベントが、現地時間で9/7AM10:00(日本時間9/8AM2:00)ですので、
little_matsui7さんがおっしゃるとおり、
日本で情報を得られるとしたら、深夜になるでしょうね。

書込番号:4408484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/08 01:47(1年以上前)

噂のiPod携帯か、iPod nanoか。
それとも、動画再生機能付き(たぶんないだろうな)
楽しみですね。

書込番号:4409840

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/08 03:37(1年以上前)

Apple storeではiPod miniが消え,iPod nanoになりましたね。カラーが2色で現行のiPod miniのようにカラーバリエーションがないのが残念です。

ちゃんと確認はしてませんが、恐らく素材がポリカーボネートだと思われますが、ここは高級感もあるし、アルミにして欲しかった気がします。

書込番号:4409937

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/08 03:52(1年以上前)

nanoでしたね。

「ケータイだ!」って機能知り合いからわざわざ電話がかかってきたんですが、
彼の電話は見事に誤報に終わりました。

ちゃんと日本でも流通するんでしょうか、nano。
ぼくもちょうど、iPod(第三世代)のバッテリが全然駄目になってしまい、miniを買おうか、と検討していたところだったんですが、
今買うならどっちがいいんですかね?

書込番号:4409948

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/08 04:03(1年以上前)

本体のカラーをとるか、液晶のカラー+miniより小さい-本体のカラーand素材って感じで個人的にはminiとnanoを天秤にかけます。

+と-はひとによって符号の反転も有り得ると思いますが、個人的にはこんな感じかな?

書込番号:4409957

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/08 04:06(1年以上前)

バッテリーはminiの方がもつからminiにはバッテリーの持ち+4時間を足します。

書込番号:4409960

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/08 04:25(1年以上前)

>本体のカラーをとるか、液晶のカラー

・外側がカラーでディスプレイがモノクロのmini
・外側がモノクロでディスプレイがカラーのnano

やっぱ、中がカラーの方がいいような気がしちゃいますね、見た目は。
最早、モノクロ液晶のminiは、古色蒼然の感が・・・
ホントは、miniの8ギガモデルとか出ればいいのになぁ、って思ってたんですが。

nanoですが、サイトよく見たら、ヘッドフォン端子が下側、Dockコネクタの隣にあるんですね。
さらには、ヘッドフォン付きのネックストラップもアクセサリにあるみたい。
コンセプト的には、ディスプレイ付きのShuffleって感じなんでしょうか?

小さい物、新しいもの好きのぼくとしては、かなり惹かれます。


こんな書き込みをしている時点で、もうほとんど決まりだなぁ。
16日オープンのヨドバシで販売されないかしら?

書込番号:4409968

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/08 04:39(1年以上前)

ちなみに、iTunesも5になりましたね。
モトローラのケータイにも対応したみたいです。
ケータイって噂も、強ち間違っていたわけでも無かったのですね。

<以下、Appleのサイト(http://www.apple.com/itunes/download/)より抜粋>

iTunes for Your Mobile Phone. With iTunes on your Motorola ROKR E1 from Cingular, you can listen to music on your mobile phone.

(以下訳)
YourモービルPhoneのためのiTunes。CingularからのあなたのモトローラROKR E1のiTunesで、あなたはあなたの携帯電話で音楽を聞くことができます。

それから、検索機能が強化されたり、プレイリストがフォルダ分け出来る様になったらしいです。まだダウンロードはしてませんが。

書込番号:4409972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/08 05:00(1年以上前)

つーことは、shuffle 2GBやmini 4/6/8GBはガセだったかな?

書込番号:4409975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/08 05:53(1年以上前)

黒の2GBを早速注文しました!

書込番号:4409988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/09/08 09:19(1年以上前)

それで、これは第何世代のi Podなの?

書込番号:4410178

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/08 12:10(1年以上前)

買っちゃいました。正確に言うと現在レジに並び中。アップルストア銀座の。レジには結構行列が出来てますが、商品自体は潤沢にあるみたいです。今から来れば買えそうな気配!?

書込番号:4410440

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/09/08 12:14(1年以上前)

>little_matsui7さん

第1世代iPod nanoですよ。

>hijirhyさん

もう売っているんですね?
ご購入おめでとうございます。

書込番号:4410450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/08 14:23(1年以上前)

4Gホワイトをビックカメラ.COMにて注文しました!ヨドバシではもう4Gのは白黒それぞれ限定70台が売り切れてました。。。素材や再生時間の違いもありますが、mini買わずに待ったかいがありました☆商品到着が楽しみです★

書込番号:4410691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/08 19:39(1年以上前)

今朝、アップルストアでオンラインで注文したnanoがもう届きました。
オーダーから約12時間でした。

あまりに早い到着で驚いています。

書込番号:4411196

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/08 21:30(1年以上前)

そんなことあるんですかぁ!
ほんとビックリです!!

書込番号:4411518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/08 21:37(1年以上前)

スレッガーさんかい?

音質はどうですか?糞と言われるshuffleよりはマシなんでしょうか。

書込番号:4411547

ナイスクチコミ!0


swo9s0aさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/11 01:35(1年以上前)

ここに書くことでもないかと思うんですがminiはもうなくなるんですよね。確かにnanoの価格見ると低容量の領域ではメモリタイプの方がメリット多いでしょうしね。

出るとしたらiPodの容量を増やすとか少し小さくするとか、shuffleの容量大きくするとかそんなところじゃないでしょうか。

書込番号:4417676

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/11 04:29(1年以上前)

> shuffleの容量大きくするとか

nanoに2ギガモデルがあるのに、shuffleの容量を増やすとしてどれだけになるのでしょう?
nanoと競合する2ギガは無いでしょうし、1.5ギガでは半端すぎる気がします。

逆の見方をすれば、shuffleで2ギガは非現実的だという考えが、今回のnano2ギガになったのではないでしょうか?

書込番号:4417888

ナイスクチコミ!0


swo9s0aさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/11 10:30(1年以上前)

shuffleとnanoをほしいと思う人の層がかぶってるかどうかっていう問題なんでしょうけどnanoはminiの後継機としているみたいなんでshuffleはこれからも新機種を出していくのではないでしょうか。

やっぱり本当に気軽に持てる大きさ、重さなのはshuffleかなと。nanoは実際見たことないから分からないけど液晶の分だけ大きく感じそうかなと思うんですがどうでしょうか。

書込番号:4418301

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/11 19:08(1年以上前)

> shuffleはこれからも新機種を出していくのではないでしょうか。

という意見には同意致しますが、大容量化は無いと思います。
理由は前回書いた通りです。shuffleの容量が1.5ギガとか2ギガあっても、それを全曲再生させるには結構な時間がかかります。ディスプレイが無く、聴きたい曲が選べない以上、全曲再生されるのを待つしかないわけで、普通に考えればそれを待つより、その間にパソコンに接続して曲を入れ替えてしまうのが普通だと思います。
また価格の面を見ても、大容量shuffleというのは微妙でしょう。現在のAppleストア価格では、shuffleの1ギガモデルが、¥14,980、nanoの2ギガモデルが、¥21,800です。この中間の価格のshuffleというのは、あまりに微妙でしょう。shuffleの512メガモデルが¥10,980ということを考えてもそうです。

今回のラインナップ変更で、nano4ギガの上が、iPod20ギガと、容量の面から見ると開きが大きくなりましたが、価格面で見れば、¥27,800と¥32,800と、妥当なラインナップとなっています。
メーカーとしては、機能上よりも価格上のラインナップを第一に考える筈なので、やはりこの点からも大容量shuffleは考えにくいと思います。

無論、shuffleのコストダウンが可能であれば、大容量かも可能でしょうが、同じシリコンメモリタイプのnanoが発表された現時点では、それもちょっと考えにくいと思います。新型shuffleの発表は、当分先ではないでしょうか?

ちなみに、nanoの重量は、サイトを見れば分かりますが42g。
これ以上軽い必然性は、あまり感じられません。

書込番号:4419507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気になる...

2005/08/19 23:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 nmpさん
クチコミ投稿数:40件

ここのページに掲載されているiPodの写真がどう見ても
iPod miniのような気がするのだが、誰に言えば修正される
のだろう...と本質的に関係の無い書込ですね。失礼

書込番号:4360049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/08/20 11:49(1年以上前)

どっからどう見ても mini ですね。
まあ、カカクコムでこういう間違いは日常茶飯事ですので(笑)

書込番号:4360910

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/20 22:57(1年以上前)

「sorry,now printing....」に変わっていますね(^_^;

書込番号:4362313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/08/25 12:45(1年以上前)

i pod miniが4万円台になってる^^;

書込番号:4373181

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmpさん
クチコミ投稿数:40件

2005/09/09 11:41(1年以上前)

また、画像がminiになってますね、kakaku.comさん
ECMとか使って管理すればいいのに。

と、また余計な話題ですまんこってす。あと、iPod nanoを
妻用に買いましたが、自分でも強烈に欲しいです。
どうしよう...

書込番号:4412950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:103件

お金がないから、新しいi Podを出るのを待っているリトルマツィです。
ボス(ジョブズ氏)ここで新しいi Podを出してください!!第5世代i Podがほしい!!今が攻め時でしょう。


関連記事

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/363290

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050719-00000001-kyodo-bus_all

By Apple信者より

書込番号:4328208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/13 13:20(1年以上前)

iPodは他のMP3プレーヤーと違い、アクセサリーの種類が膨大だから安易に安易に新機種だされても困りますね。
私は3G(第三世代)ユーザーですけど現行の4G(現行タイプ)用のアクセサリーが支流で3G用の現在ではアクセサリーがないのが寂しいです…
appleは何の前触れもなく、新製品を発表したその日にいきなり販売してくるからある意味困ります。
新機種登場に反対しませんが、事前に発表されたりアクセサリーのことを考慮されて欲しいと思うこのごろです。

書込番号:4345172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/13 22:09(1年以上前)

↑ E5Cはどんな感じでしょう?

書込番号:4346014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/14 00:24(1年以上前)

>>香川のウォーキングおじさん
掲示板違いの内容なので音質については語りませんがE5cはホント聴いてて楽しいですよ。
E2c=PSP&W31S,
E3c=iAUDIO X5,
E4c=MuVo2 FM,
E5c=iPod 3G,
ER-4S=MPIO FG100,
A8=iPod shuffle
↑のようにそれぞれのイヤホンにポータブル機をあわせて所有してます。
気分や用途に応じて使い分けますけどけどやっぱそのなかでもやっぱりiPodをE5cでPOPSやROCKを聴くのは楽しいです。

もしいつか新しいiPodがでるのなら、デザインだけでなくどんなイヤホンにでもバッチリ合うようなものにして欲しいと願いたいです。



書込番号:4346345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/14 01:23(1年以上前)

そうでしたね。スレ主さんからはズレた質問で大変失礼しました。

第5世代は音質の向上を期待したいですね。

書込番号:4346454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/08/25 12:44(1年以上前)

ハードディスク型のi Pod miniがほしいんだけど・・・
クリスマスに間違いなく何かがあるね。今年は良いクリスマスになるといいなぁ〜
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/24/news076.html

書込番号:4373176

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/08/30 15:21(1年以上前)

何かが起こるとしたら9月7日でしょうか?

書込番号:4386900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 hiro2466さん
クチコミ投稿数:1件

iPodでビデオも見られる! 9月までに新サービス

 米パソコン大手アップルコンピュータが、音楽だけでなくビデオなどの動画も見られる新型の「iPod(アイポッド)」の市場投入を計画し、ミュージックビデオなど動画販売のため、複数の主要レコード会社と交渉していたことが18日分かった。

 新型iPodは今年9月までに公表される。新サービスが始まれば、レコード会社にとっても新たな収益源につながる。

 米紙ウォールストリート・ジャーナルが、アップルから計画を聞いた複数のメディア業界筋の話として伝えた。曲のプロモーションのために作るミュージックビデオは、1本1.99ドル(約220円)で販売する見通し。アップルはワーナー・ミュージック、EMIグループなど大手4社と接触した。

 新型iPodでは、将来はテレビ番組や映画まで見られるようになる可能性もあるという。動画販売は、iPod向けに音楽を販売している同社の専用サイト「アイチューンズ・ミュージック・ストア」が行うとの見方が有力だ。(共同)

(07/19 00:43)
http://www.sankei.co.jp/news/050719/kei002.htm

書込番号:4296627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/07/22 07:50(1年以上前)

そのニュースは3日前に見たな

書込番号:4296704

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/07/22 11:07(1年以上前)

おそらく発売はアメリカのクリスマスシーズンを狙って11月後半から12月の頭辺りでしょうか?

書込番号:4296940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/22 12:00(1年以上前)

アメリカはアメリカ、日本は日本ですからね・・・。

iTMSすらいまだに始まっていない状況で、
新サービスの話をされてもピンとこないですね。
器械が対応していても、サービス自体が始まらなければ意味ないですし。

仮に新機種が出て新機能が追加された分値上げなんて事になれば、
使えないサービスにお金を支払うことほど馬鹿馬鹿しいことはない訳で。

いろいろなサービスが始まるのは楽しみではありますが、
正直待ちくたびれた・・・(とりあえずさっさとiTMS始めてくれ)。

書込番号:4297003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2005/07/23 12:49(1年以上前)

俺的にはカラーや動画なんてどうでもいい。ちっこい画面で見てもしょうがないし
電池もたなくても困るし、大きくなっても困る。音楽プレーヤーに徹して
ネット配信と、音質をもう少し良くして欲しい。そう悪いわけではないけど。
選択肢があるのといいですけど。

書込番号:4299270

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/07/23 16:52(1年以上前)

iTMSをずっと待ち続けている人間からすると、
もはやiPod関連の噂を聞くだけで「おなかいっぱい」
という感じもしなくもないですね。
憶測だけの記事や、完全なガセ記事、肝心のappleの発表も
要領を得ず、のような状態を、もう2年も3年も繰り返して
いますし。

しかしながら、八月の日本版iTMSの開始にはさすがに
希望が持てそうだし、それならば、動画再生機能(おそらく
QT形式のみでしょう)付きのiPodは実に興味が引かれる存在です。
友人にちょっと見せてみたりするのも楽しそうだし、
そのアーティストのファンならば、PVをいつでも見られる
状態というのは、所有欲を大きく満たしてくれるものでは
ないでしょうか。
私はiPodを使う楽しさの大きなところを「所有する満足感」だと思っているので、動画対応はその楽しさを大きく飛躍させてくれるものだと思います。

書込番号:4299667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 1501さん
クチコミ投稿数:86件

ふしぎ。

iPodのほかの型番は最大6000件も書き込みがあるというのに。
Amazonでさえユーザーレビューが載ってるのに
なんでここにはまったくレビューがないの?

書込番号:4290477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2005/07/19 23:17(1年以上前)

発売してから時間が経っておらず、ユーザーが少ないからですよ。

>なぜこの型番だけ書き込みが1件もないのだろうか…
ほかにもありますよ。
全く書き込みのないものが。

書込番号:4291853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/20 11:48(1年以上前)

Photo 60GBと同じ仕様・内容だと思いますので、ユーザーの関心が低いのでしょう。まだ出たばかりで、価格も高いですし・・・。

書込番号:4292742

ナイスクチコミ!0


nmpさん
クチコミ投稿数:40件

2005/07/21 09:52(1年以上前)

昨日、AppleStoreから届きました、3台目のiPodです。
使用感はというと、初代のを買ったような感動は無いですが、
悪くないです。変わった点といえば、接続する環境をWindows環境に
したことです。気持ち同期が完了する速度が遅いような。Interface
はDock経由のUSB2.0で、FireWire(IEEE1394)は試していません。

また、変わらないところですが、メニューの日本語フォントがカラー
でもイマイチ汚いように思います。以前のはモノカラーでしたから、
取り込んだ写真を見た時には、正直いいなと思いました。フォントの
件は使用時にじーーっと見ている訳ではないので問題無しです。

書込番号:4294550

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/07/21 11:08(1年以上前)

私が先日第四世代iPod 20Gから買い替えたU2 Special Edition with Color Displayには一件も書き込みがないです(私が書き込めば良いんですが)…。

>nmpさん
確かにカラーディスプレイのフォントは汚く見えますね。
もっとも曲を聴きながらiPodのカラーディスプレイで取り込んだCDジャケットが見られるのは感動モンです。

書込番号:4294669

ナイスクチコミ!0


nmpさん
クチコミ投稿数:40件

2005/07/23 11:17(1年以上前)

Podcasting、試してみているんですがイマイチ楽しさが理解出来て
いません。英語サービスだけでなく、日本語のサービスも早く
始まらないかな?

書込番号:4299117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/28 23:07(1年以上前)

G3 30GB(その時75000円、笑)を友人にあげてiPhoto 60GBにしました。音楽もオペラ、シンフォニーなどで4000曲、写真も5000枚<増殖中。まだ25GB残っています。Musicstoreから前から一杯買っています。日本のMusicstoreは試していないけど、アメリカの方が多いし、安い。PodcastingもBBC,NBC,CBSなどいつも聞けるので最高。アダプターを使ってデジカメ映像もどんどん取り込めるのでメモリーカードを複数持たなくてもOK.I love it!

書込番号:4464163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと進化して

2005/07/13 18:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 無知んさん
クチコミ投稿数:37件

私はiTunesではCDを入れるだけでなくストリーミングの音楽ラジオを気に入ってよく聴いているので無線LANを装備してiPodでも聴けるように出来れば即、買いなのですが予定はないのですかねー・・・。
PSPやNitendoDCなどでは無線LANが装備されているのだからそんなに難しことではないような気がするのですが・・・。
みなさんはどう思われますか?

書込番号:4277904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/14 10:50(1年以上前)

ちょっと答えとしては外れますが。

最新のiTunesでは、PodCastに対応しました。
番組(と言ってよいのかな?)は、
数分のものから1時間を越えるものまで多岐に渡ります。
CNN(1時間超番組)なんかは、
DJあり曲ありで、まんまラジオという感じでした。
iTunesで一度お試しになってみてはいかがでしょうか?

個人的には多機能化より、
オーディオ機器としての、基本的な音質向上を目指して欲しい所ですが。

書込番号:4279288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9830J/A (60GB)
Apple

iPod M9830J/A (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月29日

iPod M9830J/A (60GB)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング