iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターとの相性

2005/12/21 22:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

mini6GBシルバーとnano4GBブラックを所有している者です。

 車載用にBELKINのTunebase FMというmini用のFMトランスミッターを使用しています。使い勝手、音質共に良いので重宝していますが、ひとつ気かかる点があります。

 このFMトランスミッターはminiにしか対応していないのです(仕様なので当たり前ですが)。一応、nanoにも挿すことができるのですが、トランスミッター側の(miniにささる)出っ張りがnano本体に当たってしまいしっかり挿すことができません。だんだん浮き上がってきてしまいます。本体も損傷しかねませんのでnanoとの組み合わせでは現在使用しておりません。

 出っ張りを削るか取ってしまえば使用可でしょうが(もちろん不安定でしょうが)、miniとnanoと両方使用できるようにしたいので、何とかならないものでしょうか?延長ケーブルというか、変換ケーブルみたいなものは存在しないでしょうか?それとも色々小細工するくらいなら、新しいトランスミッターを購入した方が安上がりでしょうか?同じような経験をされた方いませんか?

 
 

書込番号:4674495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

2005/12/21 22:31(1年以上前)

追記です。確認不足でした。6つ前に似たような質問がありましたね。6つ前のような質問・回答は承知の上です。よろしくお願いします。

書込番号:4674561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/21 22:43(1年以上前)

Tunebaseとnanoの組み合わせについて、ブログに書いたことがあります。
記事に対するコメントに実際にTunebaseの爪を折ってみた、という報告もありました。
参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/article/6801077.html

書込番号:4674614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオーナーiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の満足度4

2005/12/23 21:06(1年以上前)

しゅん爺さんありがとうございます。少し遅れました。

なるほど現状では、そのままでは使えそうにないですね。やはり、同じような考えを持っている人もいたんですね。参考になりました。

書込番号:4678845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

曲の入れ方について。

2005/12/20 21:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:6件

初めまして!
今日弟がiPod nanoを購入してきたのですが、パソコンから曲を入れられないと困っております。というか、付属のCDがインストール出来ない!と申しております。

ウチのパソコンはインターネットには繋がっていないのですが、弟は友人から「インターネットに繋がってなくても、CDからパソコンに曲を移してiPodに入れられる」と聞き、nanoを購入してきたそうです。

そこで質問なのですが…
・インターネットを経由せずにiPodに曲を入れる方法はありますか?
・ウィンドウズMeでは付属のCDをインストールする事は出来ないのでしょうか?

パソコンに関して初心者ですので質問の仕方がおかしいかもしれませんが…どなたか教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します!

書込番号:4671935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/12/20 21:24(1年以上前)

>・ウィンドウズMeでは付属のCDをインストールする事は出来ないのでしょうか?
出来ません。
ちゃんとメーカーサイトやカタログなどを見ていればわかることですよ。

書込番号:4671944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/12/20 21:46(1年以上前)

方法によっては使えるかもしれません。

http://olive.zero.ad.jp/~zbi09982/WinPod/repo/WinMe.html
(パソコン用HPです。)

とりあえずXPlayというソフトを使えばMeでも
使えるようになるらしいです。自分で試した訳
ではないのでらしいっていう言い方をしていますが・・・。



ネットにつながっていないと言うことですので
ネットカフェなりで調べてみてください。

書込番号:4672021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/12/20 22:06(1年以上前)

あ、ネットに繋げられる環境じゃないんでしたね。
スミマセン orz

書込番号:4672086

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/12/20 23:28(1年以上前)

費用対効果を考慮すればWindows2000をオークションで買っても良いのでは...
ダメ?

書込番号:4672427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/21 12:04(1年以上前)

まきにゃんさん、さくらももお(仮)さん、Masa 30さん、お返事有難うございます!
弟にウチのパソコンでは出来ないと伝えるとカナリ凹んでおりました(初バイトの初給料で購入したものだったので…)。まぁ下調べもせずに購入した弟が悪いのですが。
 
さくらももお(仮)さんから教えて頂いたHPをちょっと携帯から無理矢理覗いてみた(一部しか見れませんでしたが…)のですが、とても詳しく書いてありますね!教えてくださって有難うございます!
また後日ネットカフェにでも行ってもう少し見てみたいと思います。

ただ、最後の方に、
『現在Meを使用されている方はすぐにでも別の物に変更する事をお勧めします。
たとえ98でもMeよりマシです。
iPodの事やこれから先の事を考えるとやはりXP、もしくはMacに乗り換えるべきだと思います。』
とのコメントがありました…。
今のウチのパソコンをMeからXPに変えるには、やはりパソコンを購入するしかないんでしょうかね?
知識のある皆様からすると、何を言っているのだという低レベルな質問なのかもしれませんが…、お答え頂けると嬉しいです!

書込番号:4673335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/12/21 13:21(1年以上前)

>今のウチのパソコンをMeからXPに変えるには、やはりパソコンを購入するしかないんでしょうかね?
現在使っているパソコンの性能次第ですね。
ある程度(CPUが1GHzくらい)ならメモリ増設(512MBくらい)程度でそこそこ使えるようにはなりますんで。
パソコンの型番を書いてもらえればもっと細かい事書けると思いますのでよろしくです (^^

書込番号:4673473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/21 15:47(1年以上前)

型番をどこで調べればいいのかがよくわからないのですが、パソコンの裏には
「FMVDP84X7G」
と書いてあります。
パソコンの横に置いてある箱型の機械(名前がわかりません!すみません。)には
「FMV-DESKPOWER CE7/855」
と書いてあります。これは型番なのでしょうか…?
CPUとやらは書いてないのでよくわかりません。

こちらから質問しているのに、うまく説明出来ずに申し訳ないです(泣)


これだとわかりませんかね?

書込番号:4673681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/12/21 20:12(1年以上前)

どうも。それだけわかればOKですよ (^^
http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html
↑ですね(ケータイだと見られないかもしれませんが…)

Duron850MHz で、メモリは最大512MBまで搭載可能なので、
メモリをフル増設すれば、XPにしてもそこそこは使えるレベルだと思います。

ただメモリ増設+OSで4万円強掛かるので、そこまで掛けるなら
新しいのに買い換えたほうがいいと言う話もありますね (^^;
本体だけの買い替えなら、今より数段性能がいいのが5万円も出せば余裕で買えますし。

どうするかは、弟さんにお任せという事で (^^;

書込番号:4674193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/21 22:43(1年以上前)

凄く細かく説明してくださり有難うございます!
MeからXPに変えるのは結構大変そうだしお金もかかるんですね。本体を買う方が早そう…。
教えて頂いた事を伝えて、あとは弟に任せようと思います。でも当分曲は入れられなそうですが(苦笑)


初心者の私にも解りやすいように丁寧に説明してくださり、本っっ当に有難うございました!

書込番号:4674608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

保護フィルムとケースについて

2005/12/15 20:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:61件

みなさん はじめまして。
最近nano4Gのブラックを購入し到着まちです。
その間に保護ようの商品をそろえていこうと思います。
ケースはhttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1588.html
フィルムはhttp://www.micro-solution.com/pd/ipod/inanofk04m.html
で併用を考えています。


まずフィルムなんですが側面はちゃんとカバーできるのでしょうか?
またケースは下の充電部分が空いてるので埃などはどうなんでしょうか?ふたをする商品も別途うってますが・・・

みなさんのお勧め商品や使用感など教えていただければ幸いです。

書込番号:4658744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2005/12/15 20:49(1年以上前)

自己レスですが
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj51.php
こういうセットもいいかなーと思っています。
ただ側面と下部の件は同様に気になりますが。。。

書込番号:4658777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/15 22:31(1年以上前)

http://www2.ocn.ne.jp/〜bbshop/iPod_nano/ipod_nano.html
私の知る限りnanoの側面までカバーしているフィルムは、これしか有りません。

よかったら参考にご覧下さい。
ケース一覧
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#ca
フィルム一覧
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#fm

書込番号:4659079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/15 22:33(1年以上前)

すいませんリンクが、できていませでした。

nanoの側面までカバーしているフィルムは、「iPod nano BodyMask Clear&Color」です。ググって見てください。

書込番号:4659082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/12/16 12:53(1年以上前)

しゅん爺さま

レスありがとうございます。
なるほどサイドまでカバーしているのは1つしかないんですね。
するとこれ以外の保護フィルムを使っている人は
サイド部分に関してはあまり気にしてないのかな?
ケースに入れてしまえばそんなに傷はつかないとは思いますけど・・

あと下部に関してはみなさんキャップみたいのをはめて使用なされてますか?

書込番号:4660345

ナイスクチコミ!0


しnさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/16 21:12(1年以上前)

失敗しました
自分はブラックにしたのですが傷つけたくなかったので保護フィルムを購入したのですがクイックホイールの部分がどうしてもはがれてしまいます
よって保護フィルムはおすすめできません
ハードケースもNANOの魅力であるコンパクトさが失われるのでおすすめしません

書込番号:4661313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/12/18 02:09(1年以上前)

しn様

レスありがとうございます。
結局サンワサプライのクリスタルジャケットを購入しました。
2300円くらいです。保護フィルムとネックストラップ付きです。
パワーサポートの商品と悩みました。
パワーサポートの商品はアップルストアーのレビューで
他所余裕があるらしく上下にうごいてしまうというのと
クルップみたいのがついているんですがそれは必要なく首から下げての
使用を考えていたのでネックストラップがあるサンワサプライにしました。
またホイールのケース切り口がパワーサポートの方は直角なのですが
三和のほうは斜めに面取りしてあり操作感が良さそうでした。
これはほぼ満足ですがホイール部分にフィルムがないので
むき出しになります。なので気になるようならベットホイール部分の
カバーが必要です。

探したのですがnano用の3Dホイールフィルム単体がなくてこまってます。
mini用とかnano用でもセットはあるんですけどね。

クリスタルジャケットは液晶部分の保護がありましたので多少大きくても自分には必需品でした。クリスタルにしたのも鏡面やnanoの美しさを損ないたくなかったからです。実装しましたが気になるほどのおおきさでもなかったです。

下部についてはcapiを購入し誇りの侵入を防ぎました。


またnano用の単体の3Dホイールフィルムを売っているところがあえれば教えてください。いるかわかりませんが3Dホイールフィルムが余っている方がいましたらcapiと交換しませんか?
情報お待ちしております。

書込番号:4664894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2005/12/14 15:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:16件

とってもかわいくていつも使ってますが、是非愛車でも使いたい!
と思い手軽に使えるFMトランスミッターを購入したいと思ってます。特に音質がどうとかいいませんので安くてお勧めの物ってありますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4655618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2005/12/14 17:15(1年以上前)

カーバッテリで充電しながらFMに飛ばすというのが一つになっている物が名前や値段は忘れましたがありました。

書込番号:4655842

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/12/14 17:21(1年以上前)

nanoや、トランスミッターの給電を考えないのなら
家電店やカーショップに立ち寄って好みのものを
購入されるのが良いかと。
贅沢を言えば、TransPod デジタル3。
でも、価格を考えるとMP Air 3000か?

トランスミッタ単体で考えれば、シガーソケット
直挿しのdigidock FM-T700みたいな奴が良いかな?

TransPod デジタル3同様、nano充電機能を有する
トランスミッタとして、
MIPTC-C08や、AIPFM-CHPSがある。参考までに。

書込番号:4655859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/14 20:11(1年以上前)

参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/article/9635766.html

書込番号:4656247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/12/14 22:47(1年以上前)

ちょっと出かけて(家電屋に見つけに)帰ってきたら!
こんなにも返信が!いろいろあるんですね。
充電が出来るタイプが便利そうnanoで(なんちゃって!)
そのタイプでかわいいやつを探してみようと思います。
みなさんありがとうございます。

書込番号:4656779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i Tunesでファイル変換

2005/12/06 20:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 hyperarkさん
クチコミ投稿数:2件

実はまだi podを持ってないのですが
購入にあたって知りたい事がありまして。
質問というのは
iTunesでSonyMusicのCDをMP3やAACなどに変換できますか?
という事です。

以前、SonyMusicのCDをWMAに変換できず、
SonicStageでOMAファイルにしたのですが
今持ってる安物のMP3プレイヤーで聞けない事態に陥り
大変悔しい思いをしました。

もしMP3やAACに変換できるのであればi pod購入を
前向きに考えたいと思います。

何卒ご教授ください。

書込番号:4635764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/06 23:09(1年以上前)

そのSonyMusicのCDをOMAとしてSonicStageに取り込んだなら、そのOMAをSonicStageで音楽CDにできるはずです。
音楽CDにしたものを、今度はiTunesなどを使ってMP3やAACに変換すれば良いわけです。
この方法だと手間がかかりますし、CD-Rドライブが必要になりますが、問題のCDを直接MP3やAACに変換できない場合にはこの方法しかないように思えます。

その問題のCDがどのアーティスト・アルバムのものなのか分かりませんが、レーベルゲートCDのようなコピー防止対策CDであっても、性能の良いCDドライブ・DVDドライブを使えば直接MP3やAACに変換できます(著作権上の問題が生じるかもしれませんが)。

書込番号:4636367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/12/06 23:10(1年以上前)

iTunesはフリーソフトなので試してみればよいのでは?

書込番号:4636377

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyperarkさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/10 20:31(1年以上前)

>♪ぱふっ♪さん
>御剣冥夜さん

ご返信ありがとうございます^^
俺はあらゆる事に音痴なもので
ご教授いただき大変助かります。

手間は掛かるけど不可能ではないと言う事。
i Tunesはフリーソフトだという事。

それすら判らなかったもので・・・^^;

これから二つの事を試して見ます!
ありがとうございました!^^

書込番号:4645474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Doc経由の音質

2005/12/04 00:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 nano持ちさん
クチコミ投稿数:1件

皆さんはじめまして、nano4GBユーザーです。

基本的に十分満足して使っているのですが、友人から
「iPodはDoc経由の方が音質がいい」という話を聞きました。
Docを経由するという事は、据え置きでオーディオ機器に
接続したのだと思いますが、イヤホンジャックを経由するより
そんなに音が変わるのでしょうか?
くちコミをあちこち探してみたのですが、よく分からず……
詳しくご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
教えていただけると幸いです。

書込番号:4628181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング