



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
みなさん、はじめまして。
早速質問ですが、iPodで曲を選ぶときにアーティスト名→アルバム名の順で選びますが、このアルバム名の表示を年代順に表示させることは、可能なのですか?
01 アルバム1
02 アルバム2
等、アルバム名の前に数字をつけるやり方はやりたくないので…。もしソートする方法があれば、もしくは何かいい方法があれば教えてください。
書込番号:4135327
0点

あぁ〜、そういう方法しかないのですか(×_×;)
とはいえ、あおいそらさん(どっかで聞いたことが…(笑))ありがとうございました。
書込番号:4140440
0点

スマートプレイリストを使えば、とても簡単に出来ますよ。
まず、iTunesで、「年」を表示します。
新規スマートプレイリストで、「開始年」と「終了年」を指定したプレイリストを作成します。
たとえば、iTunesに1965年から2004年までのアルバムが収録されていて、すべてのアルバムを年代順に表示したい場合
年が1965年より大きい項目
年が2004年より小さい項目
この二つを指定するだけでOKです。
スマートプレイリストに、すべてのアルバムが年代順に並びます。
それをiPodにコピーすればOKです。
書込番号:4141683
0点

一応、念の為。
> スマートプレイリストに、すべてのアルバムが年代順に並びます。
スマートプレイリストの中の並び順は、スマートプレイリストで曲を選択する条件とは無関係です。
どんな条件のスマートプレイリストでも、中の楽曲の並び順は任意に変更することが可能です。
勿論、“年”でソートすることも出来ますし、同様に曲名順、アーティスト名順、再製回数順等出のソートも可能です。また、マウスを使って自由に並べ替えることも出来ます。
たとえば、「アーティストがMISIAの項目」という条件のスマートプレイリストを作って、その中の曲を“年”でソートしておいてからiPodを同期させてやれば、iPodでMISIAのCDを発売された年の順番で聞くことが出来ます。
これがライブラリの方では出来ないんですよねぇ。
書込番号:4143098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod M9830J/A (60GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2006/09/24 11:28:20 |
![]() ![]() |
11 | 2006/03/10 23:17:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/05 21:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/08 18:49:21 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/06 10:11:51 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/13 20:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/24 23:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 12:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/10 6:34:35 |
![]() ![]() |
46 | 2006/02/16 12:10:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





