
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月8日 17:16 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月8日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月7日 23:33 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月7日 16:25 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月4日 20:48 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月1日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
9月23日にアップルに購入申し込みしましたが、未だ到着しません。
裏に刻印をしてもらえるので遅いのかな?
海外から、送付されるとのことで。
皆さんはどうでしたでしょうか?
それにしても、このご時世でここまで納品が遅いとは、さすがアップル。(爆)
0点

まったくおっしゃるとおりですね。
まあ本当に早く欲しいヒトは交通費かけてでも店舗に買いに行きますけど。
そういう入荷情報を仕入れにこーゆートコに来るのに。
グチリ場にしてしまうなんてさすがアップル。 ( ̄∇ ̄ノノ"
書込番号:4486363
0点

nano2Gホワイトとnano用のapple純正アクセサリー2つを
PC-Successにて注文して、9月30日に振込手続きしたら、
10月3日に本体、5日にnano用のDockが到着しました。
もうひとつはまだ到着していませんが、
こんなに早く到着するとは思っておらず、びっくりです。
別のお店で本体よりも前に注文しているnano用ケースが
まだ到着していないので(まだ未発売なのではあるけど)、
傷が怖くて持ち歩けない状況です。
なので、とりあえずはnanoでどんなことができるのか
お勉強中でございます。
書込番号:4486417
0点

実はPCサクセスにしようとしましたが、値段が極端に違わないことと、裏面に刻印ができるので、アップルにしました。量販店なら、それなりにポイントが付きますし、そちらの方がお得かもしれません。
巷で言う「自分だけのnano」といことで、決めてしまいました。
(中古売りはできませんね)汗
書込番号:4486576
0点

やっと来ました。福山通運という運送屋さんでした。
なんかマイナー?
とりあえず箱を開けましたが、傷が付きやすいというのでまだ箱の中です。正直言って、少々さめてしまっている私です。(^_^;)
書込番号:4488250
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
iPod nanoの液晶保護フィルムって、どれを使えば良いんですか?
過去ログは探しましたが、わかりませんでした。
調査不足かもしれませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)mスミマセン
※(わがままなようで申し訳ありませんが、できれば販売している元のURLもお願いします。)
0点

どれを貼れば良いという物ではないような…。
自分はまだnanoは持っていませんが(購入予定)携帯用のシートやカットできる大きめのシートなどでもよろしいのでは?
専用はこんなのです。
http://www.micro-solution.com/pd/ipod/inanofk04.html
(探せばまだあります)
※傷をつけたくないのであれば、液晶保護シートを貼っても取り扱いの際には注意する事が大事です。
(過去には液晶保護シートを付けていたのに液晶が割れた!なんて訳の分からないクレームをつけていた人もいましたが…)
書込番号:4479588
0点

Apple Storeに「iPod nanoクリスタルフィルムカバーセット」があります。
書込番号:4480181
0点


powerdesignのBodymaskがapplestoreだと980円するんですね。
僕がpowerdesignのサイトから購入した609円のものと同じだと思うのですが…
クリスタルフィルムカバーセット1280円を購入された方の使い心地とか聞いてみたいです。
♪ぱふっ♪さんの言われるようにクリアで良いのなら
ダイソーで十分だったかと思います。
液晶画面の部分だけを保護したいのなら購入時についていたフィルムで
十分だと思いますが。
書込番号:4480281
0点

保護フィルムに擦り傷がまた付く、で光の加減で見にくいので、貼りかえる。こまめならダイソーで十分。ちと高めのやつなら多少は違うが、友人は液晶以外に裏にも貼ってあります。
書込番号:4480365
0点

諸事情によりレス遅れました…なるほど!というような感じのご回答ありがとうございます。
買い換えるのがキツイので、1280円のフィルムにしようかと思います。
書込番号:4486924
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
このnanoから(でいいのかな?)歌詞が入力できるよう
になりました。
で、さっそく試しに歌詞を入力して、nano本体で表示させて見ました。
小さい画面でありがながらきちんと歌詞が表示されたのはいいのですが、
何も操作しないと、数秒で別の画面に切り替わってしまいます。
液晶の省電力モードが機能して画面が薄暗くなるタイミングで
画面が変わってしまうように感じます。
これって、画面が切り替わらないようにする設定ってあるのでしょうか?
でないと、歌詞を表示させる意味ないような気がするんです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

nanoの4つ(色2種×容量2種=4)のカテゴリー
全てにおいて過去ログを検索したのですが、
解決策の記述は見当たりませんでした。
お困りの方はいらっしゃるようでしたけど・・・。
結論としては、画面がもどらないように必死に
何かしら操作するしかないのでしょうか(笑)
ファームアップで改善されることを望むばかりです。
書込番号:4486615
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
ここでいいのかどうか迷ったんですが、質問させてください。
iTunesミュージックストアで購入した音楽を、CDには焼けるようなのですが、個人でビデオ編集をしたBGMに使う事は出来ないでしょうか?プロテクトがかかっていて、変換が出来ないものは仕方がないのですかね??
0点

iTMSで購入した曲に関してできることは、下記をお読みください。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93366
> 個人でビデオ編集をしたBGMに使う事は出来ないでしょうか?
プロテクトがかかっていますので、iTMSで購入した曲の編集はできないと思います。
普通にCDを購入して、PCに取り込めば可能だと思います。
書込番号:4483454
0点

>Quadropheniaさん
さっそくありがとうございました。
編集していて、曲選びながら1曲づつ購入できたら便利だな〜。などと思ったものですから。・・・CDから入れ込みますです。
書込番号:4483722
0点

音質を気にしなければ購入曲をライン入力録音で・・・
AAC128kbpsを元にエンコするので劣化は避けられないですが。
MP3なら午後のコーダーでMP3ライン入力録音。
CDに焼いたら普通の音楽CD扱いになるのかな?
CD扱いならWMPで取り込んでXpのムービーメーカーで簡単編集できますね。
どちらにしても劣化しますけど・・・
書込番号:4483789
0点

>外出鞄さん
ありがとうございます。
焼いたCDは、音楽CD扱いになりました。そこで、WMPで取り込んでみましたが、かなり音は劣化してしまいました。
もう少し試してみたいと思います。
書込番号:4485576
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)

詳しくは、こちらをどうぞ。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
大きな違いは、下記の2点です。
HDD(mini)からフラッシュメモリ(nano)になったこと。(より耐衝撃性が高まりました。)
カラー液晶になったこと。(写真もとりこめます。)
音質も、miniよりも良くなっているという評価が多いですね。
(各種メディアや掲示板での書き込み)
書込番号:4472899
0点

> あと連続再生時間が減ったとか…
まあ、もともとminiもたいした駆動時間ではないので、少し減ったという感じですね。
mini4GBも使っていますが、総合的に見てnanoのほうがずっと良いですね。
カラー液晶の見やすさは、一度使うと、もうモノクロ液晶には戻れません。
書込番号:4476623
0点

そう言われてみればカラーになってますね。
やはりnanoにしようと思います。
別売りのヘッドフォンもかっこいいですし。
ちょっと高いですけどね。
みなさん返信ありがとうございました。
書込番号:4477706
0点

もう見ていないかもしれませんが、nanoになって薄くなったのでその分注意が必要ですね。
書込番号:4479059
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA004J/A ホワイト (2GB)
98じゃ駄目ですね。
osが98のPCではXp導入は荷が重いでしょうし。
PCを買い換える方が早いです。
書込番号:4462253
0点

USBドライバさえ入手できれば「I氏のつぼ」で98でも最低限の機能は使えますが、アートワークやPodCastなどの最新機能は対応していませんし、iTMSも使えません。
フルに使いこなしたい、正規のサポートを受けたいのなら動作環境にあったパソコンに乗り換えましょう。
書込番号:4462324
0点

私も、まきにゃんさんと同じ意見です。
パソコンの買い替えをお勧めします。
書込番号:4462608
0点

ぼくもまきにゃんさんと同じ。
「I氏のつぼ」でも良いけど、そのうち物足りなくなるよ。
書込番号:4462630
0点

みなさん、ありがとうございます。
やっぱり、まずはパソコンですよね。そんな気はしてたのですが・・。
手持ちのCDの曲がたくさん入れば、それだけで満足なんですけどね。
ノートパソコンに替えたいと思ってたので検討してみます。
書込番号:4463910
0点

格安のノートPCでしたら、たとえば下記は、いかがでしょうか?
15インチ液晶、DVDスーパーマルチドライブ(2層式対応)搭載で79800円です。
お買い得だと思います。
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&product=WE127-11770
ただし、マイクロソフト・オフィス(ワード、エクセル)は別売です。
書込番号:4464819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





