
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年5月9日 17:15 |
![]() |
0 | 7 | 2006年5月8日 16:13 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月8日 08:51 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月8日 06:11 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月29日 23:27 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月24日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
う〜む、2GBでも足りる人は足りるし、足りない人は足りません。
自分が、iPodに何曲くらい入れたいのか、写真やその他のファイルも入れるのか、など自分の用途に合わせて選ぶしかないと思いますが。
書込番号:5048934
0点

ちなみに、自分はmp3形式、ビットレート128bpsで400曲程度を入れて1.6GBを使用しています。(音質にこだわりビットレートを上げるとデータ量も増加します)
書込番号:5053169
0点

あなたのデータ量による
4Gのデータは2Gには入らない
iTunesはフリーソフトですのでダウンロードして
あなたのコレクションのデータ量と
今後増えるであろうデータ量をかんがみ
検討してみては
もしかして1Gで足りるかも知れないし
4Gで足りないかもしれませんよ
書込番号:5055836
0点

ありがとうございます!
人によって違うんですね。
iTunesで試してみます!参考になりました!!
書込番号:5064314
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
初カキコミさせてもらうものです。自分MDが壊れて初めてのMP3プレーヤーの購入にnanoの4GBを検討しているのですが、自分のノートパソコンは型が古く、OSはwinXPなのですが、PCのHDDが20GBしかないのです。そんな環境でも快適に使うことはできるでしょうか?
アドバイス宜しくおねがいします。
駄文失礼しました。
0点

下記システム条件を見たいしていれば、とりあえずは動くはずです。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93361-ja
処理が重いのは、曲の読み込み時くらいのなので、それが我慢できればOKだと思います。でも、HDD20GBはちょっとさみしいかも?
書込番号:5049383
0点

しゅん爺さん返信ありがとうございます。
やはりHDD20GBは厳しいですよね。しかし使えないわけではないのですね。とりあえずiTunesだけでもつかってみたいのですが、本体無しでもダウンロードしてつかえるのでしょうか?
書込番号:5049437
0点

iTunesはフリーなんでOKですよ。
iTunesだけでも下手な製品ソフトより
よっぽど快適です。
書込番号:5049532
0点

おらんさん、しゅん爺さんカキコミ本当にありがとうございました。
お二方のカキコミを参考に本気で購入を考えていきたいと思います。
書込番号:5049599
0点

2Gのnanoですので
他の利用を考えても
空きが5Gもあれば十分でしょう
心配なようなら外付けのHDDの購入をお勧めします
ちなみに私は第4世代の40Gを30GのPCで利用してます
(もちろん外付けのHDDを利用してます)
書込番号:5055892
0点

皆さん返信ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、もうすぐ8Gのnanoがでるという噂をここの掲示版で聞いたのですが、それが単なる噂ではなく本当ならそっちもいいなと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
書込番号:5060842
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
ipodの更新ができなくなりました、、、
更新ボタンをクリックすると「更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないためIPODを更新できません」と出ます。
実はMP3のファイルが入ったCDRをitunesに入れたかったのですがインポートボタンが表示されなかったのでファイルをライブラリに追加で取込んでみたのですがうまくいかず、とりあえずnanoに入っている曲をライブラリのチェックを外して消去してみたのですがうまくいかなくて、とりあえず元に戻そうとチェックを入れて更新したら更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないためIPODを更新できませんと出ます。
再インストールも、リセットもしたのですがだめでした。バージョンも最新です。
itunesのライブラリにはちゃんと曲も入ってますし、聴けますし、!マークもありません。普通に更新、動作していました。
サポートに聞いても最新にしてみて下さいと言われたのですがうまくいきません・
どなたか解決法がお分かりになる方ご教授下さい。
OS XP SP2
PC FMVCE55M7
0点

iTunesにiPodは認識できるのですか?
さらに今はiPodは空ですか?
であればiTunesからiPodを開いて
プレイリストのドラッグしたらどうなりますか?
>MP3のファイルが入ったCDR
このMP3のFileはPCの何処にありますか?
書込番号:5059967
0点

すいません解決しました!!
OWNERのIPODの設定がいつも間にか変更されていたみたいです。(自分は変更してはなかったのですが、、、)
「選択したプレイリストのみ更新」になっていたもようで「すべてのプレイリストを更新」で以前のように更新できました!
わざわざご返事ありがとうございました。
書込番号:5060581
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
初めて書き込みします。
最近ipodを買い、itunesをインストールしました。インストールは完了したのですが、いざ開こうとすると“問題が発生したため、iTunesを終了します”とメッセージが出て勝手に終了してしまいます。
一応ipodのサポートサイトで原因を検索し、それと思われるものはやってみたのですが、全く直りません。。再インストールもしてみたのですがダメでした。
どなたかアドバイスがあったらぜひ教えてください!ぜひお願いします!!
0点

ご使用のパソコンやOSについて情報がないと、回答を得るのはむずかしいかと。
書込番号:5052940
0点

http://www.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=iTunes%82%F0%8FI%97%B9&LQ=iTunes%82%F0%8FI%97%B9&P=1&BBSTabNo=1&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&D=&S=1
QuickTimeのスタンドアローン版などのインストールが、効果がある場合があるようです。
書込番号:5060454
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
はじめまして!
いきなり質問なのですが、IPODnanoにパソコン(WINXPのマイピクチャー)に保存されている画像(デジカメの写真ではなく、画像です)を取り込むことは可能ですか?
過去ログを調べても見当たらなかったので、お願いします。。
0点

画像の保存は可能です。ただし、iPod nanoで表示できるフォーマットは、JPEG、BMP、GIF、TIFF、PSD(Macのみ)、PNGです。
保存だけであれば、iPod nanoを外付けディスクとして使えば、どんなフォーマットでも保存可能です。
書込番号:5036311
0点

ありがとうございました!
では、今ある画像を規格に合う大きさに圧縮すればNANOでも見れるんですね?
わっかりましたー。。
書込番号:5036370
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
http://nanayojapan.co.jp/products/acc_ipod/33185jp.html
を購入して愛車にセットしてみました。
期待以上の音質(ヘッドフォンと同じ感じの音像定位感・ノイズなし・クリア)に満足しています。
任意の周波数をセットできるのが便利、、ただ、液晶画面上のボタン三つが意味不明、、、
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





