iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:43件

コンビレーションフォルダというフォルダは勝手にできていて、何個かアルバムのファイルがあるのですが、これはどういった理由で、そのアルバムがそこに入ってしまったのでしょうか?

コンビレーションフォルダのある意味がよくわかりませんので、教えて下さい。

あと、ライブラリの統合とはどういったことで、利用するのでしょうか?

過去ログも探したのですが、見つからず、初心者なので、できれば、詳しく教えていただけましたら、幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:5223201

ナイスクチコミ!0


返信する
East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/07/03 17:39(1年以上前)

> コンビレーションフォルダというフォルダは勝手にできていて、何個かアルバムのファイルがあるのですが、これはどういった理由で、そのアルバムがそこに入ってしまったのでしょうか?

曲の情報で「コンピレーションの一部」にチェックが入っているからではないでしょうか?


> コンビレーションフォルダのある意味がよくわかりませんので、教えて下さい。

コンピレーションアルバムを多数入れると、歌手名表示の場合に膨大な量になるのでコンピレーションアルバムをまとめています。


> あと、ライブラリの統合とはどういったことで、利用するのでしょうか?

いろいろなフォルダに分散している曲をiTunesフォルダにまとめます。

書込番号:5223326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iAudioX30Lとの併用で買おうと思っています。

2006/07/03 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 翠霞さん
クチコミ投稿数:39件

現在、iAudio X30Lを使っていますが、重いし、かさばるため、ipod nanoの購入を検討しています。 X30Lはバッグがないとつらいですので。
 主な使用目的がPIANO曲をlowlessにて、通勤時間中で聴こうとおもっています。
 この機種を選んだ理由が、以前使っていた第二世代のIPODのイコライザ・「PIANO」のできがよかったからなのですが、nanoのEQはどうなんでしょう?
iPODは第2世代→PHOTOと使いましたが、PHOTOの音質に絶望して、iAUDIOに流れていました。

 あと、安定性が高いという理由で、WEBでDLできるiTUNEを使っていますが、nanoを購入した場合、インストールをし直さなければいけないのでしょうか?

書込番号:5222751

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 翠霞さん
クチコミ投稿数:39件

2006/07/03 16:03(1年以上前)

>lowlessにて
 ではなくLosslessでした。

書込番号:5223149

ナイスクチコミ!0


スレ主 翠霞さん
クチコミ投稿数:39件

2006/07/04 17:37(1年以上前)

まだ間違いを・・・
iaudio X30LではなくX5Lでした。
HDD20Gの物を使ってますが、ちょっとした外出用にnanoの4Gモデルを買おうと思っています。

書込番号:5226037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特殊表示

2006/06/30 09:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

先般、電車の中で隣の席の女子高生が同じnanoを持っていましたが、なんと....

ディスプレー表示のバックの色が白ではなく、レインボー(動いて)にて設定されていました。

既存設定またはソフトダウンロードにて上記環境を実現できる
裏技をご存知のカタは教えてください!!

中年オヤジが女子高生に聞くのは恥ずかしかったので....

よろしくお願いします。

書込番号:5213785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2006/06/30 09:10(1年以上前)

Linuxいれれば、バックライトかえれますし、動画も再生できます。

書込番号:5213794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/30 12:54(1年以上前)

つよつよよつよつ2さん

早速の回答、ありがとうございます。

社内にてLINUXのプロにやり方は相談しますが、
どのようにすればよいか/どのHPにアクセスすればよいかを御指南ください。

書込番号:5214174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/30 20:15(1年以上前)

こんな本ありますよ。「iPodでLinuxしたっていいじゃない」
http://ipodnano.seesaa.net/article/12288455.html

ただし、アップルの保証外になっちゃうかもしれないので、自己責任でどうぞ。

書込番号:5215006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/06/30 21:23(1年以上前)

Linux化は当時色々なHPがありましたが、自分が何を参考にしていたか忘れました。すみません。

結局複数のHPから必要情報を拾ってやりました。

当時はアップデータやOSのバージョンの依存性があり、試行錯誤しました。

試行錯誤中、動かなくなったりすることもあります。その際、復旧する自信がなければやめたほうがよいかも。知り合いに詳しい人がいればよいですが。

DISCモードやパーテーション、ROM配置イメージなどしっていないとつらいかもです。

書込番号:5215167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/06/30 21:28(1年以上前)

現在、動作保障のあるやりかたがまとまっているHPがあれば、その通りにやればできるかも。

しゅん爺さんもおっしゃっていますが、あくまでも自己責任で行ってください。
動画再生できたときなどはうれしいですが、そのまえに復旧不能は悲しいですし。

やるかやらないかは、ご自身で判断し、快適なNANOライフをご堪能ください。

書込番号:5215184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/11 10:50(1年以上前)

つよつよよつよつ2さんへ

長期出張のため、リプライが遅れてスミマセンでした!!

なかなか素人ですと本件設定/難しそうですね!!

情報ありがとうございました。

書込番号:5244649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:45件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度3

質問させていただきます。

例えば、
iPod nano内に、
アルバムが100個(例、アルバム名:001,002,003...100)あり、各々のアルバムには10曲ある場合、

ミュージック>アルバム>001>リスト最上部の曲を選択し再生。
当然1/10〜10/10まで再生が進んでいきますが、アルバム001の10曲目の再生が完了すると、
リピートの設定がオフの場合、再生は当然終了します。



そこで
次のような再生をする方法はありますでしょうか。

ミュージック>アルバム>001>リスト最上部の曲を選択し再生。
アルバム001の10曲目が再生完了した後に、アルバム002の1曲目から再生が始まる。
(〜001-10 → 002-1...002-10 → 003-1...003-10 以下同様)

「再度、アルバム>002...選択し再生すればいいのでは」というのは無しです。
これでは、
アルバムの時間が仮に短い場合、毎回操作しなければならないので不便です。


一般的な方法としては、いくつか考えられますが、
方法1.ミュージック>曲>リスト1000曲から選択し再生する。
   他に、ミュージック>アルバム>すべて>
   (1/1000〜1000/1000)

方法2.プレイリストを作成する。
   (1/1000〜1000/1000)

これらの方法で可能なのですが、問題点(使いづらい)があります。
問題点1.小さい一画面内で、1000曲という多数のリストから
    任意の1曲とそれ以降の曲を連続して聴きたい場合、選択に時間がかかる。
(1000の中から1を選ぶ方法と、
 100の中から1を選び、10の中から1を選ぶ方法とを比較した場合、
 後者のほうが選びやすい=階層機能)

問題点2.アルバムという管理単位が機能しない。 
 (あのアルバムの8曲目から再生したい、かつそれ以降は連続再生といった例)
   
結論として、
アルバムというフォルダ的な要素について、
「アルバム → 次のアルバム」とあくまでも「アルバム」を単位として
連続再生することはできないのでしょうか。

他の方法としてアルバムのプレイリストは作成できなのでしょうか。

以上、長文でわかりにくいかもしれまんが、よろしくお願いします。

書込番号:5189185

ナイスクチコミ!0


返信する
swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2006/06/22 00:46(1年以上前)

>「再度、アルバム>002...選択し再生すればいいのでは」というのは無しです。
>これでは、
>アルバムの時間が仮に短い場合、毎回操作しなければならないので不便です。

数十分に1回ちょっと操作するのがそんなに嫌ですか…


方法1
ミュージック>曲>選択 よりも
アーティスト>すべて>選択 の方が曲の検索の手間がかなり軽くなるかと思いますが。
(同一アーティストの曲しか入っていないiPodなら別です)

あと問題1についてちょっと引っかかったんですが、
いちいちミュージック>で始めなくてもダイレクトにアルバム検索できますよ。
もしかしてメインメニュー設定で「アーティスト」や「アルバム」
「プレイリスト」などの項目をOFFにしてませんか?


方法2
全曲のプレイリストを作ったら、ミュージック>曲>選択 と同じなので
意味がありませんね。


すべて>選択ではシャッフルでもしない限りアルバムの名前順にしか
ソートしてくれませんので、
もし任意のアルバム(例:001と003だけとか)だけでの連続再生をしたい様でしたら
再生前に任意のアルバムをOn-The-Go登録するのはどうでしょう?


再生前に連続再生したいアルバム名を選択してそれぞれOn-The-Goすれば
アルバム内の曲は全部On-The-Goリストに入るので、
その後On-The-Goリストから再生する、という方法です。

この方法ならアーティストやジャンルがまたがったアルバムも
その場の気分で選んで連続で聴けます。

再生までの手順はちょっと面倒かもしれませんが、
再生を始めてしまえばあとは触らずに済みますよ。

書込番号:5190028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度3

2006/06/22 21:01(1年以上前)

swingbabyさん いろいろアドバイスありがとうございます。

WMA系のメモリーオーディオプレイヤーで慣れてしまっているので、
あとは慣れの問題ですかえね。

>もしかしてメインメニュー設定で「アーティスト」や「アルバム」
「プレイリスト」などの項目をOFFにしてませんか?

オンにしています。説明の便宜上でした。(すみません、お手数おかけしました。)


>全曲のプレイリストを作ったら、ミュージック>曲>選択 と同じなので
意味がありませんね。

そうですよね。

>再生前に任意のアルバムをOn-The-Go登録するのはどうでしょう?
中略
>再生までの手順はちょっと面倒かもしれませんが、

その方法がありましたか。ちょっと面倒ですね。


単純にiPodのソフトに「再生モード」とか新しく設けて
・再生モード>複数の『アルバム』を連続再生する・しない
『』には、ジャンルやアーティストなどもあると便利かな。
あとA/B区間リピートや変速再生(50%〜200%)機能とか
従来使用していたので、追加して欲しい機能です。






書込番号:5191888

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/06/23 11:31(1年以上前)

的はずれな答えと思われるかもしれませんが、...

私は、そのような聴き方をしたいときは、iAudio U2を
使っており、iPodnanoと使い分けています。

iPodnanoは、いわばマイレート評価用として使っており、
iAudioU2は、自分なりに評価が決まっていて、ヘビー
ローティションで聞きたいものだけを入れるようにして
います。

ちなみに、毎月20〜50枚のCDをレンタルし、
ひととおりiPodnanoで聴いて、その内、2〜3枚のCD
だけが、iAudioU2に残るというような聴き方をしています。


書込番号:5193475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度3

2006/06/24 05:53(1年以上前)

PekaPekaさん はじめまして。

>iAudio U2を
>使っており、iPodnanoと使い分けています。

やはり、そうですよね。「使い分け」
iAudio U2 良さそうですよね。

U2-2G と U3-2G とiPod nano購入時に悩みました、
・なるべく質量、本体大きさがちいさいもの
・操作性が自分にあうもの
・メモリー容量4GB程度のも

結局、容量と自分にあう操作性とを比較考慮し、
4GBは計算上どうしても必要だったため、iPod nanoにしました。
1年前はiPodmini4GBを1ヶ月使っていましたが、
重量と大きさ、操作性にマンゾクいかずに、処分しました。
WMA系playerはpocet beet500(SDカードを差し替え)を
3年以上ほぼ毎日使用していました。

U3 2G か N12も良さそう、追加購入しようかなあ。
U2、U3、N12でもいいので4GBモデル出ないですかね。

書込番号:5195801

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/06/24 12:19(1年以上前)

こんぶ3さん、どもです。

iAudio U2 良いですよ。
たぶん、こんぶ3さんのニーズは全て満たしており、
音質的にも、ダイナミックかつクリアーです。

私は、購入する時点で、iPodnanoとの使い分けを意図
していましたので、容量は、CD10数枚分入ればOK
と割り切って1GBです。

書込番号:5196431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/30 16:24(1年以上前)

僕が持っているのは5GのiPodなので的外れかも知れませんが
アルバム単位で再生できればアルバムの順番は気にしませんか?
気にならないのでしたら
「設定→シャッフル→アルバム」にすればアルバム単位で再生できるんじゃないでしょうか?
自分のiPodで検証していないので上記方法でアルバム単位の再生が出来なかった場合は
すみません

書込番号:5214566

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/01 07:17(1年以上前)

はっとりくん2020さん

その方法は、私もレスするときに、最初に思いついたのですが、
質問者の方の発言を読んで、ニーズに合わないと思いました。
かなり長文で書かれているのでわかりにくいのですが、
煎じ詰めれば、次の内容だと思います。

スタートの曲は、任意に選びたい。
その後は、アルバム単位で再生されれば、アルバムの順序には
こだわらない。
ただし、アルバム内はアルバムの曲順に再生されることが必須。

質問者の方に変わって、私がレスするのも変なモノですが、
こういうニーズって、けっこうあると思いますよ。
現に、私自身、常に2台持ち歩いているくらいですから。

書込番号:5216200

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/07/01 08:26(1年以上前)

私の場合は
「ジャンル」欄を変更して(たとえばmybest等)
プレイリスト化しています

ただしこの場合は、アルバムの再生順を変更することは
できませんし、シャフルではアルバムを認識してませんので
プレイリスト内のすべての曲でが対象になってしまいます

書込番号:5216278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートプレイリストについて

2006/06/12 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 PanyaAさん
クチコミ投稿数:8件

スマートプレイリストについてなんですが、これってiPod上で自動的に変わったりしないんですか?(iTunesのパーティーシャッフルのように)

たとえばマイレートが★★★の曲が50曲あったとして、スマートプレイリストの設定を「マイレートが★★★である曲の上限10曲をランダムで選択」として、iPodでその10曲を聴き終わったら新たにマイレートが★★★の10曲がランダムで選択されないのか?ということです。

自分がやる限りではその10曲は最初からずっと入れ替わりがないのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:5164271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/06/13 19:39(1年以上前)

「選択方法」→「ランダム」って利用できませんか。

書込番号:5166328

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/06/14 00:02(1年以上前)

iPod上では変わらないと思います。
iTunesと同期をとるときに、iPodで指定した内容も自動的に反映されます。

書込番号:5167422

ナイスクチコミ!0


スレ主 PanyaAさん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/14 00:20(1年以上前)

「スマートプレイリストを編集」から「選択方法」を「ランダム」にするっていうことですよね?

それだと曲自体はランダムで選ばれるんですが最初に書いたとおりになってしました。

自分のやりかたが変なんでしょうか?

書込番号:5167488

ナイスクチコミ!0


スレ主 PanyaAさん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/14 00:22(1年以上前)

Ken-Chanさん、お返事ありがとうございます。

わかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:5167499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

APPLE IDが登録できない

2006/06/11 13:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:1件

教えてください
ipod nanoをこのたび購入して、APPLE IDを登録しようとすると
保存に失敗しました
のエラーメッセージがでて先に進めません
同様の現象を解決できたかた
いらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:5159620

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/06/11 15:18(1年以上前)

PCかMACか
OSは
ブラウザは
セキュリティソフトは
インターネット接続方法は
等々

ご自身の環境を書かないと
適切なアドバイスはなかなか得られませんよ

書込番号:5159885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング