iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:1件

先日、ipodnano(ブラック、4GB)が不慮の事故により、液晶が壊れてしまい、現在では液晶の下一行分くらいしか見えなくなってしまいました。

そこで、修理に出そうと思ったのですが、こちらに悪い点があるため、保障は効かなく、http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/faq/
で調べてみたところ、修理に21,800円と書かれています。

調べ間違いであることを願っているのですが、この値段が適切なのでしょうか、これならもう一台買ったほうが良いのではないかとも考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:5097932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/05/21 13:51(1年以上前)

「適切」かどうかは何ともいえませんが、精密機械の修理としては「妥当な範囲」だと思います。

分解して、不良箇所を全て突き止め、それらを交換して、組み立て直し、正常に動くか検査する。という工程を考えれば壊れ方によっては新しく買った方が安いことさえあります。

書込番号:5097975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな症状になった方おられませんか?

2006/05/17 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 ant3さん
クチコミ投稿数:6件

過去ログを検索したのですが、同様の症状についてのスレがなかったようですので、質問させてください。

昨年末にnanoを購入し、通勤時に聞いていました。

先月中頃の時点でバッテリー残量20%以下の状態だったのですが、しばらくの間使用せず部屋に置いたままにしておきました。

昨日、久しぶりに使おうとしたところ、液晶画面が真っ白になってしまいました。ただし、曲自体の再生はできますし、iTunesにも認識され、転送もできます。
一度も落としたことはないし、自宅でも自分以外がnanoに触れることはないので、液晶が割れているはずもなく、バックライトも普通に点灯しています。
つまり、液晶表示が真っ白になっている以外は、全く正常に動作しているようなのです。

お約束のリセットも復元も行いましたが、効果がありません。

このような症状になられた方はおられませんか?
そして、どのような対処をされましたか?

やっぱり修理行きでしょうか・・・

経験者の方がおられましたら、お教えください。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:5087641

ナイスクチコミ!0


返信する
MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/05/18 06:51(1年以上前)

へぇ〜、白黒両方使ってて、同じ不具合おこったんだ〜。

書込番号:5088472

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant3さん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/20 13:43(1年以上前)

どなたからもレスいただけなかったようなので、自己レスします。

結局、アップルのサポートに電話をしたら、保証期間内ということもあり、即新品との交換になりました。

お騒がせしました。m(_ _)m

MSK-1753さんへ

iPodnanoの掲示板は、同じ容量なら掲示板が一緒のようです。
私はブラックの方に書き込みをしたのですが、ホワイトの方を見たら、そちらでも表示されてました。
けっしてマルチポストしたわけではありませんので、ご了承ください。

書込番号:5094810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/20 22:48(1年以上前)

後から出た1Gはそれぞれ独立した作りになっている。
順序も変わったりするので基準を明確にして欲しい物である。

そもそもapple全体で見れば一つしか出ていないから。

書込番号:5096229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodの購入を考えているのですが

2006/05/14 11:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 ぴらみさん
クチコミ投稿数:1件

iPodの問題等いろいろあるのはわかりました。
けどやっぱり買いたいのですが
付属のヘッドフォンも買おうとしているのですが
できるだけ高音質で聞きたいのですが、
音圧感度
インピーダンス
再生周波数    などなど
どれくらいのものを買えばいいのでしょうか?
またみなさんお勧めのヘッドフォン(イアフォンではなく)
などありましたら教えてください。

書込番号:5077677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/05/14 12:09(1年以上前)

iPodとデザインをコーディネイトしたオーテクのES7が音質的には一番いいと思うけど、予算は??

書込番号:5077707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/14 17:47(1年以上前)

まあ 時にはこんな遊び心も一興かと。
   
http://japanese.engadget.com/2005/11/07/macally-mtune-n-ipod-nano/
 

書込番号:5078453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

nanoの修理

2006/05/04 13:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:1件

去年の10月に購入したんですが、使用上の不備により液晶の破損&裏面のパネルが変形し、再生不能となってしまいました。
なんとか修理できないかと思い、appleに問い合わせたんですが、修理できないとの回答があり、そのまま数ヶ月ほったらかしにしている状況です。
実際に修理に出してみないと分からないと思いますが、もし安価で修理出来るところでもあれば教えてもらいたいのですが・・

書込番号:5048682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/04 16:33(1年以上前)

ヤフオクとかで、ジャンク品を手に入れて部品交換するとか?
ただ、現状がどこまで壊れてるのかにもよると思いますが。

書込番号:5048940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

iPodって、結局良い機械なの?

2006/05/04 12:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:4件

ここの掲示板をあれこれ見ていると、iPodの不具合報告がなんだか多い気がします。
知り合いも、そもそも不具合の多い機械だと言っていましたが、ここのどこかで誰かが言ってました。
「それはただ普及し過ぎたから多く見えるだけだ」と。
実際問題どうなのでしょう。
買おうかどうか迷っているのですが、サポート体制とかも疑問が芽生えそうな記述もありましたし・・・。
とりあえず機械的に良いのか悪いのかだけでも知っておきたい。

すでに買われた方、使っている方、感想など聞かせて頂けるとありがたいです。
まぁ、過去ログ見ろって事なんでしょうけど、結構氾濫してるので、良し悪しひっくるめて、ここでまとめさせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5048474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/05/04 12:55(1年以上前)

そりゃ、使った人によるわね。
わたしの場合9月から使ってますが、不具合は一切ありません。
少しでも不具合が心配なら、買わない方がいいんじゃないですか?

書込番号:5048598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/04 16:50(1年以上前)

私も発売日に買ったけど問題無し。
「それはただ普及し過ぎたから多く見えるだけだ」は正論だと思いますよ。
特に問題が起きてない人がみんな「調子いいです」っていう書き込みしたら、ここ溢れちゃいますよ。

書込番号:5048964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/04 19:06(1年以上前)

わたしも発売日に買って毎日使っていますが、特に問題も無く使えています。

>「それはただ普及し過ぎたから多く見えるだけだ」と。

上記についてはそうかもしれないですね。

でも、Apple製品ということで不具合を気にされるのであれば、購入しないほうが良いかも知れないですね。

ちなみに、わたしのメインPCがMacなので、PCとの相性もバッチリです。

書込番号:5049246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:11件

2006/05/04 23:12(1年以上前)

>実際問題どうなのでしょう。
例をあげると(数字は思いっきりてきとうです)

10万個販売して1%(1000個)が不良でさらにkakaku.comの掲示板に書き込んだひとがその中の1%だったら
10件書き込みがあることになる

2万個売れてる機種で同様の比率だったら
2件書き込みがある。

ということになりますね。
実際にどの程度壊れやすいかを個人で判断するには結構買わないと無理かと。

ちなみに、ここの掲示板には社員さんが書き込みしててもおかしくはないのでライバル他社を蹴落とすために故障話をでっち上げてるかもしれないし、実は私がappleから金をもらっててこのような擁護してるだけかもしれないし。
上で書き込みをした人たちだって本心を言ってる保障は無いわけで…
まぁ信じたければ信じれば良いんじゃないかと。


おまけ

BCNランキング :: 売れ筋速報 :: メモリタイプ8割超に激増、売れ筋が、より鮮明になった携帯オーディオ市場
http://bcnranking.jp/flash/09-00005648.html

書込番号:5050014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/05 02:12(1年以上前)

ユーザーズさん

>上で書き込みをした人たちだって本心を言ってる保障は無いわけで…
まぁ信じたければ信じれば良いんじゃないかと。

わたしは一般的なユーザーで、今まで3台のiPodを使ってきた経験を素直に書いているのに、非常に気分を害する書き込みですね。

>実は私がappleから金をもらっててこのような擁護してるだけかもしれないし。

あなたが虚偽の記述をしているかもしれないことを言うのは勝手ですが、わたしまで同類にされる覚えはありません。

書込番号:5050500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/05 08:58(1年以上前)

 破裂の人形さん>それほど安価な商品と言うわけでもないので、不具合が心配なのは、ある意味当然では無いかと思うのですけど・・・。しかも、いくら数が出てるからと言って、ここでこれだけいろいろ言われていると、新規導入を考えるものには不安もあるわけです。だから聞いてるんですけど・・・。
まぁ、それでも不具合のまるで出ない機械も無いわけですし、ipodも例に漏れず、不具合が出たらある意味不運だったと思ったほうが良さそうだと言うのが見えたので、書いた甲斐がありました。
返信ありがとうございました。

 しゅん爺さん>確かにその通りですが、良好の書き込みもそこそこあるんですよね。で、オススメしてくれたり・・・でも、不具合報告の多さを見てからだとさすがに抵抗もありましてね。
まぁ、でもどうやら「普及しすぎ」は的を射ていることは事実みたいですね。
とりあえずもう少し情報が貯まるのを待ってみようと思います。
返信ありがとうございました。

 iポックンさん>PCがMacと言うのは強みですねぇ。
私のはイーマシーンズでwin仕様なので、その辺もちょっと心配の種ですかね。アップル製品だから、での不安は無いです。どちらかと言うと、winを使うのは普及してて手に入れ安いうえ安価ってだけですから。
むしろPCが〜で不安になるのは、winだからで出てくると思いますよ。
返信ありがとうございました。

 ユーザーズさん>付属のURLは参考になりました。
ただ、その他の内容が・・・本当に不良件数が1%ならそれはそれで問題ないのですが、その肝心なところが見えないのでは話にならないです。そう言う数字で私が知りたいのは、本当に1%とかなのか、それとも10%とかあるのか・・・ですから。
不確かであいまいな情報はいらないです。
それと、あなたの下で「iポックン」さんが怒ってますが、私もどう意見です。
事実そのような事があるとしても、大多数は一般ユーザーだと思います。だいたいそれを言ってしまったら、私にしてもipodの評判を広めたくて、評判の確認作業のためやってる事かもしれないじゃないですか。
情報を頂けたことには感謝しますが、発言内容に付いては良い顔は出来ません。
軽率で不穏当極まりない発言は慎んでください。

書込番号:5050872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/05 10:49(1年以上前)

稲荷寿司さん

サポートについて書いていませんが、PC本体(5台)、iPod(3台)使ってきていますが、特に不具合や問い合わせることが無かったので、サポートにお世話になったことが無いのでわかりません。
運がいいだけかもしれませんが、それだけ問題なく使えていると言うことです。

iPod自体の不具合については、上でのレスのとおり今まで使ってきて特に問題はありませんでした。
しかし、iPodとPCの相性についてはOSの種類によっての使い勝手もあると思います。
もともと独自OSのAppleがWin機に対応させているのですから、自作や大手メーカー以外の機種もあることから多少の不具合もあるかもしれませんね。

また、Macを使っているとこのようなプレイヤーを購入するのには制限があるので、この場合に関してはWin機を使っている方が、いろんな機種の選択が出来ていいと思うときもあります。
他のメーカーもMacに対応してもらいたいものです。

わたし個人としては、iPodはいい製品だと思いますが、いろんな機種を選べるWin機での使用であればPCとの相性も含め、電池の持ち時間や操作性等も考慮してご検討されてはいかがかと思います。

書込番号:5051091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/05/05 12:35(1年以上前)

まあ、確かに大量にさばいている商品は、メーカーのチェック体制も完全じゃないのかもしれませんし。
他の板でも「不具合が多いのですが大丈夫でしょうか??」みたいな書き込みはありますしね。
その辺をご自分で参考になさって検討してみればよいと思いますよ。
その為の掲示板ですし。
わたし自身、不具合が起こっていない以上、そうとしか言えませぬ。

書込番号:5051314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:11件

2006/05/05 23:09(1年以上前)

>iポックンさん
ただ単にそういう見方もあるというだけで…べつに断定をしているわけではないですし。
私にも「虚偽の記述をしている」かどうかは判断できません

「私は虚偽の記述をしていない」や「あいつは虚偽の記述をしている」という自分の意見を言うのは自由だと思いますが、最終的に判断するのは私でもないしiポックンさん でもなく読んでる人です。このような発言で気に病む必要はないと思いますが気に障ったのなら謝ります。

>稲荷寿司さん
>本当に1%とかなのか、それとも10%とかあるのか・
これは社員しか分からない話ですし、最近のappleは企業機密の管理はしっかりしているはずなのでリークされることもほぼないと思います。なので現在(少し前ですが)のシェアを持ち出して不具合の書き込みが多くてもしょうがないという意味でリンクは張りました。上にも書きましたが個人で分かるためには結構買わないと無理な話です。

>下で「iポックン」さんが怒ってますが、私もどう意見です
「ここの掲示板で"それはただ普及し過ぎたから多く見えるだけだ"という書き込みをした人がいましたが実際本当ですか嘘ですか?」
という質問に
「本心を言ってる保障は無いし勿論うそを言ってる保障も無い。」
と言っただけのつもりなのですが…


おまけ(リンクがうまく貼れないので見たい人はブラウザに直接打ってください)
アップル、Think Secretを提訴--新製品の噂はやはり本当か - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20079912,00.htm

書込番号:5052928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/05 23:40(1年以上前)

 シェアが圧倒的に大きいので他社より不具合報告がおおいのは仕方がないと思ういます。
(不具合に関しては他社も同じようなものだと思います。)
 ただ、iPodの初期不良に関しては販売店では取り扱いしてもらえないことが多いですので注意した方がよいと思います。
(直接メーカに修理依頼が必要)

本機のメリット
1.操作性が優れている。
2.薄型(内ポケットに入れても違和感無)
3.カバー等のオプション(別売)が多種ある。
4.歌詞を表示できる。
5.アラーム機能がある。(これのためにsonyから乗り換えました)

デメリット
1.操作がややモッサリ。
2.バッテリーの持ちが短い。(自分は片道2.5時間の通勤のため、毎日の充電が必要)
3.FMラジオは聞けない(聞くための機械は別売りで売っていますが、小型・薄型のメリットがなくなります)

 プレイヤー購入前にどの機能を重要をするかを明確にした方が良いと思いますが、本機は買いだと思います(バッテリーの持ち等を気にする場合はSONYのNW-A608等も結構いいです。(操作性は慣れると抜群です。))
 不良を気にしていたらこの手の機械は購入しないほうがよろしいかと思います。
 とりあえずメジャーなメーカ(アップル、クリエイティブメディア、ソニー、パナソニック等)ならそれなりに不具合に対処してくれるので気にしなくても良いのではないでしょうか。

書込番号:5053096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/06 14:31(1年以上前)

始めに。
稲荷寿司さん、スレを汚してすみません。

ユーザーズさんへ

あなたは自分の書いた文書について理解されていないようですね。
わたしも含め他の方が不快に思っていると言うことは、それなりに理解される文書をあなたが書いているということです。

多分あなたは他人がなんで怒っているのかも理解できないようなので、これ以上何の解決にもならないと思いますし、稲荷寿司さんにも迷惑をかけますので、レスいただいた関係でこれを最後にします。

>このような発言で気に病む必要はないと思いますが気に障ったのなら謝ります。

この無神経な文書が、あなたが理解出来ないことの全てだと思いますが、他にも気になったので以下にコメントします。


>・・・「あいつは虚偽の記述をしている」という自分の意見を言うのは自由だと思いますが、・・・

一般的に、稲荷寿司さんがここの書き込みを見てご自分で判断されるのは当たり前のことですが、わたしは自分の経験談を正直に書いているだけですので、「嘘を行っている可能性がある」と断定するように読み取れるあなたの文書に対して、わたしは気分を害しています。

>「本心を言ってる保障は無いし勿論うそを言ってる保障も無い。」と言っただけのつもりなのですが…

と書いていますが、上の文書も含めそのあなたのただ言っているつもりだけの無神経な文書に対して「気分を害している」と言っているのです。

書込番号:5054591

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2006/05/06 16:25(1年以上前)

>>稲荷寿司さん

様々な同系統の機器の掲示板を見ていても、iPodだけが特別トラブルの多い機器のようには思えません(もちろんないわけではないです)。
書き込み内の症例をよく見てゆくと、基本的な動作を勘違いしてトラブルだと思っていたり、マニュアルに記載されている事項を読まずトラブル報告しているものもそれなりの数ありますし。

特別壊れにくい、ということはありませんが、トラブルの「書き込みが多い」のと「トラブルが起き易い」のはイコールではないと思いますよ。


どちらかといえばapple商品の場合、トラブルから電話サポートへの相談の際、満足ゆく対応が得られないことへの悪印象が商品へのイメージをも貶めている側面が強いかな…と、個人的には思っています。
確かにappleの電話サポートはかなり頼りない(これもまた、他社も似たような部分はありますが)ので、もし運悪く初期不良などにあたってしまっても、冷静に事態を整理してappleとの交換に当たる覚悟が一番重要だと僕は思います。
逆に言えば、そのあたりさえ飲み込めるなら、商品としてはやはり魅力が多いものだと思いますよ。


>>ユーザーズさん

「掲示板上の情報を鵜呑みにせず、その裏も考察すべし」というところで止めておく言い方なら、読む側も素直に読み取れますが、
「この書き込みの中のどこに嘘があるか分からない」と言う言い方では、たとえ理屈ではその通りだったとしても、日頃特に悪意もなく(感情的なやりとりはたまにありますが)掲示板を利用している方々にとって、決して気持ちのいいものではないです。

道を教えてくれた人が居る目の前で「この人は嘘を言っているかもしれないけどね」と言われたら、大概の場合頭に来るものじゃないでしょうか。

発言の自由の問題ではなくて、デリカシーの問題だと思います。「聞かれたから答えた」というのもちょっと…。

「言葉を選ぶ」って大事なことだと思いますよ。

書込番号:5054781

ナイスクチコミ!0


SkyKidsさん
クチコミ投稿数:25件

2006/05/06 17:17(1年以上前)

良い機種だとおもいます
ソニーと迷いましたがオプションパーツの豊富さに魅かれこちらを購入しました
が、私は購入した日に、充電を満タンにして、操作してると、電源が落ちて二度と立ち上がらなくなりました
サポートの良い悪いはわかりませんが、
電話で、いろいろ対応策を出してもらいましたが、私は満足いく対応(選択肢)がサポートから得られなかったため、購入店で初期不良交換してもらいました
個人的に本体の操作性は、慣れが必要でしたが、購入時にリモコンも買ったため、今では問題なく使用しております
音楽をダウンロード購入する予定があるならば、
提供ファイルの関係から、通常使用では、購入する機器で可能なサイトが絞られてきますので、そのへんにも考慮が必要かもしれませんね

長文になりまして失礼しました

書込番号:5054889

ナイスクチコミ!0


舞松原さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/14 15:20(1年以上前)

壊れました!!シリコンのソフトカバーをつけた状態で、約50cmくらいの高さよりフローリングに落としてしまったのです。すると、液晶が半分くらいしか映らなくなり、やがて何も映らなくなってしまいました。いろいろ調べてみると、衝撃には極端に弱いようですね。携帯電話の感覚(コンクリートに落としたくらいじゃどうもない)に比べると、とんでもない弱さです。これも調べたのですが、液晶の修理もできないらしいですね。つまり、落としたら買い直すしかないってことです。2万何千円もするガラス細工を持ち歩いていたようなものなのだなあと思いました。でも、次もnanoを買い直したい気持ちが強いですね。その位使い勝手がいいです。

書込番号:5078112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターの電波距離

2006/04/30 11:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

「AirPlay 2」もしくは「iTrip nano」を使って
車と家での使用を考えてます。

疑問に思ってる事が、家(6畳範囲内)の使用で
既存のラジカセまで電波が届くかどうか不安です。
(ラジカセは4年前に購入したソニー製の至って普通の
ラジカセです。)

家で「AirPlay 2」もしくは「iTrip nano」を使って
いる方、アドバイスお願いします。

書込番号:5037481

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/02 18:34(1年以上前)

おおよその微弱無線機器では多分3mくらいの距離までが快適に使える範囲だと思います。

書込番号:5043738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/03 02:06(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとう御座います。
今回は安全策を取り、家でのFMトランスミッター使用は止めます。
(nanoをラジカセのリモコンの様に使うイメージでした)

今後は新しく「Dock接続スピーカー」を購入するか、
考え方を変えて「AirMac Express」+PCで
既存のラジカセを使用するようにします。

書込番号:5045076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング