iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続を解除しないでください。

2006/01/04 19:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:61件

ipod nano4g blackで楽しく音楽を聴いています。
過去ログさがしてもわからなかったので質問します。

使用環境はMacOS9.2と10.39です。
10.39の時はいいんですが9.2でマシンを使用している時に
充電しようとusbコネクターにnanoを差しました。
セットするとnanoの画面には”接続を解除しないでください”と表示されます。
これはおそらくnanoがitsuneを探しているだと思うのですが
9.2のitsuneではnanoを認識できないためずっと解除しないでください画面になってしまいます。(システムプロフィールでは大容量デバイスとして認識にしてるみたいですが・・)

右上の電池マークも電池に稲妻マークで灰色、点滅なしの状態で充電されているかもよくわからない状況です。

いままではしかたなしに起動ディスクを切り替えていましたが充電のために切り替えるのが面倒なのでこの状況で接続を解除する方法はあるのでしょうか?
またこの状況(システム条件をみたしていない&電池マーク灰色)でちゃんと充電されるものなのでしょうか?

わかる方ご指導のほどお願いいたします。

書込番号:4706629

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/01/04 22:53(1年以上前)

やってみたこと無いのでわかりませんが、Mac OS XのiTunesのiPod設定で「リムーバブルディスクとして利用する」設定にしてしまい、Mac OS 9で接続されたらiPodのアイコンをゴミ箱に捨ててマウント解除してみたらいかがでしょうか?
でなければ、素直に市販の充電用アダプタを購入してみるとか。

書込番号:4707205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/01/07 01:31(1年以上前)

Ken-Chan様

レスありがとうございます。
まず充電に関しては一応できていたようです。
これはパソコンの電源を落としたら”解除しないでください”がきえていて見たら電池量が増えてました。
今度ディスクににチェックをいれてためしてみます。
のちほど報告いたします。

書込番号:4712796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/01/19 00:41(1年以上前)

返信おくれました。
ディスクとして使用するにチェックでやってみました。
すると画面には”接続は解除しないでください”という文字はでないで
充電がはじまりました。
なぜか(?)ディスクトップにアイコンはあらわれなかったので
アイコンをゴミ箱にすてて接続を解除するという方法ができなそうなので
そのままコネクターを外す事になりそうです。

書込番号:4746804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

歌詞表示について

2005/12/31 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:1件

iriverのiFP-790を使用していますが、iPodの購入を検討中です。

iriver製品は、曲と連動して歌詞表示することができるのですが、iPodはできるのですか?

iriverのユーザフォーラム http://www.iriver.co.jp/community/ に、サンプル曲が置いてあったりしてとても便利なのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:4696160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/12/31 10:08(1年以上前)

>曲と連動して歌詞表示
そういう機能はありません(歌詞表示自体は出来ますが)

書込番号:4696784

ナイスクチコミ!0


stevejobsさん
クチコミ投稿数:12件

2006/01/01 12:38(1年以上前)

nano,第五世代からなら、iTunesの歌詞の欄に歌詞を入れてあれば
再生中に真ん中のボタンを何回か押すと歌詞が表示されますよ。

書込番号:4698893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/01/01 23:09(1年以上前)

こんばんは。
「Lyrics Master」というソフトがあります。
機能としては・・・

○歌詞サイト11種類(邦楽9種/洋楽2種)から歌詞をゲット、
 印刷・保存・コピー・iPod に一発転送。

○ソフト画面から直接、歌詞サイト4種類(邦楽3種/洋楽1種)を 同時検索・
 一括ダウンロード。

○2003年5月以降に発売された全ての iPod シリーズ*、iTunes 5 以降と連携が可能。

○iTunes で再生中の曲を自動的に検索、歌詞設定を行うことも可能。

○さらに、Windows 版では、iKara を併用することで、iTunes をカラオケのようにできる。

○もちろん、iPod や iTunes の無い環境でも十分にお使いいただけます。

URLを貼っておきますのでHP見てみてください。
http://www.KenichiMaehashi.com/kmsoftlab/lyricsmaster/
ではでは。

書込番号:4699933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真取り込みについての質問です。

2005/12/27 14:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 featさん
クチコミ投稿数:2件

初カキコです。今後宜しくお願いいたします。
itunesでいつものように写真を取り込もうとしたら、タスクバーに「photo何何が壊れています。何何ユーティリティを実行してください」と出て、何度更新しても写真が取り込めない状態になってしまいました。(詳しくは、「更新」クリック→「写真をコピー中」と出て、「更新完了」→本体のほうには写真が入っていない、という状況です)
タスクバーに出たアイコンは消えてしまい、何と書いてあったか詳しく分かりません。もうまったく手が出ません。
同じ状況の人、特にこの問題の解決策を知る人がいましたら、情報を頂けたらと思います。
あと、何かこちら側の情報提供不足が御座いましたら、何なりとお申し付け下さい。できる限り探します。
pcはwindowsxp、
ipodnanoは4gb黒です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:4687928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/27 14:52(1年以上前)

「何何」って何?
#おそらくCHKDSKとか言葉が入ると思うのですが

nanoの初期化は試されましたか?

書込番号:4687951

ナイスクチコミ!0


スレ主 featさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/27 16:05(1年以上前)

ああっ、モチ入りトラ焼きさん有難う御座います!
初期化して再び更新したら、写真もちゃんと取り込めました。
本当に有難う御座いました。

書込番号:4688051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲間の空白時間について

2005/12/24 12:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:2件

iPod nanoで曲を再生する際、特にLive盤だとよくわかるのですが、曲間に空白時間が存在します。iTunes上で曲を再生するときには、空白時間なしでちゃんと繋がって聴けます。Live盤を聴いていると、この空白時間のために歓声などが一度途切れてしまうので興ざめしてしまいます。空白時間を無くすことはできないのでしょうか?

書込番号:4680324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/24 14:37(1年以上前)

iPod nanoではギャップレス再生はできにゃい

書込番号:4680580

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2005/12/24 22:55(1年以上前)

もう一度、CDからiTunesに曲を取り込む時に
複数の曲を選択→「詳細設定」→「CD トラックを結合」を選び
インポートするとできます。
ただし複数の曲は1曲として取り込まれます。

書込番号:4681585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/25 07:58(1年以上前)

iPodはギャップレス再生ができない、と言うよりは
(普通にエンコードした)mp3はギャップレス再生ができないと言ったほうが正確ですね。
別にiPodの問題じゃありません。

書込番号:4682310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/25 12:15(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:4682770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートパワーオフ機能について

2005/12/23 20:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:1件

ipod nanoを買いたいのですが一つ分からない事があります。i pod nanoを車で聞きたいと思っています。kenwoodのaudioを載せているため、kenwoodのkca-ip500というケーブルを買い、i pod nanoを使うつもりですす。しかし、このケーブルはi pod nano対応ではないそうです。そこでメーカーに問い合わせたところ、オートパワーオフになるまで放置しておくと、音が出なくなるとのことでした。オートパワーオフがどのような状況で起こるのか知りたいです。どなたか分かる方教えてください。

書込番号:4678829

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/25 11:38(1年以上前)

gonkekijifuさん へ、

一般的には、一時停止状態でしばらく経つとオートパワーオフになるのでは。具体的な時間は取説に書いてあると思います。

書込番号:4682680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターとの相性

2005/12/21 22:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

mini6GBシルバーとnano4GBブラックを所有している者です。

 車載用にBELKINのTunebase FMというmini用のFMトランスミッターを使用しています。使い勝手、音質共に良いので重宝していますが、ひとつ気かかる点があります。

 このFMトランスミッターはminiにしか対応していないのです(仕様なので当たり前ですが)。一応、nanoにも挿すことができるのですが、トランスミッター側の(miniにささる)出っ張りがnano本体に当たってしまいしっかり挿すことができません。だんだん浮き上がってきてしまいます。本体も損傷しかねませんのでnanoとの組み合わせでは現在使用しておりません。

 出っ張りを削るか取ってしまえば使用可でしょうが(もちろん不安定でしょうが)、miniとnanoと両方使用できるようにしたいので、何とかならないものでしょうか?延長ケーブルというか、変換ケーブルみたいなものは存在しないでしょうか?それとも色々小細工するくらいなら、新しいトランスミッターを購入した方が安上がりでしょうか?同じような経験をされた方いませんか?

 
 

書込番号:4674495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

2005/12/21 22:31(1年以上前)

追記です。確認不足でした。6つ前に似たような質問がありましたね。6つ前のような質問・回答は承知の上です。よろしくお願いします。

書込番号:4674561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/21 22:43(1年以上前)

Tunebaseとnanoの組み合わせについて、ブログに書いたことがあります。
記事に対するコメントに実際にTunebaseの爪を折ってみた、という報告もありました。
参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/article/6801077.html

書込番号:4674614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

2005/12/23 21:06(1年以上前)

しゅん爺さんありがとうございます。少し遅れました。

なるほど現状では、そのままでは使えそうにないですね。やはり、同じような考えを持っている人もいたんですね。参考になりました。

書込番号:4678845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング