iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私だけ…

2005/10/01 17:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 お国さん
クチコミ投稿数:5件

今日買ったのですが、接続してもデスクトップ上に表示されません。ヘルプに書いてあるものも試みましたが、解決しません。現在USBをキーボードの差し込み口に入れているのですが、それでは駄目なのでしょうか?充電の表示はでます。ちなみにOSはXです。どなたかご親切な方、返信お待ちしています。

書込番号:4470596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/10/01 18:15(1年以上前)

「iPodソフトウェア」は最新のものをお使いですか?

書込番号:4470700

ナイスクチコミ!0


スレ主 お国さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 19:12(1年以上前)

迅速なご返事どうも。
はい。最新のモノを再インストールしました。
が、解決しません。

書込番号:4470839

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/10/01 19:51(1年以上前)

>現在USBをキーボードの差し込み口に入れているのですが、それでは駄目なのでしょうか?

駄目です。本体の出来れば後ろ側のポートに挿入しましょう。

書込番号:4470926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/10/01 19:52(1年以上前)

OSのヴァージョンはシステム条件を満たしていますか?

書込番号:4470932

ナイスクチコミ!0


スレ主 お国さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 20:13(1年以上前)

muerさん、理論武装に笑顔は不可欠ねさん、ありがとうございます。
さっそく明日、USBカートを買いにいきます。

書込番号:4470989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アートワークが。。。。。

2005/09/29 00:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:14件

たびたび質問でごめんなさい。
CDのジャケをiTUNESに取り込んでnanoに同期させたのですが
nanoでジャケを表示させれません。
設定の写真はオンにしてます。
どなたかご教示をお願いします。
(写真はアマゾンから取り込みました)

書込番号:4464440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/10/01 12:26(1年以上前)

ちょっと違うかもしれませんが、お試しあれ。

【アップルのtech info lib】
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=300248

書込番号:4470082

ナイスクチコミ!0


ConanUKさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/01 18:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件

2005/10/02 21:27(1年以上前)

上の方法で試してみたら、うまくいきました。
ご教示くださった方々、ありがとうございました。

書込番号:4474122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

musicstoreの曲のビットレート

2005/09/28 19:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:17件

これからiPod nanoを買おうと思っていますが、その前にひとつ質問があります。
iTunesMusicstoreで配信されている曲のってビットレートはいくつなのでしょうか?
「AACなので高音質」とよく聞くのですが、AACでもやはりビットレートでいくつってのが分からないと漠然としません。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:4463476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/28 19:42(1年以上前)

128kbps

書込番号:4463487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/29 01:34(1年以上前)

素早い返信どうもありがとうございます。
早速買ってきて128kbpsに変換して聴いてみましたが、やはり曲によっては気になってしまうところがありますね。
ただ、個人的にはビットレートは全曲固定で入れたいので128kbpsで使っていきます。
iTunesMusicStoreを使うかどうかは分かりませんがね……(汗

書込番号:4464613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/29 01:37(1年以上前)

ちゃんとAACになってる?MP3になってたりしてね。

書込番号:4464617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/29 12:44(1年以上前)

いや流石にそこまでは(汗
MP3の128kbpsは正直キツイっすゎ(苦笑

書込番号:4465298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/29 18:23(1年以上前)

iTunesのMP3エンコーダは糞ですよ。だから、AAC128kbpsにはとてもかないません。
音質を追求したLameMP3エンコーダなら、AAC128kbpsとまではいかないまでも、かなり音質は改善されますよ。
Windows用とMacintosh用があり、Mac OS Xをお使いならばiTunesにLameMP3を組み込むことができます。

書込番号:4465825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/29 22:13(1年以上前)

「午後のこ〜だ」は高速で快適でしたよ。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.html

書込番号:4466379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/29 22:58(1年以上前)

MP3への変換は以前から午後のこーだをCD2WAV32と組み合わせて使ってます。
今回のコレを買う前はPanasonic製のMP3対応CDプレイヤーで、容量との兼ね合いで192kbpsにしてました。


>Windows用とMacintosh用があり、Mac OS Xをお使いならばiTunesに
>LameMP3を組み込むことができます。

Windowsの方にもあればなぁ

書込番号:4466525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部からの録音について

2005/09/27 12:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 02ei096さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは
誰か教えてくれませんか
iPod nano にGriffin iTalk iPod専用ボイスレコーダーを対応しますか?
また
学生割りあるの?iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)に

有難う

書込番号:4460411

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/27 12:35(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音とびしませんか?

2005/09/25 23:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:14件

最近、MDウォークマンの調子が悪くなってきたので
MP3への乗換えを考えています。
通学の時間や軽く運動する時に使いたいと考えているんですが
ipod nanoは音とびはしますか?
初心者向けのページを見たら、HDDは音とびしやすいと
書かれていたので。
ご存知の方、返信お願いします。

書込番号:4456741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2005/09/25 23:20(1年以上前)

これはHDDタイプではない。

書込番号:4456756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/25 23:20(1年以上前)

nanoはフラッシュメモリなので音飛びしませんよ

書込番号:4456757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/26 01:57(1年以上前)

そう言えば、今時点でNW-A3000 とか内臓メモリ扱いになってるけど、kakakuコムの怠慢さも、困るゾナ。

書込番号:4457206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/09/26 10:23(1年以上前)

三人の方々、返信有難うございましたm(__)m
てっきりHDDだと思い込んでました。まだ色々他の商品も気になってますが、貯金してnano購入も考えようと思います。

書込番号:4457599

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/09/26 13:10(1年以上前)

HDDタイプでもよっぽどの衝撃を与えない限り音とびなんてまずしませんよ。私はHDDのプレイヤーをずっと使ってきていますが今まで一度も音とびしたことはないです。

書込番号:4457863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/10/04 22:00(1年以上前)

HDDタイプでも、音とびしないんですかぁ。
使用者の方の声が聞けてよかったです!
じゃあ、HDDタイプも購入の視野にいれようかな〜と考えています!
有難うございます。

書込番号:4479286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/10 18:10(1年以上前)

私はipodを買って使ってましたが、ある日を境に時々音飛びもしくは停止するようになりました。以来、HDDには疑いの目を持っています。メモリー系の容量がさらに大きくなって、HDDに取って代わる日を心待ちにしています。

書込番号:4493865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

iPod本体にPCの使用者の名前が・・・

2005/09/25 05:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:2件

先日iPodNano4G黒を購入して、WinXPで使ってます。
で、Pod野郎(http://buin2gou.nyaa.co.uk/ipod/)というフリーソフト使って
そのソフトの「詳細の情報」をクリックしたら・・・・
IPod本体にWinPCの使用者の名前が記録されているようです。
ユーザー登録するときにプライバシーを守るために本名を入れなかったのに
これだと意味ない・・・
Appleのプライバシーに対する姿勢はこんな物かと思いを新たにしました。
ところで、このiPodに入ったオーナーの情報を消したいのですが
どうすればいいのでしょうか?すいませんが、教えて頂けますか?

ところで、これはみんな知っていることなのでしょうか?
それともAppleはユーザーに知らせず勝手にしてるのかな?

書込番号:4454375

ナイスクチコミ!0


返信する
甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/09/25 05:51(1年以上前)

オーナー情報なのだから、PCのユーザーネームを使用するのは特に間違った考えでも無いような気がしますけども…PCの認証を厳しく見てるデバイスですしね。

iPodがどうこう、というよりも、そもそも
PCの使用者名は、汎用性のある「名札」みたいなものですし。
(アプリケーションをインストールする際にも、使用者名が既にそのまま入力されていることもありますよね。)

外部に漏れて困るとお思いなのであれば、
そこに本名などを記入すべきではなかったのでは?と思います。
PC使用者名に本名は絶対入れるな、とは、割とよく聞く話ですし。

appleを責めるのは筋違いかなあ、と、私は思いました。

書込番号:4454414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/09/25 09:10(1年以上前)

これ、たぶんPC内部から拾って無いと思います。所有者登録からかと。    もちろん私の山勘な話なんですが、PCに自分の本名は一切入れてないにもかかわらずPODの名前に私の名前が出ると言う事から・・・。

書込番号:4454644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/25 15:43(1年以上前)

Appleのソフト、ハードのユーザー登録には一回も記入したことのない名前(例えばSUZUKI)が、
iPodの本体のオーナー情報にはSUZUKIと記録されている。
そのiPodの本体に記録されているその名前はWinPCの使用者と同じ。
これが事実です。

この問題は、「携帯デバイスは外に持ち出すので紛失の可能性もある」、と言うことを
Appleはどう考えているのか?と言うことだと思っています。

他のソフトのインストール時に使用者名が登録されるのとこれは意味が違うと思います。

音楽や写真、そしてメモ、コンタクトなど本人のプライバシーそのままみたいな
情報が入った携帯デバイスに
勝手にPCの使用者名が記録されることを伝えてないのは問題ではないでしょうか?
普段持ち歩く物に個人を特定する名前などを書き込むかどうかは、
物の所有者本人が決めることではないでしょうか?

そして、iPodの「情報」ではオーナー情報だけはあえて見えないようになっているのは
後ろめたかったからではないかな?

ということでiPodをこれから買う方でWinPCを使っている方で、
PCの使用者名がiPod本体に書き込まれたくない場合は
事前にレジストリをいじるソフトでPCの使用者名を変えてから
ソフトをインストールするのをおすすめします。

ところで、iPODからオーナー名を消す・変更する方法はないのでしょうか?
それとも消すと認証とかで問題になるのかな?
PCの使用者名変更+Appleのソフトの再インストールでどうにかなるのでしょうか?
iPodに詳しい皆さま、教えて頂けませんでしょうか・・・

書込番号:4455499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/25 17:43(1年以上前)

口は達者だが知識はその程度か?
今回現象が確認されたのも他人が作ったソフトだったよね
文句あるなら使ってくれなくてもいいよ

所有者が判らないiPodが楽曲入りで売買されたらどういう事になるか判ってんのか?
購入時フィルムに書かれた悪用しないでくださいの意味を噛み締めろ!

書込番号:4455739

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/09/25 20:34(1年以上前)

>そして、iPodの「情報」ではオーナー情報だけはあえて見えないようになっているのは
後ろめたかったからではないかな?

と、仰るのは、apple側がユーザーに言えない何らかの思惑があってそうしているとお考えである、ということですよね?

申し訳ないのですが、シンガネコさんのお怒りの理由がやはりよく分かりません。

Pod野郎はイレギュラー操作を前提としたフリーソフトですし、
良い意味でも悪い意味でも、使う側の自己責任ですよね。
そういうソフトを使うことでしか見られないレベルの情報である(もちろん、PCスキルの高い人ならハードに格納された情報を覗くのはたやすいことでしょうが)、という点がまずひとつ。

もう一つは、PC使用者名を同期することが、ポータブルデバイスとしてそんなに不自然な動作とは思えないこと(私はこれを”同期”と捉えますが、シンガネコさんは”勝手に登録された”とお感じなのですよね)。
更に言えば、使用者名がバレてしまったところで、特に困るようなことがあるとは思えないこと。

PCユーザー名をポーダブルデバイスに同期する、そしてそれを紛失したら、他人に見られる可能性がある…として、それで一体何が起こるのでしょう。
名前を書いた文房具を落として、それを他人に見られてもそれは特に困るようなことではないですよね。もしもこれが、住所等の詳細な個人情報のレベルであれば確かにappleがそれを隠しているのは問題になるでしょうが…。
使用者名だけでも、バレたら大変なことになるという事実が実際にあるのであれば、私の知識不足ですので、是非ご教授頂きたいです。


…と、身勝手なお願いをしておきながら、本題の「iPodからユーザー名を削除する方法」については、何のレスも返せずに申し訳ありません…。

書込番号:4456171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/25 20:54(1年以上前)


確かに同様の意見を持っている人達もいるとは思われるが
文章表現に対して非常に不快感を感じる人達も多々いると思われる。
よって即刻削除されるべし。

書込番号:4456235

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/25 21:47(1年以上前)

シンガネコ さん の書き込みを見て、自分のiPodもPod野郎で確認してみたのですが、入ってませんね、オーナー情報。何でだろ?ちゃんとマニュアルの手順どおりにセットアップしたんだけどな。

まぁ、落としたものがどう使われようと、物自体が戻ってこないのであれば一緒な気がしますけどね。
まさか、iPodのオーナー情報を基に架空口座やクレジットカードを作られたりはしないでしょうし。

逆に、オーナー情報が入ってるお陰でiPodが手元に戻ってくる可能性は、多少考えられるかも。

書込番号:4456403

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/25 22:38(1年以上前)

パーソナライズサービスで自分の名前を刻印する人も多数いるのにねぇ

書込番号:4456594

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/29 09:03(1年以上前)

↑はぁ?
もう一度このスレを最初から読んでみてください。

書込番号:4464974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/29 22:23(1年以上前)

ウチのnanoのオーナー情報は空白ですねえ。

書込番号:4466405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング