
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年2月20日 00:02 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月19日 14:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月19日 07:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月18日 23:57 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月16日 21:51 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月15日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
こんにちは。
iPod nano MA004J/A ホワイト(2GB)ユーザーさんへ
お聞きしたいことがあります。
僕は通勤片道30分で1時間/日くらい音楽を聞いてます。
片道で3、4回はアルバムやアーティストを変更していますが、
約3日でバッテリーが無くなりそうになります。(もちろんフル充電です)
こんなものでしょうか。どれくらい持ちますか?
昨年の12月に購入して3ヶ月目です。
気になっているので、皆さんはどうなのかを教えてください。
お願い致します。
0点

気温20度くらいでの連続再生時間はどの位ですか?
そこが答えの近くです
iPodの永遠に近い課題かも? (大げさかな)
AppleDiscussions
こちらがより多く議論されてます
覗いて見てください
書込番号:4835754
0点

>バッテリーが無くなりそうになります
無くなりそうって、バッテリメーターが赤になってるってことかな?
nanoは、画面右上のバッテリメーターが赤になっても、そこからかなり保つみたいです。
http://ipodnano.seesaa.net/article/8715130.html
書込番号:4835771
0点

私は通学時(片道1時間)もっと曲を変更するので2日半くらいしか持ちませんね。少しだけですが、バックライトの点灯時間を短くするだけでも違ってきますよ!(これぞ「塵も積もれば山となる」ってやつですか・・・(^^;) )
書込番号:4837696
0点

早速の返信ありがとうございました。
「無くなりそう」というのは「赤くなる」です。
情報も頂き参考になりました。
故障かと思っていたので・・
書込番号:4839189
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
今まで、MP3しか取り込んでなかったので気づきませんでしたが、
AACをiTunesのライブラリに追加したところ、日本語が文字化けしてしまいました。
何か設定でもあるのでしょうか?
0点

ファイル形式は文字化けとは直接関係無いと思います。取り込み元はなんですか?
書込番号:4834296
0点

ありがとうございます。CDをRealPlayerでAACに変換したものです。
書込番号:4834399
0点

それなら、iTunesで直接CDをAACに変換されてはどうですか?
書込番号:4834772
0点

ありがとうございます。直接取り込んでみます。
それよりももっと心配なことになりました。
まだ買ったばかりなのですが、初めて繋げた時は充電中という表示になったのですが、それ以降はずっと「接続を解除しないで下さい」という表示になります。
これは正常なのでしょうか?
書込番号:4836618
0点

>まだ買ったばかりなのですが、初めて繋げた時は充電中という表示になったのですが、それ以降はずっと「接続を解除しないで下さい」という表示になります。
>これは正常なのでしょうか?
正常です。
iTunesの左側のリストでiPodのアイコンの所にある取り出しボタンを押すと接続の解除が可能になります。その時にiPodの画面も戻るはずです。
書込番号:4837120
0点

ありがとうございます。もっと調べてから書き込むべきでした。
でも「充電中」の大きい表示にしてほしいです。
書込番号:4837191
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
itune music storeからポッドキャストをダウンロードしたんですが、
ituneからipodへの転送が出来ないんです。
音楽CDとかからインポートしたファイルは問題なく、
ポッドキャストだけが出来ないんです。
ituneでの再生は出来るのでダウンロードはちゃんと出来ていると思うのですが、、、
アップルのHPなど色々見てみたんですが、解決方法がわかりません。
何かわかる方、教えてください。
0点

PCとiPodを接続した状態で、iTunesの「環境設定」→「iPod」→「Podcast」の中に、設定がありますよ。
書込番号:4836225
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
ipodを1ヶ月程度使用していませんでした。
久しぶりに使用したのですが、!マーク付きのアイコンが出てその後はDo not disconnect表示で中央に円マークが点滅、バッテリー
アイコンは左から右に充電?中らしきバーが連続移動。
左上の方では時計回りに↓付きの円形のアイコンが連続で流れています。トラブルシューティングでは充電関係のような説明ですが、30min経っても変化ありません。
どうすればいいですか。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
現在、SONYの香水ビンNWE405を使用していますが、娘用にipodNANOも購入しようと思っています。そこで気になるのが、これまでため込んだソニックステージ(OpenMG、ATRAC3PLUS)フォーマットの音楽データを上手くitunesに移せるのかということです。一旦、WAVフォーマットに変換したらよいのでしょうか。よく分かりません。どなたか教えてくださいませんか。
0点

音楽CDとして焼いて、MP3にエンコードするしかないのでは?
2度目のエンコードですので音質は低下しますが。
書込番号:4805164
0点

EatBulagaさんの方法以外に,
SonicStage3.4にバージョンアップすることによってATRAC3形式をWAVに直接変換できるようになります.しかしながら,WAVにした時点で曲のタグ情報が失われてしまうために自分で曲情報を入れ直す必要があります.
手元にCDがあるのなら,それからiTunesに取り込み直すのが早くて楽だと思います.
書込番号:4805505
0点

皆さん、レスありがとうございます。
HONIさん、確認ですが、自分で曲情報を入れなければならないということは、ネットで自動的に曲名、アーティスト名等を取り込めないということでしょうか。だとすると、おっしゃるとおり、結構手間がかかりますね。一旦、CDに焼くしかなさそうです。ありがとうございました。
書込番号:4807967
0点

>HONIさん、確認ですが、自分で曲情報を入れなければならないということは、ネットで自動的に曲名、アーティスト名等を取り込めないということでしょうか。
CDでないとCDDBを利用した曲情報の取得を行えませんのでそういうことになります.
しかし,すでに取り込んだ曲から曲情報を取得する方法が全くないわけではありません.
現在のSonicStageでは曲の波形を解析して情報を取得できる機能があります.
その機能を利用してiTunesに移行するとすれば,
1. SonicStageでATRACをWAVに変換
2. WAVを適当なソフトでMP3に変換
3. SonicStageでそのMP3の曲情報を取得
4. そのMP3をiTunesに登録
のような手順です.
ATRACからMP3に直接変換できるのならこんな面倒な手順を踏まなくでも良いのですけどね.
書込番号:4810287
0点

res遅れて申し訳ありませんでした。HONIさん、ご親切にありがとうございました。
書込番号:4828660
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
はじめて書き込みします。
今年の1月にnanoを購入しました。つい昨日までは普通に使えていたのですが、突然ipodが操作不能になりました。
アップルHPのサポートをみて一通りやってみた(リセット、再インストール、復元など)のですが、改善しません。
ソフトウェアもアップグレードしました。iTunesも最新のものをインストールしています。
これは故障なのでしょうか?
ちなみに、OSはWindowsXPです。
どうしたらいいのかわからなくて困っています。
御返事よろしくお願いします。
0点

そこまでやってダメなら、故障じゃないでしょうか。
アップルのサポートに問い合わせるか、買ったお店に持って行くしかないと思いますよ。
書込番号:4823726
0点

リセットが出来るということは、nanoは一応起動し、holdもoffということですね?
リセットを何回かしてみたり、あるいは、ほおっておくと何とかなる場合もあるかもしれませんが、
それでもだめなら、しゅん爺さんと同じく、故障の可能性もあるんで、サポートに聞いてみたほうがいいと思います。
書込番号:4823856
0点

しゅん爺さん、GILLYさん御返事ありがとうございます。
購入したお店に持っていったところ、修理に出したほうがいいと言われました。なので修理に出してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:4825860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





