

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年9月13日 19:40 |
![]() |
0 | 11 | 2005年9月25日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月12日 08:38 |
![]() |
0 | 22 | 2005年9月11日 19:08 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月5日 07:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月1日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
はじめまして、先日今まで使っていたipodが壊れてしまい新しい
60Gipodを購入しようと考えているのですがHPにフォトスライドショーをTVに出力可能と記載されていますが普段の音楽を聞いているときの画面や曲を選ぶときに出るような画面もTVに出力できるのでしょうか?
それができると家で音楽を聴くときにもipodを使っている僕には非常にたすかるのですがなにかご存知の方がいましたら是非お願いいたします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
店頭で要確認!
近くにアップルストアが無くても
家電量販店に置いてあるはず。
寸法等はAppleのサイトに記載されています。
書込番号:4423566
0点

>すごい小さいですよ。見れば必ず驚くと思います!
ん?
小さいか?
『iPod Photo 60GB』って現行iPodシリーズでは最大だが…。
書込番号:4423677
0点

>『iPod Photo 60GB』って現行iPodシリーズでは最大だが…。
かなり厚みがありますので、さすがに、ジーパンやスボンのポケットには入りません。
ジャケットやコートのポケットには入りますね。
書込番号:4424638
0点

ありがとうございます! 参考になりました。
じゃー やっぱり ジョギングには 大きくて重すぎますかねー??
書込番号:4425653
0点

ジョギング用に使用するのでしたら、一般に「HDDタイプ」は強い振動や外力に弱いので、振動や外力に強い「メモリタイプ」のiPod nanoをお勧めします。
書込番号:4426391
0点

> 「ipod nano」はメモリータイプではなく、HDタイプだと思います・・・
ぼくも最初そう思ってた、9月8日の昼まで。
買ってから、そうじゃないということに気づいた。
お恥ずかしい・・・
書込番号:4455956
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
こんにちわ。 今IPOD カラーを買おうと考えてるんですけど、質問です。
Ipodを購入したときの付属品についてです。
HPには IPOD電源アダプタがついてくる とかいてありますが、家庭用のコンセントから充電できるやつの ことですよねー!?!?
それともうひとつ! カメラConnectorを使うと デジカメから一発でIpodに写真を入れることができる!と書いてありますが、”詳しく”しりたいのです!
だれか やり方とか分かる人いたら 教えてください!
0点

上の質問についてはできます。
下の質問は「iPod カメラ」でググって出直し。
>誰かたすけてください!
の前に自分でも調べましょう。
書込番号:4421053
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

アメリカでのイベントが、現地時間で9/7AM10:00(日本時間9/8AM2:00)ですので、
little_matsui7さんがおっしゃるとおり、
日本で情報を得られるとしたら、深夜になるでしょうね。
書込番号:4408484
0点

噂のiPod携帯か、iPod nanoか。
それとも、動画再生機能付き(たぶんないだろうな)
楽しみですね。
書込番号:4409840
0点

Apple storeではiPod miniが消え,iPod nanoになりましたね。カラーが2色で現行のiPod miniのようにカラーバリエーションがないのが残念です。
ちゃんと確認はしてませんが、恐らく素材がポリカーボネートだと思われますが、ここは高級感もあるし、アルミにして欲しかった気がします。
書込番号:4409937
0点

nanoでしたね。
「ケータイだ!」って機能知り合いからわざわざ電話がかかってきたんですが、
彼の電話は見事に誤報に終わりました。
ちゃんと日本でも流通するんでしょうか、nano。
ぼくもちょうど、iPod(第三世代)のバッテリが全然駄目になってしまい、miniを買おうか、と検討していたところだったんですが、
今買うならどっちがいいんですかね?
書込番号:4409948
0点

本体のカラーをとるか、液晶のカラー+miniより小さい-本体のカラーand素材って感じで個人的にはminiとnanoを天秤にかけます。
+と-はひとによって符号の反転も有り得ると思いますが、個人的にはこんな感じかな?
書込番号:4409957
0点

バッテリーはminiの方がもつからminiにはバッテリーの持ち+4時間を足します。
書込番号:4409960
0点

>本体のカラーをとるか、液晶のカラー
・外側がカラーでディスプレイがモノクロのmini
・外側がモノクロでディスプレイがカラーのnano
やっぱ、中がカラーの方がいいような気がしちゃいますね、見た目は。
最早、モノクロ液晶のminiは、古色蒼然の感が・・・
ホントは、miniの8ギガモデルとか出ればいいのになぁ、って思ってたんですが。
nanoですが、サイトよく見たら、ヘッドフォン端子が下側、Dockコネクタの隣にあるんですね。
さらには、ヘッドフォン付きのネックストラップもアクセサリにあるみたい。
コンセプト的には、ディスプレイ付きのShuffleって感じなんでしょうか?
小さい物、新しいもの好きのぼくとしては、かなり惹かれます。
こんな書き込みをしている時点で、もうほとんど決まりだなぁ。
16日オープンのヨドバシで販売されないかしら?
書込番号:4409968
0点

ちなみに、iTunesも5になりましたね。
モトローラのケータイにも対応したみたいです。
ケータイって噂も、強ち間違っていたわけでも無かったのですね。
<以下、Appleのサイト(http://www.apple.com/itunes/download/)より抜粋>
iTunes for Your Mobile Phone. With iTunes on your Motorola ROKR E1 from Cingular, you can listen to music on your mobile phone.
(以下訳)
YourモービルPhoneのためのiTunes。CingularからのあなたのモトローラROKR E1のiTunesで、あなたはあなたの携帯電話で音楽を聞くことができます。
それから、検索機能が強化されたり、プレイリストがフォルダ分け出来る様になったらしいです。まだダウンロードはしてませんが。
書込番号:4409972
0点

つーことは、shuffle 2GBやmini 4/6/8GBはガセだったかな?
書込番号:4409975
0点

買っちゃいました。正確に言うと現在レジに並び中。アップルストア銀座の。レジには結構行列が出来てますが、商品自体は潤沢にあるみたいです。今から来れば買えそうな気配!?
書込番号:4410440
0点

>little_matsui7さん
第1世代iPod nanoですよ。
>hijirhyさん
もう売っているんですね?
ご購入おめでとうございます。
書込番号:4410450
0点

4Gホワイトをビックカメラ.COMにて注文しました!ヨドバシではもう4Gのは白黒それぞれ限定70台が売り切れてました。。。素材や再生時間の違いもありますが、mini買わずに待ったかいがありました☆商品到着が楽しみです★
書込番号:4410691
0点

今朝、アップルストアでオンラインで注文したnanoがもう届きました。
オーダーから約12時間でした。
あまりに早い到着で驚いています。
書込番号:4411196
0点

スレッガーさんかい?
音質はどうですか?糞と言われるshuffleよりはマシなんでしょうか。
書込番号:4411547
0点

ここに書くことでもないかと思うんですがminiはもうなくなるんですよね。確かにnanoの価格見ると低容量の領域ではメモリタイプの方がメリット多いでしょうしね。
出るとしたらiPodの容量を増やすとか少し小さくするとか、shuffleの容量大きくするとかそんなところじゃないでしょうか。
書込番号:4417676
0点

> shuffleの容量大きくするとか
nanoに2ギガモデルがあるのに、shuffleの容量を増やすとしてどれだけになるのでしょう?
nanoと競合する2ギガは無いでしょうし、1.5ギガでは半端すぎる気がします。
逆の見方をすれば、shuffleで2ギガは非現実的だという考えが、今回のnano2ギガになったのではないでしょうか?
書込番号:4417888
0点

shuffleとnanoをほしいと思う人の層がかぶってるかどうかっていう問題なんでしょうけどnanoはminiの後継機としているみたいなんでshuffleはこれからも新機種を出していくのではないでしょうか。
やっぱり本当に気軽に持てる大きさ、重さなのはshuffleかなと。nanoは実際見たことないから分からないけど液晶の分だけ大きく感じそうかなと思うんですがどうでしょうか。
書込番号:4418301
0点

> shuffleはこれからも新機種を出していくのではないでしょうか。
という意見には同意致しますが、大容量化は無いと思います。
理由は前回書いた通りです。shuffleの容量が1.5ギガとか2ギガあっても、それを全曲再生させるには結構な時間がかかります。ディスプレイが無く、聴きたい曲が選べない以上、全曲再生されるのを待つしかないわけで、普通に考えればそれを待つより、その間にパソコンに接続して曲を入れ替えてしまうのが普通だと思います。
また価格の面を見ても、大容量shuffleというのは微妙でしょう。現在のAppleストア価格では、shuffleの1ギガモデルが、¥14,980、nanoの2ギガモデルが、¥21,800です。この中間の価格のshuffleというのは、あまりに微妙でしょう。shuffleの512メガモデルが¥10,980ということを考えてもそうです。
今回のラインナップ変更で、nano4ギガの上が、iPod20ギガと、容量の面から見ると開きが大きくなりましたが、価格面で見れば、¥27,800と¥32,800と、妥当なラインナップとなっています。
メーカーとしては、機能上よりも価格上のラインナップを第一に考える筈なので、やはりこの点からも大容量shuffleは考えにくいと思います。
無論、shuffleのコストダウンが可能であれば、大容量かも可能でしょうが、同じシリコンメモリタイプのnanoが発表された現時点では、それもちょっと考えにくいと思います。新型shuffleの発表は、当分先ではないでしょうか?
ちなみに、nanoの重量は、サイトを見れば分かりますが42g。
これ以上軽い必然性は、あまり感じられません。
書込番号:4419507
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
USBについて過去ログに沢山でてます。機種やカードについても出てますので検索してみてはいかがでしょうか?
書込番号:4400840
0点

2.0のボードかカード買えば済むことを、1.1では時間がかかり、待ちきれないよ。
書込番号:4400933
0点

にこにこくん さん
USB2.0は1.1の上位互換なので、1.1のマシンに2.0の物を接続しても使えます。
2.0のマシンに1.1の物を接続しても使えます
ただし、速度は下位の1.1に従うことになります
2.0のマシンに2.0の物なら1.1の約40倍(理論値)になります
書込番号:4401583
0点

つまりUSB2.0で1分で転送できるものがUSB1.1だと40分(理論値)かかることになりますね。
書込番号:4401830
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)
CDから曲を取り込んだらランダムにトラックがバラバラになります
トラックを順番で再生したいのに取り込んだ後を見るとばらばらです。
新規プレイリストに全部移項しないとだめなのでしょうか?
教えてください。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





