iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月29日

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授お願い致します。

2005/04/02 23:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:1件

みなさん、はじめまして。
最近ipod photo 60GBを購入しました。が、インストールがうまく行えません。状況としては、付属のCDをインストールする際に「初期化中・・・」の後画面が先に進みません。その画面の×ボタンを押すと製品番号入力画面に進みますが結局うまくインストールできていないみたいでipodがうまく認識されません。どなたかご存知でしたらご教授お願い致します。宜しくお願い致します。

書込番号:4137443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/06 22:16(1年以上前)

わたしも購入したipodphotoを使おうとしてCDをインストールしてもフォーマットが必要となりずっと数時間してもフォーマットできません。
サポートに電話するしかないでしょうか。

書込番号:4147035

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/10 03:04(1年以上前)

さすがにもう解決している頃だと思いますが(^^ゞ

iPodを初期化すると1度再起動しますが、その後パソコンの側で再認識に失敗することがあるようです。iPodが再起動していれば、初期化は完了しています。
一度ケーブルを外して繋ぎなおすと、ちゃんと認識されると思います。

書込番号:4154563

ナイスクチコミ!0


jem7vwhさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/11 05:06(1年以上前)

だでぃたかしさん
私も同じ症状が出てしまいました。
フォーマットの場面から何の進展もありません・・・
その後解決はしましたか?
解決策があったらご教授願いたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:4157156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 08:27(1年以上前)

jem7vwhさん
結局いろいろやりましたが、だめでした。それで、PenV1G,USB1.0の古いパソコンを持ち出してリセットしてもう一度やり直したら、すべてOKうまくできました。どうもパソコンとの相性があるようです。あと使うパソコンにはじめからituneがインストールされているとうまくいかないです。子供はipodmini,家内はishufflewo 使っており、同じような現象があって、それぞれ違うパソコンで使用しています。

書込番号:4164359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iPodのアルバムを年代順にソートする方法

2005/04/02 02:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:8件

みなさん、はじめまして。
早速質問ですが、iPodで曲を選ぶときにアーティスト名→アルバム名の順で選びますが、このアルバム名の表示を年代順に表示させることは、可能なのですか?
01 アルバム1
02 アルバム2
等、アルバム名の前に数字をつけるやり方はやりたくないので…。もしソートする方法があれば、もしくは何かいい方法があれば教えてください。

書込番号:4135327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2005/04/02 09:41(1年以上前)

iTunesで聴きたいアルバム(曲)順のプレイリストを作ってください。

書込番号:4135679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/04 00:09(1年以上前)

あぁ〜、そういう方法しかないのですか(×_×;)
とはいえ、あおいそらさん(どっかで聞いたことが…(笑))ありがとうございました。

書込番号:4140440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/04/04 17:12(1年以上前)

スマートプレイリストを使えば、とても簡単に出来ますよ。

まず、iTunesで、「年」を表示します。
新規スマートプレイリストで、「開始年」と「終了年」を指定したプレイリストを作成します。

たとえば、iTunesに1965年から2004年までのアルバムが収録されていて、すべてのアルバムを年代順に表示したい場合
 
年が1965年より大きい項目
年が2004年より小さい項目

この二つを指定するだけでOKです。

スマートプレイリストに、すべてのアルバムが年代順に並びます。
それをiPodにコピーすればOKです。

書込番号:4141683

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/05 01:35(1年以上前)

一応、念の為。

> スマートプレイリストに、すべてのアルバムが年代順に並びます。

スマートプレイリストの中の並び順は、スマートプレイリストで曲を選択する条件とは無関係です。
どんな条件のスマートプレイリストでも、中の楽曲の並び順は任意に変更することが可能です。
勿論、“年”でソートすることも出来ますし、同様に曲名順、アーティスト名順、再製回数順等出のソートも可能です。また、マウスを使って自由に並べ替えることも出来ます。

たとえば、「アーティストがMISIAの項目」という条件のスマートプレイリストを作って、その中の曲を“年”でソートしておいてからiPodを同期させてやれば、iPodでMISIAのCDを発売された年の順番で聞くことが出来ます。
これがライブラリの方では出来ないんですよねぇ。

書込番号:4143098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/10 15:31(1年以上前)

みなさんご教授ありがとうございました。
とりあえずスマートプレイリストを使ってみようと思います。

書込番号:4155530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーステでの使用

2005/03/24 21:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 kkomeさん
クチコミ投稿数:17件

カーステでいちいちCDを入れ替えるのが面倒なので、HDDプレーヤーを検討しています。
候補としてはiPod Photo(60GB)かgigabeat(60GB)で迷っているんですけど、今のところ値段や転送ソフトの面を考えるとiPod寄りかなと思ってます。

そこでお聞きしたいのですが、iPodとgigabeatをカーステで使用した場合、音質の違いはないのでしょうか?
車の中という環境で使用する以上、あまり良い音質は期待していないのですが…。

書込番号:4113176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2005/03/24 22:21(1年以上前)

どっちの音が良いのか解りません。
両方持ってないないもんで、
参考までに、
Griffin iTrip2 iPod専用FMデジタルトランスミッタ
使用してますが、音はFMより少し悪いですね。
それよりも、バッテリーが心配です。
これつけるとかなり減りが早くなります。

iPod Photo(60GB)かgigabeat(60GB)どちらでを選んだとしても、
カーステレオのAUXに接続して使用できて充電可能なタイプのアクセサリーをまず見つけたほうが良いでしょう。

書込番号:4113321

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 01:14(1年以上前)

iPodはアンプの出力が他の機種と比べて高いところ、スピーカーやカーステにつなげるとき、本体の音量をそれほど大きくする必要がないので、音を歪ませる要因が小さくなると思います。

僕は、AUX端子がないので、カセットアダプターでレガシー純正マッキントッシュのカーステにつないでいますが、もちろんCDに比べれば若干音質は落ちますが、満足できる音質です。ちなみに、ロスレスとAACの320と言う高ビットレートで入れてます。

iPodとカーステはベストな組み合わせで、ドライブが楽しくてたまりません。

書込番号:4116255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2005/03/26 01:17(1年以上前)

車の中でお使いになるのであれば、音質よりも使いやすさを重視されては如何でしょうか?

書込番号:4116262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/03/26 01:47(1年以上前)

>音質よりも使いやすさを重視されては如何でしょうか?

そうですね、操作性の良さ、不具合の少なさでは、iPodが優るでしょうね。

Gigabeatは、液晶はとても綺麗ですが、肝心のソフト面では、いろいろと問題があるようですよ。

書込番号:4116342

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 02:21(1年以上前)

そもそもスレ主は、「車の中という環境で使用する以上、あまり良い音質は期待していないのですが…」と書いてらっしゃるので、音質よりも操作性等を重視しらっしゃるが、検討2機種で大きな差があればという確認をされているのだと思います。

上に書いたとおり、音質に拘るのであれば、CDの方が明確に上なので、CDを何枚も持ち込むか、チェンジャーの少ない枚数で我慢するかの方がいい音質を楽しめます。iPodでWAVで入れていても、接続することに、若干の音質劣化は免れず、CDには絶対適いません。でも、カセットアダプターやAUX端子との直接接続なら、かなり満足できるレベルです。

上の2機種での音質の検討ですが、基本的には、それぞれの音質の違いがカーステを通じて現れるのですが、iPodの方が出力がかなり大きいというメリットはあります。カーステの能力にもよりますが、気になる人はかなり気になると思いますが、普通の人には、大した差ではないかもしれません。

書込番号:4116397

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkomeさん
クチコミ投稿数:17件

2005/03/27 12:33(1年以上前)

皆さんアドバイスどうもありがとうございます。
確かに、とまとまさんやG10&iPodユーザーさんがおっしゃるとおり、
操作性やソフトウェアの点から見るとiPodのほうが断然良さそうです。
gigabeatを候補に挙げた理由として、液晶がとてもキレイな点だったのですが、
他の掲示板で「運転中に液晶はあまり見ない」とおっしゃられている方がいて、
「カラーで表示されるだけ良いのかも」と思いました。

カーステでの使用についても、価格.comeさん、anonenoneさんがおっしゃるとおり、
AUX入力かカセットアダプタというのがベストなようですね。

先日も少しgegabeatを触る機会があったのですが、やはりiPodに比べて
直感的なわかりやすさに欠けるなぁと思いました。
(慣れれば気にならないとは思うのですが…)
iPodの使いやすさは知人のiPodを触らせてもらってわかっていたので。

皆さんのおかげでiPodにする決心がつきました!!
どうもありがとうございました!

書込番号:4120020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

60GB、30GB

2005/03/24 19:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

60GBのiPodは、30GBに使用されているのと同じHDが2枚使用されているのでしょうか。
それとも、60GBと30GBとでは、全く違うHDが使用されているのでしょうか。

書込番号:4112783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2005/03/24 20:32(1年以上前)

30Gも東芝のものとすると、プラッタが2枚のMK6006GAHが60Gモデルに30GモデルにはMK3006GALでしょうね。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_08/pr_j0401.htm

次にiPodシリーズがアップデートされる時は恐らくMK8007GALあたりが採用されるんでしょうね。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_12/pr_j1401.htm

このHDだとして、ある同じプラッタが2枚使われていますが、同じHDではないですね。詳しくはGoogleで調べてください。

書込番号:4112976

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

2005/03/25 18:22(1年以上前)

RevoMK-249さん

レスありがとうございました。
プラッタを2枚使用している60GBの製品より、プラッタを1枚しか使用していない30GBの製品の方が、やはり耐久性は高いのでしょうか。
何れを購入するか、目下思案中です。

書込番号:4115251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/03/25 20:29(1年以上前)

耐久性に関しては、あそらく、あまり変らないと思いますよ。

むしろ、この両者は重さと厚みが結構違いますので、実物を手にとって、そちらを重視されたほうがよろしいかと思います。

あとは、外付けHDDとしても使用するのか、音楽専用の使用か?
持っているCDの枚数は?等も選択肢になりますね。

私の場合は、音楽専用の使用ですし、CDも600枚ほどですので、すべてを取り込むにしても、軽くて薄い30GBで十分、と判断しました。

書込番号:4115445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

2005/03/26 13:42(1年以上前)

G10&iPodユーザーさん

アドバイスありがとうございました。
使用目的は音楽専用ですし、所有CDの枚数も300枚程度ですので、30GBで良さそうです。
ところで、以前、一世代前の40GBモデルを短期間使用した経験があるのですが、最新の30GBモデルでは音質は改善されているのでしょうか。
また、HDが駆動する際、miniは全く振動を感じないのですが、40GBモデルは結構ブルブルッと振動が伝わって来ました。
最新の30GBモデルも40GBモデルも、やはりHDが駆動する際、結構振動するのでしょうか。
質問ばかりで恐縮ですが、ご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4117252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/03/26 23:41(1年以上前)

私は、iPodはphotoが初めての購入ですので、音質の比較・変化については分かりませんのでご容赦ください。(以前は、Creative NOMADO Muvo2でした。)

HDDの振動・音は、全く感じません。静かですよ。

なお、photoの新シリーズは、価格を安くした分、ドック、キャリング・ケース、FireWireケーブルは添付されておりませんのでご了解ください。

書込番号:4118697

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

2005/03/27 14:29(1年以上前)

G10&iPodユーザーさん

度々レス、ありがとうございました。
小生、現在初代miniを使用しています。
幸い音質もまあまあで、初代miniとしてはバッテリーの持ちも良い方なので気に入っているのですが、如何せん実際の容量が4GB弱では、曲を厳選しても、お気に入りの曲全てを取り込むことは出来ないので、30GB又は60GBモデルの購入を検討していた次第です。
HDDの駆動音、振動はないとのことなので、安心して購入に踏み切ろうと思います。
やはり着実に進化しているようですね。
ありがとうございました。

書込番号:4120303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どなたかお願いします。。。。

2005/03/22 22:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 5405さん
クチコミ投稿数:4件

WindowsXPを使っているのですが、Install diskを起動させ、USBとiPodをつなぐところで、USB(片方はiPod photo60GBにつないである)をパソコンにさすと、「USBデバイスが認識されません」とでてパソコンに認識してもらえません。そのあと、手動でシリアルナンバーを入力し、必要項目を入力し、Installがすべて終わり、再起動して、もう一度さすと、やはり認識されないとでてきます。そのあと、Installしたものをすべてアンインストールし、もう一度やってもだめでした。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4107993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/23 06:36(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/support/ipod/howtowin/
「PCがiPodを認識しない」というところを、
一通り試してみてはどうでしょうか?

書込番号:4108916

ナイスクチコミ!0


スレ主 5405さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 11:39(1年以上前)

モチ入りトラ焼きさん、返信ありがとうございます。しかし、 [Windows PCがiPodを認識しない]というところをクリックすると、ただ真っ白なページが出てきます。下には「ページが表示されました」と出ていますし。。。モチ入りトラ焼きさんはその欄が見えますか?

書込番号:4109297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/03/23 11:51(1年以上前)

横からすみません。

ブラウザの文字のエンコードをUnicodeに変更してみてください。
私はそれで表示できるようになりました。

以前この掲示板でどなたかから教わった情報です。

書込番号:4109313

ナイスクチコミ!0


スレ主 5405さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 12:51(1年以上前)

オ電子レンジさん、見られるようになりました。ありがとうございます。でも、できません。やはり、内面的におかしいのでしょうか。。。

書込番号:4109437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/23 15:54(1年以上前)

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61711

・iPodソフトウェアを最新のものにする
・iTunesを最新のものにする
#古いものは削除してから、新しいものを入れること
#それぞれAppleのサイトから最新のものを落としてきてください
#すべて終わった後、iPodを接続

これでどうでしょうか?

書込番号:4109731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/03/23 16:01(1年以上前)

文章の意味がよくわからないのですが、iTunesをインストールする前に、iPodをパソコンに接続していませんでしょうか?

1)iPodとパソコンを接続する前に、まず、添付のCDからiTunesをインストールする

2)その後に、iPodを接続する

通常は、これできちんと認識される筈です。

お使いのPCが、WindowsXP SP2かWindows2000 SP4であることが前提です、もちろん。

書込番号:4109743

ナイスクチコミ!0


スレ主 5405さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 20:20(1年以上前)

モチ入りトラ焼きさん、 G10&iPodユーザーさん、返信ありがとうございます。でも、またまた無理でした。ドライバーとデバイスという言葉が気になります。デバイスマネージャーを見ると、不明なデバイスと出ております。多分、iPodと互換性のある、ドライバーがないのだと思います。自分の解釈ですが。。。

書込番号:4110289

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/26 17:31(1年以上前)

繋いでいるUSBポートに問題があるのかもしれません。
別のポートに繋いでみては如何でしょう?

書込番号:4117699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音質が....

2005/03/22 12:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 にくおさん
クチコミ投稿数:10件

いろんな掲示板を見るとi pod は音質が悪いなどとかかれていますが、i pod はそんなに音質が悪いのでしょうか?
どうか、おしえてください。

書込番号:4106392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件

2005/03/22 16:37(1年以上前)

iPod photoとshuffleのユーザーです。

圧縮された音楽ですので当然ですが、ポータブルCDプレーヤー(CDウォークマン等)と比べれば、音質は落ちます。

他のMP3プレーヤーとの比較では、それほど大きくは変らないでしょうが、AAC 128Kbpsで取り込んだ場合は、他社の音質が良いという製品に比べると、低音が弱い、音の鮮明さがやや劣る、ということは言えるかと思います。(私の意見およびこの掲示板でのさまざまな方のご意見です。)

また、shuffleは、iPod photoと比べると、音質がやや落ちます。(同一曲を同一ビットレートで取り込み、比較試聴した場合)

まず、通常の状態で聴いてご不満があれば、より音質を上げる方法としては、以下の2つが上げられます。

1) よりビットレートを上げる(AACなら256Kbps以上、Apple Losslessならベスト)
2) 添付のイヤホンを、市販の1万円クラスのイヤホンかヘッドホンに変更する

書込番号:4106819

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/03/22 16:47(1年以上前)

音質の良し悪しは、主観につき、何とも言えないのですが、
知り合いのiPodを試聴したときは、小職に限って言えば、ごく普通だと感じました。
辛口な書き込みもありますが、十分な音質だと思います。(私感)
(mp3なら128kbps以上が前提)

小職的には、
「iPodもワルくないけど、より音が良いmp3プレイヤは他にもあるかな?」
でしょうか。

音質は、圧縮形式やBitrate、ヘッドフォンで大きく異なりますから、
本体だけでは語れないと思いますよ。

書込番号:4106836

ナイスクチコミ!0


スレ主 にくおさん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/22 18:56(1年以上前)

どうもご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:4107168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/22 18:58(1年以上前)

私は別に悪いとは感じてませんよ・・・。
まあ結構ビットレートは挙げているのですが。

書込番号:4107177

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/23 00:40(1年以上前)

ポータブルにしては必要十分です。
ポータブルにどこまで求めるか、好きな音質、聴く音楽の種類等により好みが分かれます。低音好きな人は他のメーカーの方が派手な低音出してるようですので、iPodより他のメーカーの方が隙かもしれませんが、ここで他人の主観で決めるより、自分で試聴して納得して購入するのが一番。

ポータブルプレーヤーなので、音質だけでなく、操作性や、携帯性、デザイン、バッテリーの持ち、エンコード方式の相違(これまでためた音楽ファイルがあれば、それとの互換性等)を総合的に勘案して決定されることをお勧めします。

僕自身はiPodで全く不満なしですし。もう買っちゃったので、いかに楽しく使いこなすかに視点が移ってきてます。

書込番号:4108549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/03/23 09:14(1年以上前)

純粋に音質だけを重視でしたら、他社機で、iPodより上の機種もありますね。
しかし、所詮は「携帯型HDDプレーヤー」ですので、どの機種でも大した差ではありません。
本当に高音質で聴きたいのでしたら、「ポータブルCDプレーヤー」で、オリジナルのCDを1枚ずつ聴くのが一番です。
ただし、CDの持ち運びが大変ですね。
iPodでしたら、すべてのCD(60GBならアルバム1000枚以上)を持ち運ぶことができます。この差が、とても大きいと思います。

一方、操作性の良さ、不具合の少なさ、デザインの良さ、性能価格比(今回、値下げされましたので買い頃ですね)等、総合的に見れば、私は、HDDプレーヤーの中ではiPodが優れていると思います。

あとは、ご自分の目と耳で判断してください。

書込番号:4109066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9830J/A (60GB)
Apple

iPod M9830J/A (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月29日

iPod M9830J/A (60GB)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング