
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月19日 22:13 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月18日 19:25 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月18日 18:25 |
![]() |
0 | 14 | 2006年3月15日 21:25 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月15日 20:33 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月13日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
教えていただけますか?
アラーム設定で ビープ音を選ぶと時間が過ぎても何も反応しません。
音楽を選ぶと時間が来ると イヤホンから音が流れるのですが 何か設定の仕方が間違っているのでしょうか。
お分かりの方がいらしたら 教えていただけますでしょうか?
初めての書き込みなもので 失礼がありましたら 申し訳ありません。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
ジム通いしているので
運動しながら聞ければいいなと思い購入を考えています。
nanoの実物を見る限り貧弱でむいていないような気がしてなりません。
シャッフルのほうがよさそうですが使い勝手が悪そうだし(妄想)
迷っています。
0点

ランニングマシンに乗って運動する際は、ネックストラップを使い首からぶら下げた方がいいですね。
書込番号:4919001
0点

shin782さん、wrote:
>ランニングマシンに乗って運動する際は、ネックストラップを使い首からぶら下げた方がいいですね。
ネックストラップだと、身体が動くたびに、
首から下げたものが動いて、うっとおしくありませんかね?
アームバンドなりで固定する方がベターだと思います。
上腕につければ、手首あたりよりは、振れも少ないはず。
ウエストポーチというのもありかな・・
どのみち、イヤフォンのコードは邪魔っぽく感じるかもしれませんね。
「iPod 運動 アームバンド」でのGoogle検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iPod+%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&lr=lang_ja
g-akiさん、wrote:
>nanoの実物を見る限り貧弱でむいていないような気がしてなりません。
簡単に折れ曲がりそうなくらい細いですね。
でも、体をぶつけ合う運動でないなら、問題はないと思いますよ。
ジョギングでも転倒して打ち所が悪かったら、壊れるかもしれませんが・・
>シャッフルのほうがよさそうですが使い勝手が悪そうだし(妄想)
Shuffleは、曲をランダムに聴き流すことをコンセプトとして、
選曲の機能を落として価格を下げた製品なので、
目的の曲を選んで聴きたいという人が選ぶ製品ではないのです。
使い勝手が悪いと言っては、Shuffleがかわいそうですよ。(^^;)
書込番号:4919551
0点

自分はジム通いしていたとき、ランニングマシンを使用の際はウォーキング程度のスピードでしたのでそんなに揺れませんでしたよ(;^_^A 但、ランニングとなると揺れがひどいでしょうね。
まぁそれはジム通いでなく一般道をランニングする際も条件は一緒だと思いますが。
イヤホンのコードは邪魔でしたね(^^;
書込番号:4919621
0点

bps(Beat Per Second?)を管理すると楽しく運動できますよ。
自分は好きな曲をbps(5単位)で分けたプレイリストに入れて、運動のピッチに合わせてbpsを選べるようにしています。
いつも同じピッチで運動するならshuffleでもOKです。
書込番号:4919745
0点

実際に同じような使い方をしていましたのでご参考に。
・Shuffle1GB使用
・ソフトケースに入れ腕にバンドで固定
(バンドは登山用品店で売っているベルクロのものを使用)
ケースは何でも構いませんが、
汗を考えて、なるべく防滴性のあるものを選ぶと良いです。
・イヤホンはコードが邪魔にならない、
長さの短いものが使いやすいです。
私は↓こういうのを使っていました。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10735&KM=MDR-EX71SL
ケーブル長50cmなので、腕から耳までちょうど良い感じです。
書込番号:4920013
0点

シャッフルをジムで使っています。E2Cと組み合わせてます。コードが十分に長いので、シャッフルはポケットの中に入れています。不満はほとんどありませんよ。シャッフルはいきなりUSBに接続できるので、ストレージとしても使いやすく重宝しています。
書込番号:4921454
0点

いろいろご意見ありがとうございます。
シャッフルを運動時に使う人が多いようですね。
プライベートはnano、トレーニングはシャッフル、
というのが理想ですかね。
どっちもほしいなあ。
書込番号:4923937
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
現在DOCOMOの携帯(F901is)で、
ituneで変換したAACを聞いていますが
トラック間の空白(2秒くらい?)を無くす機能がなく
ライブなどを再生するときなど,かなりしょぼんな気持ちになります。
ipod nanoではこの空白をなくして再生することが出来るでしょうか?
0点

すでにインポートしている曲はだめですが、新たにCDから取り込む時に、CDをドライブに入れたら曲の情報がでますがつなげたい曲をすべて選択して(ライブなんかではおそらくすべて)「詳細」メニューの「CDトラックを統合」を選んでインポート。
要は全部の曲をつなげてひとつのファイルにしてしまう方法です。携帯で聴けるかどうかはわかりませんが、nanoでは大丈夫です。
私はこの方法しか知りませんので悪しからず。
書込番号:4921368
0点

結合をすると当たり前ですが、1ファイルになりますので、そのままでは頭出しは不可能になります。
頭出しするにはチャプターをつければいいのですが、Macにはあるようなのですが、windowsには以前調べた時は チャプターツールがなかったので、チャプターツールをプログラミングして作らないとwindowsではチャプターをつけれないかも知れません。
書込番号:4921755
0点

そうなのですかあ…
sonyのはatracでとれば曲間のギャップなしで再生できるというのをどこかで見たことがあるのですが、
nanoで統合しないとむりですか…。
ちょっと購入するにあたって悩ましいです。
書込番号:4923744
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
他のサイトでも質問させて頂いていますが、回答が得られないのでどなたか分かる方お願いします↓
何か作業をするときに出る「次回から表示しない」というようなチェックボックスにチェックをしてしまい、何も聞いて来なくなりました…。
やはり、ワンクッション置いた方が安心なので、また表示されるように戻す方法はないでしょうか。教えてください。
0点

どんな時に、何をした時に出た表示なのか分かりかねますので、アドバイスのしようが..(汗)
書込番号:4893631
0点

>どんな時に、何をした時に出た表示なのか分かりかねますので、アドバイスのしようが..(汗)
例えば、プレイリストを削除するときなどに出る警告みたいなものです。
書込番号:4893750
0点

マルチポストに対する適切な返答を先にお願いします
質問への問答はそれからになるでしょう
書込番号:4893967
0点


>マルチポストに対する適切な返答を先にお願いします
マルチポストであることは認識しています。現在アップルの↓
http://discussions.info.apple.co.jp/Multimedia/iTunes/iTunes_Windows/
のサイトでも投稿させて頂いています。
そちらで回答を下さる方がいましたら報告しますし、その逆ももちろんです。
他にもご指摘ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4894204
0点

>確信犯ですか。
「確信犯」という言葉をどういう意味で使ってらっしゃるのか分かりませんが…。
書込番号:4894662
0点

>きりゅなさん
>そちらで回答を下さる方がいましたら報告しますし、その逆ももちろんです。
このくだりを先に書いておけば無用なトラブルにはならなかったかもしれませんね。
#「確信犯」とか「役不足」とか、誤用の方が一般化してしまってますね
書込番号:4894839
0点

こちらのサイトだけでなく
あちらのサイトにもマルチポストであることを
記さないといけませんね
書込番号:4895173
0点

塩空豆さん
>こちらのサイトだけでなく
あちらのサイトにもマルチポストであることを
記さないといけませんね
初めは向こうのサイトだけだったので。結果的にマルチポストということになってしまいましたが…。更新しておきました。
boss22さん
これはアップルのサイトでも見ましたが
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302435
ちょっと違うみたいです…すみません。
「プログラムの追加と削除」からiTunesの「修復」をやってみましたがそれでも元には戻りませんでした。
iTunesのバージョンは最新です。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:4896067
0点

こちらの↓
http://discussions.info.apple.co.jp/Multimedia/iTunes/iTunes_Windows/
サイトでご回答を下さる方がいまして、無事に解決しましたので報告します。
この件でお困りの方は是非ご参照下さい。
ただ、リスクを伴う場合もある様なのでよくお読みになって下さい。
それでは、失礼します。
書込番号:4915436
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
HPや書き込みを参照したのですがわからないので助けてください。
シャッフル購入後数週間後nanoを購入しnanoを接続したらライブラリに登録してあった曲をダウンロードされました。で、アルバム単位でライブラリに入れたのは問題ないのですが、シングルで入れたおいた曲が自分の好きな曲順に変更出来ません。シャッフル使用時にはライブラリ内でもソースのipod内でも変更可能だったのですが。更にnanoの場合ソースのnanoを開くと文字がグレーになり全く変更等が効きません。プレイリストを作成し(曲順変更OKでしたが)ipodの設定を「選択した〜」に変更してから更新してもnanoの入るのはライブラリの順番になってしまいます。アイチューンをnano時に付属してあったのを再インストールしても駄目でした。どうすればオリジナルのシングル集(曲順自由に変更可能)に出来るのでしょうか?
0点

曲のプロパティからアルバム名を適当に入れトラック番号を入れれば良いのではないでしょうか?
的外れでしたらご容赦ください (^_^;
書込番号:4911820
0点

只今、お先真っ暗状態で、、、早速のメール有難うございます。
アルバム名は入れてあるんですが、トラック番号は何もしてないので早速トライしてみます。こうなったら何でもやってみます。
書込番号:4911837
0点

トラック番号変更で何とかなりました(^・^)ありがとうございました。
ただ、やはりプレイリストのみの取り込みやソースのnanoを開くとグレー字になって変更等が出来ないのは解決出来てません。これって、シャッフル使用時のデーターだから、こういう症状になるんですか?PC音痴で申し訳ありません。
書込番号:4913847
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
iTunesをアップデートするのに、ソフトをDLして
本体nano中身をアップデートしたらその後画面が
ずぅ〜っと「接続を解除しないでください」
と出たまま動かなくなってしまいました・・・。
かれこれ30分以上はつないでいます。
いったん接続を遮断していいものか悩んでいます。
至急だれかおしえてください!!
0点

下記の書き込みは参照されましたか?
[4857655]
書込番号:4860131
0点

その表示が出ている間、iTunesが起動しているのか、いないのか、
iTunesとiPodのアップデートを混同していないか…と、
ちょっと情報が不足気味ですが、
「接続を解除しないでください」
というワードで掲示板検索をかけてみてください。
参考になる事例がたくさん出てきますよ。
http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%90%DA%91%B1%82%F0%89%F0%8F%9C%82%B5%82%C8%82%A2%82%C5%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2&BBSTabNo=1&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
書込番号:4860134
0点

とても参考になりました。
焦っていたので、同じような事例があるのも調べずに
トピってしまいました。
無理やり遮断しなくてよかったです。
本当に有難うございました☆
書込番号:4860182
0点

ソフトウェア更新すると、バックライトMENUボタンの長押しで消えなくなるのは故障ですか?それとも仕様ですかね?
あとゲームのパラシュートというゲームは音楽再生してるときと、再生してないときの速度がかなり違う気がしました。
書込番号:4910175
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





