iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/IEEE1394 iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月29日

  • iPod M9830J/A (60GB)の価格比較
  • iPod M9830J/A (60GB)のスペック・仕様
  • iPod M9830J/A (60GB)のレビュー
  • iPod M9830J/A (60GB)のクチコミ
  • iPod M9830J/A (60GB)の画像・動画
  • iPod M9830J/A (60GB)のピックアップリスト
  • iPod M9830J/A (60GB)のオークション

iPod M9830J/A (60GB) のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipodのデータが消えてしまいました。

2006/01/23 20:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:3件

先日新しいPCを買いました。
そのPCにiTuneをインストールし、ipodの音楽データを新しいPCのiTuneに移そうとしているときに家のブレーカーが落ちてしまいました。
すぐにPCの電源をいれましたが、PC・ipod両方ともデータがカラになっていました。
古いPCのiTuneにはもとのままの音楽データが入ってますがどうにか移すことはできないのでしょうか?
PC&ipod初心者なのですが、どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:4760187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/23 20:56(1年以上前)

古いPCから新しいPCにファイルを移動し、新しいPCとiPodを同期させればOKです。

書込番号:4760312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/23 22:31(1年以上前)

しゅん爺さん

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:4760688

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/01/24 00:06(1年以上前)

もともとその手順ではブレーカに関係なく
ipodのデータは消えますよ

iTunesとipodの同期は
iTunesの中身をipodに転送します(逆はありません)
つまりからっぽのiTunesをipodに上書きしたわけです

お気をつけ下さいませ

書込番号:4761067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/24 23:40(1年以上前)

塩空豆さん

お返事&わかりやすい説明ありがとうございます。

ところで
古いPCから新しいPCへのデータの移し方がわかりません。

古いPCのiTuneが入ってるフォルダをLAN内で共有化し(古いPCは今も違う部屋で稼働中です)、それを新しいPCで開き保存すればいいのですか?

そのやりかたでいいならできたのですが、iTuneには2000曲ほど入ってるのに、そのフォルダには300曲ぐらいしか入ってなく、当然新しいPCへの移動も300曲です。



いろいろ試した結果ipodはもと通りの2000曲になり、曲の編集などは古いPCで出来るのですが、やはり新しいPCを使いたいです。

PC、ipodともに素人すぎて説明するのもめんどうでしょうがアドバイスのほうを何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:4763520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質???

2005/12/23 01:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

今iPodのスペックを 見てて その機種音質がどれぐらい いいかは どの数値を見たらわかるんですか?

書込番号:4677272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/23 08:14(1年以上前)

音質って単純に数値で表せないものだと思います。個人の好みもありますし。

書込番号:4677544

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/23 12:46(1年以上前)

'おいしさ'って数値で表せますか?
それと同じです。

書込番号:4677972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IPODの容量って

2005/12/09 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

30G、60Gとか差は、値段の差ほどありますか?高校生にプレゼントとして考えてるんですが…

書込番号:4643200

ナイスクチコミ!0


返信する
Incmpleteさん
クチコミ投稿数:120件

2005/12/09 19:10(1年以上前)

>高校生にプレゼントとして考えてるんですが…
そうであれば、iPod M9830J/Aでなくnanoをお勧めします。
30GB 60GBも必要ありません。

書込番号:4643239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/12/09 22:08(1年以上前)

nanoで十分だと思います。
というか私は高校生ですがもらうのならnanoのほうが
いいです。

書込番号:4643418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/10 01:15(1年以上前)

みなさんごアドバイスありがとうございますm(__)m nanoとの違いは、どんなところですか??

書込番号:4643672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2005/12/10 06:34(1年以上前)

普通のipodとnanoの大きな違いは,大きさと容量です。

ipod(30GB)/外寸103.5×61.8×11mm,重量136g,価格 34,800
ipod(60GB)/外寸103.5×61.8×14mm、重量157g,価格 46,800

nano(2GB)/外寸 90×40×6.9mm,重量42g,価格 21,800
nano(4GB)/外寸  同上      価格 27,800

nanoは,その薄さと軽さが際立っています。

皆さんが言われているように,nano4GBで十分だと思います。

私は容量がnanoと同じ4Gのipod miniを持っていますが,約1000曲入りますので,通常使う(通勤で)分にはまったく不満を感じません。

nanoは液晶もカラーですし,miniよりも軽く,使い勝手も良好だと思います。高校生が持ち歩くにしてもかさばらない方がよいと思いますが,薄いゆえに取り扱いには気をつけたほうがよいようです。(nanoの板でもカバンに入れていて液晶が壊れたという書き込みを見かけます。)

書込番号:4643954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信46

お気に入りに追加

標準

アメリカの音は、、、

2005/11/27 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:24件

私詳しくは無いのですが、確かApple Computerってアメリカの会社ですよね?なのにこの音って何なんですか?主にオーディオに接続して使っています。
どう聴いても島国の音です。レンジが狭く中域を持ち上げてモコモコ、高域はシャリシャリ、低域は変に切ってある、、、
最初はこんな物だと自分に言い聞かせ使っていましたが、持ち歩き用にCreative Muvo TX256のアウトレットを購入し使用してみてビックリ!!低域は弱いですが中〜高域までバランスが良く大陸の音が再生可能でした。はるかに安いこっちの方が良い音がするなんて、、、。しかもサンプリングレートの違いによる音の違いもハッキリしていて如何にipodのイコライジングがごまかしかが良くわかりました。
ipodはラジカセのような音。日本人が慣れ親しんでいる音。小さい音でも迫力が出るように変なイコライジングがしてあります。
Creativeは高級オーディオの音。大音量で初めて良い音がします。
音が良くないと言う方は多分レンジの広い音楽を聴いているのだと思います(70〜80'sアメリカンロック、カントリー、クラシック等)。そういう方にはCreativeの方が比べ物にならない位良い音だと感じると思います。
逆にJ-POP、ブリティッシュロック、洋楽でも最近の物しか聴かない方はipodの方が迫力があって良い音だと感じると思います。
私は、ipodをわずか数日で手放しCreative Zenを購入しました。この選択は正しかったと実感しています。

書込番号:4611797

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/11/27 20:59(1年以上前)

この方が何を言いたいのか誰か解説してくれ
大陸と島国の違いってなんなんだ

ただ単に「Creative Zen」の」宣伝部長か

書込番号:4611816

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/27 21:23(1年以上前)

>Creativeは高級オーディオの音

この表現で、この方の耳を疑います。
普段、高級オーディオでMP3鳴らしている様な方なんでしょうね...

書込番号:4611893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/27 21:33(1年以上前)

>サンプリングレートの違いによる音の違い
レートを落とせば、音も変わるのが普通じゃないの?

>Creativeは高級オーディオの音。大音量で初めて良い音がします。
あんまり大音量で聞いてると耳が悪くなりますよ。

書込番号:4611927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/27 21:35(1年以上前)

>Creativeは高級オーディオの音

これは間違いなく言いすぎでした。アキュフェイズのCDプレイヤーが壊れてしまったのですが次の物を購入するお金が無く、白羽の矢が立ったのがMP3プレイヤーでした。
Creativeは十分使えます。逆にこの値段でこれだけの音の出るCDプレイヤーを存知ですか?無いと思います。

書込番号:4611936

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/11/27 21:36(1年以上前)

王さまね耳はロバの何とかに、ぴったり。ところでアンプはA級もしくはB級?。マニアなら判るでしょ。

書込番号:4611939

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/27 22:17(1年以上前)

>Creativeは十分使えます。逆にこの値段でこれだけの音の出るCDプレイヤーを存知ですか?無いと思います。

私もかなり世代の古い、NOMAD Zen XTRA 60GBを未だに使用していますのでアンチCreativeではありませんが、
これより音の悪いポータブルCDプレーヤを知りません...

MP3とCDでは音の持つ情報量の桁が違うので、同じテーブルに挙げる事自体無理が有ります。

あえて音の違いが出るとすれば、ヘッドホンの特性によるものが大きいと思いますよ。
数万円の高級と言われる物で、同じソースの両者を聞き比べれば、違いははっきりと、
この違いについて行けなければ、やはり耳が?

書込番号:4612108

ナイスクチコミ!0


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2005/11/27 22:23(1年以上前)

Shimokin Galinさん
iPodも非圧縮の音楽をShimokin Galinさんがお持ちのオーディオと同等かちょっと下かもしれないオーディオセットで視聴する実験レポートがこちらにありました。


http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index.shtml

非圧縮ですと、それなりに良い音が出ているように書かれていました。

書込番号:4612132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/27 23:02(1年以上前)

>これより音の悪いポータブルCDプレーヤを知りません...

いやいや、いくらでもありますよ。それとも好みの問題なのでしょうか?
そんな事より私は大陸の音が出るか出ないかが伝えたかったのですが、、、。
あと私はオーディオマニアではありません。そこまでお金がありませんので。

書込番号:4612287

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/27 23:03(1年以上前)

Shimokin Galinさん へ、

Creative も確かアメリカの会社だったと思いますが。
元はサウンドボードの専門メーカーだったので、その点では
ノウハウがあるかも。

DOS/V時代はサウンドボードといえば Sound Blasterでし
たが、今はちょっと影が薄いですね。

書込番号:4612293

ナイスクチコミ!0


Go! 8さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/28 08:57(1年以上前)

>音が良くないと言う方は多分レンジの広い音楽を聴いているのだと思います(70〜80'sアメリカンロック、カントリー、クラシック等)。

3つの違うタイプの音楽、録音条件の違うものを括る時点で「?」でしたので書き込ませていただきました。
ましてアメリカンロックでレンジの広い音は聴いたことは、聞いた事はありません。70年代はブルース寄りで年追うごとにポップ路線にはしり、次第にリズム主体のメロディーの無い現在に至っております。昔からチャート路線の音楽です。
録音に拘る音楽を創って来たのは英国や欧州のバンドに多くいる事は周知の事実です。

書込番号:4613149

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/28 12:15(1年以上前)

『大陸の音』ってどんな音ですか?


って、文字じゃワカンナイか…。

書込番号:4613429

ナイスクチコミ!0


RX-178-X0さん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/28 21:03(1年以上前)

「大陸」だとか「島国」だとか「半島」の言いそうな事ですね、いかにも。

書込番号:4614521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/28 23:08(1年以上前)

>3つの違うタイプの音楽、録音条件の違うものを括る時点で「?」でした,,,

アコースティック楽器の占める割合が多い事が共通点です。

>ましてアメリカンロックでレンジの広い音は聴いたことは、聞いた事はありません。70年代はブルース寄り、、、

Firefall, Poco, New Riders of the Purple Sage,,,
だいぶ勘違いなさっていますよ。

>録音に拘る音楽を創って来たのは英国や欧州のバンドに多くいる事は周知の事実です。

「拘るかどうか」と、「良い音かどうか」は全くの別問題です。

>大陸」だとか「島国」だとか「半島」の言いそうな事ですね、いかにも。

わかる方には有益な情報だと思い書き込ませていただいたのですが残念です。

書込番号:4615063

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/28 23:18(1年以上前)

何故顔アイコン変えるかな?更に信憑性が疑われる!人間性も

「大陸の音」にこだわるのであれば、
量販店で店員に「大陸の音」を鳴らすMP3プレーヤくれって言いましょう!
「はぁ〜?」と来たら、「島国の音」は嫌いなのでと!

変に、島国にコンプレックスをお持ちですか?大陸への憧れとか...

書込番号:4615108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/28 23:40(1年以上前)

顔アイコンいじって戻すの忘れてしまいました。すみません。

量販店で店員に「大陸の音」を鳴らすMP3プレーヤくれって言うと
「はぁ〜?」と来るのはおっしゃるとおりです。
だからこそ、私と同じ感覚を持っている方のために書き込ませていただきました。

コンプレックスを持っていない人間はいないと思いますよ。好きな物を好きと言っているだけです。

自分の価値観の範囲で理解できないからといってこの有意義な場を荒らすのはどうかと思います。

書込番号:4615210

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/28 23:45(1年以上前)

>わかる方には有益な情報だと思い書き込ませていただいたのですが残念です。

まぁ、今までの反応からしてわかる人は居ないってことです。


>そんな事より私は大陸の音が出るか出ないかが伝えたかったのですが、、、。

余計伝わりにくくしているのがワカンナイカナ…。

書込番号:4615232

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/29 00:09(1年以上前)

>顔アイコンいじって戻すの忘れてしまいました。すみません。

別スレでは少女アイコンをお使いですか?


貴方の書き込みには、終始メンタルチックなニオイを感じるのですが、
これは貴方の文脈から私が感じたイメージ、音のイメージも同様
感受性は人それぞれ、大陸だの、島国だの、イメージを言葉にするのは
非常に難しい、それを受け取る人間も百人百様!

>好きな物を好きと言っているだけです。
>
>自分の価値観の範囲で理解できないからといってこの有意義な場を荒らすのはどうかと思います。

荒らす気は全くありません!
貴方が「好きな物を好きと言っているだけ」で、それを万人の価値観の
範囲に当てはめる事に自体に無理があると思いませんか?

書込番号:4615327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/11/29 00:21(1年以上前)

音楽はメンタルチックな物です。

>貴方が「好きな物を好きと言っているだけ」で、それを万人の価値観の
範囲に当てはめる事に自体に無理があると思いませんか?

勘違いをしないでください。わかって頂こうとは思っていませんし、私の感覚の方がずれている事はわかっているので、わからないならそれで良いです。

書込番号:4615381

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/29 01:24(1年以上前)

>勘違いをしないでください。わかって頂こうとは思っていませんし、
>私の感覚の方がずれている事はわかっているので、わからないならそれで良いです。

やっと「音」の話に戻る事が出来そうですね?
Shimokin Galinさんはヘッドホン・インナーイヤーは何をお使いですか?
付属品ですか?

私は↓これを数年使い続けています。(3つ所有)
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10735
もし付属品使用でしたら、だまされたと思って試して下さい、目から鱗です。

書込番号:4615554

ナイスクチコミ!0


Go! 8さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/29 08:23(1年以上前)

>Firefall...だいぶ勘違いなさっていますよ
違うと思う、と感じて「Firefal」がでる時点で...
あなたは若いです。


書込番号:4615888

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

iPodの保障について。

2005/11/27 00:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

スレ主 征憲さん
クチコミ投稿数:6件

一つ疑問です。

iPodを落として、再生できなくなったり、動かなくなった場合アップルは新しいiPodに保障してくれるのでしょうか。

サイトを見てもよくわからないので、保障されたことのある経験者の方教えてください。

書込番号:4609790

ナイスクチコミ!0


返信する
1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/11/27 01:47(1年以上前)

>iPodを落として
明らかに貴方の過失なので、保証は効きません、間違いなく有償修理。

書込番号:4609899

ナイスクチコミ!0


RX-178-X0さん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/27 08:41(1年以上前)

仮定の話でしょ?
自分の不注意を他人に転嫁するのはやめた方がいいですよ。
「壊した」くせに「壊れた」といってただにさせようと言う輩にはならないようにね。
この板に多い連中だけどね。

書込番号:4610274

ナイスクチコミ!0


UMS?さん
クチコミ投稿数:62件

2005/11/27 09:58(1年以上前)

これからiPodを購入するのですか?
落として壊した場合には、自分の過失ですのでメーカーは保証してくれません。
Appleに限らず、私が知る限り全てのメーカーで同じです。

破損が心配なら、使用者の過失で壊しても保証してくれるショップ独自の保証に加入するしかないです。
SofmapやLaOXの保証がその一例です。

多くのショップ独自の保証は、使用者の過失での破損までは保証してくれません。
ショップの保証に加入する際には、ご自分で内容をご確認下さい。

書込番号:4610428

ナイスクチコミ!0


スレ主 征憲さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/02 18:30(1年以上前)

保障されないんですか・・・参考になりました。ありがとうございます。

では、iPodを落としてから一ヶ月後に動かなくなり、何が原因で動かなくなったのかわからないとアップルに報告したらどうでしょうか?

最近iPodがフリーズ状態になったり、iPodが泣いている画面になりやすくなっているんです。シリコンケースに入れてあり落としたりしていないんですけどね・・・復元してもこればっかりは直らないんですよ('〜`)ん〜・・・・

書込番号:4624498

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/02 20:00(1年以上前)

>では、iPodを落としてから一ヶ月後に動かなくなり、何が原因で動かなくなったのかわからないと
>アップルに報告したらどうでしょうか?

虚偽報告で詐欺罪適応でしょうね!
こんな輩が居るから、製品価格が下がらない。
メーカも粗利削ってコスト削減しているのに、結局価格吊り上げているのはユーザだったりする。

>最近iPodがフリーズ状態になったり、iPodが泣いている画面になりやすくなっているんです。
>シリコンケースに入れてあり落としたりしていないんですけどね・・・
>復元してもこればっかりは直らないんですよ('〜`)ん〜・・・・

この状況で、正式に保証を受けない(受けられない)理由が有るのですか?
正々堂々修理依頼しましょう!

書込番号:4624668

ナイスクチコミ!0


スレ主 征憲さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/04 16:21(1年以上前)

修理依頼して保障が適応しなかったら送料やら修理費用を自己負担するはめになるからみなさんの意見を聞いているんです。もし有償修理だったら新型iPodに買い替えようと考えているから色々情報をあつめているんですよ。

書込番号:4629803

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/04 16:35(1年以上前)

情報集めたところで、メーカが現物見ない限り答えは出ませんよ。
見積もり取って判断すれば良いんじゃないかな?
その時「保証適応可なら修理する」って条件付ければ良いだけの事!

書込番号:4629831

ナイスクチコミ!0


スレ主 征憲さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/11 23:45(1年以上前)

見積もりしてもらうにも現物を送らなくてはいけないのでしょう?送料が無駄になってしまいます。

書込番号:4649082

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/12 00:06(1年以上前)

保証書と一緒に購入Shop、若しくは近所の量販店に持込めば送料なんて掛かりません。

書込番号:4649174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2005/12/29 19:58(1年以上前)

征憲は壊したのは自分なんだから送料がかかってもしょうがないだろ!?自分で壊したなら保障きかねえよ!人(Apple)のせいにするな!
てかさぁ、俺たちに質問してその態度はなんだよ!!見てるこっちのほうが腹が立つ!もう有り得ないですね。

書込番号:4693155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違いについて教えてください。

2005/11/21 23:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9830J/A (60GB)

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
iPodが欲しくて値段を調べていまして、自分の欲しいiPodは60GBで動画が見れるやつなんですが、3つほど検索結果が出てきました。
iPod M9830J/A (60GB)
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
iPod MA147J/A ブラック (60GB)
の3つで、スペックを見たところ、M9830J/A が少し重くてIEEE1394というのが余分に付いているということまで分かりましたが、他の2つと比べて何が違うのか具体的に教えていただけないでしょうか?あとホワイトとブラックではただ単に色が違うだけなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4596703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/11/22 00:08(1年以上前)

IEEE1394については検索してなんとなく分かりました。
でもこれが付いてるM9830J/Aのほうが他の付いてない2つに比べて少し安めになってるみたいなのですが、これはなぜなのでしょうか?

書込番号:4596882

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2005/11/22 06:16(1年以上前)

品番でも検索すると旧型だとわかる。あと一歩!

書込番号:4597289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/22 08:45(1年以上前)

古いから安いってことなんですね!w
新型の方を買うことにしようかな・・・。
ありがとうございました^^

書込番号:4597394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod M9830J/A (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod M9830J/A (60GB)を新規書き込みiPod M9830J/A (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod M9830J/A (60GB)
Apple

iPod M9830J/A (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月29日

iPod M9830J/A (60GB)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング